|
西武2-6ロッテ〇
勝:メルセデス(3勝5敗)
本:ポランコ(14号、15号、16号)、ソト(14号)
今日は外国人デー。ヒーローインタビューも外国人3人の共演で、結構面白かったデス!
西武6-7ロッテ〇
勝:横山(3勝1敗5H2S)
本:ポランコ(13号 、ソト(13号)
自分の誕生日だったが、誕生日はロッテはなかなか勝たない。今日もダメかな?と思ったが、8回のソトの3ランで追いつくと、9回に何と2アウト満塁で小川が初球セーフティバントを決めてサヨナラ勝ち!私にはとても嬉しいプレゼントになった。
● ロッテ7:8楽天
敗:益田(1勝3敗4H15S)
6回に種市が突然崩れて逆転を許し、その後追いついたが益田劇場で敗戦。なんだかなぁ。
〇ロッテ5-3楽天
勝:唐川(1勝0敗)、S:益田(1勝2敗4H16S)
ロッテが前半で試合を決めた。鈴木が珍しく失点した。
〇ロッテ6-1楽天
勝:西野(8勝5敗)
藤岡、友杉、佐藤の大活躍で試合をモノにした。西野も安定した投球で魅せた。
日本ハム10-6ロッテ●
敗:コルデロ(0勝1敗)
本:ソト(12号)、藤原(1号)
今日は石川は5失点と不調。そして最後にコルデロが試合を壊した。
本当に日本ハムに勝てない。
日本ハム10-2ロッテ●
敗:種市(5勝5敗)
先発種市が大誤算!5回9失点自己ワースト。しかしここまで交代させない吉井監督にも問題がある。
日本ハム2-1ロッテ●
敗:小島(7勝7敗)
小島は完投したが、被2安打が共にホームランという運の無さであった。加藤の前に打線は沈黙。苦手投手が出て来ると勝てない負のループに陥っている。最後田中を攻めたが、山口、ポランコと情けないの一言だった。ベンチも作戦考えていたのかね?と疑問。負け癖がついてきた。この辺で断ち切らないと、毎年同様7月も弱いね!になってしまう。
●ロッテ4-6ソフトバンク
敗:中森(1勝1敗)
本:ポランコ(12号)、岡(6号)
先発高野脩3回3失点、次の中森3回3失点。ビギーパック失敗。どちらも2軍でやり直しだそうだが、今日の試合でローテーションの谷間だからとビギーパックというのがギャンブルすぎる。またゲーム差7と離されてしまった。まだ首位を奪う力はない。残念だ。
●ロッテ1-4ソフトバンク
敗:メルセデス(2勝5敗)
本当にメルセデスが先発すると打線が沈黙する。リズムが合わないのだろうか。それにしても有原に10連敗!策がなさ過ぎる。同じ投手にずっとやられているのが複数ある。見ていて情けない。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |