阪神電気鉄道

2017年8月5日 更新

 阪神電気鉄道は、関西を代表する私鉄の1つである。

1.路線
 (1)本線 梅田〜元町
 (2)阪神なんば線 尼崎〜大阪難波
 (3)武庫川線 武庫川〜武庫川団地前
 (4)神戸高速線 元町〜高速神戸〜西代

2.車両
 普通用の車両は4.0〜4.5km/h/sの加速度があるのが特徴。
 今回は一部形式しか残念ながら見れなかった。

(1)急行用車両
●1000系
 急行用車両。2007年に登場。阪神なんば線用として、近鉄線乗り入れに対応している。120km/h運転可能な設計であるが、阪神線では最高106km/h(ATSの誤差を考えた基準)である。山陽線内では110km/h、近鉄線内では105km/hとなる。VVVFインバータ制御である。6連13本、2連9本が活躍中。
9300系
 急行用車両。2001〜2002年に6連3本が製造された。3ドアながらセミクロスシートである。120km/h運転可能な設計であるが、阪神線では最高106km/h(ATSの誤差を考えた基準)である。山陽線内では110km/h。VVVFインバータ制御である。
●9000系
 急行用車両。1995年の阪神淡路大震災に伴う「赤銅車」の廃車補充分として1996年に30両が製造された。120km/h運転可能な設計であるが、阪神線では最高106km/h(ATSの誤差を考えた基準)である。山陽線内では110km/h、近鉄線内(乗り入れ対応)では105km/hである。VVVFインバータ制御である。現在5編成がリニューアル編成となっている。(HQ02, 04, 06, 08, 10)
8000系
 急行用車両。1984〜1985年に6連21本が、1996年に3両が製造された。なお阪神淡路大震災で3両が廃車となっている。最高速度は110km/hで、阪神線内では106km/hとなる。チョッパ制御である。
・タイプT:8201F。3801形3905Fがベース。従来車と同じ外観で登場した。8001-8101が廃車、その他の編成は8523Fとなった。
・タイプU:8211F、8215Fの2編成。8211Fから内外装とも大幅にモデルチェンジされた。
・タイプV:8217F〜8231Fの8編成。空調方式、パンタグラフの搭載位置が変更された。また編成毎に改良点があるようだ。
・タイプW:8233F〜8249Fの9編成。再度の内外装のモデルチェンジが行われた。また編成毎に改良点があるようだ。
・タイプT+タイプV:8523F(前期型リニューアル車)
●7861・7961形
 急行形車両。最高速度106km/h。抵抗制御。1966〜1968年にかけて2連8本が製造された。2連3本が武庫川線で活躍している。
●7891・7991形
 急行用車両。最高速度106km/h。抵抗制御。1974〜1977年に3801・3901形として4連3本が製造された。その後6連や2連に改造され、現在では2連の方が7890・7990形電車として残っている。2連1本が武庫川線で活躍している。

(2)普通用車両
●5700系
 普通用車両。ステンレス製の車両で、ブルーを中心とした斬新なデザイン。バリアフリーに対応した車内と、快適性を高めた車内空間を誇る。VVVFインバータ制御で、省エネルギー対策も行う。2015年より運転を開始し、4連4本が運用中。
●5550系
 普通用車両。下で述べる5500系のマイナーチェンジ車両。客室扉の幅が変更され、字幕がフルカラーLEDに変更された。運転台にモニターも設置された。5001形(2代)を置き換える予定で製造されたが、4連1本のみの登場にとどまった。
5500系
 普通用車両。設計最高速度は110km/hだが、実際は91km/hが営業運転最高速度。VVVFインバータ制御である。4連8本が活躍している。
●5131・5331
 最高速度は106km/h(普通は91km/h)。起動加速度4.5km/h/sを誇る「ジェットカー」である。チョッパ制御である。5131形は4連2本が在籍しているが、5331形は2017年までに全車廃車となった。1981〜1983年にかけて製造された。形式の違いは5131形が東芝製チョッパを、5331形が三菱製チョッパを採用していること。
5001形(2代)
 最高速度は106km/h(普通は91km/h)。起動加速度4.5km/h/sを誇る「ジェットカー」である。 抵抗制御であり、優等列車の遅れを解消するために加速度を高くした。4連8本が活躍している。

