2008年6月22日 更新
ここでは、貨物列車の珍しい荷を御紹介しております。 |
![]() |
![]() |
★ 1455レのお尻の銀タキ。3両は珍しい。 (東千葉) |
★ 8972レに連結されたヨ+シキ (千葉みなと) |
![]() |
![]() |
★ 2006/6/7。1455レのお尻の日本オイルターミナルのタキ。私は一度しか見たことがない。 (稲毛) |
★ 2006/6/9。何とコキ100のトップバッターが蘇我に!4096レに連結。 |
![]() |
![]() |
★ 2006/8/24の59レにあったホクレンコンテナ。 (蘇我) |
★ 2006/9/11。フレートライナーの大型コンテナ。 (五反田) |
![]() |
![]() |
★ 2006/9/15。ペリカン便のコンテナ。 (五反田) |
★ 2006/9/29。蘇我では滅多に見かけなくなった緑コンテナ。 (検見川浜) |
![]() |
![]() |
★ZENTSUコンテナ。前の方にはIDEMITSUコンテナも見える。 (検見川浜) |
★ NFLコンテナ。 (検見川浜) |
![]() |
![]() |
★ 水島臨海通運コンテナ。4095レでも見かけることがある。 (検見川浜) |
★ 2006/10/2。大変珍しい、きれいなNRSタンク。珍しくフレートライナーも載っている。 (検見川浜) |
![]() |
![]() |
★ JOT薬品タンク。 (検見川浜) |
★ 蘇我によく来るJOTの新塗装海コン。 (検見川浜) |
![]() |
![]() |
★ 2006/10/3。Netruck。 (大宮) |
★ ペリカン便。 (大宮) |
![]() |
![]() |
★ 富士フイルム。 (大宮) |
★ 札幌通運。 (大宮) |
![]() |
![]() |
★ ヤマト運輸。 (大宮) |
★ 2006/11/17。3363レで見かけた銀タキと黄タキ。前の方には黒コタキも連結されていた。この列車の荷は本当に魅力的。 (八丁畷) |
![]() |
![]() |
★ 赤い日産コンテナ。 (尻手) |
★ 2006/11/22。1357レと4095レでよく見かけるNRS薬品タンク。 (検見川浜) |
![]() |
![]() |
★ これだけ並ぶと豪快!JOT薬品タンク。コキ200にも注目! (検見川浜) |
★ 薬品タンクと宇部丸善海上コキ。 (検見川浜) |
![]() |
![]() |
★ 2006/11/23。何だかわかりません。 (新川崎) |
★ フレートライナー。 (新川崎) |
![]() |
![]() |
★ インク輸送用のタンク。 (新川崎) |
★ 千葉地区では見かけないが、カンガルー便コンテナ。 (新川崎) 大宮で撮影したものはこちら! |
![]() |
![]() |
★ 旭川運送。中型。 (新川崎) |
★ 旭川運送。小型。 (新川崎) |
![]() |
![]() |
★ お馴染みJOTコンテナ。青と緑。 (新川崎) |
★ お馴染みJOTコンテナ。赤。 (新川崎) |