EF64−1019

※以外は、写真をクリックするとVGA解像度の大きな写真を御覧いただけます。
高崎機関区EF64-1019  2006年春以前の撮影だが、全検を出場して間もなく、ピカピカの状態で撮影できた。
(大宮)
高崎機関区EF64-1019+EF64-1006  5270レ。当時重連総括運転で有名だった5270レに原色重連が入った。次位はEF64-1006だった。
(谷保)
高崎機関区EF64-1019+EF64-1034  2459レ。重連総括運転で人気だったこの列車の先頭に入った。次位はEF64-1034。
(南流山)
高崎機関区EF64-1019  2092レ。特徴のある残土処理コンテナを多数搭載して東京タへ向かう。カマ直後のコキ200も検査アケか綺麗。
(新川崎)
高崎機関区EF64-1019  4073レ。黒や青のタキなので、原色がかえって似合う。
(西浦和)
愛知機関区EF64-1019  2010年度ダイヤ改正で愛知機関区に転属した。
 73レ。2012年度ダイヤ改正で鹿島運用に投入された。この日の73レは荷搭載が1両だけで寂しかった。
(西千葉)
愛知機関区EF64-1019  72レ。コキ5両で運転。まぁまぁの搭載率だった。
(西千葉)
愛知機関区EF64-1019  鹿島貨物からEF64撤退の噂が飛んでいたので、一度鹿島サッカースタジアムで撮影しておこうと訪れた。機回しを待つEF64-1019。
(鹿島サッカースタジアム)
愛知機関区EF64-1019  係員が乗って機回し開始。
愛知機関区EF64-1019  70レ。連結完了。
(鹿島サッカースタジアム)
愛知機関区EF64-1019  架線がかかってしまったが・・・・
愛知機関区EF64-1019  照明灯が被ってしまったが・・・・
愛知機関区EF64-1019  70レ。鹿島線の有名撮影地神宮橋を渡る70レ。光線状態はバリ順だった。カマ直後が寂しいが、後半の荷がカラフルで良い。
(鹿島神宮〜延方)
愛知機関区EF64-1019  神宮橋を渡るのもこれが最後になった。
愛知機関区EF64-1019  波が高かった。
愛知機関区EF64-1019  1091レ。6/1から続いている蘇我代走についに入った1019号機。10日にも入ったが遅れで撮れず、お盆前ループ?で捕捉できた。しかし荷が寂しい。
(西千葉)
愛知機関区EF64-1019  1091レ。下総中山で捕捉できたが、この日は15両と短かった。
(下総中山)
愛知機関区EF64-1019  8175レ。単機だった。しかし千葉地区に来たのは久しぶり。
(千葉みなと)
愛知機関区EF64-1019  ケツ撃ちで。
(千葉みなと)
愛知機関区EF64-1019  数日後新鶴見でタキ牽引に出会えるとは思わなかった。8460レ。
(新川崎)
愛知機関区EF64-1019  1095レで鹿島に向かう。天気も悪く、ISO6400で撮影したため画像が粗く失礼。この日はフルコンで、見たことのない薬品コンテナが載っていて、成田線内で撮りたかった。
(稲毛)