2012年4月1日 更新
ここでは、千葉県内を走る新鶴見機関区のEF65のうち、1001〜1070号機及び牽引貨物列車を写真でご紹介します。 |
2006年以後、突然新鶴PFの動きが慌ただしくなっています。 (この項は1071〜1139のページと共通です) 【2006年】 ★下関から3機が転入→全部で59機に! EF65-1119:原色原色プレート。 EF65-1121:原色青プレート EF65-1137:原色青プレート EF65-1061が更新青プレになってしまい原色青プレが減ってしまいましたが、この転入で原色青プレとしては2機増となりました。 2007/2/20にEF65-1137がついに蘇我に運用され、全機蘇我入りしました。 【注】新鶴でのこの3機の活躍は短く、全部が高機に転属しました。 ★EF65-1058が復活! 長期故障で運用離脱していたEF65-1058が、大宮工場に入場して復活しました! ★EF65-1071が! 噂で物事は書きたくありませんが、EF65-1071は例の新鶴見の事故以来運用に就いていません。非架線地帯に置かれているようです。廃車の噂をあちこちで耳にします。更新してからあまり走っていませんね。なお2008/1/1現在籍はまだあるようです。 ★2006/3ダイヤ改正で・・・・ 新鶴見機関区にEF210が配置され、運用を開始しました。この影響で蘇我運用も2機3運用から1機2運用に減ってしまい、撮影は非常に困難になりました。1357レは午前中でなかなか撮りに行けませんし、1092レは夕方なので夏季以外は撮影困難です。その上蘇我運用は4日間新鶴見に戻らない運用な上に首都圏3組のトップ運用なので、どこから流れてくるか推測が困難です。なかなか前列車の1099レ情報は出ませんので、「運」としか言いようがありません。2006/8なんか、私が撮影に行くとほぼ更新赤プレで、1060,1063,1066はそれぞれ2度ずつ当たりました(苦笑)。また新鶴のとある場所にEF65-1007は3月からずっと止まっており、休車のようです。また1003、1004も2007年に入って稲沢区に留置されており、殆ど動いていません。現在の運用だと7機ぐらい余裕があり、交代で休車がかかっているという噂もあります。12月に入って原色赤プレの1072号機も一休がかかりました。 ★EF65-1048、EF65-1049が高機に転属!→57機に 2006年6月に上の2機が高機に転属しました。9月より高機のカマとして運用を開始しています。この結果高機では0番台のカマ2機(124,127)が古巣の岡機へ転属しました。またこの2機には元ダメ管がついていました。その影響か、新たにEF65-1138、EF65-1139に元ダメ管が取り付けられています。 【2007年】 ★2007/3ダイヤ改正で・・・・ 1003, 1004, 1006, 1007, 1050、1071、1072、1073、1075、1077の10機に休車がかかりました。その後1072、1077は全検を受けて復活しました。また1092号機も一時期運用離脱していましたが、復活しました。 ★EF65-1002、EF65-1051、EF65-1054、EF65-1055、EF65-1056、EF65-1061、EF65-1062、EF65-1119、EF65-1121、EF65-1137の転属! 2007年5月末にEF65-1002が岡機へ、EF65-1051、EF65-1054が高機へ、2007年9月にEF65-1061が、2007年10月にEF65-1121が、2007年11月にEF65-1055が、そして2007年12月にEF65-1062、1137が、2008年1月にEF65-1056が、2008年2月にEF65-1119が高機に転属しました。大人気の原色1054号機、唯一の更新青プレ1061号機が高機へ転属するとは思ってもいませんでした。ついに1054号機は晴天時に1357レで再撮影が出来なくなってしまいました。EF65-1002は岡機で活躍しましたが、2008年に入って休車となりました。 ★EF65-1082、1077〜1079、1072(約1年の休車から復活)が原色赤プレで出場!