![EF210-12[岡]](ef21012_2b.jpg) |
<改造前>
4095レ。16両フルコンを牽引して蘇我へ向かう。
(検見川浜) |
![EF210-12[岡]](ef21012_t3b.jpg) |
2004/12〜2005/3の間、1070〜1071レを岡桃が担当していた。帯入り青タキが懐かしい。
(検見川浜) |
![EF210-12[岡]](20061117_ef21012_4b.jpg) |
東海道線のコンテナは、両数、積載量でやはり圧倒される。
(川崎新町) |
![EF210-12[岡]](20101218_2870_ef21012_5b.jpg) |
<改造後>
単2870レ。901号機同様側面にグリルが取り付けられた。が、この写真では、確認が厳しい・・・・
(西浦和) |
![EF210-12[岡]](20120603_4096_ef21012_6b.jpg) |
2012年度ダイヤで3ヶ月間日曜日のみ、新A255〜A256を岡桃が代走した。4096レの先頭に立つ12号機。
(蘇我) |
![EF210-12[岡]](20160712_4093_ef21012_8b.jpg) |
4093レは通常吹田機担当だが、この日は代走で12号機が入った。
(西浦和) |