|
中日2-7ロッテ〇
勝:メルセデス(2勝2敗)
本:ポランコ(7号)
ポランコが苦手な柳から2ランを決めてKO。7回にも3点を追加し、勝利を収めた。ストライクが入らない沢村は心配。
さて、最後は連勝で交流戦を締めくくった。この勢いで次のホークスに勝ち越そう!
中日0-10ロッテ〇
勝:高野脩(1勝1敗)
本:藤岡(3号)
ロッテお得意?のブルペンデー。今日は5人の投手で完璧なリレー。中日打線を寄せつけなかった。打線も久しぶりの大当たりで10点。明日が心配。
中日4-3ロッテ●
敗:坂本(1敗5H)、H:鈴木(1勝6H3S)、益田(1勝2敗1H9S)
ポランコ、上田と当たっていたが、11安打で3点と相変わらず繋がらない。種市は合格点。
DeNA3-1ロッテ●
敗:西野(4勝5敗)
西野は二発に沈んだ。しかし、今日は打てない方が悪い。9安打で1点。本当に繋がらない。DeNAになんと3連敗。これで交流戦勝ち越しはなくなった。
DeNA13-3ロッテ●
敗:東妻(1敗)
中森は合格かな?次回も期待したい。
今日はストライクが入らない東妻が全て。なんでこれで1軍に上がってこれたのだろう?以後の投手も同じ。二軍以下。本当に勝利の方程式が出来ていないから厳しい。
DeNA4-0ロッテ●
敗:小島(4勝5敗)
2回に崩れた小島が全て。打線は沈黙。小島は交流戦調子が良くないと思う。
●ロッテ1-4広島
敗:沢田(2勝1敗1H)、H:国吉(2勝4H1S)
ロッテ打線は広島投手陣に見事に抑えられ、最後沢田が打たれて力尽きた。本当にどうしてメルセデスが先発する日は打てないのだろうか。リズムとかあるのだろうか?それにしてもひどい話だ。
〇ロッテ3-1広島
勝:佐々木(5勝2敗)、H:坂本(4H)、鈴木(5H3S) S:益田(1勝2敗9S)
佐藤が3安打、高部が2安打と大活躍。投手陣の素晴らしいリレーでカープをねじふせた。
●ロッテ0-4広島
敗:美馬(0勝2敗)
大世良にノーノー完封され、最悪の敗戦。
今日は書きたい放題書く。
なぜ、ダイクストラではなくて美馬なんだ?
2回エラーして打てない背番号8をなぜ代えず、安田を代える?
なぜソトを外した?
中村稔も調子が悪い。一度調整では?
また弱い時に戻っている。
好不調の波が激しすぎる。次勝ってズルズル行かないように。
●巨人7-4ロッテ
敗:西野(4勝4敗)
西野は制球に苦しみ全然ダメ。ドームのマウンドは傾斜が・・・・とは言わせない。プロなんだから、しっかり修正してもらいたい。
7回に4点を取ったが、時既に遅しだった。
久しぶりにカード負け越し。巨人相手だから、マジでムカつく。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |