EF65−57(高機)

※以外は、写真をクリックするとVGA解像度の大きな写真を御覧いただけます。
高崎機関区EF65-57(3色更新)  5960レの出発準備中のEF65-57。
 KD55201と暫しご対談。
(蘇我)
高崎機関区EF65-57(茶釜)  2004年12月末、出場後すぐ蘇我にやってきたEF65-57。5962レでタキを牽引。
(稲毛海岸)
高崎機関区EF65-57(茶釜)  黒タキが多くて似合う編成になった。
(蘇我)
高崎機関区EF65-57(茶釜)  えっ?ハイビーム?眩しい!
(蘇我)
高崎機関区EF65-57(茶釜)  眩しすぎるので、カマだけちょっと斜めから。
(蘇我)
高崎機関区EF65-57(茶釜)  初めて茶釜化後鹿島へ遠征した旧1098レで稲毛へ進入。
 日曜日のため荷の両数は寂しかったが、編成美がある。
高崎機関区EF65-57(茶釜)  旧4097レで本千葉へ進入するEF65-57。
 高機で本千葉を通る運用は3運用下り2本上り1本しかなく、日中撮れるのは下りのこの1本だけである。
高崎機関区EF65-57(茶釜)  武蔵野線でタキを牽引するEF65-57。5960レ。
(南流山)
高崎機関区EF65-57  2006/3ダイヤ改正で夕方の4098レが高機に移管となったが、移管後5/30に初めて投入されたEF65-57。
(千葉みなと)
高崎機関区EF65-57  上記の続きで、ようやくワム牽引運用に入ったEF65-57。
(西浦和)
高崎機関区EF65-57  8963レに充当されたEF65-57。残念ながら単機。夏でないとなかなか撮影が難しいが、単機のことが多い。
(検見川浜)
高崎機関区EF65-57  5960レを牽引して倉賀野へ向かう57号機。最近はA59→A63運用に頻繁に入っている。
(検見川浜)
高崎機関区EF65-57  73レを川崎新町で撮影。露出設定がうまくいかず、黒釜に・・・・
高崎機関区EF65-57  千葉みなと駅も駅前にホテルやマンションが出来てしまい、御覧のような結果に・・・・
 なかなか茶釜はうまく撮影出来ない。次回は成田線へ行こう・・・・
高崎機関区EF65-57  4079レで越タに向かう57号機。復路の3461レはワムが有れば激Vだが・・・・
(西浦和)
高崎機関区EF65-57  何と8175レに入ってくれた。これはなかなか美味しい写真になった。
高崎機関区EF65-57  千葉機関区からEF65-57が出区してきた。
(蘇我)
高崎機関区EF65-57  千葉方へ一旦引き上げ、1エンド側がタキと連結される。
(蘇我)
高崎機関区EF65-57  連結完了して、5960レで出発を待つEF65-57。5960レはラスト運用になることも多く、この運用に話題のカマが入ると気がかりになる。
(蘇我)
高崎機関区EF65-57  引退間近なので、形式写真風に1枚。ド逆光なので補正使用はお許しを。
(蘇我)
高崎機関区EF65-57  側面の銘板をパチリ!
(蘇我)
高崎機関区EF65-57  連結部分を強調して。
(ド逆光補正お許しを!)
高崎機関区EF65-57  首都圏での活躍も残すところ僅か。2/22の5960レで高機に戻る57号機。
(新三郷)
高崎機関区EF65-57  2008/3/8の73レに充当。お天気も良く、私の57号機撮影の中では光線状態が良い方。
(西千葉)
高崎機関区EF65-57  2008/3/9に千葉機にて。これでお別れかと思ったが・・・・
高崎機関区EF65-57  千葉機にて休憩中の57号機。
高崎機関区EF65-57  運用が突然狂い、3/13の5967レに急遽登板した57号機。何とタキ21の大サービス!
(千葉みなと付近)
高崎機関区EF65-57  改正後も走っちゃってる57号機。3/26の73レ。
(下総中山)
高崎機関区EF65-57  私の多分最後になる57号機の写真。1456レを滑河付近にて。こんなに綺麗に草が苅られているのに、同業者0でびっくり!