京成電鉄及び乗り入れ各社(都営浅草線・京急・北総・住都)、千葉県内の私鉄・地下鉄各線の話題 過去ログ集 6

2001/08/11 〜 2001/10/15



ご回答ありがとうございます。 お名前:MB-3182AC  投稿日: 08/11 Sat 14:44:50

管理人さん、初めまして。早速のご回答ありがとうございます。そういえば3500や3600形も
一時増備がストップしたこともありました。それからすると3500の更新が再開することも考え
られる訳ですネ。京成電車の更新は原形のスタイルに大幅に手を加えてしまうので、高コスト
という問題が出てきたのかも知れません。何せ前面の車体形状、側面の窓配置まで変えてしま
うのですから。ここしばらくは未更新の3500との共存が続くことでしょう。今後ともよろしく
お願いします。


【8/11】京成ちょっとだけ お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 08/11 Sat 21:26:05

A09 3648
A17 3328
67K 3818

B03 3828
13 3312(午前)
B13 3272(午後)
B23 3240
29 3280
B41 3588(→ 43)
B49 3592

13T 5304
19T 5320

65H 1725

 今日は撮影をしていましたが、ちょっと不適でしたね。
 特に青砥付近は、東南アジアの雨季みたいな感じでした。
 日本も熱帯化しているのでしょうか?


RE:ご回答ありがとうございます。 お名前:★☆(管理人)  投稿日: 08/11 Sat 21:32:05

 MB-3182AC さん こんばんは

>>そういえば3500や3600形も一時増備がストップしたこともありました。
 ええ。そういうことがありましたね。
 40ぐらい前のご発言(Kさん)より、1996 年度は 3700 形も増備が0でした。
 また 1993 年度、1994 年度は、3400 形の車体載せ替えのせいか、更新が0でした。

>>それからすると3500の更新が再開することも考えられる訳ですネ。
 そういう考えも出来ますね。

>>京成電車の更新は原形のスタイルに大幅に手を加えてしまうので、高コストという問題が
>>出てきたのかも知れません。
 考えられますね。あれは相当な費用がかかっていると思います。
 私個人の考えとしては、京成もすごく儲かっている訳ではありませんから、そういう面を
検討しているのかもしれません。

>>ここしばらくは未更新の3500との共存が続くことでしょう。
 そうですね。
 個人的希望としては、未更新の6連、8連の再開を期待したいところですが。
 8連も京急に行かない運用なら入れますし。


【8/13】京成 お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 08/13 Mon 13:48:53

 8:00〜13:00
 カッコ付きは千葉側先頭車で確認。
 (→**)はその運用に流れる。

A05 3448
A07 3768
A09 3718
A19 3758
A25 3778
A33 (3345)
A37 3276

07K 3438
51K 3768
57K 3428
59K 3708
63K 3658
73K 3618
77K 3808
91K 3728

01 3556
B07 3348
11 3324
B11 (3333)
B15 3828
17 3224
B17 3524
21 3272
B21 (3301)
B23 3248(→ 29)
25 3268
31 3838
B31 3588
B33 3596
35 3668
B35 3298
39 3232
B39 3584
43 3540
B43 3216(→ 55)
45 3552
B45 3536
47 3564
49 3592
51 3576
B51 3212
53 3568

03T 5319
09T 5302
19T 5311
29T 5322
33T 5305
51T 5326

5H  606
55H 1713


楽勝! お名前:M,K  投稿日: 08/14 Tue 15:57:28

昨日の千葉線。津田沼を発車してJRの線路に寄っていくと、前方にE231を発見!
こっちは3500の未更新車。
フルノッチで追いかける!90km/hに達したところでノッチオフになるが
じりじりとその差は縮まり、ついに最後尾を捉え追い抜きに掛かる。
あちらの乗客が窓越しにこちらを見ながら悔しそう。
こちらの乗客は得意そう。半分以上を抜きかかったところでブレーキング。
ほぼ同時に本郷駅に停車し、乗降が終わると一瞬早く3500がスタートダッシュ!
E231もすぐさま加速体制にはいるが、ダッシュ力に長けている3500には遠く及ばない。
みるみるうちに引き離し、いつのまにかはるか後方に位置していた。
3500は90km/hほどでノッチオフにすると幕張駅に滑り込んでいった。


京急1500形について お名前:2100  投稿日: 08/15 Wed 20:31:04

1500形が7月の上旬に網製車の1517−1520が更新工事をしました。僕はまだ一度も乗った
ことがないのですが、一度だけでも乗ってみたいです。宮ちゃんさんは知っていますか?
知っていたら教えてください。


RE:京急1500形について お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 08/15 Wed 21:36:06

 2100 さん こんにちは

 私もまだ 1520 は更新後巡り会えておらず、撮影出来ていません。
 下記ホームページに写真と説明がありますのでご覧ください。
 http://members.jcom.home.ne.jp/yokohama/index.html

 


3851f お名前:スリンガ  投稿日: 08/16 Thu 01:08:52

はじめまして。

8月10日(金)のことになりますが、新造の3851-3858の試運転を目撃しました。
八千代台駅上り一番ホームに14時頃停車しており、
14時15分頃、成田方面に向かっていきました。
外観、内装は3841fとほぼ同じなようです。
ただシートが、色は同じでも、一人分ずつ分離したバケット式ではなく、
昔のロングシートのような連続した感じに見えました(そう見えたというだけです)。
はたして実際は。
あと、上野方から二両目の成田寄り車端部海側にノートパソコンをおいて、
データをとっているような姿が印象的でした。
インバータの調子でも見てたのかと想像します。

ユーザーとしての感想で、ここ数年、ロングシートの形状に試行錯誤しているようですが、
なかなかこれぞ決定版というまでには至ってませんね。
最新の赤紫色のやつも悪くはないのですが、座面の傾斜が少しきつすぎるような。
まあ、一ユーザーとしては、どんどん試行錯誤しているのを見るのも面白い。

それでは。


3851乗りました! お名前:M,K  投稿日: 08/16 Thu 12:36:21

つい先日乗りました!成田空港行き特急で。
シートはスリンガさんの言うとおり、バケットではありませんでした。
走行音は静かでしたよ。3821Fから静かになっているようですが、3841Fが心地いい駆動音を
鳴らしていたのと比べると、ちょっとさびしい気がしました。
もう少し演出があってもいいかなと・・・


【8/16】京成線内朝京成車 お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 08/16 Thu 12:55:13

 6:00〜12:00 京成線内
 京成車優等運用、都営車、北総車共にほぼ網羅しています(^^;

 ただ撮影していた時にメモしただけですので。

●本線優等運用
A03  3748
A05  3408
A07  3788→81K-3
A09  3658
A13  3708
A17  3858
A19  3778
A21  3638→69K
A31  3232
A33  3256←37-2
A35  3324
A37  3248←07
A41  3264←33
A43  3348←09

 A11、A15、A25 は行動範囲内で確認不可能でした。
 8連では 3418、3618、3678、3728、3798 を見かけていません。

●押上線直通運用(朝ラッシュ時の8連は全部捕捉しました)
51K  3818
53K  3758
55K  3848
57K  3688
59K  3768
61K  3648
63K  3718
65K  3448
67K  3428
69K  3638←A21
71K  3328(赤電)
73K  3808
81K-1 3356
81K-2 3224
81K-3 3778←A07
85K  3268
89K  3272
91K  3438
93K  3738

 81K に関しては、確認した時間順に適宜 -1, -2, -3 とつけさせて
いただきました。

●本線普通
B01  3280
B03  3544
05  3248
B05  3308
07  3240→A37
09  3348←A43
11  3828→B11
15  3312
B15  3556←29-1
17  3532
B17  3838←27
B19  3668
21  3328
23  3344
B23  3524→29-2
27  3838→B17
29-1 3556→B15
29-2 3524←B23
31  3512
B31  3596
33  3264←A43
B33  3298
37-1 3828→11
37-2 3256→A33
B37-1 3536
B37-2 3520←B39
B39  3520
41  3552→B41
43  3548
B43  3580
B45  3588←71
47  3536
B51  3216←75
53  3294
71  3588→B45
73  3576
75  3216→B51
79  3204
83  3212
85  3592
87  3568

 実際に調査してわかったもの。
 537 列車(上野→空港)は空港で折り返しが設定されていませんが、
実際に車両は 710 列車(東成田→上野)に充当されていますので、
空港→成田→東成田と回送しているものと思われます。

 一部運用については、確認した時間順に -1, -2, -3 とつけさせて
いただきました。


【8/16】京成線内朝他社の車両 お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 08/16 Thu 12:56:41

 一気に書き込めないので(自分で作っておいてどういうことだ?)(;^_^A アセアセ…
 分割させていただきます。

●都営車(57T 以外捕捉しました)
11T  5317
13T  5313
15T  5327
17T  5308
19T  5311
21T  5321
23T  5306
25T  5320
27T  5206
29T  5302
31T  5325
33T  5305
35T  5310
37T  5301
39T  5316
41T  5319
43T  5303
45T  5315
47T  5326
49T  5323
51T  5312
53T  5304
55T  5307

 確認出来なかったのは 5309、5314、5318、5322、5324 です。

●北総・公団車(都営線直通のものは全部捕捉しました)
61N  7006
63N  7002
65N  9008
67N  9108
69N  7088
71N  7004
73N  7094
75N  9118
77N  7318

 確認出来なかったのは 7308、9018、9128 です。

●京急車
21H  1643
23H  1267
25H   601→79H
39H  1283
79H   601←25H
87H  1259
1H   606


【8/16】京成線内朝京成車 お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 08/17 Fri 09:33:00

 6:00〜12:00 京成線内
 京成車優等運用、都営車、北総車共にほぼ網羅しています(^^;
 ただ撮影していた時にメモしただけですので。

 なお昨日一度アップしましたが、ミスがありましたので再度アップさせていただきました。

●本線優等運用
A03  3748
A05  3408
A07  3788→81K-3
A09  3658
A13  3708
A17  3858
A19  3778
A21  3638→69K
A31  3232
A33  3256←37-2
A35  3324
A37  3248←07
A41  3264←33
A43  3348←09

 A11、A15、A25 は行動範囲内で確認不可能でした。
 8連では 3418、3618、3678、3728、3798 を見かけていません。

●押上線直通運用(朝ラッシュ時の8連は全部捕捉しました)
51K  3818
53K  3758
55K  3848
57K  3688
59K  3768
61K  3648
63K  3718
65K  3448
67K  3428
69K  3638←A21
71K  3328(赤電)
73K  3808
81K-1 3356
81K-2 3224
81K-3 3778←A07
85K  3268
89K  3272
91K  3438
93K  3738

 81K に関しては、確認した時間順に適宜 -1, -2, -3 とつけさせていただきました。

●本線普通
B01  3280
B03  3544
05  3248
B05  3308
07  3240→A37
09  3348←A43
B11  3828←37
15  3312
B15  3556←29-1
17  3532
B17  3838←27
B19  3668
21  3328
23  3344
B23  3524→29-2
27  3838→B17
29-1 3556→B15
29-2 3524←B23
31  3512
B31  3596
33  3264←A43
B33  3298
37-1 3828→B11
37-2 3256→A33
B37-1 3536
B37-2 3520←B39
B39  3520
41  3552→B41
43  3548
B43  3580
B45  3588←71
47  3536
B51  3216←75
53  3294
71  3588→B45
73  3576
75  3216→B51
79  3204
83  3212
85  3592
87  3568

 一部運用については、確認した時間順に -1, -2, -3 とつけさせていただきました。


9月15日ダイヤ改正! お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 08/20 Mon 13:28:26

 京成・京急・東京都交通局のホームページでも概要が発表されましたね。
 あとは時刻表の発売を待つばかりですが。京成早く売ってくれないかなぁ(^^;

 で、目玉は以下のとおりです。

(1)北総線内発特急西馬込行きを5本運転!
 現行の急行の格上げではないかと思われますが、現行の急行は羽田空港行きが殆どです。
 方向を振り分けてしまうのかなぁ?
 あと北総線内のポスターによると、新鎌ヶ谷〜高砂ノンストップだそうです。
 夕方の下りはどうなのでしょうね?

(2)京急線内発平日朝押上行きを、青砥・高砂まで延長運転!
 その代わり、西馬込発列車が押上行きになるそうです。
 ということは、5200 形は地上に出て来れなくなるのでは?と心配しています。
 これも撮影を急いだ方が良いかも! 来るとしたら平日朝の 27T、43T です。来ないことも
 あるので、頑張ってください。

(3)平日夕方都営線方面からの佐倉・成田方面特急増発!
 行き先はどうなるのでしょうね? 佐倉行きとかあったりして?

(4)朝スカイライナー上野7時台下りを増発!

(5)京成ちはら線始発電車の時刻の変更!

(6)土休日朝成田方面からの特急羽田空港行きを2本運転、夕方逆を4本運転!
 (いずれも京急線内は急行運転)

(7)京急線日中 SH 快特を 120km/h 運転!
 ということは・・・・
 日中 1000 形、1500 形 1601F を除く 1600 番台8連が見られなくなるということです。
 1600 番台は順次増圧ブレーキ改造工事を実施し、120km/h 運転出来るようにするようです。
 (吉本尚さんのホームページより)
 京成線内でも 1000 形の[急行|三崎口][急行|青砥]は撮影しておいた方が良いでしょ
 う。なお[急行|三崎口]は運が良いと、53SH で白幕車が運用に入ることがあります。
 また都営車の三崎口乗り入れも激減しそうですね。

(8)羽田空港〜都営線乗り入れ列車を増発!

(9)京急では夜間羽田空港発久里浜行き直通列車を快特1本、特急1本新設!
 車種はどうなるのでしょうね?

(10)京急では12連で快特を運転する時間帯を拡大!

 こんなところでしょうかね?


5200形 お名前:弘南博士  投稿日: 08/20 Mon 23:48:50

5200形は馬込の検車区の整備が終わったら引退予定とピクトリアル増刊号に書かれていました。いずれにせよ見納めの日も近いようです。


3800 お名前:檜雄  投稿日: 08/25 Sat 00:25:16

京成題名編成に乗ってます。元年8月製最新で 2年3月には同仕様3861 3871が66連で、GTOのVVVFはコストが高く3881からは足回りを京王井の頭線1000系偶数車や東武3万・りょうもう251系同様IAGMのVVVFにマイナーチエンジする可能性大で普通用6連になりそうです。あるいは3200・3300。3500置き換え用に4000系新形式が3年3月にデビューするかもしれません。3353 3354は廃車になったそうです。3300形8連は無くなったようです。


タイトル「3800」の発言を削除致しました。 お名前:★☆(管理人)  投稿日: 08/26 Sun 00:11:30

 何度お願いしても同じ事をなさるんですね。
 もうこちらも我慢の限界を超えました。今回は即刻削除致しました。
 今後同じような書き込みをされた場合は、もうこのようなお断りも出さずに削除しますので、
ご理解ください。


YAHIRO! お名前:青葉  投稿日: 08/27 Mon 20:40:52

こんばんは。
京成ラインが出ましたね。ダイヤ改正情報も載っております(当然ですが)。

ところで、このほど八広駅が完成しましたが、八広駅には5灯式信号機があります。新しくできた3番線ホームの進入信号機で、駅の曳舟方です。
ホームからは多分良く見えないと思いますが、京成ラインの7ページ左下の写真の左端に写っている信号機です(写真を見てもわかりませんが)。
京成線内で5灯式信号機を見たのは初めてだったのでびっくりしました。他にもあるのでしょうか?


5灯式 お名前:M,K  投稿日: 08/27 Mon 21:52:47

こんばんは!五灯式信号機は東中山の下り線場内信号機がありますよ。ほかは見たことありません。
今度のダイヤ改正で、北総の高砂−新鎌ヶ谷間の最高速度が10km/hアップの105km/hになると
新聞報道で数日前にありました。押上線は相変わらずみたいだけど・・・
ところで、朝ラッシュの押上線、京成からの特急が10分毎で、北総特急が20分ごとだとすると
変則ダイヤですね。


高砂停車 お名前:M,K  投稿日: 08/27 Mon 22:03:18

北総直通の本数も増えますね。
ところで、本線特急の高砂停車を見直す必要がありそうな気がします。青砥と連続停車で
停車時間もしっかり取ってあるので、所要時間短縮のネックになってしまいますね。
北総直通増便により、高砂停車の総数はかなりあるわけですから、今後さらに増発されると
スムーズな運行の妨げになるのではないでしょうか?
北総特急については乗務員の交代があるため、仕方ないでしょうが、本線については京王の桜上水
や京急の神奈川新町の例のように、通過事例はありますし・・


【8/28】京成 9:30〜11:30 お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 08/28 Tue 22:38:13

 A37 が 3828 でした。

A19 3738
A25 3328
51K 3818
63K 3768
69K 3808

A37 3828
75K 3312
09 3668

B31 3298
B39 3548
B41 3592
83 3220

17T 5302
29T 5321
51T 5306

67N 7002
77N 9108

1H  602
51H 1301
53H 1219
21H 1719
83H 1321


北総特急105km/h! お名前:M,K  投稿日: 08/30 Thu 20:57:18

ちょっと前の新聞で、北総が特急電車を導入という記事がありましたが、
その中で、高砂−新鎌ヶ谷間の最高速度を10km/hアップとありました。
数年前に、新鎌ヶ谷以東ではすでに105km/h化されており、全線に及ぶことになります。
ちなみに、押上線は85km/hのままっぽい・・・


ダイヤ改正&模型 お名前:青葉  投稿日: 08/31 Fri 17:29:21

こんにちは。

M,Kさん。
>五灯式信号機は東中山の下り線場内信号機がありますよ。
そうなんですか!よく通るのに気づきませんでした。まぁ、普通信号機なんか見ませんが(笑)。
明日いよいよ時刻表発売ですね!!!

ところで、GREENMAXから、3700形の塗装済みキットが出るそうです(オフィシャルサイトより)。
模型化されるのは2次車です。1次車だったら色を変えるだけで7300形になったのに、なんて思ったりして(笑)。


京成時刻表、さっそくGETしました。 お名前:yodacchi  投稿日: 09/01 Sat 17:28:07

はじめて投稿します。
さて、本日京成時刻表をさっそく買いました。
NKTHのダイヤ改正はいつも楽しみなのですが、今回も運用面で楽しませてくれていますね。

というわけで、(これまでいろんなHP、掲示板で書かれている事以外で)運用面で気づいた点をいくつか書きます。

●都車の成空、上野乗り入れ消滅。
●京急車、土休、成空、上野乗り入れ消滅。(急行成田は残った)
●土休、羽空−成空エア快は全て京成車に。都車は平日も消滅。
●京急車の北総急行消滅、と思いきや、逆に北行に3本登場。しかも三崎口、久里浜発。
●上記を含めH特急(SH快特)〜北総線系統の列車が平日夜大幅に増加。
 三浦海岸行き最終は日医大発。
●土休、H特急の初電2本が日医大行きではなくなった。
●京成車の羽空乗り入れ大幅に増加。土休も空港線折り返し運用登場(?)

とりあえずこの位でしょうか。

また何か気づいた点があれば書きます。


羽田空港発 成田空港行き お名前:青葉  投稿日: 09/01 Sat 20:20:10

こんばんは。

もしかしたらすでに話題になっていたかもしれませんが、15日の改正でこんな列車が登場しますね(新しい時刻表より)。
羽田空港発成田空港行き2本(平日のみ)。
   羽田空港発 19:01 19:23
   成田空港着 20:55 21:19
ともに京急線内は急行、京成線内は特急です。
エアポート以外でも、両空港を結ぶ列車がついに登場です!!!


京急化? お名前:M,K  投稿日: 09/03 Mon 00:48:48

時刻表見ました。
特急が増えて一見便利そう!とおもったらやっぱりしわ寄せが・・・
夕方以降の上野発の急行が激減してる!30分以上も間が開いてるし・・・
いくらなんでも大手私鉄のターミナルを発車するダイヤとしてはあまりにもお粗末過ぎるよ・・・
京急のように急行は廃止の方向なのかと思うが、途中の小岩・国府台・市川真間は
さらに乗降客減少に拍車が掛かるのではと心配だ。京急はきちんと普通の増発で
フォローしたのに・・・
今回の改正は試験的要素もありそうな気がするなあ。

そうそう。押上ー青砥間で特急が一部5分で運転されるのがでましたね。
停車時間含めれば結局6分だけど、せいぜい110km/hにスピードアップして
停車時間含めて5分30秒にしてもらいたいねえ。
朝ラッシュ時間の上りも各駅停車が遅すぎ!
混雑率がうんと下がるんだから日中8分半のところ11分はないでしょう。
9分にすれば特急もスピードアップできるし。

京成は相互乗り入れが多く、ダイヤ編成には苦労するだろうけど、正直期待はずれが多いんだなあ。

千原線の始発が3分繰り上がったから、津田沼で急行に接続するようになるかと思えば、千葉中央で
時間調整して、結局は津田沼で急行が行ってしまうとか。

ちょっと辛口で失礼しました。


北総スピードアップ! お名前:M,K  投稿日: 09/03 Mon 00:57:23

前回の時刻表と比べると、下り急行が高砂−新鎌ヶ谷間で30秒ほど短縮しているね。
105km/h化によるものだろうね。矢切−新鎌ヶ谷間9.5kmで7分30秒ほどだから、東松戸の
速度制限を考慮すれば、いい数字じゃないかな。京急は川崎−横浜間を105km/h時代10.4kmを
ほとんど制限なしで7分半だったから。


ダイヤ改正の話題まとめレス お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 09/05 Wed 00:58:17

 近所の駅の売店に1日に置いてなくて、出足が遅れました(怒)。

●yodacchi さん
 初めまして。今後もよろしくお願いします。

 私も今まず8連の運用を調査中です。
 確かに羽田空港〜蒲田を往復する運用がありそうですね。これは京急時刻表等の発売を待たな
 いといけませんが。
 あと運用番号のことは気付きましたか? 今までエア系は0*番台を使っていましたが、今回
 通常の番号で入っていますね。あと例えば(実際は違う!)A01→51K→A01 のように変更後は
 殆どが最初の番号に戻るようになっていますね。
 それから8連が A01〜A27、51K〜89K、6連が A31〜A45、91K〜97K、B01〜B49、4連が 51
 〜69、金町線が 71〜87 になりました。また高砂や宗吾へ昼間入区したものは同じ運用番号で
 出てくることが多くなり、追跡調査もかなり楽になっています。

●青葉さん
 羽田空港発(品川まで急行、以後特急)成田空港行きが出来たのは驚きました。逆も出来て欲
 しいですね。朝のラッシュ時にもうちょっと羽田空港行きが出ないかなぁ?と思います。

●M,Kさん
 夕ラッシュ時の上野発の急行が思い切り削減されてしまいました。羽田空港へ回した分減って
 しまったのでしょうね。そういう中で8連の上野発高砂行き普通が走っているのが何とも言え
 ませんね。これを優等列車にすることは出来なかったのでしょうか? 確かに今回は様子見と
 いう感じがしないでもありません。
 あと押上線ですが、110km/h は無理でしょう。100km/h なら可能だと思いますが。


京成羽田線!?・・・ダイヤ改正の話題 お名前:yodacchi  投稿日: 09/06 Thu 15:08:01

 2回目の投稿です。
 さて今日もまた、京成時刻表を見ていましたが、またまた面白い物を見つけました。
 それは京急空港線内で、蒲田で18:12〜18:56の5本、羽田で18:43〜19:13の4本、
 それぞれ連続で京成車の運用です。
  かつては、京急に入る京成車は少なかったのに、今ではこんなパターンまで・・・
 本当に「何でもあり」状態ですね。
  ちなみに京成車では3700型が好きです。
  昔、51Kによく乗りに行っていました。



都営空港線!?・・・ダイヤ改正の話題 お名前:yodacchi  投稿日: 09/06 Thu 18:01:23

本日2回目、失礼いたします。
 またまた発見したことがあります(京成時刻表からの推測ですが、多分間違い無いと思います)。
 休日、蒲田11:20〜16:47、羽田11:40〜17:00の時間帯、約4時間の間、空港線を走る京急車
がたったの1往復だけ・・・かつて、1時間40分に1本しか来ない、という時期がありましたが、
今回はそれをも下回る本数・・・
 まさに「都営空港線」状態でしょう。


八広 お名前:弘南博士  投稿日: 09/08 Sat 17:55:36

八広駅が立派になりましたね。行先案内まで付けられていましたが、今時珍しいアナログのパタパタ方式でした。また必要ないと思われるイブニングライナーとか、そうした表示も含まれているようでした。八広駅前はいずれ全部壊され、ロータリーができてバスも入って来る様です。ショッピングセンターが出来るとの話しです。


新しい時刻表 お名前:青葉  投稿日: 09/08 Sat 21:19:14

こんばんは。

速報:
本日早くも、八幡で新しい時刻表を配っていました。
土曜だったせいか、持っていく人はほとんどいませんでしたが。

あと、千葉中央のミラマーレが姿を現しはじめましたね。


普通高砂行き お名前:藤野 雄規  投稿日: 09/09 Sun 17:15:35

こんにちは

今回のダイヤ改正で1301H普通高砂行きが1317Hに、1405Hが1485Hに、12
02Hの普通上野行きが1278Hになるんですけど、車両は600形でしょうか、それとも15
00形でしょうか。もう一つ気になるのが今回のダイヤ改正で出た1831普通高砂行きなんです
けど、本当に8両でしょうか。もし、わかれば教えてください。


RE:普通高砂行き お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 09/09 Sun 19:59:13

 藤野さん こんにちは

上野着8連  上野発8連

16A16 17:53→18A17 18:05
16A18 18:16→18A19 18:25
17A06 18:27→ 1831 18:46
17A00 18:48→19A01 19:04

と考えるのが自然だと思いますね。時刻表を見る限りは。
 普通の列車番号で今までだったら 1807 とか 1801 にしたのが普通なんでしょうけど、今回
は各停純粋の列車番号でそういうのが存在するため、番号を変更しているのだと思います。
 特にエアポート系で 0* という区別をどこの会社でもしていないようです。


RE:普通高砂行き お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 09/10 Mon 06:42:38

 藤野さん こんにちは

 時刻表で8連の上野到着時刻と出発時刻を書いてみるとわかりますが、8連でしょう。
17A06 の折り返しに相当するはずの 18A07 という列車がありませんので、これが 1831 にな
っていると思われます。本来だったら 1801 とかにしたのでしょうが、これは存在しますし、
1907 があるのでこういう番号に変更したのでしょう。

 平日は6連で結構普通の折り返しがエアポート特急になる例やその逆が見られますが、A**
の ** の数字がそのまま普通の運用番号になる例は多少はありますね。(例)6A34→735

 関係ないですが、平日夕方の千葉線に6連が復活しなかったのはイタタです。17時台の津
田沼行きはかなり混雑しているのですが・・・・


押上線速度向上! お名前:M,K  投稿日: 09/18 Tue 23:01:28

 今日、押上線の速度向上が判明!
駅間速度を列挙すると、下りが八広−四ツ木間特急95、急行95、普通75、
四ツ木−立石95、95、90。上り立石−四ツ木90,90,90、
四ツ木−八広100、100、75、八広−曳船105、105、85となっていました。
普通については昨年のダイヤ改正で80km/hから85km/hに向上したばかりですが、さらに5km/h
の向上を果たしています。また、四ツ木−立石間の曲線にはあらたに90制限がかかっています。
なお、これまでは特急・急行ともに最高速度は85km/hでした。


RE:押上線速度向上! お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 09/20 Thu 21:23:04

 M,K さん こんにちは

 押上線で 105km/h ですか?
 今後本線等で速度向上をやるための布石かな?と思えますが。
 その速度を出すとしたら、結構京急並みの加速をしないといけませんし。
 本線上にはもっと余裕で速度上げられる場所がありますし。

 早く乗りに行かないと!


なるべくして・・・ お名前:M,K  投稿日: 09/21 Fri 00:22:47

押上線の速度アップはなるべくして・・というとこでしょうね。
立石−四ツ木間が90ですから、上り勾配で京成の抵抗制御車でもいつかは出せる速度ということでしょう。
優等列車にかぎって、3600以降の車両の性能曲線でダイヤを組めば、立石−四ツ木間も105が可能となるでしょう。
あとは、全線でのランカーブの見直しと曲線通過速度の向上を総合的に実施し、現在の数合わせ的なダイヤを
見直せば見違えるものになると思います。


5200系 お名前:succhi  投稿日: 09/21 Fri 13:22:56

仕事で9/17に千葉NT中央まで出かけてきました。
その時、浅草橋で朝900頃に西馬込行きの5200系を久しぶりに見ました。
5200系、残り一編成でしたっけ?5200系の京急線、京成(北総)線乗り入れは
ありえますか? 5200系についていろいろ知りたくなってきました。

私が浅草線に乗るときはなぜか、車内が独特な7200系が多いのですが。。

では


なるべくして・・・ お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 09/21 Fri 21:13:56

 M,K さん こんにちは

>>全線でのランカーブの見直しと曲線通過速度の向上を総合的に実施し、現在の数合わせ的な
>>ダイヤを見直せば見違えるものになると思います。
 そうですね。
 今回のダイヤは、平日夕方の上野線の優等列車の減少等も見ると、試験的要素が多いような
気がするのですがどうでしょうか?

 かつて宗吾の検車区を訪れた際に速度のことを質問したのですが、最高速度より駅間の速度
を向上したいようなことを係の方がおっしゃっていました。
 前回のダイヤ改正で一部普通列車の速度を向上させました。そして今回の押上線の全体的な
速度の向上と、少しずつ手をつけているような気がします。

 次回あたり、期待して良いのかなぁ?(^^;


RE:5200系 お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 09/21 Fri 21:21:14

 Succhi さん こんにちは

 5200 形ですが、かつては6連2本でしたが、4両が廃車されて今は8連1本です。
 性能上の問題で、現在は京成高砂〜西馬込の限定運用となっています。
 平日は 15T(1)・31T(1)・37T、土休日は 21T(1)、23T ぐらいでしょうか?

 あと 7200 形ってのはありません。7000 形ですね。
 独特のスタイルだし、後から増備した車両は窓の形が違うし、面白いですね。


9100形 お名前:鉄道ヲタク  投稿日: 09/21 Fri 23:06:24

9100形の自動放送が更新していました
前のより地味な感じで聞こえにくいよ〜
営団乗入れ車みたいに5300形のやつ使えないのかなあ?


【9/24】 お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 09/25 Tue 06:22:05

 53H 603


普通高砂行き お名前:藤野 雄規  投稿日: 09/26 Wed 20:58:23

こんばんは

今日お父さんとお花茶屋のマクドナルドで夕食を食べていたらこの間気になっていた
1831普通高砂行きを発見しました。
今日は、3651Fだったと思います。
でも、3600形だったことは確かです。
僕もそれに乗ってみたいと思いました。

 それとこれは関係ないのですが、12月頃にGREENMAXから
3700形が発売されるみたいです。
僕はサンタさんにお願いしようと思うのですが、
宮ちゃんさんはどうします?


RE:普通高砂行き お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 09/27 Thu 07:13:33

 藤野さん こんにちは

 私も昔は模型やっていましたが、今はマンション住まいなのでとても出来る場所がないので
やっていません。
 今度発売になる 3700 形は旧来のタイプ(〜3818)なのか、それとも昨年から投入されてい
るタイプ(3828〜)でしょうか?


模型 お名前:青葉  投稿日: 09/27 Thu 10:54:44

こんにちは、青葉です。

3700形の模型は、GREENMAXのオフィシャルサイトによると、2次〜5次形だそうです。
つまり、旧来タイプの前面に凹凸がないほうですね。


普通高砂行き お名前:藤野 雄規  投稿日: 10/10 Wed 21:22:25

こんばんは

1317Hは、10/1が605、10/2が607でした。
たまには、1500形が入ってきてもいいんですけどねぇ。
まあ、1500形唯一の更新車1505F・1517F2本を連結させて8両化
させて上野に入線させる手もありますし・・・。
更新車は、エアポート特急・エアポート快特の幕を持っているから
8両化させれば羽田や成田へも乗り入れ可能ですから。
こういうのできないかな・・・・・・。


RE:普通高砂行き お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 10/11 Thu 22:09:39

 藤野さん こんにちは

 17H は 600 形が所定でしょう。
 今まで京急車のエアポート運用はずっと 600 形が所定ですので。

 ダイヤが乱れた時に 1000 形や 1500 形の8連の運用実績はありますけどね。
 ところで、1500 形4連*2ですけど、多分ないでしょう。
 1000 形も貫通幌を使用して4+4や6+2で都営線へ乗り入れてきたことはありますが。
地下線内で何か非常事態があった場合に、先頭車から最後尾まで行くことが出来ませんよね。
(1500 形は非常用前面扉はあるが、通常は通れない。)


発見 お名前:山田 裕樹  投稿日: 10/14 Sun 23:45:08

先日、京成線国府台駅で都営浅草線車両を見ました。


RE:発見 お名前:★ 宮ちゃん ☆  投稿日: 10/15 Mon 00:13:48

 山田さん 初めまして。

 別に珍しいことでもなく、都営 5300 形であれば通常東成田まで運用がありますので。
 ただダイヤ改正前には成田空港や上野へも入線していましたので、今回運用は激減しています
ので、珍しく思えるかもしれませんね。
 都営 5200 形だったら大スクープですが・・・・

 あと京急車(原則として 600 形)も休日は高砂以東は1往復(急行成田)のみです。
 平日は3運用(エアポート特急成田空港)ありますが。

 では今後ともよろしくお願いします。


鉄道フェスティバル お名前:藤野 雄規  投稿日: 10/15 Mon 21:11:41

こんばんは
昨日は鉄道の日で、日比谷公園にて鉄道フェスティバルが
実施されました。
僕は京成線・東武線の路線図(本物)とオリジナルマグネットを
買いました。
宮ちゃんさんもきました?
もし、きて、買ったものがあるのなら、
教えてもらえませんか?