過去ログ [ 0001 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.289] PartedMagic 投稿者:みや  投稿日:2012/12/29(Sat) 10:19:02

 1号機、BIOSとIRSTの組み合わせによる不可解な現象が出てから調子が悪く、最近では画面にノイズが出てハングアップしたり、Notification.dllのエラーが頻繁に表示される現象が頻繁に起きて使いづらいことから、家の大掃除をしていないのに(@ばき)パソコンの大掃除をすることにしました。

 SSDを使っているので、雑誌やネットで話題のSecureEraseを実行してみることにしました。

 ツールはPartedMagicを使います。
 2012_12_25バージョンのisoファイルをダウンロードしてCDに焼いて、ここからブートしました。

1.英語で良ければ、待てば勝手に起動します。
 日本語とかで起動もできるようです。(試してない)

2.起動するとLinuxが起動したのか?と焦りますが、まずは既存のパーティションを削除します。PartitionEditorを起動し、ドライブを選択、その後パーティションを選択してDelete→Applyで実行します。データは全て消えますのでご注意ください。

3.その後、DiskEraseで、ドライブを選択し、SecureEraseを選択します。なお、!が出た場合の対処方法ですが、素直にSleepしてください。で、SATAケーブルを抜いて電源を投入。画面が出たらSATAケーブルを繋いでください。この状態で再度ドライブを選択し、SecureEraseを選択し、Nullが出てきたらOKします。また!が出た場合はSleepを選択してここを繰り返してください。私は一度で大丈夫でしたが。

4.Nullを選択後、あとは手順に従ってOKで進みます。Complete!が出たら終了です。

 他にも方法はありますし、知識のある方はUSBメモリからブートという方法も可能です。


  [No.288] Re: 400-SW012 問題発生 投稿者:みや  投稿日:2012/12/28(Fri) 21:13:47

 TR-HDMI-402を再度購入しました。
 3D対応バージョンだったので、旧品は未対応だったので、改造費用は払わなくてすみます。が、テレビが未対応(@ばき)

 それにしても、調査とかもせず、返品を・・・・もどうですかね?
 無償ファームUpdateは一度もやっていませんが、TR-HDMI-402にはファーム書き換え機能があります。これで不具合を直せるようです。サンワサプライの製品にはないですね。

 まぁ、原因を調査する手間と人件費より、返品を受けた方が安いのかなぁ?
 ちょっとがっかりです。

 戻した後ですが、問題なくNHKが視聴できます(笑)


  [No.286] Re: 400-SW012 問題発生 投稿者:みや  投稿日:2012/12/16(Sun) 07:59:06

>  皆さんにもお勧めできます。

と書いたのですが、最近問題が発生しました。
 NHK 地上波総合テレビと、BS1で、ニュースと一部番組で音声が出なくなりました。
 ケーブルを抜き差ししたり、電源スイッチを入れ直すと改善することがあります。
 またSTBからテレビへケーブルを直に繋ぐと問題ないので、このスイッチャーの問題のようです。JCNにも来て貰ってそういう判断がなされました。
 メーカーに問い合わせしたら、返品を受け付けるという返事でした。

 ということで、もう使わないと思って売り払ってしまったTrinity TR-HDMI-402を再度購入しないといけなくなりました。
 悲しいです。


  [No.285] LTEの速度どう? 投稿者:みや  投稿日:2012/11/30(Fri) 11:51:29

 あちこちで測ってみてますが、イマイチ?
(単位略)

・千葉農業会館前
 下り14.1、上り3.8
・千葉駅西口
 下り3.8、上り1.4
・千葉そごう海側
 下り8.4、上り3.1
・千葉三越前
 下り0.8、上り0.2
・本千葉駅
 下り1.4、上り0.2
・千葉県庁前
 下り4.2、上り1.1
・千葉神社前
 下り11.2、上り3.0
・西千葉駅
 下り2.8、上り0.4
・津田沼駅
 下り4.8、上り1.2
・西国分寺駅
 下り0.4、上り0.06
・国分寺駅
 下り4.9、上り0.3
・三鷹駅
 下り5.6、上り0.2
・中野駅
 下り5.8、上り0.2
・新宿駅
 下り0.1、上り0.2
・四ツ谷駅
 下り0.3、上り0.2
・お茶の水駅〜両国駅
 LTE接続不能
・錦糸町駅
 下り2.3、上り3.1

 雑誌で下り20と出ていた新宿駅が数回測ってもそんな数値で、千葉の方がいいのには驚きました。
 3G<WiMAX<LTEとよく言いますが、この条件を満たす場所は少ないかな?
 我が家はまだLTEエリア外ですが、3Gで3M、お試しWiMAXでは8.6Mでした。
 docomoはテザリングでPPTPに対応していないのも、私には痛いです。


  [No.284] JABRA Drive 投稿者:みや  投稿日:2012/11/24(Sat) 14:21:55

 車載のCarrozzeriaのナビから今まで携帯(N-04B)経由でハンズフリー通話や、渋滞情報がゲットできていました。しかし6年前の製品なのでスマホには対応しておらず、当時のBluetoothユニットを使ってもプロファイルが合わないため、これらの機能が使えなくなりました。それだけのためにナビを買い替える予算もありません。そこでせめてハンズフリー通話だけでも!と思い、ネットを検索して選んだ製品がこのJABRA Driveです。

 マイクとスピーカーが内蔵されており、モノラルではありますが結構大きな音が出ます。また受話や通話終了がボタンを1つ押すだけなので、非常に操作は簡単で、運転中支障になりません。

 運転開始前にスマホ側のBluetoothでちゃんと接続しているかどうか確認するだけ。1度ペアリングしちゃえば、そこだけ注意すれば大丈夫です。

 プロファイルさえ合っていれば、スマホに入っている音楽の再生もできます。

 これはお勧めできます。


  [No.283] Bluetooth Keyboard BSKBB03 投稿者:みや  投稿日:2012/11/22(Thu) 22:42:40

 スマホのタッチパネルのキーボードが打ちづらいので、iBuffaloのタイトル製品を購入しました。

 近所の家電量販店などを見てみましたが、秋葉原のように大量に種類がなく、良さそうなものを3つ見つけましたが皆在庫がなく(展示品のみ)、価格だけメモして価格比較サイトで安い店で購入しました。
 3つの中でこれを選んだのは、ポメラのキーボードを採用していて小さい割には打ちやすかったことです。価格もまぁまぁ。そして重いですが持ち運びできるという点です。

 最初にペアリングを行い、接続できればあとはほぼ問題ありません。
 電池が減ってくるとLEDが点滅して接続できなくなるので、電池を交換すれば良いです。

 ただ、私の環境では何故か1日だけ接続できない日がありました。ペアリング待機のままで、電池を入れ直してもスマホ側でいじってもダメでした。原因はわかりません。

 印字されている文字と一部違うこと、例えば(はShift+9だったり、右側のShiftキーが効かない(購入後判明、仕様、メーカーに確認)などの問題点はあります。しかし、画面で打つ半分以上の速度で打てますから本当に買って良かったです。皆様にもお勧めします。

 ポメラがAndroidに対応してくれるとまた良いのですが。


  [No.282] Re: L-01EボタンLEDが・・・・ 投稿者:みや  投稿日:2012/11/09(Fri) 17:38:01

>  明日もdocomoに行くのか・・・・(怒)
 原因は充電器の不良でした。

 私の新しい個体ですと、1時間スタンバイで電池が2〜3%減ります。動画をスマホで殆ど見ないので、一番電池を食うのがWi-Fiテザリングで、10分で3%前後減りますね。あとメールの返事を1通打って送信すると2%ぐらい減っている感じです。


  [No.281] Re: L-01EボタンLEDが・・・・ 投稿者:みや  投稿日:2012/11/06(Tue) 21:12:45

 液晶画面下部にあるボタンのLED3個がつかなくなり、先程docomoショップで交換して貰いましたが、交換してもらってきた個体ももうつかなくなりました。
 ここはやはりボタンはハード的に設置か、きちんとボタンとわかるプリントをして欲しいです。

 明日もdocomoに行くのか・・・・(怒)


  [No.279] Re: L-01Eを買いました! 投稿者:みや  投稿日:2012/11/04(Sun) 17:16:15

 数日使ってみて。

・テレビ
 千葉駅西口でバッチリ映りました。かなり綺麗です。

・テザリング
 Wi-Fiテザリング、USBテザリングは問題なく出来ています。
 USBのドライバは、何と携帯電話自体にファイルがあり、初めて接続した時に自動でインストールされました(苦笑)。
 こういう方法もあるのか?と・・・・

 携帯自体にVPN接続の設定があり、自宅のルーター内にアクセスできました。そこでパソコンを繋いでやってみましたが、できませんでした。どうもdocomoのspモードがPPTP接続に対応していないのでできないということらしいのですが、L-01E本体からはできるのが不思議。携帯でPPTP接続できるのはSoftbankの3Gだけらしく、docomoが対応しているL2TPだと5万円以上の法人用ルータでないと対応していません。WiMaxする費用がないから携帯で接続しているだけに困りものです。

・カメラ
 止まっている機関車を撮ってみましたが、明るければまぁまぁ撮れますね。LG!とかチーズ!とか言えばシャッターが切れます。手ぶれしませんが、何か企業の回し者みたいで(汗)。

・アプリ
 いろいろ試しています。
 正点ツールボックスはとても便利なのですが、肝心な7G制限パケット監視がバグっていて動作しません。
 docomo Wi-Fiかんたん接続は、設定画面がインストール直後しか出せない上に、最新版で自宅Wi-Fiまで勝手に統合してくれたので、自宅にいると勝手にWi-Fiに接続してしまい、省電力の観点からも超ダメアプリです。
 skypeも最新版はしばしば異常終了し、調子が悪いです。
 Eメールは、複数のアカウントに対応して、サーバーに残す設定もできるので便利ですね。返事は書きづらいですが。
 ATOKを入れました。変換は頭いいのですが、よく落ちるのが気になります。
 Officeソフトもついていますが、最初にサンプルファイルが開くのですが、どう新規作成していいのかわからずで。差し替えを検討中です。
 Epsonプリンタが印刷できるアプリも重宝しています。今年発売の905系からは、外部ネットワークからの印刷にも対応しているようです。でもプリンタがヘボだからなぁ・・・・これだけの理由では買い換えできないです。

 あとは各種カードサービスや、省電力アプリ、不要なサービスをカットするアプリなどを入れています。
 2GBあるので、余裕ですね。


  [No.278] Re: L-01Eを買いました! 投稿者:みや  投稿日:2012/11/01(Thu) 22:06:45

 SH-02Eとどちらにするか?かなり悩みました。

 最終的に、2年使うということで考えました。以下は私なりの考えです。
 自宅も職場も、12月末にXiエリアになるので、その前に欲しかったというのもあります。
 今まではエリアになるという話もなく、スマホを購入する気持ちが高まりませんでした。

●L-01E
 ・ネット上であまり悪口や不満が少ない。
 ・夏モデルでいろいろあったようなので、ここに来て同じミスはないだろうと・・・・
 ・LGの発表会のコメントを見て、やる気を感じた。
 ・欲しい機能が、カメラの手振れ防止以外全部入っている。カメラはコンデジを持っているから、両方持っていれば気にならない。
 ・Xiga下り75Mしか出ないが、私が住んでいるところは対応するのは最後の方になるだろうし、理論値だから気にしない。2014年になったら、スマホももっと落ち着き、もっと理論値は上がり、VoLTEなどにもなっているだろうから。
 ・10/31までなら、10年以上継続2年間Xi基本料割引は大きかった!(汗)
●SH-02E
 ・IGZOに期待できるが、初物の怖さがある。
 ・カメラ機能は画素数はさておき、手振れ防止や、店頭でもSharp製の携帯は確かにきれいに写るという印象がある。
 ・バッテリーが交換できないのが致命的に感じる。今までdocomoの携帯で、同じバッテリーで2年持った試しがなく、1年ちょいで買い換えを考えるとその時に預けて、また初期化だおサイフケータイのデータ引越だ!は面倒でいやだ。ハングした時のリセットスイッチもないみたいだし、ハングしたらdocomoへ行くなんて洒落にならない。
 ・間違いなく8万円以上だとか?予算的に厳しい。

 以上から、10/31に駆け込みでL-01E Blackを購入しました。
 他に別売り(せこい!)のACアダプタ、Norton、前面フィルムを店頭でポイントで購入し、ATOKをPlayストアで買いました。
 今回もおサイフケーターの引越で苦労し、docomoの人は詳細がわからないと言うし、現場でわからない会社は電話しても電話で混雑しているで繋がらなかったりと苦労しました。QRコードを読ませて使わせるパターンが増えていますが、機種変更時のアナウンスをしっかりやるべきだと思いますね。ここでとても時間がかかってしまいました。

 ドライバファイルがdocomoのホームページになく、docomoコネクションマネージャーから接続できなかったり、docomoケータイdatalinkが使えません。USBで繋いで、スマホ側でUSB接続をデータにすればドライバがインストールされて、カメラで撮影した画像はコピーや閲覧できるのですが、そのドライバは上記の2つのソフトに対応しないようです。そこで、ノートPCからテザリングを設定してインターネットに繋げる設定にしました。今RBB Today Speed TestでFomaで測定したら、下り3.41M、上り0.41Mでした。Xiの地区で再度測定して追記したいと思います。docomo Wi-Fiもmopera Uに加入していて無料で使えるので設定しました(まだ試していない)。テザリングはいちいち深い階層へ入らないとONにできないのが不便です。ホーム画面に貼れて欲しいです。設定項目は必要かつ十分です。
 あとは[表示]で[画面明るさ]を半分にして自動はチェックせず、[バックライト点灯時間]は15秒がデフォルトですが私は30秒に延長。フロントキー(戻る、ホームなど)は1.5秒で。30分使えば覚えちゃうから光らなくてもいいぐらい。[パワーセーブ]はONに。クアッドコア制御はとりあえずONにしていません。ONにすると2コアまでしか使わないそうです。加えてアプリで「バッテリー最適化ガード」、Advanced Task KillerでいくつかKillしました。Killできないものもあります。そしてZDboxも併用しています。あとはLTE On/Offも使っています。
 この状態で、実は我が家も職場もまだXi対応地域ではなく、Fomaなのですが、2時間ずっとテザリングでネットに繋いでみました。2時間で30%程度のバッテリーを消費しました。この間にアプリケーションを10個ぐらいダウンロードしたり、設定を行って画面が真っ暗な時間は少なかったので、使い方としては少しヘビーですかね?まぁこの状態で6時間ぐらいは持つ計算ですね。試作機である雑誌に省電力設定をあまりいじらないで6時間40分と出ていました。大体そんな感じのようですね。私が今使っているガラケーはインターネットしたりメールを打ちまくっていると4時間持たないので、大きな進歩です。これならeneloopは一応持っていくものの、あまり出番はないかもしれません。
 こういう使い方で、ケータイ背面のカメラの周囲が少し温かい程度で、熱い!とか熱暴走は今のところありません。今のところハングもありません。但しハングしているのか、相手の反応がなくて止まっているのかわからない場面は多少ありましたが、奥さんが使っているT-01Cと比較したらそういう場面は少ないです。Xi地域(販売店付近)ではインターネットがサクサク表示されて、軽快感があるのが良かったです。当たり前のことなんですが、これってなかなか実現しなかったと思います。ちゃんとLGは発表会の公約を守っています。早く自分の行動範囲がエリアになるのが楽しいです。

 他所でたくさん書かれていた指紋のつきやすいカバーは、ちょっと一考の余地がありますね。

 まだこれから必要なアプリが出てくると思いますが、今のところ2GBもRAMがあるので問題ありません。
 また気付いた点を追記していきたいと思います。
 テレビは自宅、職場共に映らないので、後日のレポートとなります。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー