千葉県以外の私鉄も取り扱うようになりました。タイトルにわかりやすく会社名、線名を入れてください。
千葉県のJRネタは、千葉県内のJR各線掲示板をご利用ください。
千葉県以外のJRネタは、JRネタ掲示板をご利用ください。
初めて投稿される方は、留意事項を必ずお読み下さい。
私鉄ネタ掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • ソース内に投稿者のリモートホストアドレスが表示されます。

  •   [No.5042] Re: 10/15 小湊鐡道(レス) 投稿者:みや(管理者)   投稿日:2023/11/01(Wed) 05:51:34  

     国鉄型好き様、カキコありがとうございます。

     小湊鐵道はCMやテレビ番組でよく登場しますね。
     日中は撮影列車を割り込ませる余裕がありますね。


      [No.5041] Re: 10/27 新京成見たまま(レス) 投稿者:みや(管理者)   投稿日:2023/11/01(Wed) 05:50:15  

     臨時かもめ様、カキコありがとうございます。

     訓練でしたか。


      [No.5040] Re: 10/25 新京成見たまま(レス) 投稿者:みや(管理者)   投稿日:2023/11/01(Wed) 05:48:55  

     臨時かもめ様、カキコありがとうございます。

     謎の試運転ですね。機器なのでしょうか?


      [No.5039] 10/15 小湊鐡道 投稿者:国鉄型好き   投稿日:2023/10/28(Sat) 23:16:10  

    テレビドラマTBS日曜劇場「下剋上球児」にキハ40が映っていました。車内や駅も使用されています。遅れましたが投稿します。


      [No.5038] 10/27 新京成見たまま 投稿者:臨時かもめ   投稿日:2023/10/27(Fri) 23:07:21  

    こんばんは、午前の見たままです。

    高根公団
    試2M 80000形 80016F

     乗務員訓練ぽかったです。


      [No.5037] 10/25 新京成見たまま 投稿者:臨時かもめ   投稿日:2023/10/25(Wed) 21:36:06  

    こんばんは、午前の見たままです。

    高根公団
    試2M 80000形 80016F

     目的は分かりませんが試運転が走っていました。


      [No.5036] Re: 10/23 新京成見たまま 投稿者:臨時かもめ   投稿日:2023/10/23(Mon) 22:58:01  

    こんばんは、本日で創立77年の新京成を撮影してきました。

    高根公団〜高根木戸
    試1M,試2M,試5M,試6M 80000形 80046F 本線試運転

    滝不動付近
    69レ 8900形 8918F 8900形30周年ヘッドマーク

     新車がいよいよ本線に出てきました

    みや様
    >  11列車はわかりませんが、本日14→13は通常キハ40のところをキハ200、16列車は通常キハ200x2のところをキハ40x2、18列車は通常キハ40x2のところをキハ200x2と逆が多かったです。

     実は1年以上小湊の運用を記録してるのですが、休日明けの18列車は基本的にキハ200確定です。火〜金は大体キハ40になります。


      [No.5035] 10/23【小湊鐵道】 投稿者:みや   投稿日:2023/10/23(Mon) 20:30:58  
    10/23【小湊鐵道】 (画像サイズ: 640×480 82kB)

     こんにちは

     今日は2か所で撮影しました。

    ●上総村上駅
    ←五井 月崎→
     11 キハ404(東北地域色)
     14→13 キハ208(新塗装)
     16 キハ405(首都圏色)+401(奥房総HM)

    ●第一養老川鉄橋
     18 キハ205+210(非冷房、電話de詐欺HM)

     非冷房のキハ210が元気に、それもヘッドマークをつけて走っていました。

     11列車はわかりませんが、本日14→13は通常キハ40のところをキハ200、16列車は通常キハ200x2のところをキハ40x2、18列車は通常キハ40x2のところをキハ200x2と逆が多かったです。


      [No.5034] 10/14【小湊鐵道】上総村上にて 投稿者:みや   投稿日:2023/10/19(Thu) 21:04:55  
    10/14【小湊鐵道】上総村上にて (画像サイズ: 640×480 60kB)

     こんにちは

     9A キハ205(新塗装)+208(新塗装)
     12A キハ405(五井側に「奥房総」ヘッドマーク)
     501A トロッコ

     これでキハ200新塗装3両共に撮影出来ました。
     キハ40のヘッドマーク付きは初めて撮影しました。
     トロッコは久しぶりに撮影しました。


      [No.5033] 9/23【北総】新鎌ケ谷にて 投稿者:みや   投稿日:2023/10/19(Thu) 21:02:33  
    9/23【北総】新鎌ケ谷にて (画像サイズ: 640×480 96kB)

     こんにちは

     01K 3157F
     27N 7318F
     33N 9201F

     京成で唯一未撮影だった3157Fを撮影しました。
     屋根上にIR無線アンテナがなく、違和感がありました。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -