EF210-113[新]

EF210-113[岡] <岡山機関区時代>
 4095レ。蘇我に到着。ところどころ荷が抜けているのがわかるが、空コキはなかった。
(蘇我)
EF210-113[岡]  4095レ。16両フルコンで蘇我へ向かう。
(蘇我)
EF210-113[新] <新鶴見機関区転属後>
 新鶴見到着後少しだけ走って半年休車。復活後初運用で撮影した。
(千葉機関区)
EF210-113[新]  1070レ。まだ帯入りの青タキが見受けられる。
(検見川浜)
EF210-113[新]  4096レ。通りがかりの写真で恐縮だが、この日は荷が少なくご覧のとおりどっチラけ!
(蘇我〜千葉みなと)
EF210-113[新]  1070レ。青帯入りタキはなくなってしまったが、この日は陽が側面に綺麗にあたって統一感のある写真になった。
(検見川浜)
EF210-113[新]  5881レ。この日は短い編成であった。
(検見川浜)
EF210-113[新]  5881レ。夏でもこのように長めの日もある。
(検見川浜)
EF210-113[新]  84レ。関西でも「鶴」太郎は大活躍!百済を84レで出発する113号機。
(平野)
EF210-113[新]  84レ。工事中の大阪の新名所あべのハルカスを横目に、仕事に出かける113号機。
(平野)
EF210-113[新]  5683レ。この日は9月だが17両と長い編成だった。
(西船橋)
EF210-113[新]  1093レ。いつもこういう青空の下で撮りたいのだが・・・・
(西千葉)
EF210-113[新]  青空の下を快走する。1093レ。成田線・鹿島線でも撮ってみたい。
(西千葉)
EF210-113[新]  4089レで黒磯2番線に到着。先に到着していた205系と並ぶ。
(黒磯)
EF210-113[新]  解放作業完了。切り離されてキンタと交代する。
(黒磯)
EF210-113[新]  一旦下り方の引き上げ線へ移動する。黒磯から牽引するEH500-9と一瞬並ぶ。
(黒磯)
EF210-113[新]  直流機留置線へ移動する途中、719系と一瞬並ぶ。この光景も2016/3/26からは見られない。719系もいずれ黒磯へ来なくなりそうだ。
(黒磯)
EF210-113[新]  直流機留置線へ引き上げる。
(黒磯)
EF210-113[新]  東海道線の車内から、相模貨物で休憩中のEF210-113を真横から捉えた。
(相模貨物、車内から撮影)
EF210-113[新]  2016年度の8175レが運転開始となり、宇都宮から単機で蘇我に送るスジができた。
 自分の調査で、A213→単機→A231と継承変更されるのが判明。あとA230→8175レ→A214という継承変更もある。
(検見川浜)
EF210-113[新]  配6795レ。
(大宮)