 あと乗り入れの山陽7000系も紹介する。
山陽5000系
 60両が製造された。最高速度は110km/h。回生ブレーキ付。阪神梅田まで直通運転している。

 阪神と相模鉄道は、鉄道友の会の賞を受賞した車両がない。頑張って欲しい・・・・

 記事を修正しました。
1000系
阪神1000系1252 阪神1000系1209
 阪神1000系1252。6連。近鉄線に直通する。反対側は1202。
(今里)
 阪神1000系1209。6連。近鉄線に直通する。
(今里)
阪神1000系1263 阪神1000系1601
★ 阪神1000系1263。6連。反対側は1213。
(今里)
 阪神1000系1601。2連。6連と連結して8連で使用される。
(今里)
阪神1000系1601  阪神1000系1602。2連。6連と連結して8連で使用される。
(今里)
5001形
5001F 5009F
阪神5001形5001 阪神5001形5012
 日本一の加速度で有名になった初代ジェットカーこと阪神5001形5001。普通専用で、優等列車をかわしながら走る。
(阪神梅田)
 阪神5001形5012。
(芦屋)
5013F 5025F
阪神5001形5013 阪神5001形5025
 その高加速度で阪神を有名にした5001形5013。ジェットカー。普通用。
(野田阪神)
★ 5016。野田阪神にて。こちら
 阪神5001形5025。
(野田阪神)
5331形
阪神5031形5331  阪神5331形5331。5001形のチョッパ制御版である。
(魚崎)
5500系
5501F 5509F
阪神5500系5505 阪神5500系5509
 阪神5500系5505。ジェットカー。普通用。
(尼崎)
★ 反対側5506。尼崎センタープール前にて。こちら
★ 反対側5506。野田阪神にて。こちら
 阪神5500系5509。ジェットカー。普通用。
(今津)
5511F 5513F
阪神5500系5512 阪神5500系5514
 阪神5500系5512。ジェットカー。普通用。
(野田阪神)
 阪神5500系5514。ジェットカー。普通用。
(武庫川)
5515F 5517F
阪神5500系5516 阪神5500系5512
 急行を待避する阪神5500系5516。
(千船)
 阪神5500系5518。ジェットカー。普通用。
(野田阪神)
8000系
8201F 8213F
阪神8000系8502 阪神8000系8214
 阪神8000系8502。急行用1次車。8000系で唯一旧型車の面影を残す。
(野田阪神)
★ 野田阪神にて。こちら
 阪神8000系8214。急行用。2次+3次車リニューアル車。反対側の先頭車は8221。
(野田阪神)
★ 8214。西宮にて。こちら
8215F 8217F
阪神8000系8215 阪神8000系8218
 阪神8000系8215。急行用。2次車リニューアル車。
(野田阪神)
 阪神8000系8218。急行用。3次車リニューアル車。
(野田阪神)
8225F 8227F
阪神8000系8226 阪神8000系8226
 阪神8000系8225。急行用。3次車リニューアル車。
(野田阪神)
★ 反対側8226。甲子園口にて。こちら
 阪神8000系8228。急行用。3次車リニューアル車。
(野田阪神)
★ 反対側8227。野田阪神にて。こちら
8229F 8235F
阪神8000系8230 阪神8000系8536
 阪神8000系8230。急行用。3次車リニューアル車。
(野田阪神)
 阪神8000系8536。急行用。4次車リニューアル車。反対側先頭車は8235。姫路側の8236+8336が阪神淡路大震災で廃車となり、代替製造された車両で、大震災の悲惨さを物語る編成。
(青木)
8245F 8249F
阪神5500系5516 阪神8000系8249
 阪神8000系8246。普通を追い越す。
(千船)
 阪神8000系8249。急行用。旧塗装。4次車リニューアル車。
(野田阪神)
★ 反対側8250。野田阪神にて。こちら
9000系
阪神9000系9207  阪神9000系9207。近鉄線に直通運転している。
(今里)
9300系
阪神9500系9506  阪神9300系9506。この日は試運転を実施していた。
(青木)
山陽5000系
5004F 5012F
山陽5000系5602 山陽5000系5012
 相互直通運転している山陽電気鉄道5000系5602。5000系+5030系(中間電動車1ユニット)で組成される。特急で阪神梅田までやってくる。最高速度110km/h、チョッパ制御である。
(野田阪神)
 山陽5000系5012。5000系の6連。
(魚崎)
5014F 5018F
山陽5000系5607 山陽5000系5609
 山陽5000系5607。5000系の6連。
(野田阪神)
 山陽5000系5609。5000系の6連。
(野田阪神)
★ 反対側5018。野田阪神にて。こちら
5022F
山陽5000系5022  山陽5000系5022。5000系の6連。
(野田阪神)