※以外は、写真をクリックするとVGA解像度の大きな写真を御覧いただけます。 |
 |
旧1093レ(現73レ)に充当された1035号機。この日はコキ5両だったが、荷が毒コキ1個という寂しい状態だった。
(東千葉〜都賀) |
 |
タキを引いて高崎線を下る1035号機。
(宮原) |
 |
4096レで出発待ちのEF65-1035。
(蘇我) |
 |
マルタイを蘇我へ輸送するEF65-1035号機。
(検見川浜) |
 |
2092レを牽引して東京貨物ターミナルへ向かうEF65-1035。
(川崎新町) |
 |
2008/2/10の8963レでサプライズが起きた。EF65-1035がEH200-15(次無)を牽引して蘇我へ。千葉県内に初のEH200入線となった。
|
 |
1455レ。
(西千葉) |
 |
5771レを牽引する1035号機。この列車には珍しいタキが連結されることが多い。
(西浦和) |
 |
73レで西千葉を通過する1035号機。この日は珍しく全部JRFコンテナ満コンで、綺麗な絵となった。 |
 |
2009/3ダイヤ改正前の1455レに充当された1035号機。最後の1455レ充当となった。
(西千葉) |
 |
上の2日後に1091レで撮影した1035号機。この撮影でこのカマとお別れになった。
(下総中山) |