|
こんにちは
列番不明 特急おうめ91号
E257-5000 OM-93編成
「特急」"Limited Express"交互表示でした。
こんにちは
9721M 特急マリンきぬがわ 253系OM-N02編成
4095レ EF210-347+コキ17(搭載9割)
4097レは激パで無理でした。
マリンきぬがわは通過一本前で大勢来ました。
4095レはひとりでまったり(笑)
その後、JR東日本側からは
(1)朝蘇我駅6時台の上り快速2本は復元する。しかしそれ以上は困難。
(2)6月末まで限定で、朝の上りや夕方下りラッシュ時間帯にかかる列車を中心に、6往復をE257-500 5連から255系9連に変更。またわかしお2号はE257-500 10連とする。
という「異例の修正」がありました。
しかし、(1)については修正を行ったことについては評価するが、まだまだ納得出来るものではないと、引き続き検討を要求。JR東日本側も「沿線の状況について理解が足らなかった」と謝罪し、「引き続き、1年後のダイヤ改正とは言わず、柔軟に対応したい」と更なる修正がありそうなコメントでした。
そして、労組資料より(2)が明らかになりました。こちらはやはりラッシュ時に特急を5連で運転することに不安を感じたのだろうと思います。ギリギリのタイミングで編成変更という情報が出て来ました。6月末までとあるので、7月に修正がある?みたいな読みも出来ます。これで特急の乗車率が良かったら、そのまま特急移行?という読みも出来ます。しかしJR側が、つけ刃で場当たり的対応ながら危機感を持ってこういう提案をして来ました。255系の車両状態もあるため、これを長く続けることは無理です。逆に優等列車の利用が多ければ通勤快速復活!もあり得るかもしれません。
全ては噂されていた成田エクスプレスの新車の登場がないところに、651系を廃車して波動用のE257系5500番台を持っていき、そこに255系も定期運用を離脱させ、しおさい系統は主にE259系の余剰を充当。京葉線系統はE257-500を5連にすればいいや!となったようですが、さすがに不安に思ったようです。とにかく場当たり的対応が問題で、将来どうしたいのかが見えて来ません。E257-500だって機器(インバータ)更新をしていませんから、先は見えています。社長さんも代わるので、しっかり鉄道業を見つめ、将来計画を再度考えて適切な対処をしていただきたいものです。
こんにちは
8681レ EF210-361+タキ20
4097レ EF65-2084+コキ20
4095レ EF210-334[吹]+コキ17
京葉線内にて。
新習志野駅、激パでした。
こんばんは、仕事帰りの見たままです。
五井
配8345レ EF81 134+キハE130-103 郡山出場
通過を軽く撮影してきました。
こんばんは、今朝の京葉臨海鉄道です。
埠頭線
入9101レ KD601 単機
市原支線
入9102レ KD601+シキ801B1+ヨ8402 特大貨物輸送(特6号)
三週続いた市原公共ふ頭から越谷への変圧器輸送の最終となりました。
こんばんは、午前の見たままです。
新金線・馬橋
配9147レ EF81 95+ホキ800形7車 郡山配給(廃回)
市川大野
4095レ EF210-135+コキ
新小岩からホキがいなくなりました。
先週千葉貨物に送り込まれていたホキ2両も、さきほど小湊鐵道へと陸送されました。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |