上毛電気鉄道

2018年1月4日 更新

 中央前橋〜西桐生25.4kmを運転する。筆頭株主は東武鉄道で、上信電鉄も大株主である。
 かつては鉄道小荷物も扱っていた。

 車両は以下のとおりである。

●700形
 元京王3000系。2連が組まれ、ワンマン運転を実施している。2連が8編成ある。715〜717Fは集中式冷房装置を搭載し、運転台は改造で新製している。
 711F:第1編成。エメラルドグリーン。
 712F:第2編成。青。
 713F:第3編成。赤。
 714F:第4編成。黄。はしる水族館。
 715F:第5編成。ピンク。
 716F:第6編成。ライトブルー。
 717F:第7編成。ライトグリーン。
 718F:第8編成。オレンジ。

●デハ100形
 1928年製。吊り掛け駆動式。16m車。デハ101がイベントや貨車牽引用として動態保存を兼ねて使われる。

●ホキ1形
 鉄道保線工事用貨車。東武ホキ1を譲り受けた。

●デキ3020形
 1929年製。デキ3021が東急から譲渡された。車籍がないため、イベントで車庫内を動くのみにとどまっている。
711F 712F
711F711 712F722
 711F711。
(大胡)
★ 711F721。大胡にて。こちら
 712F722。
(大胡)
713F 714F
713F723 714F714
 713F723。
(大胡)
 714F714。はしる水族館と呼ばれている。
(粕川)
715F 716F
715F715 716F716
 715F715。
(西桐生)
★ 715F725。西桐生にて。こちら
★ 725車内。運転士直後ガラスに干支の筆文字が貼ってあった。こちら
 716F716。
(大胡)
717F 718F
717F727 718F718
 717F727。
(心臓血管センター)
 718F718。
(大胡)
沿線点描
デキ3021 西桐生駅のモニュメント
 本線に出られないそうだが、デキ3021。パンタを上げるところを見てみたい。
(大胡)
 西桐生駅の車止めにあるモニュメント。
赤城山 赤城山
 電車前面に見えた赤城山。  電車側面に見えた赤城山。
赤城山 赤城山
 電車側面に見えた赤城山。  醍醐駅にあるデハ100の模型。