しかし・・・・ 原色で出場ということは、更新工事は行っていないんだそうです。(撮影現場で聞いた話し) となると、更新工事終了ということは、先が見えてきたでしょうか?今後1073、1075が入場するかどうか気になります。 【2008年】 ★EF65-1001がついに運用離脱! 大人気の原色ガマEF65-1001がついにファイナルを迎えました。長年の活躍お疲れ様でした。最後はファイナルランHMをつけて運転しましたが、千葉地区には来ませんでした。私自身はラスト蘇我運用を撮影出来ました。運用離脱後は2度黒磯へ訓練用として貸し出され、11月現在新鶴見機関区に戻っています。 ★EF65-1050が入場! 稲沢にて長期放置プレイだったEF65-1050が新鶴見に帰区し、すぐ大宮へ入場しました。2色更新機となって出場しましたが、直後に高機に転属してまた1機減少しました。 ★EF65-1003、1004が廃車、東港で解体。 ついに2008年3月末で稲沢に放置プレイされていた1003, 1004号機が廃車となり、東港で解体された模様です。 ★赤プレも高機へ!EF65-1045、1058が転属。 ダイヤ改正後も新鶴機として暫く運用されていた1045号機ですが、突然高機へ転属しました。これで高機に初めて赤プレが配置されました。続けて2008.11にはEF65-1058も転属し、高機に3色更新赤プレ機が初めて配置されました。 ★EF65-1075が何と更新! EF65-1087以来更新は止まっていましたが、何と1075号機は更新され、2色更新赤プレとして復帰しました。残る1073号機がどうなるか気になります。新鶴見機関区で相変わらずお休み中です。 1071号機が事故するまでは全機元気に稼働していた新鶴PFも、2006年春の改正辺りから動かないカマが増えてきました。そして2008/3末では3機が廃車となりました。2007年度もEF210が10機増備され、2008年度は14機、2009年度は9機も増備されるようなので、またまた状況は短期間に変化していくものと思われます。 また岡山でも1093, 1127号機が高機へ転属し、広島色は2008/10末で1008, 1010, 1012、1031の4機が休車及び廃車となりました。高機から逆に転属していった0番台も全検には入らないため、今後数を減らして行きそうです。 EF65-1059以外は、全て赤プレとなりました。もう色で撮る撮らないなんて言ってられなくなりました。また赤プレでも1045号機は高機に転属してしまいました。 ★EF65-1059が岡機に貸出? 2008年10月に、急遽岡機へ移動しました[岡]札で運用されていましたが、12月に入って返却されました。 【2009/3ダイヤ改正】 予期せぬ恐ろしい事態が発生しました。 高崎機関区EF65-1000のページと併せてご覧いただきたいですが・・・・ 高機EF65配置0!に!!! EF65-1059廃車!!! EF65-1073も大宮へ送られ、廃車となりました。 また長らく新鶴に放置されていたEF65-1007も、倉賀野へ送られました。 上越線のEH200運用開始に伴い、里に下りてきたEF64-1000が高機EF65運用のかなりの範囲をカバーした結果、高機EF65の運用がなくなり、数機新鶴見に転属して活躍を開始しました。 その結果、またまた新鶴見のEF65のバリエーションが変わりました。 また長らく黒磯へ貸し出されたり、新鶴見で昼寝していたEF65-1001ですが、EF65-541(大宮で廃車)の代わりに大井に教習車で送られました。 <2010/2現在の新鶴見EF65バリエーション> ・原色ナンバー切り抜き文字 1041(岡機転属予定?) ・原色ナンバー原色プレート 1054(2009年6月末に遂に復活!) ・原色赤プレ 1064(近日中に廃車?)、1072、1077〜1079、1082 ・2色更新白プレ 1046(稲沢留置)、1048(静岡貨物留置)、1050(2009年7月下旬に復活!)、1051(2009年8月に復活!)、1055(休車)、1093〜1095、1101 ・2色更新赤プレ 1068〜1070、1074〜1076、1080、1081、1083〜1088、1090〜1092、1097、1117(元ダメ管)、1138(元ダメ管)、1139(元ダメ管) ・2色更新青プレ 1061(休車) ・3色更新赤プレ 1057、1058(里帰り)、1060(一時期黒磯で研修に使用していたが、今は行方不明?)、1063(稲沢で研修に使用)、1065(一休車)、1066、1067、1096(一休車) ・2色更新紅葉色プレ 1089(2009年12月に復活!) ・3色広島更新色 1127(一休車) 高機・新鶴でもH16全検車でも廃車前提の休車が出始めました。またH17全検車でも休車が出始めました。新鶴見でも1057、1058、1066〜1067は今後危うい気がします。 また1077号機が岡機へ転属しました。ついに原色赤プレも!です。 こういう事態ですので、新しく鹿島運用に入った新鶴65をたくさん撮りたいのですが、最近時間がないのが悩みです。 【2010/3ダイヤ改正】 1455レが71レと列番変更の上に時刻変更で、何と私の通常の出勤時間と重なったため、今後少しずつ撮影したいと思っています。しかし早番のこともあるのと、いざカメラを構えていると遅れ等で来ないことが多い(涙) <2011/2現在の新鶴見EF65バリエーション> ・原色ナンバー切り抜き文字 なし ・原色ナンバー原色プレート 1054(廃車前提の休車) ・原色赤プレ 1064(廃車前提の一休)、1072、1078、1082 ・2色更新白プレ 1048(静岡貨物留置)、1050、1051(休車)、1055(一休)、1093〜1095、1101 ・2色更新赤プレ 1057、1060、1063、1065〜1070、1074〜1076、1080、1081、1083〜1088、1090〜1092、1096、1097、1117、1138、1139 ・2色更新青プレ 1061(黒磯留置) ・3色更新赤プレ 1058 ・2色更新紅葉色プレ 1089 ・3色広島更新色 1127 【2011/3ダイヤ改正】 またまた激震が走りました。岡機EF65PFが新鶴見に里帰り。5087レで梅田へ向かい、大阪地区と四国を往復し、5086レで黒磯へ向かって新鶴見へ戻るという運用が設定されました。なお岡機のPFでも1123、1129、1136は新鶴見への転属はなし。カマは定期的に差し替えされることになりました。 しかし、3/11に鹿島線で73レが脱線し、翌日鹿島サッカースタジアムに向かったEF65-1092は3/12の大震災で鹿島線不通によりその日から鹿島サッカースタジアム駅にしばらく留置されたままでした。1048、1055号機が二休となり運用離脱。1061号機は黒磯駅に留置されたままです。1051号機と1054号機は大宮に廃回されましたが、1064号機は何故かまだ新鶴見機関区にいます。大震災の影響で前述の四国運用へのカマを送り込む5087レが連日運休だったため、実際にカマの差し替えは4/16現在1069号機が送り込まれ、1119、1121、1122が戻されました。1119、1121号機は関東運用に充当され、1054号機亡き後原色釜、原色青プレがなかっただけに大人気です。その後5087レの運転が再開されて全機新鶴見へ帰区。関東で運用再開しています。関東で再びPF初期車、青プレが見られるようになりました。 1043号機が休車、2011年末に1121号機も休車になったようです。1069号機が全検出場したことにより、3色更新機も全滅となりました。しかし1061が奇跡の復活を遂げました。 2011/3に1051, 1054が大宮に送り込まれ、廃車となりました。 <2011/8現在の新鶴見EF65バリエーション> ・原色ナンバー切り抜き文字 1041(休車) ・原色ナンバー原色プレート 1119 ・原色赤プレ 1064(廃車前提の二休)、1072、1077、1078、1079、1082 ・原色青プレ 1121(休車)、1122 ・2色更新白プレ 1036、1037、1040、1043(一休)、1046、1048(廃車前提の二休)、1050、1055(二休)、1093〜1095、1101 ・2色更新赤プレ 1057、1058、1060、1063、1065〜1068、1070、1074〜1076、1081、1083〜1088、1090〜1092、1096、1097、1117、1138、1139 ・2色更新青プレ 1061(黒磯留置→復活) ・3色更新赤プレ 消滅。 ・2色更新紅葉色プレ 1089 ・2色広島更新色 1127 ・2エンド扉がカラシの2色広島更新色 1080 【2012/3ダイヤ改正】 またまた激震が走りました。運用数がほぼ半減しました。 千葉地区でも、3094〜3095レと8472〜8471レが廃止されました。また驚くべきは鹿島貨物と5971〜8175レが愛知EF64に持ち替えになったことです。これにより、千葉地区ではA51 1359レ〜A52 4098〜2879〜3063レ〜A53 5385〜1091レ〜A54 1092レと、8178〜8685〜8684〜8179レのみとなりました。 何故運用数が急減したのか?いろいろな噂が飛び交っていますが、今後明らかになっていくのでしょう。現在更新機の更新後2度目の全検が進行中ですが、2度目の検切れで廃車というのがここ数年の流れです。長くてもあと4〜6年?という感じがします。 2012/3に1048、1055、1064が廃車となりました。1043が黒磯留置、1122が一休です。 <2012/3現在の新鶴見EF65バリエーション> ・原色ナンバー切り抜き文字 1041(廃車前提の休車) ・原色ナンバー原色プレート 1119 ・原色赤プレ 1072、1077、1078、1079、1082 ・原色青プレ 1121(休車)、1122 ・2色更新白プレ 1036、1037、1040、1043(黒磯留置)、1046(廃車前提の休車)、1050、1093〜1095、1101 ・2色更新赤プレ 1057、1058、1060、1063、1065〜1068、1070、1074〜1076、1081、1083〜1088、1090〜1092、1096、1097、1117、1138、1139 ・2色更新青プレ 1061 ・3色更新赤プレ 消滅。 ・2色更新紅葉色プレ 1089 ・2色広島更新色 1127 ・2エンド扉がカラシの2色広島更新色 1080 今後も時間を見て、出来る限りいろいろなバリエーションの撮影をしていく予定です。 2009/3ダイヤ改正では高機の運用が新鶴になりましたので、多くのカマが千葉地区へやってくるようになりました。 <以下このページ専用の説明> また2003年から撮影してきたので、既に廃車になったカマも撮影しています。そのため、このページでは前半の1070号機までを紹介します。 この中にも特徴のあるカマがいます。 ●原色 1001:原色ナンバー直付け(保留車) 1041:原色ナンバー直付け(休車) 1054:原色ナンバープレート(廃車) ●原色赤プレ 1064(廃車待ち) ●原色青プレ 1056(廃車) ●更新3色白プレ(廃車) 1007 ●更新2色白プレ 1002〜1006(以上廃車)、1036、1037、1040、1043(休車)、1046、1048(廃車待ち) ●更新2色青プレ 1061(休車) ●更新3色赤プレ 1069の片側の貫通扉のみ ●更新2色赤プレ 1057、1058、1060、1063、1065〜1068、1070 ●試験塗装警戒色(廃車) 1059 私が撮影を始めた2002年以後ですと、1060号機以後が更新塗装の対象になり、途中まで3色更新色ですが、1068号機から2色に変更されました。(1057、1058も3色更新色) 1061号機(現在高機)は最初更新白プレでしたが、途中から青プレに変更されました。 3色更新機が、全検入場時全て2色更新機になりました。 赤プレートは高速運転対応車とかブレーキ管減圧促進装置取り付け車とか言われています。かつてはA31〜の首都圏2組でこの車両限定の運用もあったと聞いています。 青プレートはブレーキ管減圧促進装置を持たない車両ですが、原色プレートや白プレート車も持っていないと思うのですが・・・・どなたか区別を御存知でしたらお教えください。しかし関東では運用がなくなりました。 なお2006年9月現在のこの番号区分の在籍機は、皆様の情報提供のおかげで、千葉地区で完全制覇となりました。本当にありがとうございます。 今後の撮影目標ですが、新たに新鶴機となった元高機のカマの活躍を撮影したいです。1359レで1036、1037、1040、1041、1046、1048、1057(2色更新、以後同様)、1058、1060、1063、1066、1067、1069(3色扉先頭)を撮影したいと思います。またまだ全然ですが、8482レの石油列車も撮影したいです。 出来れば千葉エリアで、そして出来れば1359レでやってみたいですが・・・・たまに武蔵野線、川崎エリアにも行きますので、そちらでの写真も掲載してまいります。 過去の活躍を讃え、過去に新鶴見機関区で活躍し、他区へ転属して廃車になったカマについては、欄を最下部に移動し、引き続き紹介させていただくことにしました。 |
★同じカマで2枚撮影してある場合はもう1枚へのリンクを、3枚以上撮影してある場合は別ページを作成し、リンクを作成しました。 ★本ページでは、各カマで私のベストショットと思われる写真を掲載し、まず図鑑としました。写真については、クリックするとvGA解像度の大きな写真を御覧いただけます。 ★別ページでは、320x240の解像度で紹介しています。また※のついていない写真については、クリックするとVGA解像度の大きな写真を御覧いただけます。 |
1057号機の写真を追加しました。 |
車両出力 | 2,550kW |
全長 | 16,500mm |
全幅 | 2,800mm |
重量 | 96.0t |
主電動機 | MT52A(1001〜1118)、MT52B(1119〜1139) |
台車 | DT115(両エンド)、DT116(中間) |
最高速度 | 110km/h(許容115km/h) |
抵抗バーニア制御器 | CS29 |
界磁制御器 | CS26 |
車号 | 写真 (クリックすると、VGA解像度の大きな写真を御覧いただけます) |
パンタグラフ | スノープラウ | Hゴム | テールライト | ナンバー | プレート色 | 写真の説明・特記事項 | 車歴(S62〜) |
EF65-1001 (保留車) |
PS17 | × | 白 | 内はめ式 | 切抜文字 | × | 大人気の原色機。H13-10全検。MR管装備。1357レ。 (検見川浜) 1001号機写真集! ※2008/2/1以後※二種休車。現在は大井機関区で教習車として余生を送っている。 |
S62新鶴見 | |
EF65-1003 (廃車) |
PS17 | ○ | 黒 | 内はめ式 | ブロック | LP | 2色更新白プレ。MR管装備。1092レ。 (蘇我) 1003号機写真集 ※2008/3/30廃車、東港で解体。これまでのご活躍に感謝します。 |
S62稲沢→H1新鶴見 | |
EF65-1004 (廃車) |
PS17 | × | 黒 | 内はめ式 | ブロック | LP | 2色更新白プレ。MR管装備。単2873レ。ヨ+シキ付き。 (2004/4/22 新習志野) ★ 4095レ@検見川浜はこちら ※2008/3/31廃車、東港で解体。これまでのご活躍に感謝します。 |
S62新鶴見 | |
EF65-1005 (廃車) |
PS17 | × | 黒 | 内はめ式 | ブロック | LP | 2色更新白プレ。MR管装備。1357レ。 (検見川浜) 1005号機写真集 ※2009/2/5廃車、大宮で解体。これまでのご活躍に感謝します。 |
S62新鶴見 | |
EF65-1006 (廃車) |
PS17 | × | 黒 | 内はめ式 | ブロック | LP | 2色更新白プレ。MR管装備。1357レ。ナンバープレートが非常に目立つ。 (検見川浜) 1006号機写真集 ※20092/24廃車、大宮で解体。これまでのご活躍に感謝します。 |
S62稲沢→H1新鶴見 | |
EF65-1007 (廃車) |
PS17 | ○ | 黒 | 内はめ式 | ブロック | LP | 3色更新白プレ。MR管装備。 1357レ。 (検見川浜) 1007号機写真集。 ※2009/3/30廃車、倉賀野で解体。これまでのご活躍に感謝します。 |
S62稲沢→H1新鶴見 | |
EF65-1036 | PS17 | ○ | 黒 | 内はめ式 | ブロック | LP | 2色更新白プレ。3095レ単機で高機へ。 (PF2006/9/4) ★臨貨@南流山。 |
S62新鶴見→H6高機→H21/7/1岡機→H23新鶴見 | |
EF65-1037 | PS17 | ○ | 黒 | 内はめ式 | ブロック | LP | 2色更新白プレ。1091レを牽引して蘇我へ。 (西千葉) (PF2006/11/16) ★73レ@西千葉 |
S62新鶴見→H6高機→H21/5/19岡機→H23新鶴見 | |
EF65-1040 | PS17 | ○ | 黒 | 外はめ式 | ブロック | LP | 1年半の休車を経て、2色更新白プレとなり奇蹟の復活を遂げた1040号機。3075レ代走で稲沢へ。 (新川崎) ★8685レ@南流山 |
S62新鶴見→H6高機→H9新鶴見→H11高機→H21/7/6岡機→H23新鶴見 | |
EF65-1041 (休車) |
PS17 | ○ | 白 | 外はめ式 | 切抜文字 | × | 原色で大人気のカマ。1092レ (稲毛) ★5178レ@蘇我 ★3091レ@検見川浜 |
S62新鶴見→H7高機→H21新鶴見→H22/10/1岡山→H23新鶴見 | |
EF65-1043 (休車) |
PS17 | ○ | 黒 | 外はめ式 | ブロック | LP | 2色更新白プレ。札なし一休さん札。 (新鶴見) ※新鶴見で休車中 (PF2006/10/24) |
S62新鶴見→H7高機→H9新鶴見→H11高機→H21/8/20岡機→H23新鶴見 | |
EF65-1046 | PS17 | ○ | 黒 | 外はめ式 | ブロック | LP | 2色更新白プレ。長らく稲沢機関区にて教習車となっていたが、2010/10に突然復帰。10/25の3091レで撮影。塗装が長期留置で色褪せており、側面のJRFのペイントは流れ落ちていて「ハロウィーン」状態だった。 (PF2006/6/11) |
S62新鶴見→H11高機 →H21新鶴見→H2/10/302岡機→H23新鶴見 |
|
EF65-1048 |
PS17 | ○ | 黒 | 外はめ式 | ブロック | LP | 3色更新白プレ時代。単2873レ。 (新習志野) |
S62新鶴見→H18/6高機→H21/3新鶴見 | |
EF65-1048 (休車) |
2色更新白プレ。MR管が後日装備された。静岡貨物で2年以上留置されている。 ※新鶴見でプレートを外され、二休指定 |
||||||||
EF65-1050 | PS17 | ○ | 黒 | 外はめ式 | ブロック | LP | 3色更新白プレ時代。1092レ。 (本千葉) (PF-2007/2/28) |
S62新鶴見→H20/5高機→H21/3新鶴見 | |
EF65-1050 | 稲沢で1年以上放置プレイだったが、大宮へ入場して2色更新白プレになって高機へ。しかし1年で古巣へ戻り、7月から運用再開! (検見川浜) 1050号機写真集 |
||||||||
EF65-1051 (廃車) |
PS17 | ○ | 黒 | 外はめ式 | ブロック | LP | 2色更新白プレ。1357レ。 (検見川浜) 1051号機写真集 ※2011/3/22廃車、大宮で解体。これまでのご活躍に感謝します。 |
S62新鶴見→H19.5高機→H21.3新鶴見 | |
EF65-1054 (廃車) |
PS17 | ○ | 黒 | 外はめ式 | ブロック | クリーム | 原色&クリーム色プレート白ナンバーで大人気。1357レ。 (検見川浜駅) 1054号機写真集 ※2011/3/22廃車、大宮で解体。これまでのご活躍に感謝します。 |
S62新鶴見→H19.5高機→H21.3新鶴見 | |
EF65-1055 | PS17 | ○ | 黒 | 外はめ式 | ブロック | LP | 3色更新白プレ時代。高崎の超人気機EF65-535を次位無動力機として従えて蘇我駅にやってきた。 | S62新鶴見→H19.11高機→H21.3新鶴見 | |
EF65-1055 (休車) |
2色更新白プレ。1357レ。 (検見川浜) 1055号機写真集 (PF-2006/11/2) ※新鶴見で二休指定 |
||||||||
EF65-1057 | PS22 | ○ | 黒 | 外はめ式 | EP | 赤 | 3色更新赤プレ時代。4098レ。 (千葉みなと) |
S62新鶴見 | |
EF65-1057 | 2010/9/22に2色更新赤プレになって大宮を出場。2011/9/17の1359レ。 (検見川浜) 1057号機写真集 |
||||||||
EF65-1058 | PS22 | × | 黒 | 外はめ式 | EP | 赤 | 3色更新赤プレ時代。千葉機関区へ入区。 1058号機写真集 (PF2005/11/30) |
S62新鶴見→H20.11高機→H21.3新鶴見 | |
EF65-1058 | 2011/3に大宮に入場。2色更新赤プレで出場した。1359レ。 (検見川浜) |
||||||||
EF65-1059 (廃車) |
PS22 | × | 白 | 外はめ式 | EP | 前:黄 側:青 | 試験塗装。MR管装備。1357レ (検見川浜駅) 1059号機写真集 (PF2006/8/9) ※2009/3/28廃車、大宮で解体。これまでのご活躍に感謝します。 |
S62新鶴見 | |
EF65-1060 | PS22 | × | 黒 | 外はめ式 | EP | 赤 | 3色更新赤プレ時代。1357レ。 (検見川浜) |
S62新鶴見 | |
EF65-1060 | 2010年に大宮で全検を受け、6/25 A78運用から復帰。2色更新赤プレに変更。2010/7/3 72レ。 (稲毛) 1060号機写真集 |
||||||||
EF65-1061 | PS22 | ○ | 黒 | 外はめ式 | EP | 前:青 側:LP | 新鶴見に3機しかいない原色青プレのうちの1機。4095レで次位無動力機で高崎の人気ガマEF65-539を従え,原色重連で走行。 (検見川浜駅) |
S62新鶴見→H19.9高機→H21.3新鶴見 | |
EF65-1061 | 2005年春に残念ながら入場し、2色更新白プレとなった4098レ。 (蘇我) |
||||||||
EF65-1061 | 数ヶ月でEF64新更新色のように、2色更新青プレになった。1357レ。 (検見川浜) 1061号機写真集 (PF2005/9/29) |
||||||||
EF65-1063 | PS22 | ○ | 黒 | 外はめ式 | EP | 赤 | 3色更新赤プレ時代。4095レ。 (検見川浜駅) |
S62新鶴見 | |
EF65-1063 | 2010年夏に全検出場。2色更新赤プレに。2010/7/6に70レで。 (西千葉) 1063号機写真集 (PF2005/10/26) |
||||||||
EF65-1064 (休車) |
PS22 | ○ | 白 | 外はめ式 | EP | 赤 | 原色赤プレで出場して驚かせた。1357レ。 (検見川浜駅) 1064号機写真集 (PF2005/11/17) ※廃車待ち、これまでのご活躍に感謝しjます! |
S62新鶴見 | |
EF65-1065 | PS22 | ○ | 黒 | 外はめ式 | EP | 赤 | 試験塗装(1059号機とデザインは違う)→原色赤プレ→2004/3に3色更新赤プレ→2010年に2色更新赤プレと塗装変更歴の多いカマ。1357レ。 (検見川浜) |
S62新鶴見 | |
EF65-1065 | 2010年に全検を受け、5/16 A51から運用復帰。2色更新赤プレに変更。2011/11/20の1357レ。 (検見川浜) 1065号機写真集 (PF2005/8/20) |
||||||||
EF65-1066 | PS22 | ○ | 黒 | 外はめ式 | EP | 赤 | 3色更新赤プレ時代。1357レ。 (検見川浜駅) |
S62新鶴見 | |
EF65-1066 | 2011/1/19に全検出場。2色更新赤プレとなった。2011/1/23の8178レ。 (蘇我) 1066号機写真集 (PF2006/7/15) |
||||||||
EF65-1067 | PS22 | ○ | 黒 | 外はめ式 | EP | 赤 | 3色更新赤プレ時代。1357レ。 (検見川浜駅) |
S62新鶴見 | |
EF65-1067 | 2010年秋に全検を受けて出場。2色更新赤プレとなった。 2011/1/5の8685レ。 (検見川浜) 1067号機写真集 (2006/10/13) |
||||||||
EF65-1068 | PS22 | ○ | 黒 | 外はめ式 | EP | 赤 | 原色赤プレ時代。4098レ。 (検見川浜) |
S62新鶴見 | |
EF65-1068 | 2色更新赤プレに。1357レ。2011年にこの色で再度全検を受けている。 1068号機写真集 (PF2006/9/7) |
||||||||
EF65-1069 | PS22 | × | 黒 | 外はめ式 | EP | 赤 | 原色赤プレ時代。1357レ。 (検見川浜) |
S62新鶴見 | |
EF65-1069 | 2色更新赤プレになった。1357レ。 (検見川浜) 1069号機写真集 (PF2004/1/27) |
||||||||
EF65-1069 | EF65-1067の扉を譲り受け、3色更新機がなくなった今、扉だけに面影を残す。画像は8685レ。2011/12に全検を受けてこの顔は見れなくなった。 (大宮) |
||||||||
EF65-1070 | PS22 | ○ | 黒 | 外はめ式 | EP | 赤 | 原色赤プレ時代。単2873レ。 (南流山) |
S62新鶴見 | |
EF65-1070 | 2色更新赤プレに。1357レ。2011年にこの色で再度全検を受けている。 (検見川浜) 1070号機写真集 (PF2006/9/21) |
||||||||
【注】EP:エッチングプレート、LP:ライトパープル |
1071〜1139号機については、こちらのページへどうぞ! |
過去に新鶴見機関区に在籍していたEF65PFの活躍 | |||||||||
EF65-1002 (廃車) |
PS17 | × | 黒 | 内はめ式 | ブロック | LP | 2色更新白プレ。MR管装備。 (検見川浜駅) 1002号機写真集 (EF66-11大宮入場牽引HM付写真有!→新鶴見で最後の活躍となった。) ※2007年度廃車、広島で解体。これまでのご活躍に感謝します。 |
S62新鶴見→H19.5岡機 | |
EF65-1045 (廃車) |
PS17 | ○ | 黒 | 外はめ式 | ブロック | 赤 | 2色更新赤プレ。MR管装備。4095レで高崎区の話題機EF65-86を従えての重連だった。 (検見川浜駅) 1045号機写真集 ※2009/3/31廃車。これまでのご活躍に感謝します。 |
S62新鶴見→H20.3高機 | |
EF65-1049 (廃車) |
PS17 | ○ | 黒 | 外はめ式 | ブロック | LP | 2色更新白プレ。MR管を後日装備。 2005年3月一杯高機A88運用へ火〜土のみ新鶴機が充当されており、その時の写真。これがその後本業になるとは・・・・ (稲毛駅) 1049号機写真集 ※2010/3/19廃車。これまでのご活躍に感謝します。 |
S62新鶴見→H18.6高機 | |
EF65-1056 (廃車) |
PS22 | ○ | 白 | 外はめ式 | EP | 青 | 原色青プレで人気。1357レ。 (検見川浜) 1056号機写真集 (PF2006/10/13) ※20103/16廃車。これまでのご活躍に感謝します。 |
S62新鶴見→H20.1高機 | |
EF65-1062 (廃車) |
PS22 | ○ | 白 | 外はめ式 | EP | 前:青 側:CR | 原色青プレで人気。1357レ。 (検見川浜駅) 1062号機写真集 (PF2005/11/4) ※2009/3/31廃車。これまでのご活躍に感謝します。 |
S62新鶴見→H19.12高機 |