千葉県以外の私鉄も取り扱うようになりました。タイトルにわかりやすく会社名、線名を入れてください。
千葉県のJRネタは、千葉県内のJR各線掲示板をご利用ください。
千葉県以外のJRネタは、JRネタ掲示板をご利用ください。
初めて投稿される方は、留意事項を必ずお読み下さい。
私鉄ネタ掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • ソース内に投稿者のリモートホストアドレスが表示されます。

  •   [No.5052] Re: 11/1 新京成見たまま(レス) 投稿者:みや(管理者)   投稿日:2023/11/26(Sun) 05:41:53  

     臨時かもめ様、カキコありがとうございます。

     試運転羨ましいですね。
     京成と合併が発表されました。早く80000形、千葉線に乗り入れて欲しいですね。
     無線機もSRに変わり、C-ATSになりましたので、物理的にはもう乗り入れ可能だと思うんですけどね。


      [No.5051] Re: 11/23 野田線 8111F 投稿者:国鉄型好き   投稿日:2023/11/23(Thu) 23:23:21  

    2134A〜2401A
    536A〜847A

    今日は初めて撮影したのですが最初は8876レと9011レの間でしたの
    で忙しかったです。次は日が暮れた後でしたがゆっくり見られました。 

    【2023/11/23(Thu) 23:25:25 投稿者により修正されました。】


      [No.5050] 【東武】2023/11/23 8111F 投稿者:みや   投稿日:2023/11/23(Thu) 15:16:04  
    【東武】2023/11/23 8111F (画像サイズ: 640×480 84kB)

     こんにちは

     ようやく8111Fを撮影出来ました。
     今日は日中は急行運用です。


      [No.5049] 11/19 西武線 投稿者:ナナゴー専貨   投稿日:2023/11/19(Sun) 20:09:52  

    管理人さま、皆さま、こんばんは。
    西武池袋線 所沢ー秋津間にて
    ちちぶ72号 D編成
    49S 10105F(45)
    09S 17192F(92)
    準急 池袋 21004Fライオンズライナー
    71M 40102F
    急行 池袋 6113F
    51S 10122F(62)
    急行 飯能 6111F
    07K 5121F
    準急 小手指 6107F
    ちちぶ65号 B編成
    快速 池袋 40154F
    各停 小手指 31805F
    急行 飯能 40105F
    28M 40160F
    ちちぶ20号 E編成
    準急 池袋 6154F
    各停 飯能 2075F
    91S 17101F(21)
    10M 40158F
    急行 池袋 6152F
    72M 40101F
    下り9:39回送 40161F
    急行 飯能 40153F
    61K 4015F
    快速 池袋 6109F
    ちちぶ9号 ?編成
    各停 所沢 38114F
    ちちぶ74号 G編成
    準急 池袋 40162F
    新宿線 田無駅にて
    急行 拝島 30103F
    急行 西武新宿 20102F
    小江戸65号 10110F
    各停 西武新宿 38102F
    各停 田無 38117F
    急行 本川越 6101F
    急行 西武新宿 6104F
    小江戸18号 10112F
    各停 本川越 2095F
    急行 拝島 6103F
    急行 西武新宿 20108F
    各停 田無 2081F
    下り11:10通過 52至福
    各停 西武新宿 38115F
    急行 本川越 20106F
    急行 西武新宿 30105F
    小江戸67号 10109F
    各停 本川越 2055F
    急行 拝島 40106F
    急行 西武新宿 6102F
    各停 西武新宿 2533F+2539F
    急行 西武新宿 40104F
    急行 西武新宿 30103F
    各停 西武新宿 38104F
    各停 西武新宿 2087F
    急行 西武新宿 30101F(川越ボーイズソング)
    小江戸71号 10112F
    各停 本川越 20152F(ハリー・ポッター)

    有名な川越陸橋下で撮影しました。
    晴れて順光で撮影できて良い場所でした。また来たくなる場所ですネ。
    池袋線は40000系の勢力が強い印象があり、新宿線は各形式が満遍なく運用している印象がありました。
    未撮影編成も減り、2000系8連は2本減り後で4本になりました。
    20000系は全編成、40000系は0番台編成はコンプリートできました。

