パソコン何でも掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • ソース内に投稿者のリモートホストアドレスが表示されます。

  •   [No.395] Nikon D610 故障 投稿者:みや   投稿日:2015/10/11(Sun) 21:37:26  

     買って3年経ちませんが、レンズ取り付け部が故障したようです。

     AF 24-120mm F4G ED VRは問題ないのですが、絞りリング付のAF Ai 80-200mm F2.8D ED Newを取り付けても認識しなくなってしまいました。

     ちょっと故障するの早いな!と思いました。
     今までNikonのカメラで5年以内に故障を経験しなかったので、ちょっと誤算でした。

     今後は、5年保証で買うようにします。
     修理見積は最高25,000円ということで、痛いです。

     古いレンズ使わなきゃいいじゃん!という考えもありますが、故障してたら中古で売れませんし。

     ただ、AF 70-200mm F4G ED VRはいずれ欲しいですね。
     F2.8Gはやっぱりショールームで使ってみましたが、重いですね。


      [No.394] Re: Windows10での旧型機のマルチディスプレイ 投稿者:みや   投稿日:2015/09/28(Mon) 22:39:30  

     早速貸出機でテストしました。
     結果はNG。

     私の知識不足でしたが、DVI-I(29pin)がディスプレイ側にないとダメみたいです。ディスプレイ側はDVI-D(24pin)でした。アナログの信号を受けられないのです。

     そうなると、USBとD-Sub変換しか手はありません。
     残念ながらRatocにはないですね。
     GreenHouseとか、ロジテックとかですね。

     もうちょっと考えます。


      [No.393] Windows10での旧型機のマルチディスプレイ 投稿者:みや   投稿日:2015/09/13(Sun) 21:57:14  

     そんなの悩むなら新型機4万円ぐらいで買えるだろ?と仰る方が多数だと思いますが、AT970でWindows10でマルチディスプレイを実現する方法を考えています。

     何も調べないで、GeForce系なら大丈夫だろう?とGF6200を購入しましたが、Windows8.1まではできたようですがWindows10にはドライバが対応していないとのことでした。
     確かにもう発売されて10年になりますから、Windows8.1で対応したことすら奇跡かもしれません。

     実はAT970のG33チップセットが既にWindows8でIntelのサポートが終了してマルチディスプレイができなくなっていました。
     Windows7まではできたので、本当は製品としての価値はここでほぼ終わっていたのでしょうね。
     でも懲りずに使っていました。

     PCIモノはもうダメそうなので、USBモノで調べてみました。
     メーカー別に調べてみました。

    ★Buffalo
     GX-HDMI/U2(HDMI接続) 動作確認中

    ★IO-Data
     USB-RGB2(D-Sub接続) ドライバ公開中止(不具合有り)
     USB-RGB/D2(DVI, D-Sub接続) ドライバ公開中止(不具合有り)
     USB-RGB3/H(USB3.0対応HDMI接続) ドライバ公開中止(不具合有り)
     USB-RGB3/D(USB3.0対応DVI, D-Sub接続) ドライバ公開中止(不具合有り)
     USB-4K/DP(4K対応DisplayPort接続) ドライバ公開中止(不具合有り)

    ★Ratoc
     REX-USBDVI2(DVI接続) ○
     REX-USB3HDMI(USB3.0対応HDMI接続) ○
     REX-USB3HDMI-DH(USB3.0対応HDMI2台増設可) ○
     REX-USB3DP-4K (4K対応DisplayPort接続) ○

    ★玄人志向
     VGA-USB3.0/DVI(USB3.0、DVI接続) 情報なし
     VGA-USB3.0/HDMI(USB3.0、HDMI接続) 情報なし

     ということで、貸出してくれるRatocのREX-USBDVI2を試してみることにしました。
     貸出申し込みました。今週は仕事が忙しくて残業間違いなしなので、少し楽になる来週末を希望してみましたが、どうなりますことやら?
     今度こそ失敗したくないです。


      [No.392] Re: Windows10をHP ProBook 450 G1 Notebook PCに入れました! 投稿者:みや   投稿日:2015/09/12(Sat) 06:00:11  

     うちの職場は金がなくて未だにWindows Vistaマシンが殆どですが、Windodws7マシンも少しだけあり、そのうちの1台をWindows10にUpgradeしました。
     HP ProBook 450 G1 Notebook PCです。

     所要時間は1時間半弱かかりました。

     HP Client Securityというソフトウェアだけ一度削除を求められました。その後HPを探してWindows10に対応したバージョンをインストールして完了しましたが、HPのホームページは探しづらくまいりました。

     実は、Windows10にUpgradeして最初にデスクトップが表示された直後に画面が真っ黒になり、起動できなくなりました。しかし修復オプションを片っ端から試していき、「起動に失敗しました」と出たのに起動でき、その後は順調です。焦りました。


      [No.391] Re: Windows10を EpsonDirect AT970に入れました! 投稿者:みや   投稿日:2015/09/06(Sun) 23:36:46  

     このマシンは2008年に発売されたマシンでVista時代のマシンですが、CPUをアップグレードし、メモリも4GBに増強し、SSDに交換してWindows7→8.1と入れて使ってきました。
     Windows10Upgradeアイコンが出てきたので、自己責任でWindows10へのUpgradeに挑戦しました。

     前述のパーツ交換でステップアップしたところ、起動も高速で快適です。
     たまにInternet Explorerが開くのが遅いですが、その程度です。

     前回Lenovo L430をUpgradeする時にダウンロードしたISOファイルの中身をデスクトップに作ったフォルダに展開して、そこからsetupしました。
     問題なくできました。Upgradeに1時間半かかりました。

     コントロールパネルに!は1個もありませんでした。
     またWindows8.1時代に作成したスタンバイ、休止状態、再起動等のショートカットはそのまま利用できました。

     起動も高速で、とりあえず使いづらい点はありますがスタートメニューが復活したので良かったです。今後Windows7のようにまとめられるようになると良いです。

     問題点は2つです。
    1.左下のスタートメニューにマウスを持って行くと「A」とか「あ」とか表示される。BackSpaceで消えるがウザい。
    2.PowerDVD11が使えなかった。起動はするがハングする。まぁ、別のマシンがあるのでこれでDVDを見なきゃいいだけで。

     まぁ、これでこのマシンも、ハードウェアが壊れるまで使えそうです(笑)
     現在は省電力マシンとして、普段インターネット、メール等に使っています。

     次はNJ2150ですが、うまくいくといいなぁ。


      [No.390] うちの自作機なう 投稿者:みや   投稿日:2015/08/16(Sun) 22:39:17  

     考えるだけで実行がないここ数年ですが・・・・

     Windows10が出て、やっぱりNikonのフィルムスキャナのIEEE1394ドライバが問題です。ドライバはWin10版が出る訳ないので、Win8/8.1と同じみたい。となると、使う時はテストモードにして起動する等、いろいろ面倒なことは変わりません。
     PlexのPX-W3PEは他板でWin10で動作したという報告があり、大丈夫そう。
     BlackMagicのIntensity ProはWin10に対応したようです。
     ということで、もし今後1号機を更新する時は、2号機にフィルムスキャナを移設になりますね。

     あとはパソコンでゲームをしなくなってしまったので、外付けグラボがない状態が長いですが、特に困っていないのでこのままで。買えるならGF970の、通常ファンが停止するヤツが欲しいですね。

     2号機は特に心配している部品はありません。まだWindows7のままでいいでしょうし、Windows10にUpgraqdeしたとしても大丈夫だと思います。
     Intensity Pro 4Kなんて出たんですね。でも我が家は4K環境がない(テレビなし、カメラなし)ので不要です。ちょっと悲しいですが。

     えっ?殆どパーツ替えてないの?昔と変わったね?と知り合いにはよく言われます(苦笑)。
     2つ前や1つ前の職場では情報機器管理責任者をしており、機器の選定・購入を担当していました。数年に1回職員が使うPCのリース入換もあり、新しいハード・ソフトには積極的に手を出して自作機に取り付け・インストールし、テストを兼ねて自分の環境で使っていました。
     しかし今の職場ではその担当ではなくなり、仕事部屋の古いパソコン相手に格闘中。何しろ去年までWindows2000、XPマシンがあったぐらいで、今もVistaが多数を占めており、Win7が2台だけあるという環境です。それでも中古ディスプレイを安く購入してもらい、マルチディスプレイにしてあげて喜ばれています。

     別に家の自作機は今の性能で不満はないし、パソコン仕事で儲けはないし、そこに金を注ぎ込むなら年1回の遠征(旅行)に金を注ぎ込んでいるって感じですね。
     課題は壊れないでどこまで使えるか?になりそうです(苦笑)。
     壊れた時は旅行中止ですね(苦笑)。
     しかしNASのHDDの交換は冬ボーナスで予定しています。そろそろヤバいかな?と。

     それにしても全くいじらないからでしょうけど、本当に長く安定しているというのも事実です。1号機のWindows7は2013/8に、2号機のWindows7は2011/2にインストールしたみたいです(笑)。昔は私のPCは不安定で、ひどい時は週3回Windowsを(再)して電話認証になったことがあり、常に課題があって羨ましい!と誰かさんに言われていたのを思い出しました。


      [No.389] Windows10をLenovo L430に入れました! 投稿者:みや   投稿日:2015/08/14(Fri) 18:52:16  

     Lenovo互換性情報でチェックしたら3つぐらいデバイスが使えない感じでしたが、実際やってみたら問題点は1つだけでした。

     まず、Windows10を予約しました。
     半日後にインストール可能になりました。

     インストールは、Windows10対応版にしていなかった筆王が勝手に消された(笑)以外は特に問題なく終了しました。
     事前に互換性情報を確認してドライバも可能な限りUpdateしておいたからでしょうね。

     Dolbyだけは現段階ではダメですね。調べていますが、まだ解決しません。7.2.7000.,7を使うよう指示されますが、古いバージョンにロールバックできません。Windows10では7.2.8200.17を使うような設定になっているみたいですね。ただエラーは出ますが音はちゃんと出て、非常にくっきりした良い音で、MediaPlayerを終了させたら勝手にフェードアウトするし(笑)
     指紋認証も今まで同様にできます。

     あとスタート画面にショートカットが登録できないです。
     インターネット上では成功している人がいるようなのですが・・・・

     少しこのノートでWindows10に慣れていこうと思います。 


      [No.387] Nikon 新レンズ発表 投稿者:みや   投稿日:2015/08/04(Tue) 21:39:17  

     AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
     お値段も287,500円、重量も1,070gと共に重量級!
     噂のVRが搭載され、非球面EDレンズが初採用されました。
     またフィルタ径が82mmになりました。今後そうなっていくのでしょうか?

     他にもAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR、AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDも発表されました。
     金がないので、私には縁が無さそうですが・・・・

     F2.8シリーズは明るいのと、1段絞って写せばかなり解像度も上がるので良いのですが、その重さと価格がやはり厳しいですね。
     私も今回の大阪遠征で80-200mm F2.8は持参しませんでした。持って行けばもっと撮れた!という場所があったのですが、整形外科で片方の肩に重さの負担をかけるなと言われているので、やはりその重さに連れて行きませんでした。やはり私はお金があったとしてもF4を買うべきかもしれませんね。ただ、車で移動できるのなら持って行けますから、やはりレンズ選択は難しいです。


      [No.386] Re: Windows10 TP Build10166 投稿者:みや   投稿日:2015/07/10(Fri) 22:53:23  

     またBuildが変わりました。
     7/29という時期を考えると、これが製品版候補のテストになるのでしょうか?

     まぁ、とにかくスタートメニューが今イチですね。
     よくわからないものが一番上に来ていて、起動しません。
     よく使うものはスタート画面かタスクバーにピン留めすれば良いのですが、面倒です。

     ライブタイルも、天気などすぐ表示されないので、苛々しますね。

     Microsoft Wi-Fiは、詳細情報はまだ英語で書かれているし、追加条件はクリックしても何も起動しません。日本ではダメなのかもしれません。
     
     


      [No.385] Re: Windows10 TP Build10162 投稿者:みや   投稿日:2015/07/04(Sat) 11:26:15  

     またBuildが変わりました。

     ログオン時の画面の背景画面が変わりました。
     古いBuildの時の背景は残っていないようです。

     IE11は使えないようです。
     Edgeという新しいブラウザを使っていますが、画面の拡大・縮小ができず、困っています。調べていますが、方法がわかりません。

     とりあえず、VMware Player上で動かしています。
     休止状態ができない以外には特にトラブルはなく(仮想環境ではできないらしい)、VMware自体が一度固まった以外は特に固まったり落ちることもありません。安定性は良いみたいです。

    ・デスクトップにショートカットが作れない。スタートメニューから移動はできるみたいだが、コピーができない。
    ・WindowsUpdateで項目を選べない。常に最新の状態に!というポリシーなんでしょうけど。
    ・スタートメニューがA-Z,50音順というのがダメ。ユーザーが好きに変更できて欲しい。Windows7の並びが一番良い。
    ・ライブタイルですが、天気とかニュースとかは便利ですが、やっぱりウザい(ばき)

    って感想です。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -