京急800形

 700形に次ぐ4ドア車両。当初2M1Tの3連で増備が進められたが、途中から4M2Tの6連での増備となり、3連の編成も運転台を撤去して2編成を繋ぎ、現在は全て6連で、大師線を除く京急全線で運用されている。
 普通列車の運転が殆どである。
 既に2011/4に801+802Fが、2011/.5に803+804Fが、2012/3に809+810Fが廃車となりました。今後廃車は進むものと思われます。早めの撮影をお勧めします。当方も803+804、807+808、814は撮れないで終わってしまいました。(写真をご提供いただける方、歓迎です!)

 ★の写真は、クリックすると別ウインドウが開き、大きな画像でご覧いただけます。

 823Fの画像を掲載しました。
802F 806F
★ 802F+801Fの802-3。この編成と804+803は試作車と呼ばれていた。旧幕。
(鮫洲)
※2011/4に廃車。これまでのご活躍に感謝いたします。
★ 806F+805Fの806-3。先行量産車と呼ばれる。内装カラー、戸袋窓寸法の縮小、側面種別・方向幕カバーの一体化などが施工された。旧幕。
(品川)
※2014/1に廃車。これまでのご活躍に感謝いたします。
809F 811F
★ 809F+810Fの809-1。3次車。1513とすれ違う。807〜812のグループはマスコンデッドマン装置の変更、戸閉再開平装置の追加、808編成はヘッドライトが角形となった。新幕。
(仲木戸)
※2012/3に廃車。これまでのご活躍に感謝いたします。
★ 811Fの811-1。3次車。新幕。
(屏風浦)
★ 811-6。[普通|品川]@京急川崎。その1 その2
※2014/8に運用離脱。これまでのご活躍に感謝いたします。
812F+2411F2414 813F
 2400形3ドア車とツーショットの812F812-3。旧幕。3次車。登場時は3連であったため、2編成で6連となっている編成もある。(801〜812まで)
★ 812-1。[普通|羽田空港]@京急川崎。こちら
★ 812-6。[普通|品川]@品川。こちら
※2015/12に運用離脱。これまでのご活躍に感謝いたします。
★ 813編成。4次車。製造で改良があり、側面窓を開閉式に、勾配発進ブレーキの廃止、電子ホーンを標準装備、ヘッドライトを角形に変更、換気扇を廃止などが変更されている。後日中間に3両を組み込んで6連化された。(825Fまで)
(品川)
※2014/8に廃車。これまでのご活躍に感謝いたします。
815F 816F
 815編成815-6。旧幕。4次車。今は全車6連となっている。梅屋敷では戸締め扱いを行う。813〜825は側面窓を開閉式に変更。非常用連結装置の廃止。電子ホーンの設置。ヘッドライトを角形に変更。排気扇の廃止などが施工された。当初3連だったが、後から中間車3両が増備された。
(品川)
※2015/4に運用離脱。これまでのご活躍に感謝いたします。
★ 816編成816-6。旧幕。4次車。
(品川)
★ 816-6。金沢文庫にて。こちら
※2018/6に運用離脱。これまでのご活躍に感謝いたします。
817F 818F
★ 新幕になった817編成817-1。4次車。
(京急鶴見)
★ 817-1。[普通|新逗子]@京急川崎。こちら
★ 817-1。[普通|浦賀]@京急川崎。こちら
★ 817-1。[普通|品川]@京急川崎。その1 その2
★ 817-6。[普通|品川]。対向車車内より。こちら
※2016/11に運用離脱。これまでのご活躍に感謝いたします。
★ 818編成818-1。新幕。4次車。800形には個人的には浦賀行が似合う。
(京急川崎)
★ 818-1。[普通|品川]@京急川崎。こちら
★ 818-1。[普通|浦賀]@京急川崎。その1 その2
★ 818-1。[普通|浦賀]@対向車車内より。こちら
※2016/12に運用離脱。これまでのご活躍に感謝いたします。
819F 820F
★ 819編成819-1。新幕。5次車。
(京急川崎)
★ 819-1。[普通|浦賀]@京急川崎。その1 その2 その3
※2018/1に運用離脱。これまでのご活躍に感謝いたします。
★ 820編成820-1。新幕。5次車。
(仲木戸)
※2018/7に運用離脱。これまでのご活躍に感謝いたします。
821F 822F
★ 821編成821-6。新幕。5次車。
(京急川崎)
★ 821-1。[普通|品川]@仲木戸。こちら
★ 821-1。[普通|浦賀]@京急川崎。その1 その2
★ 821-6。[普通|品川]@京急川崎。こちら
★ 822編成821-6。新幕。5次車。
(品川)
★ 822-1。[普通|京急川崎]@八丁畷。こちら
★ 822-6。[普通|品川]@京急川崎。こちら その2
※2018/3に運用離脱。これまでのご活躍に感謝いたします。
823F 824F
★ 823編成823-6。5次車。2016/11/12よりリバイバル塗装で運転開始。初日の貸切列車。大変レアな「貸切」幕と急行灯点灯。
(京急鶴見)
★ 823-6。通常塗装時代。各停渋谷行様ご提供。こちら
<リバイバル塗装後>

★ 823-1。貸切@京急川崎。こちら
★ 823-1。回送@京急川崎。こちら
★ 「貸切」側面表示@京急川崎。こちら
★ 823-6。貸切@京急鶴見。こちら
★ 823-6。貸切@京急川崎。こちら
★ 823-6。回送@京急川崎。こちら
★ 823-6。[普通|品川]@京急川崎。その1 その2 その3
★ 824編成824-1。新幕。5次車。
(立会川)
★ 824-1。[普通|浦賀]@京急川崎。その1
その2
★ 824-1。[普通|浦賀]@大森町(車内より)。こちら
★ 824-6。[普通|品川]@立会川。こちら
★ 824-6。[普通|品川]@京急鶴見。こちら
★ 824-6。[普通|品川]@京急川崎。こちら
★ 824-6。[普通|品川]@八丁畷〜京急川崎(車内より)。こちら
825F 826Fと3668Fの並び
★ 825編成825-6。旧幕。5次車。
(鮫洲)
<以下新幕>
★ 825-1。[普通|浦賀]@京急川崎。その1 その2
★ 825-6。[普通|品川]@京急川崎。こちら
★ 825-6。[普通|品川]@井土ヶ谷(車内より)。こちら
 京急川崎駅待避線にて並んだ826編成826-1(旧幕)と京成3668F。826と827は最初から6連で製造された8次車。密着連結器準備工事。車掌側仕切窓を開閉式に変更。ドア部吊り手の増設。冷房装置、空気圧縮機の変更。戸閉表示灯の変更などが施工された。
★ 826-1。[普通|京急川崎(新幕)]@仲木戸。こちら
★ 金沢八景駅に停車中の826F。金沢八景駅は横浜シーサイドライン駅前乗り入れ工事中。いずれ貴重な光景になる?こちら
827F ★ 827編成827-6。旧幕。8次車。
(鮫洲)
<以下新幕>
★ 827-1。[普通|浦賀]@京急川崎。その1 その2 その3 その4
★ 827-6。[普通|品川]@京急川崎。その1 その2
★ 827-6。[普通|浦賀]@京急川崎。こちら
★ 827-6。[普通|品川]@京急鶴見。こちら