EF210-134[新]

EF210-134[新]

EF210-134[新]  5683レ。駅の影に入ってしまった。
(武蔵浦和)
EF210-134[新]  4099レ。夏しか撮れない。
(蘇我)
EF210-134[新]  2083レ。編成全部入らないのが残念。
(八丁畷)
EF210-134[新]  単2873レ。新座タから千葉みなと(信)まで一気に走りきる。
(南流山)
EF210-134[新]  5881レ。長大編成が南流山中線に入線した。
(南流山)
EF210-134[新]  5883レ。千葉機から出区。
(蘇我)
EF210-134[新]  1058レ。カマ直後の海コンが目立つ。
(清洲)
EF210-134[新]  93レ。
(東淀川)
EF210-134[新]  配6795レを牽引する134号機。この日はコキ8、タキ4、ホキ1というなかなかの内容だった。
(西浦和)
EF210-134[新]  5972レ。高崎線の配給列車と同じぐらいの人気がある。この日もチキ2,コキ4,タキ5という編成だった。
(蘇我)
EF210-134[新]  1093レ。カマ直後の薬品コンテナが見事。
(西千葉)
EF210-134[新]  雪の残る船橋法典を通過する。
(船橋法典)