|
Quick Charge 3.0対応を謳う巻き取り式ケーブルを買い、同じく対応のAnkerの充電器を買いましたが、充電が早くないです。相性とかあるんですかね?
駅探は諦めずに試したらやっと表示されました。理由は不明です。
ドコモ速度測定は、ついに自宅で下り207Mbpsの大台を記録。もう素晴らしい!の一言です。
・重量680g
・手ブレ補正効果4.5段に加えSPORTモードを搭載。
・最短撮影距離1.2m
半押しタイマーの操作に慣れが必要そうな感じですが、ようやく70-300mmの後継レンズ(FXフォーマット用)が出ましたね。
6万円ぐらいになったら欲しいです。
買ってから少し時間が経っていますが、WSR-2533DHPを購入しました。
WZR-HP-AG300Hをずっと使って来ました。壊れた訳ではないのですが、
1.実家でスマホ経由でFAX機を使うことになった。
2.V20 Proに買い換えてからLTEで下り100Mbps以上出るようになったため、Wi-Fiの方が遅くなった。
2は贅沢な悩みですが(笑)
しかし、L-01Eの時は自宅でドコモスピードテストで7-30Mbps程度しか出なかったのに、V20 Proにしたら滅多に100Mbpsを切らないという高速快適環境になりました。
既にWXR-2533DHP2を使っています。こちらは筐体が大きくて、玄関の靴箱の上に置いていますが、WXR-2533DHPの方は筐体が小さく、リビングに置いても違和感がありません。
WXR-2533DHP2は外部アンテナがあるため、電波の方向を調整できます。
またMU-MIMO対応、アドバンストQOS対応となります。
逆にWSR-2533DHPの方にはビームフォーミングEX対応となります。
いずれにしても、Wi-Fiは197Mbpsという数字が出ました。今までの機種では最近は75Mbpsが最高だった(購入直後は100Mbpsオーバーも見たが)ので、LTEの速度も超えて満足です。
アプリのダウンロードも早くて良いです。
今まで使ってきた充電器がQuick Charge 3.0に対応しておらず充電が今までの機種より遅いので、Ankerの充電器を買いました。
車の充電器もQuick Charge 3.0のものに交換。結構な出費になりました。
しかし2時間かからずフル充電できるので、投資効果はありました。
カメラ機能は、もしかするとF900EXRより綺麗に撮れているような感じです。
技術の進歩にはびっくりですね。
マニュアルでISO、シャッター速度を設定すると、撮影前にイメージがわかるので失敗が少ないです。
右手の指でのタップは問題ないですが、左手の指だと反応しないことが多いです。
背面の電源ボタンを押せば同じですが、少しだけ気になるところです。
「駅探」というアプリをインストールしましたが、どこにもアイコンがなく、使えません(涙)
古い機種で使っていたのですが、残念です。
いろいろ試していたら、ビンゴ!を見つけたので報告します。
設定→変換・候補
未入力時の推測候補表示のチェックを外す
これだけで、信じられないぐらい遅い時があり、全体的に重かったのが解消されました。
2012/10購入のOptimus G L-01Eをずっと使ってきました。
バッテリーは2回交換し、本体も2回交換しました。
3回目の個体が調子良く、ずっと愛着を持って使って来ましたが、昨夜ネットが非常に重くなりどうしたのだろう?と思っていたら、今朝全く反応しなくなりました。
UIを標準のものに変えたら反応はするようになったものの、やはり反応するまでに5分ぐらいかかることもあり、慌ててLINEとお財布ケータイ系のアプリをバックアップ。
何度か再起動しながら1つを除き完了。充電も受け付けなくなり、完全にお亡くなりになりました。
サポート期間が切れているため、即死亡フラグが立てられました。
今売っている中で唯一4GB RAMなV20 Pro L-01Jを購入することにしました。ROMは32GBです。
ネット上ではあまり熱くならないという評価が多いですが、アプリダウンロード中などは背面が熱くなりました。しかし通常の使用では殆ど熱くなることはないようです。
ジョルテというアプリの設定画面で少し動作がもっさりしましたが、それ以外では動作もキビキビしていて良いです。ネット上ではもっさりしているという声も見かけましたが、当方のはそういうことはないです。
上部にサブディスプレイが埋め込まれており、設定で時刻や通知を表示できます。ただこれもバッテリーを喰いますのでお好みで使わない設定にするのも良いでしょう。
ここがもうちょいカスタマイズできると良いでしょう。
L-01Eのように画面下部のよく使うアプリが交換できると良いのですが。dマガジンのボタンの部分は「設定」と交換できました。他もアプリ呼び出しはダメですが、他は交換できるみたいです。
ドコモ速度測定を自宅で試したら、何と下り172Mbps、上り34Mbpsという過去最高の速度を記録しました。但しPremium 4Gエリア全部でそうなる訳ではなく、千葉以南の駅前で測ってみたら今までどおり下り10〜40Mbps程度しか出ませんでした。
やっぱり新製品なんですかね?L-01Eの時は自宅では7-30Mbpsぐらいでした。
Wi-Fi測定も802.11n(古いルーター)で下り115Mbps、上り98Mbpsを記録し、802.11ac(新しいルータ−)で下り199Mbps、上り98Mbpsを記録しました。もうびっくりです。
カメラはシャッター速度やISOの設定が細かくできて、少し遠いモノでもはっきり写り、コンデジノのサブになりそうです。前面にカメラが2個あり、超広角にできるので自撮りや大人数撮る時は役に立ちそうです。動画はまだ試していませんが、手ブレ防止機能がついているようです。
ハイレゾはまだ試していないので、今後ハイレゾの音源を手に入れて試してみます。
通話はノイズが減り、クリアになった印象です。しかしボリュームが少し小さくなった印象を受けます。
何か今まで古いスマホで我慢してたのが、笑い話になりました(苦笑)。
とりあえず2年払いなので、2年間は使っていこうと思います。
AQUOS Rには縁がなかったと諦めます。
画面上の変化はわからないです。
細かいことでは、
(1)スタートメニューを右クリックして、コントロールパネルを出せなくなった。
(2)設定の項目が増えた。
(3)夜間ブルーライトの削減ができるようになった。
(4)Stand-byや休止状態アケに、CPUが最高周波数で固定される現象が解決した。
(5)Photoshopで動作が重くなった。ファイルを閉じるのがすごく遅くなった。またPhotoshopの終了ができず、タスクマネージャーで強制終了している。メモリを解放できないようである。
ですかね。
私はCortanaは使っていないので、これが強化されたようですが、その辺の詳細はわかりません。
サハロフの秋葉原価格情報を見て、今日も特価販売があると信じて秋葉原に出撃。
2個欲しかったのですが、ある店に2個だけ特価で売っていました。1個9990円でした。
CFD扱いの白箱入りで、CFD保証1年に、シーゲート保証もついていました。
Made in Thailand でした。
Thecus N4200に入れて、RAID1でテストしてみました。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.0.3 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2015 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 114.076 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 92.696 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 43.806 MB/s [ 10694.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 37.868 MB/s [ 9245.1 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 72.353 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 89.756 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 12.571 MB/s [ 3069.1 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 12.519 MB/s [ 3056.4 IOPS]
Test : 1024 MiB [Z: 0.0% (0.2/3489.6 GiB)] (x5) [Interval=5 sec]
Date : 2016/12/25 22:20:00
OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 14393] (x64)
RAID1での計測なので、かなり良いと思います。
大変状態の良いLenovo X201が1万円強て入手できました。
Core i7 620M+メモリ8GBで、ウルトラベイ付です。
WDの5,400rpmのHDDがついていましたが、これをSamsung 750 EVO 256GBに換装しました。
128GBでも良かったのですが、価格差があまりなかったので256GBにしました。
30秒かからずに起動し、非常に快適です。
バッテリーは4時間ぐらい持つと聞いています。SSDだからもっと持って欲しいですが。
これから出張や遠征の時に活躍しそうです。
販売開始後6年経つモデルですが、まだまだイケそうですね。
> まず、最初にインターネット@スタートの画面が出てきますが、自動でIPアドレスを取得できなかったようで、嵌まりました。
これ、故障だったようです。
実は交換になりました。
交換したら自動で回線を認識し、本当にフルオートでインターネットに繋がりました。
その後無線を再度設定し、順調です。
あとはアンテナがちょっと緩くて、斜めに位置を設定しても倒れたり回ったりしてました。
これも交換してもらったら大丈夫でした。
最近最安寝が1,000円ぐらい下がりましたね。ちょっと残念!
スマホが802.11ac対応になったら、もう1台も交換を検討したいと思います。
802.11ac対応子機もあるので、試してみたいです。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |