千葉県のJRネタを(電車・機関車・貨物等何でも)取り扱います。
千葉県以外のJRネタは、JRネタ掲示板をご利用ください。
私鉄ネタは、私鉄ネタ掲示板をご利用ください。
運用板に関する連絡は、運用板に関する連絡板をご利用ください。
初めて投稿される方は、留意事項を必ずお読み下さい。
千葉県内のJR各線掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[もどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 24時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 違反投稿・誹謗中傷等があればプロバイダに通報し、断固たる措置をとります。
  • ソース内に投稿者のリモートホストアドレスが表示されます。

  •   [No.25636] 【貨物】千葉地区(常磐線除く) 投稿者:みや   投稿日:2025/03/26(Wed) 05:36:55  

     10日間動きを見ていて、以下のように動いているようです。

    〇高崎機関区EH200
     A230 2080レ
     A231 2081レ
     日曜日運休

    〇新鶴見機関区EF210
     A102 1095-1094レ 土曜日(実際は日曜日)運休
     A115 1093-1092レ 日曜日運休
     A116 4099レ
     A117 8883レ 日曜日運休
     A118 8884レ 日曜日運休
     A119 8179レ 日曜日運休
     A120 8178レ 日曜日(実際は月曜日)運休
     A121 8681-8680レ 日曜日運休
     A122 1071-1070レ 土曜日1071レのみ、日曜日1070レのみ
     A123 5972レ 日曜日運休
     A126 4097レ
     A127 1090レ
     A151 5971レ 日曜日運休
     A152 8685-8684レ 土日運休
     A153 8877レ 土日運休
     A154 8876レ 土日運休
     A155 4098レ 日曜日運休

    〇吹田機関区EF210
     A224 4095-4096レ

    ※既に確認されている継承変更
    ・土A121→月A152
    ・日A116→月A121
    ・日A119→月A120(滞泊)
    ・金A151→土A155
    ・土A151→月A153(滞泊)

     4月になると石油の土曜日運休が増えそうなので、また動きを追って行きます。


      [No.25634] 2025/2/28【貨物】隅田川機関区乗務員訓練 投稿者:みや   投稿日:2025/03/23(Sun) 20:29:33  
    2025/2/28【貨物】隅田川機関区乗務員訓練 (画像サイズ: 1280×960 359kB)

     こんにちは

     2月に入ってから、週3~4回隅田川機関区の乗務員訓練が新小岩~蘇我で実施されています。

     写真は9695レ、新小岩→蘇我です。


      [No.25635] 2025/3/21 4096レ 投稿者:みや   投稿日:2025/03/23(Sun) 20:18:45  
    2025/3/21 4096レ (画像サイズ: 1280×960 277kB)

     こんにちは

     4096レ(吹A224)EF210-352+コキ
     蘇我にて

     ダイヤ改正で久しぶりに吹田区の蘇我運用が復活。4095-4096レが吹A224となりました。平日は上流からそのまま流れてくるようなので、これまでなかなか捕捉出来なかった吹田のEF210-300を撮るチャンスが出来ました。また1年で持ち帰られてしまうかもしれないので、頑張ってみようと思います。


      [No.25633] 2025/2/23 E233系H55編成 投稿者:みや   投稿日:2025/02/24(Mon) 08:07:48  
    2025/2/23 E233系H55編成 (画像サイズ: 1280×960 203kB)

     こんにちは

     幕張車両センターで、E233系トタH55編成がグリーン車を連結されて12連で止まっていました。


      [No.25632] 2025/2/22 京葉線貨物 投稿者:みや   投稿日:2025/02/24(Mon) 08:05:31  
    2025/2/22 京葉線貨物 (画像サイズ: 1280×960 345kB)

     こんにちは

    〇幕張豊砂
     4097レ EF210-105+コキ

    〇新習志野
     4095レ EF2109-357+コキ

     357号機は初撮影でした。


      [No.25631] 2025/2/19 209系C606編成 投稿者:みや   投稿日:2025/02/24(Mon) 08:04:20  
    2025/2/19 209系C606編成 (画像サイズ: 1280×960 309kB)

     こんにちは

     また帯が綺麗な編成を見つけました。427M C606編成。:


      [No.25630] 2025/2/13 千葉 投稿者:みや   投稿日:2025/02/24(Mon) 08:02:29  
    2025/2/13 千葉 (画像サイズ: 1280×960 327kB)

     こんにちは

     今朝見かけた329M 209系C623編成、帯が綺麗でしたので掲載しておきます。


      [No.25629] 2025/2/1 幕張本郷 投稿者:みや   投稿日:2025/02/02(Sun) 20:21:42  
    2025/2/1 幕張本郷 (画像サイズ: 1280×960 285kB)

     こんにちは

     1454F E235-1000 F03
     1312B E231-500 A514
     1094レ EF210-359+コキ20
     構内移動 E131 R02

     未撮影EF210-359でラッキーでした。
     構内移動は1094レ通過数秒前でお得でした。


      [No.25628] 2025/3 JRダイヤ改正 千葉地区 投稿者:みや   投稿日:2025/01/26(Sun) 15:43:03  

     不満の残る改正ですが、今回は皆さんあまり怒らない?

     京葉線は、夕方の正直ハズレの時間帯の下り快速2本の復元だけ。
     朝の上りはなし。

     熊谷知事は新木場駅の混雑対策について申し入れするようですが、沿線自治体は引き続き交渉をお願いします。
     とにかく朝の上り特急を快速に変更。
     j17-19時台も毎時2本下り快速の確保。
     もう少しパターンダイヤにすれば、各停の間隔が空いてクレームもないひあず。利用客に優しいダイヤを作ってもらいたいです。

     総武快速線も18時台の増発は津田沼行き。引き換えに20時台は1本減便。増発と言わないような....E235系の製造本数もここに来て抑えられてしまいましたね。

     貨物が走らない君津~上総一ノ宮ですらパターンダイヤに出来ず、日中ぐらい時刻表を見なくても乗れるダイヤにして欲しいのにやる気なし。もっと利用客は怒っていい(クレームというより意見を述べる)と思います。


      [No.25627] 2025/1/11 検見川浜 投稿者:みや   投稿日:2025/01/26(Sun) 15:38:31  
    2025/1/11 検見川浜 (画像サイズ: 1280×960 147kB)

     こんにちは。

     4095レ EF210-337[吹]
     8883レ EF210-358

     2025/3改正で、PFの定期運用が消滅。EF66も運用数激減となるようです。
     個人的には蘇我の吹田EF210運用復活して欲しいです。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 削除キー

    - Web Forum Antispam Version -