ゆりかもめ
2019年2月5日 更新
ゆりかもめは1995年に開業した。当初は新橋(仮駅)〜有明で開業したが、2001年に新橋駅が開業、2002年に汐留駅が開業し、2006年に有明〜豊洲が延長して現在に至る。 車両は開業以来6連の7000系が、1999年から7200系が使われてきたが、2014年から7300系が投入され、2016年度までに7000系18編成が置き換えられた。 ATOによる自動運転だが、早朝・深夜の一部列車と手動訓練運転列車では運転士が乗務する。列車は早朝・朝ラッシュ・深夜の一部に有明発着の区間運転列車があるが、基本は新橋〜豊洲の全区間通し運転である。12〜2月の深夜に「夜景列車」が設定されており、有明〜日の出〜豊洲という運転がある。また東京湾大華火祭の時は、市場前駅と新豊洲駅は一次閉鎖となる。最高速度は60km/h。 今後豊洲〜勝どきの延伸計画がある。 今のところ撮影は1度だけで、3次車だけ捕獲できていない。今後も7300系の投入が終わる前に撮影を計画している。 車両は以下の形式を使用している。 豊洲側から、例えば01Fなら7011-7012-7013-7014-7015-7016と組成されている。 ●7000系(全車引退) ・1次車(01F-13F) 1985年に導入。オールクロスシート。チョッパ制御。 ・2次車(14F-15F) 1987年に導入。 ・3次車(16F-18F) 1998年に導入。セミクロスシートに変更された。ドアの形状も変更された。前面に虹の模様が追加された。編成定員も変更された。 残念ながら3次車だけ撮影できなかった。 ●7200系(全車引退) ・4次車(21F-23F) 1999年に導入。VVVFインバータ制御に変更された。 ・5次車(24F-26F) 2001年に導入。前面の模様が変更された。 ・6次車(27F-28F) 2005年に導入。豊洲延伸用。前面にFRP素材が使用されて側面の塗装も変更された。座席配置が変更され、編成定員も変わった。 ●7300系 ・7次車(31F〜48F) 2013年から2016年にかけて投入される。両開扉の採用で乗降がスムーズにできるようになった。車内のロングシート化で最大乗車人員が1割程度増加した。アルミ車体となった。前照灯がHIDになった。側窓が開閉可能になった。普段見れないが、運転台はグラスコックピットとなっている。 ●7500系 ・8次車(51F〜58F) 2018年から2020年にかけて投入され、7200系を淘汰した。。7300系の設計を受け継ぎつつ、車体外観デザインや車内設備を一部変更した。 |
![]() |
![]() (有明) |
7000系 | |
![]() |
![]() |
02F7026。1次車。手動運転訓練だったようで運転士が乗務している。 (市場前) ★ 市場前にて。こちら |
05F7056。1次車。 (市場前) |
![]() |
![]() |
06F7066。1次車。 (市場前) ★ 市場前にて。こちら |
07F7076。1次車。 (市場前) ★ 市場前にて。こちら |
![]() |
![]() |
11F7116。1次車。 (市場前) ★ 市場前にて。こちら |
13F7136。1次車。 (市場前) ★ 市場前にて。こちら |
![]() |
![]() |
14F7146。2次車。写真を見る限りでは特に目立った変更は無さそう。 (市場前) ★ 市場前にて。こちら |
15F7156。2次車。 (市場前) |
7200系 | |
![]() |
![]() |
21F7216。4次車。前面に虹のデザインが入った。また運転台のカバーも大きくなっている。側面もドアの形状が変わったのがわかる。 (市場前) ![]() ★ 7216。市場前にて。こちら |
22F7226。4次車。 (市場前) ![]() ★ 7226。市場前にて。こちら |
![]() |
![]() |
![]() (有明) ![]() |
24F7246。5次車。前面のデザインが変更された。 (市場前) ![]() ★ 7246。市場前にて。こちら ![]() |
![]() |
![]() |
25F。5次車。 (未撮影) |
26F7266。5次車。 (市場前) ![]() ★ 7266。市場前にて。こちら |
![]() |
![]() |
![]() (有明) |
28F7286。6次車。 (市場前) |
7300系 | |
![]() |
![]() |
31F。(未撮影) | ![]() (有明) |
![]() |
![]() |
![]() (有明) ![]() |
34F7346。前照灯がHIDの1灯となった。デザインが大きく変更された。 (市場前) ★ 7341。有明にて。その1 ![]() ★ 7346。市場前にて。こちら |
![]() |
![]() |
![]() (有明) |
![]() (有明) |
![]() |
![]() |
![]() (有明) |
![]() (有明) |
![]() |
![]() |
![]() (有明テニスの森) ★ 7391。有明にて。その1 その2 |
![]() (有明) |
![]() |
![]() |
![]() (有明) |
![]() (有明テニスの森) |
![]() |
![]() |
43F(未撮影) | ![]() (有明) ★ 7441。有明にて。こちら |
![]() |
![]() |
45F(未撮影) | ![]() (有明) |
![]() |
![]() |
![]() (有明) |
![]() (有明テニスの森) |
![]() |
![]() |
7341車内。前照灯下も実はガラス。 (豊洲) |
7341車内。ロングシートとなった。 (豊洲) |
![]() |
車内に設置されたLCDの様子。 (豊洲) |
7500系 | |
![]() |
![]() |
![]() (有明) ★ 有明にて。ケツ撃ち。こちら |
52F(未撮影) |
![]() |
![]() |
53F(未撮影) | 54F(未撮影) |
![]() |
![]() |
55F(未撮影) | 56F(未撮影) |
![]() |
![]() |
57F(未撮影) | 58F(未撮影) |
51F集中撮影 | |
![]() |
![]() |
![]() (有明) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |