 |
既に到着していたので、ケツ撃ちでEF65-1104を撮影した。
バックに懐かしい103系も。
(南流山) |
 |
南流山を出発するEF65-1104。 |
 |
東海道線、川崎貨物方面の工臨も田端PFが担当している。この日はホキを牽引していた。
(新川崎) |
 |
田端操〜三河島にある貨物線踏切付近を単機で通過した。 |
 |
カシオペアクルーズ方転回送を担当。
(馬橋) |
 |
2016/5/28に運転された蘇我工臨。機回しをして連結完了直後。
(蘇我) |
 |
なかなか前照灯がつかなかった。
(蘇我) |
 |
ロービーム点灯にしてくださったのが乗務員の方のお心遣いであった。この日はロンチキCであった。
(蘇我) |
 |
2018/7/12。おやおや?日中原色プレのEF65が総武線?
(稲毛) |
 |
どこへ行くのか?と思ったら、この先の黒砂(信)に入った。しかし田端の機関車はいつ見ても綺麗だ。
(稲毛) |
 |
黒砂(信)で折り返して、東京方向へ走り去る1102号機。日中の総武線走行は私が鉄復活後記憶にない。
(稲毛) |
 |
DE10工臨がPFになるのか?引退近しとも聞いているが、さぁこの意図は?
(稲毛) |