    では、また。

    【2023/11/23(Thu) 12:55:35 投稿者により修正されました。】


      [No.5048] 11/18京成高砂駅にて 投稿者:ナナゴー専貨   投稿日:2023/11/19(Sun) 07:33:36  

    管理人さま、皆さま、おはようございます。
    京成高砂駅にて
    09 3002F
    09T 5525F
    95 3028F
    8:35上り回送 AE2
    03K 3157F
    09 3002F
    スカイライナー17号 AE6
    61K 3858F
    57H 1201F
    75H 1105F
    27 3003F
    36T 5510F
    07 3011F
    モーニングライナー206号 AE3
    25N 7301F
    51K 3052F
    A15 3728F
    33 3014F
    29 3016F
    スカイライナー19号 AE4キンプリライナー
    79K 3029F
    A21 3036F
    21 3024F
    91 3030F
    23N 7503F
    29 3016F
    A07 3028F
    A17 3708F
    03T 5524F
    01 3533F
    33N 7318F
    スカイライナー21号 AE2
    01T 5527F
    39 3501F
    23 3838F
    73K 3051F
    モーニングライナー208号AE8
    01K 3156F
    A19 3758F
    11 3017F
    69K 3868F
    A23 3798F
    スカイライナー23号 AE3
    75K 3026F
    13 3512F
    81H 1217F
    15 3524F
    09K 3152F
    85H 608F
    03 3009F
    37N 9801F
    59H 1073F
    21N 9111F
    57K 3054F
    33T 5508F
    A11 3053F
    31N 9121F
    27N 7831F
    11T 5520F

    3000形の勢力が強い印象がありました。

    では、また。


    【2023/11/26(Sun) 18:47:57 投稿者により修正されました。】


      [No.5047] 2023/11/14 東武野田線見たまま 投稿者:臨時かもめ   投稿日:2023/11/18(Sat) 01:25:37  

    こんばんは、先日定期運用入りしているリバイバルカラー編成を撮影してきました。

    馬込沢付近ほか
    241A,248A,257A,264A 8000系8111F ツートンカラー編成

     天気も良かったので撮影者をよく見刈れました。


      [No.5046] 2023/11/15【ゆいレール】 投稿者:みや   投稿日:2023/11/16(Thu) 11:47:58  
    2023/11/15【ゆいレール】 (画像サイズ: 640×480 93kB)

     こんにちは

     仕事で沖縄へ行ったので、ちょっとだけ時間が撮れて撮影出来ました。

    ●牧志
     1115F そらとぶピカチュウ号
     1120F 三和金属テル美&テリー号

    ●県庁前
     1114F
     1116F DMM動物どんどん号
     1131F 3連

     運良く未撮影編成ばかりでした。
     また撮りに行きたいです。


      [No.5045] 11/2 新京成見たまま 投稿者:臨時かもめ   投稿日:2023/11/02(Thu) 22:04:11  

    こんばんは、朝の見たままです。

    習志野
    209レ 80000形80046F

     新京成の最後の新車が今朝から運用入りしました。


      [No.5044] 11/1 新京成見たまま 投稿者:臨時かもめ   投稿日:2023/11/01(Wed) 21:52:38  

    こんばんは、午前中の見たままです。

    高根公団
    試2M 80000形80046F

     デビュー前日に試運転が行われました。


      [No.5043] 2025/4/1 新京成電鉄消滅 投稿者:みや   投稿日:2023/11/01(Wed) 05:54:56  

     こんにちは

     昨日のこのニュースはびっくりでしたね。
     2025/4/1に新京成電鉄が京成電鉄に合併吸収され、消滅します。

     なお上記の時点では、車両運用や運賃は変更しないようです。

     いろいろと考えることが出来ますね。
    ・車両の塗装、車番は変更するのか。
    ・いずれ新京成車が本線を走ることはあるのか。
    ・松戸〜ちはら台の直通運転は実現するのか。
    ・運賃の共通化はあるのか。

     3200形の登場と合わせて、楽しみですね。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -