吹田機関区EF66

2022年6月6日 更新


 ここでは、首都圏を走る吹田機関区のEF66をご紹介します。
 この度後輩の吹太郎はページ独立を果たし、EF66専科となりました(笑)
 写真の前に(笑)、現状の説明を。

 2009/12現在、EF66は901、1(広島で原色に変更の上保管)、2、3、4,5,6、7、8、11(鉄道博物館に展示)、13、14、15、16、18、19、20、41の18機が廃車となりました。0番台が26機、100番台1次車が8機、2次車が25機稼働しています。
 そしてEF210が吹田にも配置され始め、2007年下旬に3機(139〜141)、2008年に5機(144〜146、149、154)、2009年に5機(156〜160)、2010年は本日現在3機(165〜167)配置されて吹田機関区に所属しています。

 2007年ダイヤでは1日1台ですが4095レ(吹A17)〜57レ(吹A18-1)で蘇我に来ていました。後期にはEF210も140号機だけでしたが顔を出しました。しかし2008年3月15日ダイヤ改正で再び蘇我運用がなくなりました。しかし2010年のダイヤでは、武蔵野線で効率よく撮影できる時間帯があり、高崎線にも初めて運用ができました。

 2004年は5ヶ月間の運用でしたが、一度も来なかったEF66が13機ありました。
<来なかったカマ>
 1、4,10、12、25、29、39、44、106、117、123、130、133
 当方ではこの時は千葉地区で14機撮影致しました。この時は原色や、新塗装への変更直後、出場直後の運用が多く、ピカピカのカマを撮影する機会がありました。もっと時間を作ってやっておけば良かったと後悔していましたが、何と2007年ダイヤ改正で定期運用が復活しました!(その代わり岡山の桃の運用がなくなりましたが)

 2007年は後半EF210も配置され、1年間の運用でしたが、EF66-121、EF210-139、141号機は一度も来ませんでした。2004年と合わせるとEF66は全機蘇我入りを果たしましたが、前回真面目に取り組んでいなかったツケは最後まで回り、EF66-32、121号機の2機が撮影出来ずに終わりました。また唯一の原色EF66-27号機がなかなか運用されず、一度運用の流れに乗りながら途中で差し替えられてしまい千葉のファンをやきもきさせていましたが、最終2日前の3/12にようやく運用されました。この日は4095レ検見川浜も57レ蘇我も大勢のファンで賑わいました。2007年ダイヤでは0番台の運用が多く、100番台の出場直後の充当が少しあったぐらいでした。

 現在千葉地区で62機、他地区で10機(11、31、32、104、105、108、112、115、118、121)の71機を撮影しています。EF66はお陰様で塗装を気にしなければ全機撮影が完了しました。皆様の情報提供ありがとうございます。

 蘇我への定期運用がなくなってしまったので、西浦和、新川崎、八丁畷等へ通って残りを埋めたいと思います。とにかく早くEF66-30を撮影して色についても全部撮影完了し、その後はEF210をどんどん撮影したいと思っています。また千葉機で昼寝の写真である26、52、119、129号機の写真も走行写真に差し替えて行こうと思います。
 なお、2007/6/30の1号機をもって、全機蘇我入りを果たしました。その1号機は既に廃車となっていますが・・・・広島で第2の人生を歩めたのは幸運です。

 2008年度のダイヤでは、EF66単独で幡生〜黒磯というロングラン運用もあり大活躍でした。

 さすがにへたってきたのか2009年度のダイヤではロングランは残るものの数が減り、少しいたわったダイヤになったと思います。なお2009年度はEF66-0の全検をとおさないとある掲示板に書いてありました。その後全検を通ったのは54号機と30号機(塗装変更含む)だけです。27号機は二休車となった模様。33号機は何と全検出場!36号機が広島に入場しましたが、どうなりますかね?

 2010年度ダイヤでは新たに高崎線へ乗り入れるようになり、タキ牽引もあるなど関東のファンには嬉しい運用ですが、東海道線の主役から降りた座があります。

 2011年度ダイヤではロングラン運用が殆どなくなり、黒磯へも鶴太郎、吹太郎の運用が増えました。EF66-0は2011年度末には2〜3機になるとも言われており、未撮影の方は急いだ方が良さそうです。私も新塗装の30号機、全検出場後の33、36、54号機が未撮影のため、何とか早く撮りたいと思っています。また21、35号機が奇跡の復活。ネタは多いですが、身体がついていけません。

 2013年度ダイヤでは、0番台で運用されているのがついに24、33、36の3機となりましたが、貨物時刻表では9機(21、24、26、27、29、30、32、33、35、36、52、54)がリストアップされています。全検後殆ど走っていない30号機は復活しました!残る5機の様子も気になるところです。
 今回のビッグニュースとしては、何と蘇我運用が復活!それも吹田A11 1359レ〜A12 4098レとA18 4095〜4096レの2運用あります。EF66を千葉地区で撮りたかった皆様、チャンスです!
 3/25より福山ライナーが運転開始となり、これにEF210を入れたいようで、吹A145→吹A11〜A15→吹A146と継承変更がされるようになり、A11〜A12にEF66が入らなくなり、吹田のEF210が運用されていました。
 4/22より更に変更され、新A259→吹A11〜A15〜新A277と新鶴見EF210が流れるようになりました。そのため、鹿島に充当された新鶴見EF210が翌日に蘇我に入るようになりました。武蔵野線東部〜千葉のEF66ファンには不満の残る内容だと思います。

 2014年度ダイヤでは、0番台で運用されているのは、21, 24, 26, 27, 30, 33, 36、52の8機です。35号機は2013年度にEF66-106に部品を譲って落ちたようですが、車体は京都の博物館に保存されました。29、54号機が復帰するかも?という噂です。→復帰せず廃車。

 2015年度ダイヤでは0番台で運用されているのは、21, 24(廃車), 26, 27, 30, 32(廃車) 33, 36、52(廃車)の9機です。35号機は京都で展示されることになりました。蘇我には吹A3〜A4 単2873〜4098レで運用されますが、EF210代走のこともあります。また岡A24〜A25 4095レ〜5055レにEF66が代走で入ることもあります。

 2016年度ダイヤでは、何と蘇我と東北線から撤退してしまいました。また高崎線や越谷タ運用も減り、武蔵野線でなかなか見かけなくなってしまいました。運用は東海道線・山陽線が中心になりました。2017年度は宇都宮は復活しましたが、蘇我は復活しませんでした。

 2020年度ダイヤでは、何とこれまで定期運用がなかった隅田川駅への運用が出来、シャトル便の牽引を担当するようになりました。なおEF210[吹]が代走することもあるので、EF210-300が牽引することもあります。

 2022年5月にEF66-27の定期運用終了が発表されましたが、その後もたまに運用に入っています。検査切れまで走るのでしょうね。

 なお当方は撮影できませんでしたが、2013年ダイヤでEF66-27が、2014/2/18の新A904 8877レで初の千葉地区タキ牽引と武蔵浦和〜浦和トンネルの初走行を果たし、2/19の愛A14 5971レで初の総武線・外房線走行を果たし、2/20 愛A15 8175レで再度タキ牽引を果たしました。

 今後は地元で撮影できていない105号機の代走を狙いたいです。

<Special Thanks!>
 81-19様、新塗装状況を毎度御連絡いただき、ありがとうございます。

 113、118号機の画像を追加しました。
 2005年〜2006年の、定期運用撤退後の蘇我へのEF66の代走運用状況は下記のとおりです。
 2005/3/21 EF66-24
 2005/3/24 EF66-9
 2005/7/11 EF66-34(新更新色)→掲載!
 2005/7/31 EF66-7
 2005/12/27 EF66-121
 2006/8/24 EF66-102→掲載
 2008年以後については、岡山EF210運用過去ログでご確認ください。2010年度は代走実績はありませんでしたが、2011年度は大震災で運用が乱れ、4月上旬まで約3日に1回のペースでEF66-100や吹太郎、鶴太郎が4095〜55レに代走で入っていました。
2011年度広島車両所一般公開ヘッドマーク
 2011年度、広島車両所一般公開ヘッドマーク。
2013年5月5日東京貨物ターミナル公開
 左からEF66-110、EF66-104、EF210-102(コンテナ輸送50周年HM)、EF210-6の4機が並びました。サメも形態が違うのが並ぶと面白いですね。

EF66型2004年蘇我運用充当機一覧
 下記にてほぼ2004/5/12〜8/29まで毎日更新していました。御覧ください。
(申し訳ありませんが、8/30〜10月中旬までのデータがなくなってしまいました。)
http://bosoview.sakura.ne.jp/loco/log/suita66soga.html
1 2 3 4 5 7 8 9 10 11 12 13 16 17 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 41
44 52 54 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115
116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133
EF66-1 EF66-2
吹田機関区EF66-1 吹田機関区EF66-2
★ 1号機。2007/7/7についに蘇我入りを果たした。これで当時在籍していたEF66は全機蘇我入りした。JRFからの千葉地区向け七夕プレゼントか?
(稲毛海岸〜千葉みなと)
★ 11/20の57レは何と単機!蘇我にて
※2008年度廃車。その後広島車両所にて原色に復元の上保管されています。
★ 2号機。
 57レで出発待ち。
(蘇我)
※2008年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-3 EF66-4
吹田機関区EF66-3 吹田機関区EF66-4
★ 3号機。
 よく蘇我によくやって来たが、残念ながら1回しか撮影できなかった。
(検見川浜)
※2009年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
★ 4号機。
(検見川浜)
 是非写真集もご覧ください。
 EF66-4写真集
※2009年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-5 EF66-7
吹田機関区EF66-5 吹田機関区EF66-7
★ 5号機。
 57レで出発を待つ。
(蘇我)
※2008年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
★ 7号機。
 蘇我に入線する4095レを牽引。
 是非写真集もご覧ください。
 EF66-7写真集
※2009年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-8 EF66-9
吹田機関区EF66-8 吹田機関区EF66-9
★ 8号機。
 57レで梅田へ向かう。
(蘇我)
★ 川崎新町に入線する8号機の写真はこちら
※1〜8, 13号機は最後まで貨物色で頑張った。
※2009年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
★ 9号機。
 4095レで蘇我に向かう。新更新色に塗り替えられた一番若い番号である。
(検見川浜)
※2010年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-10 EF66-11
吹田機関区EF66-10 吹田機関区EF66-11
★ 10号機。
 若番ではあるが新更新色に塗り替えられた。
(蘇我)
★ 2006/5/30に西浦和で撮影した東北線貨物はこちら
※2010廃車。これまでのご活躍に感謝します。
★ 11号機。
 蘇我運用開始直前に引退してしまった大人気機。撮れないかと思ったが、大宮の鉄道博物館への移送で、何とか線路上の姿を捕捉できた。
(川崎新町)
※2007年度廃車。これまでの御活躍に感謝します。
EF66-12 EF66-13
吹田機関区EF66-12 吹田機関区EF66-13
★ 12号機。
 更新色時代はプラレールのモデルカマでした。やっと蘇我入りしたが、塗装変更されていた。
(検見川浜)
※2010年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
★ 13号機。
 4095レで検見川浜を通過。
★ 蘇我で57レ こちら
 最後まで貨物色で頑張った。
※2009年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-16 EF66-17
EF6616 吹田機関区EF66-17
★ 16号機。
 新更新色の16号機。54号機同様腰帯が白である。
(検見川浜)
★ 4095レ@南流山はこちら
※2010年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
★ 17号機。
 新更新色。4095レ。
(稲毛海岸〜千葉みなと)
※2010年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-19 EF66-20
吹田機関区EF66-19 吹田機関区EF66-20
★ 19号機。
 新更新色化されて工場を出場した直後に蘇我入りしたところを撮影。大変美しい。54号機同様手すりが紺色である。
(2004/7/21 検見川浜)
★ 4095レ@検見川浜(2008/3/13)はこちら
※2010年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
★ 20号機。
 19号機が来た翌日に蘇我に登場。左の19号機と比較しても、乗務員室扉の手すりの色、尾灯の枠の色など、微妙な差異がある。
(2007/8/17 検見川浜)
 是非写真集もご覧ください。
 EF66-20写真集
※2010年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-21 EF66-22
吹田機関区EF66-21 吹田機関区Ef66-22
★ 21号機。
 5/12投入初日のカマ。記念すべき蘇我乗り入れ1号機となった。弁当箱(エアコン)がまだ搭載されておらず、良い写真となった。
(検見川浜)
 弁当箱(冷風機)搭載後、新塗装化後の写真など、多数掲載しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-21写真集
※全検切れ。廃車前提の休車。
★ 22号機。57レ。
(蘇我)
※2011年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-23 EF66-24
吹田機関区Ef66-23 吹田機関区Ef66-24
★ 23号機。
(検見川浜)
※2011年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
★ 24号機。
 2013/12/3の1359レに充当された。
(新習志野)
 貨物塗装時代、タキ牽引も含めた写真が多数あります。写真集も是非ご覧ください。
 EF66-24写真集
※2015年度廃車。これまでの御活躍に感謝します。
EF66-25 EF66-26
吹田機関区EF66-25 吹田機関区EF66-26
★ 25号機。
 2007/5/23に蘇我に初登場した25号機。
(検見川浜)
★ 2006/9/25に越タ脇を通過中に撮影した25号機の写真はこちら。電車内から撮影したのでこんな写真で失礼。カン付きの、出場直後のEF66-25。初運用直後を撮れた。今度は荷付きを撮りたい。カンには「第13回JR貨物フェスティバル 10月22日 FREIGHT 広島車両所一般公開」と書いてある。
※2011年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
★ 26号機。
 2013/10/30の4098レに充当された。
(蘇我)
 貨物塗装時代の写真もあります。是非写真集もご覧ください。
 EF66-26写真集
※全検切れ。廃車前提の休車。
EF66-27 EF66-28
吹田機関区EF66-27 吹田機関区EF66-28
★ 27号機。
 2013年ダイヤ1359レに充当されたEF66-27。編成が短いのがちょっと不満。前回全検は2015/6。
(検見川浜)
 東京貨物ターミナルでの公開も含めて多数撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-27写真集
★ 28号機。
 4095レに充当された。
(検見川浜)
★ 57レ@蘇我はこちら
※2012年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-29 EF66-30
吹田機関区EF66-29 吹田機関区EF66-30
★ 29号機。
 2007年のダイヤ改正でやっと蘇我に来た。
(検見川浜)
 新塗装化後、ワム牽引の画像も含めて多数撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-29写真集
※2016年度廃車。これまでの御活躍に感謝します。
★ 30号機。
 1359レに充当された。運用復活後何と最初の定期運用が蘇我だった。2013/9/1。
(新習志野)
 貨物塗装時代も含めて多数撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-30写真集
※2018年4月に廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-31 EF66-32
吹田機関区EF66-31 吹田機関区EF66-32
★ 31号機。
 蘇我運用終了後に新更新色になったEF66-31。2052レで新鶴見操を出発。
(新川崎)
★ 八丁畷で撮影した写真はこちら
※2010年度廃車。これまでの御活躍に感謝します。
★ 32号機。
 ようやく千葉地区で捕捉。2014/7/17 4098レ。
(蘇我)
 貴重なHM付きの写真など、是非写真集もご覧ください。
 EF66-32写真集
※2015年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-33 EF66-34
吹田機関区EF66-33 吹田機関区EF66-34
★ 33号機。
 4095レに充当された原色時代の33号機。
(検見川浜)
 現在は新塗装となっています。
 新塗装化後も含めて多数撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-33写真集
※全検切れ。廃車前提の休車。
★ 34号機。新更新色。
 このカマは貨物色時代にも蘇我に2度来ている。残念ながらその時の写真はない。
(検見川浜)
 多数撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-34写真集
※2010年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-35 EF66-36
吹田機関区EF66-35 吹田機関区EF66-36
★ 35号機。新塗装。
 2013年ダイヤ1359レで撮影した。
(検見川浜)
 貨物塗装時代も含めて多数撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-35写真集
※部品をEF66-106に譲って2014年度に廃車になりましたが、今後京都の博物館で展示予定があるようです。これまでのご活躍に感謝します。
★ 36号機。
 原色時代の写真。大人気の36号機2度目は晴天の時にやってきた。弁当箱やはりダサい!
(検見川浜)
 原色塗装時代も含めて多数撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-36写真集
※2017年8月に廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-37 EF66-38
吹田機関区EF66-37 吹田機関区EF66-38
★ 37号機。新塗装。57レ。
(蘇我)
 是非写真集もご覧ください。
 EF66-37写真集
※2010年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
★ 38号機。
 やっと捕捉したが、何と単機だった・・・・
(検見川浜)
 配給列車の写真もあります。是非写真集もご覧ください。
 EF66-38写真集
※2011年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-39 EF66-41
吹田機関区EF66-39 吹田機関区EF66-41
★ 39号機。
 2007/3/24に蘇我に登場した。
(検見川浜)
 貨物塗装時代も含めて多数撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-39写真集
※2010年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
★ 41号機。
 4095レで蘇我へ向かうEF66-41。
(検見川浜)
★ 57レ@蘇我はこちら
※2010年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
EF66-44 EF66-52
吹田機関区EF66-44 吹田機関区EF66-52
★ 44号機。
 4095レに充当された。
(検見川浜)
★ 57レ@蘇我はこちら
※2012年度廃車。これまでのご活躍に感謝します。
★ 52号機。
 4098レに充当された。初めて広島車両所公開HM付が蘇我に来た。
(蘇我)
 貨物塗装時代も含めて多数撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-52写真集
※2016年度廃車。これまでの御活躍に感謝します。
EF66-54 EF66-101
吹田機関区EF66-54 吹田機関区EF66-101
★ 54号機。
 「国鉄色」もどきの新更新色54号機も結構早い段階で蘇我へ乗り入れてきた。腰帯が白なのが特徴。
(検見川浜)
★ 4095レ(雨天)@新習志野はこちら
※なお2009年に更新後2度目の全検を出場しています。
※2016年度廃車。これまでの御活躍に感謝します。
★ 101号機。前回全検は2014/10。
 全検出場直後なのか?とても綺麗な101号機をゲット出来た。
(検見川浜)
 タキ牽引写真も含めて多数撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-101写真集
※2021年度ダイヤ改正までに運用離脱。これまでの御活躍に感謝します。
EF66-102 EF66-103
吹田機関区EF66-102 吹田機関区EF66-103
★ 102号機。前回全検は2015/5。
 2006年初の蘇我登場がこのカマであった。2006/8/24。59レ。
(蘇我)
 関西地区での写真、桜とのコラボなど多数撮影しています。是非写真集もをご覧ください。
 EF66-102写真集
※2021年度ダイヤ改正までに運用離脱。これまでの御活躍に感謝します。
★ 103号機。前回全検は2014/8。
 57レで梅田に向かう。
(蘇我)
 ワム牽引など撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-103写真集
※2021年度ダイヤ改正までに運用離脱。これまでの御活躍に感謝します。
EF66-104 EF66-105
吹田機関区EF66-104 吹田機関区EF66-105
★ 104号機。前回全検は2012/3。
 コキ10を引いて蘇我へ。運転士の指差動作がバッチリ決まっている。
(新習志野)
 EF66-104写真集
※2020年4月解体。これまでの御活躍に感謝します。
★ 105号機。前回全検は2013/9。
 新川崎で遅れ貨物を牽引。びっくりのTOYOTAコンテナ付き!
 EF66-105写真集
※2021年度ダイヤ改正までに運用離脱。これまでの御活躍に感謝します。
EF66-106 EF66-107
吹田機関区EF66-106 吹田機関区EF66-107
★ 106号機。前回全検は2015/9。火災事故を起こしたが、35号機の部品を移植して復活した。35号機に感謝だ!
 4095レで通過。
(検見川浜)
 EF66-106写真集
※2021年度ダイヤ改正までに運用離脱。これまでの御活躍に感謝します。
★ 107号機。前回全検は2016/5。
 4095レで検見川浜を通過する。カマ直後のJOTコンテナが綺麗。
(検見川浜)
 EF66-107写真集
※2021年度ダイヤ改正までに運用離脱。これまでの御活躍に感謝します。
EF66-108 EF66-109
吹田機関区EF66-108 吹田機関区EF66-109
★ 108号機。前回全検は2015/5。4098レを牽引して越谷貨物ターミナルへ向かい、その後新鶴見へ単機回送される。
(蘇我)
 EF66-108写真集
※2021年度ダイヤ改正までに運用離脱。これまでの御活躍に感謝します。
★ 109号機。前回全検は2016/8。
 100番台2次車。ヘッドライトの形状が変わった。4095レで蘇我へ。
(南流山)
★ 57レ@蘇我はこちら
★ 5052レ@八丁畷はこちら
※2023年度ダイヤ改正までに全検切れ。廃車。これまでの御活躍に感謝します。
EF66-110 EF66-111
吹田機関区EF66-110 吹田機関区EF66-111
★ 110号機。前回全検は2016/6。
 運用範囲が広いせいか、汚い!
(検見川浜)
 関西地区での写真、配給列車など撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-110写真集
★ 4095レに代走で入った111号機。前回全検は2017/2。
(検見川浜)
 EF66-111写真集
EF66-112 EF66-113
吹田機関区EF66-112 吹田機関区EF66-113
★ 112号機。前回全検は2017/3。
(蘇我)
 是非写真集もご覧ください。
 EF66-112写真集
★ 113号機。前回全検は2016/9。
(検見川浜)
 関西地区での写真など撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-113写真集
※2023年度ダイヤ改正までに全検切れ。これまでの御活躍に感謝します。
EF66-114 EF66-115
吹田機関区EF66-114 吹田機関区EF66-115
★ 114号機。前回全検は2015/8。5055レに代走で充当された。
(千葉みなと)
 是非写真集もご覧ください。
 EF66-114写真集
★ 115号機。前回全検は2016/12。
 1061レに代走で充当された。
(千葉みなと)
 関西地区での写真など撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-115写真集
EF66-116 EF66-117
吹田機関区EF66-116 吹田機関区EF66-117
★ 116号機。前回全検は2016/11。
 4095レに充当された。
(検見川浜)
 EF66-116写真集
★ 117号機。前回全検は2017/6。
 ダイヤ改正直前にやっと蘇我で捕捉できた。
(蘇我)
 EF66-117写真集
EF66-118 EF66-119
吹田機関区EF66-118 吹田機関区EF66-118
★ 118号機。前回全検は2017/9。
(蘇我)
 EF66-118写真集
★ 119号機。前回全検は2017/12。KD60-2に見送られて越谷タへ出発する。4098レ。
(蘇我)

 EF66-119写真集
EF66-120 EF66-121
吹田機関区EF66-120 吹田機関区EF66-121
★ 120号機。前回全検は2017/4。
 この駅通過時はパンタが低くなる。
(南流山)
★ 配6794レ@尻手はこちら。こちらもコトラがポイント!
★ 121号機。前回全検は2017/10。
 1359レで蘇我に到着した。
(蘇我)
 ワムの写真など撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-121写真集
EF66-122 EF66-123
吹田機関区EF66-122 吹田機関区EF66-123
★ 122号機。前回全検は2011/8。
 4095レに充当された。
(検見川浜)
 EF66-122写真集
★ 123号機。前回全検は2012/1。
 4095レに充当された。
(検見川浜)
 EF66-123写真集
EF66-124 EF66-125
吹田機関区EF66-124 吹田機関区EF66-125
★ 124号機。前回全検は2018/5。
 4095レに充当された。
(検見川浜)
 是非写真集もご覧ください。
 EF66-124写真集
★ 125号機。前回全検は2014/6。
 4095レに充当された。広島車両所の公開で展示されたカマ。そのおかげかとても綺麗だった。
(検見川浜)
 配給列車など撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-125写真集
EF66-126 EF66-127
吹田機関区EF66-126 吹田機関区EF66-127
★ 126号機。前回全検は2018/3。
 4095レに充当された。
(検見川浜)
 配給列車など撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-126写真集
★ 127号機。前回全検は2018/1。
 4095レに充当された。
(検見川浜)
★ 4095レ@検見川浜はこちら
★ 5095レ@八丁畷はこちら
EF66-128 EF66-129
吹田機関区EF66-128 吹田機関区EF66-129
★ 128号機。前回全検は2017/7。
 4095レに充当された。かなり綺麗である。
(検見川浜)
 関西地区での写真、石油列車など撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-128写真集
★ 129号機。前回全検は2014/11。
 越谷タまでの軽い運用に入った。
(蘇我)
 配給列車など撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-129写真集
EF66-130 EF66-131
吹田機関区EF66-130 吹田機関区EF66-131
★ 130号機。前回全検は2013/5。
 4095レに充当された。
(検見川浜)
 ワム牽引列車など撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-130写真集
★ 131号機。前回全検は2014/8。
 2007/3/28に蘇我に来た。
(検見川浜)
 石油専用列車など撮影しています。是非写真集もご覧ください。
 EF66-131写真集
EF66-132 EF66-133
吹田機関区EF66-132 吹田機関区EF66-133
★ 132号機。前回全検は2016/1。
 台風の影響か、1日遅れて蘇我にやってきた。
(蘇我)
※2023年度ダイヤ改正までに全検切れ。廃車。これまでの御活躍に感謝します。
★ ラストナンバーの133号機。前回全検は2015/11。
 なかなか蘇我に来ないが、やっと捕捉。
(検見川浜)
★ 新鶴見で昼寝写真はこちら
★ 西国分寺で5097レ。こちら
※2023年度ダイヤ改正までに全検切れ。廃車。これまでの御活躍に感謝します。