千葉県以外の私鉄も取り扱うようになりました。タイトルにわかりやすく会社名、線名を入れてください。
千葉県のJRネタは、千葉県内のJR各線掲示板をご利用ください。
千葉県以外のJRネタは、JRネタ掲示板をご利用ください。
初めて投稿される方は、留意事項を必ずお読み下さい。
私鉄ネタ掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • ソース内に投稿者のリモートホストアドレスが表示されます。

  •   [No.5113] Re: 京急東神奈川駅&鮫洲駅等にて 投稿者:ナナゴー専貨   投稿日:2024/11/17(Sun) 21:06:16  

    管理人さま、皆さま、こんばんは。
    連続投稿失礼いたしますm(__)m
    京急 東神奈川駅にて
    急行 逗子葉山 1445F+1409F
    特急 青砥 1719F
    普通 浦賀 1529F
    普通 品川 1533F
    急行 羽田空港 604F
    急行 逗子&葉山 1893F+1477F
    普通 浦賀 1655F
    快速特急 三崎口 2149F
    快速特急 泉岳寺 1000系4連+2133Fブルスカ
    急行 逗子&葉山 1307F
    普通 品川 1361F
    上り回送 1413F+1425F
    特急 高砂 1097F
    普通 浦賀 1355F
    普通 品川 1325F
    特急 三崎口 1209F
    急行 羽田空港 1033F
    急行 逗子&葉山 1405F+1894F
    鮫洲駅にて
    81K 3030F 男はつらいよ55周年HM
    87H 1025F
    普通 浦賀 1625F
    普通 品川 1565F
    快速特急 泉岳寺 2141F
    21N 7308F
    75K 3001F
    快速特急 三崎口 2173F
    普通 浦賀 1361F
    普通 品川 1577F
    51H 1017F
    33T 5506F
    83H 1001F
    03K 3155F
    普通 品川 1349F
    快速特急 泉岳寺 2101F
    23N 7338F
    37N 9121F
    快速特急 2141F
    普通 浦賀 1565F
    03T 5527F
    普通 品川 1591F
    71H 1177F
    神奈川新町車庫にて
    653F,1048F(イエハピ),1338F,1601F等留置。
    デト11の洗浄を撮影できました。初撮影でした。
    1000系の未撮影編成が減り、4連は14本。6連編成はあと9本、1892F等も撮影できました。
    銀1000形車が全塗装化が始められて、1177Fを確認しました。
    京急川崎駅以西は、羽田空港〜逗子·葉山間の急行が運転されるので、ガラッと変わりますネ。

    では、また。

    【2024/11/20(Wed) 18:11:00 投稿者により修正されました。】


      [No.5112] 11/17 小田急相模大野駅にて 投稿者:ナナゴー専貨   投稿日:2024/11/17(Sun) 20:35:13  

    管理人さま、皆さま、こんばんは。
    各停 新宿 8065F+8265F
    はこね51号 30253F+30053F
    急行 小田原 1094F
    上り回送7:40 30054F+30254F
    各停 本厚木 3651F
    快速急行 新宿 1096F
    急行 小田原 3264Fリニューアル
    各停 本厚木 3654F
    各停 新宿 1067F+1069F
    上り回送7:48(49S) 16118F
    はこね·えのしま21号 30255F+30055F
    快速急行 新宿 1095F
    上り回送7:53 60251F
    急行 小田原 3255F
    各停 新宿 2054F
    快速急行 藤沢 4062F
    急行 相模大野 3266F この後、江ノ島線運用
    各停 本厚木 2056F
    下り回送 8:03通過 60251F
    快速急行 小田原 4066F
    上り回送 8:05通過 30056F+30256F
    各停 本厚木 2055F
    快速急行 新宿 4055F
    上り急行 相模大野→回送 8058F+8258F
    各停 伊勢原 3656F
    快速急行 新宿 3084F
    下り急行 相模大野 4057F
    快速急行 藤沢 5058F
    急行 小田原 3265F
    下り回送8:30 5055Fもころんラッピング
    各停 本厚木 3653F
    上り回送8:35 3257F
    はこね53号 70052F
    モーニングウェイ78号 30051F+30251F
    快速急行 小田原 3087F
    快速急行 新宿 5051F

    江ノ島線各停運用(運用順)
    3277F,3264Fリニューアル,3251F,3262F,3276F,8260F

    60251Fと5055Fの回送の行き先は不明。
    土休日のメトロ16000系回送があるとは驚きました。
    8000形の江ノ島線運用は初撮影でした。
    未撮影編成は、なかなか減りませんが、4000形は1本減り、
    4052Fのみになりました。

    では、また。

    【2024/11/20(Wed) 10:47:02 投稿者により修正されました。】


      [No.5111] Re: 11/16 西武国分寺線(レス) 投稿者:みや   投稿日:2024/11/17(Sun) 05:48:56  

     ナナゴー専貨様

     6連化された編成が複数あるので、今後も楽しみですね。


      [No.5110] 11/16 西武国分寺線 投稿者:ナナゴー専貨   投稿日:2024/11/17(Sun) 05:43:10  

    管理人さま、皆さま、おはようございます。
    西武国分寺線
    6706 2091F
    6708 2051F
    6710 2053F

    6連化された2091Fは初めて撮影できました。
    では、また。


      [No.5109] 2024/11/9(土)【京急】 投稿者:みや   投稿日:2024/11/09(Sat) 17:02:37  

     こんばんは

     こんばんは
     今日は京急を撮影しました。

    5A: 2133F(ブルスカ)
    7A: 2173F
    31A: 1701F
    13C: 1217F
    75H: 1201F
    81H: 606F(ブルスカ)
    5D: 1731F
    7D: 1009F
    9D: 1801F+?
    11D: 1894F+?
    33D: 1625F
    5: 1637F
    15: 1613F
    17: 1355F
    53: 1643F
    63: 1805F
    81: 653F
    83: 656F
    85: 1425F
    91C: 1891F「京急線全線制覇ツアー」

     今日は1891を追いかけました。しかしスジがわからないので振り回され、結局堀ノ内と、最後の大師線しか撮影出来ませんでした。大師線で撮影出来たので良しとします。急行灯点灯で、全駅運転停車でした。ロングシートで運用されていました。


      [No.5108] Re: 2024/8/16(金)【千葉都市モノレール】14日からの推移 投稿者:みや   投稿日:2024/08/16(Fri) 11:30:36  

     01→04→26 〇〇● #23 なごみの米屋
     02→03→休 〇〇× #15 新光重機
     03→05→07-1 〇〇〇 #19 大宝地建2
     04→26→12 〇●〇 #20 井澤興業
     05→07-1→11 〇●〇 #27 セナリオハウス
     06→22→01 〇●〇 #22 キートス2
     07-1→01→02 ●〇〇 #25 アルティーリ千葉
     11→21→03 〇●〇 #18 安西製作所
     12→25→05 〇●〇 #17 大幹
     21→02→06 ●〇〇 #21 牛乳普及啓発
     22→12→25 ●〇● #24 富士住建
     25→11→21 ●〇● #29 博全社2
     26→休→04 ●×〇 #14 ヤマザキロイヤルブレッド
     休→06→22 ×〇● #26 トワイライトZoo HM
     休→休→休 ××× #13 拓匠開発4
     休→休→休 ××× #28 Dotline

     下の2本は検査か、ラッピング貼り替えの可能性がありますね。
     04→26、05→07-1、06→22、11→21は3日間で再現性のある継承ですね。


      [No.5107] 2024/8/16(金)【千葉都市モノレール】 投稿者:みや   投稿日:2024/08/16(Fri) 11:21:26  

     こんにちは

     珍しく気合いの入った、3日連続朝全運用報告です。

     01 #22 キートス2
     02 #25 アルティーリ千葉
     03 #18 安西製作所
     04 #14 ヤマザキロイヤルブレッド
     05 #17 大幹
     06 #21 牛乳普及啓発
     07-1 #19 大宝地建2
     11 #27 セナリオハウス
     12 #20 井澤興業
     21 #29 博全社2
     22 #26 トワイライトZoo HM
     25 #24 富士住建
     26 #23 なごみの米屋 


      [No.5106] Re: 2024/8/15(木)【千葉都市モノレール】14日からの推移 投稿者:みや   投稿日:2024/08/15(Thu) 09:26:39  

     あまりあてにならないとは思いますが、昨日からの運用の推移です。

     01→04 #23 なごみの米屋
     02→03 #15 新光重機
     03→05 #19 大宝地建2
     04→26 #20 井澤興業
     05→07-1 #27 セナリオハウス
     06→22 #22 キートス2
     07-1→01 #25 アルティーリ千葉
     11→21 #18 安西製作所
     12→25 #17 大幹
     21→02 #21 牛乳普及啓発
     22→12 #24 富士住建
     25→11 #29 博全社2
     26→休 #14 ヤマザキロイヤルブレッド
     休→06 #26 トワイライトZoo HM

     昨日の07-2がわからないため、完璧なデータではありませんが、2日続けて#13 拓匠開発4と#28 Dotlineが出て来ないので、どちらか検査かもしれないですね。


      [No.5105] 2024/8/15(木)【千葉都市モノレール】 投稿者:みや   投稿日:2024/08/15(Thu) 08:40:47  

     おはようございます。
     朝全運用です。

    # が編成番号。20までが1000形。21〜が0形。

    〇1・2号線
    01 #25 アルティーリ千葉
    02 #21 牛乳普及啓発
    03 #15 新光重機
    04 #23 なごみの米屋
    05 #19 大宝地建2
    06 #26 トワイライトZoo HM
    07-1 #27 セナリオハウス
    21 #18 安西製作所
    22 #22 キートス2 
    25 #17 大幹
    26 #20 井澤興業

    〇1号線
    11 #29 博全社2
    12 #24 富士住建

     昨日の#14 ロイヤルブレッドが抜けて、#26 トワイライトZooが入りました。
     毎日2〜3本がお休み(07-1と07-2が違う編成のことがある)ですが、#13 拓匠開発4、#28 Dotline号を早く撮影したいです。


      [No.5104] 2024/8/14(水)【千葉都市モノレール】 投稿者:みや   投稿日:2024/08/14(Wed) 13:53:11  

     こんにちは

     久しぶりに朝の千葉都市モノレール全運用を確認しましたので、報告します。

    # が編成番号。20までが1000形。21〜が0形。

    ○1・2号線
    01 #23 なごみの米屋
    02 #15 新光重機
    03 #19 大宝地建2
    04 #20 井澤興業
    05 #27 セナリオハウス
    06 #22 キートス2
    07-1 #25 アルティーリ千葉
    21 #21 牛乳普及啓発
    22 #24 富士住建
    25 #29 博全社2
    26 #14 ヤマザキロイヤルブレッド

    ○1号線
    11 #18 安西製作所
    12 #17 大幹


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -