|
臨時かもめ様、カキコありがとうございます。
蘇我も鹿島もそうですが、千葉貨物行き、神栖行きの貨物が少なくて、逆は搭載率が高い状態が続いていますね。
臨時かもめ様、カキコありがとうございます。
EF210になっても、PF時代と運用の流れはここの部分は変わりませんね。
臨時かもめ様、カキコありがとうございます。
記念タキでしたか。運用が限定でなくなってからは一度も見ていません。
臨時かもめ様、カキコありがとうございます。
5972レの所定は、コキ2両になったのですね。
臨時かもめ様、カキコありがとうございます。
キハ入場の送り込みがあったのですね。
こんばんは、夕方の見たままです。
蘇我
1090レ EF210-348+コキ19車
コンテナスカスカでした。
こんばんは、夕方の見たままです。
木更津電留線 E493系オク02編成
キハE130との連結訓練をやるようです。
こんばんは、夕方の見たままです。
千葉
回9128M E131系マリR02編成(故障)+マリR08編成
パンタグラフ破損編成救援回送
回2130M マリR06編成 (定期回送 約5時間遅れ)
自走できないR02編成をR08編成が岩井から推進してきました。
こんばんは、夕方の見たままです。
蘇我
1090レ FE210-113+コキ19車
以上です。
こんばんは、夕方の見たままです。
1090レ EF210-143+コキ
積載良好でした。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |