過去ログ [ 0001 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.199] Re: 1号機の問題点 投稿者:みや  投稿日:2011/08/10(Wed) 23:04:48

 1つだけ出ています。
 それは、時々Marvell 88SE912xに接続したSSDを起動時に見失うという現象です。現在問い合わせ中。
 とりあえずそのままで3分ぐらい放置して、再起動すると今度は見つけますが、気になります。


  [No.198] Re: 1号機にVertex3を装着 投稿者:みや  投稿日:2011/08/05(Fri) 08:08:43

 57%書き込み後の速度を測定しました。
 3Gbps SATA接続時のIntel SSD(X-25)の最高速度は維持してますね。

Sequential Read : 232.427 MB/s
Sequential Write : 89.418 MB/s
Random Read 512KB : 321.383 MB/s
Random Write 512KB : 85.067 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.824 MB/s [ 5084.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 12.454 MB/s [ 3040.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 89.984 MB/s [ 21968.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 45.814 MB/s [ 11185.1 IOPS]

Test : 100 MB [C: 57.1% (63.7/111.7 GB)] (x5)
Date : 2011/08/05 8:05:20
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)


  [No.197] Re: 1号機にVertex3を装着 投稿者:みや  投稿日:2011/08/03(Wed) 23:28:02

 1号機にはC300を装着して使用しておりましたが、2号機のCドライブのHDDが不調に陥ったため、C300を2号機に転用して、1号機には話題のVertex3の128GBを購入して取り付けました。

 CrystalDiskMark 3.0.1 64bit版での計測です。
 ポートはP55なので、88SE912xです。

-------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 341.556 MB/s(322.987)
Sequential Write : 165.809 MB/s(112.027)
Random Read 512KB : 324.302 MB/s(302.775)
Random Write 512KB : 163.378 MB/s(105.430)
Random Read 4KB (QD=1) : 23.413 MB/s [ 5716.2 IOPS](24.782)
Random Write 4KB (QD=1) : 55.806 MB/s [ 13624.4 IOPS](51.567)
Random Read 4KB (QD=32) : 189.954 MB/s [ 46375.4 IOPS](163.683)
Random Write 4KB (QD=32) : 117.304 MB/s [ 28638.7 IOPS](85.333)

Test : 100 MB [I: 0.1% (0.1/111.8 GB)] (x5)
Date : 2011/08/03 19:59:16
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

-------------------------------------------------------

  ( )内は同じポートにC300を繋いでテストしたもの。
 さすが、RandomRead 4K以外はC300を上回りましたが、Intel 6シリーズのチップセットのポートに繋げば更に100MB/sを上回る速度が出るみたいなので、暫くは慣らし運転でしょうか?


  [No.196] Re: Intensity Shuttle 投稿者:みや  投稿日:2011/07/30(Sat) 10:13:12

 知人が買いましたが、Intensity Proより帯域を必要とするらしいです。X58のNECチップのUSB3.0しかサポートしないらしいので、ノートパソコンでは無理みたいです。
 いずれIntelがUSB3.0に対応し、ノートパソコンでも使えるようになれば、2号機は廃止できるのですが・・・・


  [No.195] Re: EP-903A 投稿者:みや  投稿日:2011/07/30(Sat) 10:09:59

 6月以後、湿度の問題だと思いますが、両面印刷ユニットで紙が詰まることが多くなりました。
 紙は入れっぱなしにはできないですね。使う時に面倒でも袋から出す必要があります。

 あと無線LAN環境で、時々プリンタを見失います。ユーティリティで再度設定すればいいんですが、面倒です。

 我が家では家族のウケは良いです。

 あとはFAXですね。
 以前インストールすらできなかった見楽るのWindowsVista用ドライバが、XP Modeで動作するようになったのは大きいのですが、FAXユーティリティは動作しません。
 ブラザーのMJC-J950が無線FAXに対応し、子機にバックライトがついたらマジで欲しいです。


  [No.194] Re: PX-W3PEを買いました! 投稿者:みや  投稿日:2011/07/30(Sat) 10:04:04

 現在ドライバはVer1.02になっております(2011/7/30現在)。
 とにかく録画の失敗はないし、安定動作しております。
 一時期店頭から消えましたが、また販売再開になったようです。
 大きな液晶ディスプレイをお持ちの方なら、大型テレビを追加で買うよりこれを取り付ければ安上がりですね。

 TVRockも問題無く動作しております。
 お金があれば、2号機にも導入したいぐらいです。
 CATV特有のチャンネルの設定に挑戦したいです。


  [No.193] Re: ThinkPad X61のピークシフト機能 投稿者:みや  投稿日:2011/07/30(Sat) 08:52:28

 正式対応ではないようで、バグがいくつかあります。

・省電力マネージャーをインストールして、1度シャットダウンするまでは動作していますが、シャットダウンすると動かなくなることがあります。
・ピークシフト開始設定時刻より前に電源を入れないと、ピークシフトが有効になりません。またピークシフト設定時間中にシャットダウンして再度電源を入れても、ピークシフトが有効になりません。

 バグが直る前に、節電期間が終わるかもしれませんが(w


  [No.192] Re: ThinkPad X61のTrackPoint Driver 投稿者:みや  投稿日:2011/07/05(Tue) 22:31:37

 最新版のご利用はお控えください。これを入れると、CPU使用率がほぼ100%になってしまい、動作が緩慢になります。


  [No.191] Re: ThinkPad X61のピークシフト機能 投稿者:みや  投稿日:2011/07/03(Sun) 21:04:50

 BIOS Ver2.22+省電力マネージャVer3.40の組み合わせでピークシフト機能が実現できました。3年前のパソコンなのにすごいですね。なお省電力マネージャーVer3.45以後にアップデートするとできなくなります。


  [No.190] Re: 2号機2011年度更新 投稿者:みや  投稿日:2011/05/11(Wed) 21:41:49

 OCでは4.4GHzで起動。Super_Piも動作。
 なかなか順調です。

 Intensity Proの件は別ツリーに書きました。
 当初の目的は達成されました。

 内蔵VGAでも十分イケています。
 不安定な要素がなく、いい感じで更新できたと思います。

 使用頻度を考えると、ノートに統合したい気持ちはありますが、Intensity Proを使っているので、今後も出番はありますね。早く動画サーバーを立てて、もっと使えるようにしたいです。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー