2011年11月5日 更新
ここでは、房総各線を走る113系車両をご紹介します。 |
113系は私が子供の頃から房総各線を走っており、私の人生と共に・・・・と言っても過言ではありませんが、廃車がかなり進み、2011年8月で運用終了、9月にさよなら企画列車の運転が発表されました。JR東日本管内では消滅まで時間の問題となりました。 最後はマリ217+116編成に上記のありがとうステッカーが取り付けられて、7/28から休み無く運用されていました。7/28にはまだ3本の8連が運転されていましたが、8/21現在はこのステッカー付きの1本だけとなりました。総武本線・成田線の運用と、内房線メインでたまに外房線の運用に分かれますが、9/1にて運用離脱し、その後2週にわたって横須賀線、房総各線でさよなら運転を行い、ついにJR東日本からは引退しました。 紹介しますと言っても、こちらの知識が完全に不足しておりますので、まず3タイプにまとめてみます。 ●過去にATCを搭載していたタイプ(1000番台) 総武快速線開通時及び以後増備されたタイプ。車内も製造年度を追って変化している。既に相当数が廃車となった。 ●非ATCだが、地下乗り入れ基準を満たしたタイプ(1000番台初期車) 総武快速線開通前に増備されたタイプ。地下に結局乗り入れずに快速運用がなくなり、房総線ではエースとして活躍していたが、全廃となった。なお廃車直前に地下区間のATS-P化に伴い、回送で地下へ乗り入れた編成があるようだ。 ●一般車 東海道線等から転属してきた車両。東海道線での113系運用終了に伴い、2000番台をメインに最近かなりの両数が転属してきた。なお、初期の車両は既に廃車になっており、後期のものが中心。 インターネットで調べてみたところ、編成番号である程度の区分が出来ることがわかりました。 (情報の追加) 【6連】 現存の編成:なし ★ 旧マリ51→AU712冷房、更新車。→廃車 ★ マリ72〜76→AU75冷房、更新車。但し75編成のクハは両方共未更新車。→72、75、76編成と73、74のモハ1ユニットずつが廃車、残った73、74は4連化。→2008/8に廃番。 ★ マリ80→AU712冷房MG電源車3両+AU75冷房3両、更新車。→廃車 ★ マリ301〜308→AU75冷房、更新車。但し302編成の東京側のクハは両方共未更新車。→301、303、304編成は廃車、302、307、308編成がモハ1ユニットずつが廃車、残りは4連化。 ★ マリ309→元マリ261編成に、元マリ266編成のモハを組み込み、東京側3両がAU75+ユニット窓、鴨川側3両がAU75+丸窓という特殊な編成。短期間の暫定編成と思われる。→廃車 ★ マリS61〜S71→AU75冷房、リニューアル車。S64編成は以前から列車番号がLED表示。他の編成も全て運行番号表示をLED化。S62は2009/9に湘南色になりましたが、2011/5/10に廃車となりました。一番最後まで残った6連となりました。 ★ 新マリ51〜53→国府津区からの転属車。2000番台が大半。→52編成は幕張セ内の衝突事故で廃車。53を52に改番予定だったが、改番されず2006/10に廃車。そのため52は以後欠番。 ★ マリ90→AU712冷房、更新車。短期間の暫定編成と思われる。元マリ245+マリ247のモハで組成。多分2006/6/11から走行中。→廃車 ★ マリS63、S64→2009/10に廃車 ※以後の廃車は、編成説明に記入しました。 【4連】 現存の編成:108(休車)、113(休車)、116 211(休車)、217、S221(休車)、S223(休車)、S224(休車) ★ マリ240〜255→AU712冷房、更新車。→廃車 ★ マリ232〜236★ 238→AU75冷房、更新車。但しマリ238の銚子側クハは未更新車。→231編成はマリ309編成に組み込まれ、現在は廃車、233、239編成が廃車、232、234、237編成は編成番号を改番。→236編成は訓練車も兼ねていたが、2011/6/8廃回。 ★ マリ262〜268→AU75冷房、右記以外は更新車。マリ262の銚子側クハ、マリ263、264全車、マリ265モハ2両、マリ266両側クハ。マリ263、マリ265のモハはMG★ CPはリニューアル車と同様に変更済み。→264編成は編成番号改番、266編成クハは廃車、モハはマリ309編成に組み込み、現在は廃車。 ★ マリ202★ 203→AU75冷房、更新車。但しマリ203の両クハは未更新車。→マリ203はマリ220に改番。2009/3/9廃回。 ★ マリ201★ 204★ 205→201は元マリ76からモハ1ユニットを抜いた編成。204は元237編成、205も新たに組み直されている。 ★ マリ206〜220→編成番号改番で登場!220編成は廃車。 ★ S221〜S225→AU75冷房。リニューアル車。最近全編成の運行番号表示のLED化を実施。 ★ マリ101〜119(完了)→国府津区からの転属車。2000番台が大半。117が2009/6に湘南色に! ★ マリ101、213→2009/10に廃車 ※以後の廃車は、編成説明に記入しました。 なお編成改番の詳細については、写真の説明を御覧ください。 皆様の情報提供、及び写真提供のおかげで、全編成コンプとなりました。ありがとうございますm(__)m それでは、今までに撮影したものを御紹介致します。 なお、車両番号は、幕張車両センター113系編成表(http://www.geocities.jp/mobaryhills/113henseihyou.htm)を参考に、自分で調査したものを加筆しております。 ★211系が房総に! 211系5連14本(ロングシート)70両が高崎車両センターから転属してきました。2006年10月にダイヤ改正が行われ、113系6連との置き換えになりました。 この転属で、幕張区の6連のうち、52、72〜74、80、90、301〜309の15本が廃車或いは4連化でなくなりました。そして最近運番表示をLED化したS61〜S71と、東海道線から転属してきたマリ51、53の13本が残りました。 211系の色については賛否両論ありますが、私も佐貫町で見た時には何でここまでロングシート?と思った次第です。しかし以前ロングシートの115系が成田線を走行した時に好評だったと聞いていますので、何とも言えません。しかし重連で10両で運用できる区間が大幅に限定され、それ以上の増備はなく、今後またどこかに転属するようです。千葉地区に5の倍数は合わないようです。 そして2009/10/1から、ついに京浜東北線から転用された209系2000番台が房総地区を走ることになりました。編成中1両のモハにトイレが設置され、クハはセミクロスシート化され、方向幕はLED化されます。自動連結器を装備し、最高速度110km/hです。最終的には211系も含めて全車209系に置き換えられる予定で、いよいよ113系が全廃に向けてカウントダウンとなる訳で、残念に思います。あとは、千葉地区にはやはり新車は入らないのか?と・・・・ ★209系が房総に! 京浜東北線で使用されていた209系が、トイレ取付、クハのセミクロスシート化などの改造工事を施工され、房総線用で大半が転属することになりました。この転属で113系(廃車)、211系(転属の予定)が全て置き換えられることが発表されています。 2009/10/1に209系が運用を開始しました。なお209系は最初は38両(10連3本、8連2本)でスタートし、毎日違う列車に入っていました。これからどんどん勢力を拡大するため、113系、211系の撮影は急いだ方が良いでしょう。 なお2010/3のダイヤ改正で運用が大幅に変更になり、千葉車両センターに掲載されていた運用表のとおりにならなくなっています。113/209系共通10連固定、113/209系共通8連固定、209系6連、209系4連、113系4連、211系の6組に分かれています。113系4連に入るものは、途中で分割併合はありません。但し2010/5〜7月は、209系6連、4連の運用に113系が入っていました。7/29以後、また代走以外では113系6連は見られなくなっています。 2010/12ダイヤ改正で、113系6連の運用がなくなりました。しかし209系6連運用や、211系運用に暫くの間代走で入っていました。2011/5/10のS62の廃回で113系6連は消滅しました。子供の頃から慣れ親しんできた113系6連がいなくなり、大変悲しいです。 2006/5以後、2006****で始まる画像ファイルは、Nikon D200、2007年10月下旬からはNikon D300で撮影しています。 2006/8/18現在の編成表(PDF形式)が完成しました。AU712搭載車が走っていた最後の状況がわかります。 4連 6連 2006/11現在の編成表(PDF形式)が完成しました。 鉄道ダイヤ情報11月号と、自分の調査を元に制作しました。 よろしければ右クリックして、「新しいウインドウで開く」で御覧いただくか、「対象をファイルに保存」を選択し、ダウンロードして御利用ください。閲覧にはAdobe Readerが必要です。Adobe社のホームページからダウンロードし、インストールして御覧ください。 なお、マリ203、220、73のデータが古いです。その点ご了承ください。 改変は禁止しますが、間違いの御指摘は大歓迎です。こちらからメールで御連絡ください。 2006-11現在4連 2006-11現在6連 |
|
116、217編成最後の房総運用(臨時)を撮影しました。 |
|
6連 | 4連 |
6両編成 | |
旧51編成。6連。非ATCタイプ。AU712冷房車&更新車。 1006-1011(MM)-1012(MM)-1306。 (本千葉でEOS10Dで撮影) ★ 本千葉駅で後ろから撮影 館山行 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
新51編成。国府津区からの転入車(元K53から)。6連。 2164-2116(MM)-2118(MM)-2061。 (物井) ★ 本千葉で撮影 勝浦行 千葉行(内) 千葉行(内) 211系と並ぶ 千葉行(内) ★ 稲毛を通過 回送 2010/3/16廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
52編成。国府津区からの転入車(元K46から)。6連。方向幕の白ゴムが目立つ。 229-2111(MM)-2112(MM)-2045。 (本千葉) ※2006/4/6の幕張区構内の事故で、クハ2045は相当なダメージを負いました。なおほんの数日ですが、229-2111(MM)-2093(MM)-515という組成で運転されていた時期がありました。(マリ110より借用)またマリ119に一部組み込まれたり等使える車両が一時期転用されていましたが、2006/10に廃車となりました。 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
53編成。国府津区からの転入車(元K66から)。6連。方向幕の白ゴムが目立つ。 214-2085(MM)-2117(MM)-2067。 珍しく助士側の遮光幕だけ開いている。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 千葉行(内) 千葉行(内) 千葉行(内) 千葉行(外) 千葉機関区脇で撮影 「普通」表示 2010/12/21廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
72編成。6連。ATCタイプ。AU75冷房車&更新車。 1122-1074(MM)-1072(MM)-1384。 (四街道〜都賀) ★ 蘇我駅で撮影 千葉行(内) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
73編成。6連。ATCタイプ。72〜75編成はAU75冷房車&更新車。 1066-1116(MM)-1118(MM)-1380。 (鎌取〜蘇我) ★ 本千葉で撮影 姉ヶ崎行 千葉行(内) 千葉行(内) 千葉行(内) ★ 安房天津〜安房鴨川 安房鴨川行 1116(MM)を抜いてマリ203編成に改番されました。これまでのご活躍に感謝します。 |
74編成。6連。ATCタイプ。AU75冷房車&更新車。 (西千葉) ★ 本千葉で撮影 成東行(外) 千葉行(外) 亀崎踏切で撮影 千葉行(総) 1064-1112(MM)-1114(MM)-1378。 1112(MM)を抜いてマリ209編成に変更されました。これまでのご活躍に感謝致します。 |
75編成。ひまわり号として総武快速線を走行。非ATCタイプ。クハは未更新車。 1016-1046(MM)-1052(MM)-505。 (市川) ★ 本千葉で撮影 木更津行 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
旧51編成とすれ違う76編成。6連。非ATCタイプ。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 1052-1089(MM)+1117(MM)-1341 現在この編成の一部車両はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 モハの1089番ユニットは廃車になり、その他はマリ201と改番されて運用されています。 (情報:ビューさざなみ様) |
80編成。6連。非ATCタイプ。 1007-1014(MM)-1063(MM)-1331。 (本千葉) 3両ずつエアコンが違う。千葉寄り3両がAU712冷房車、安房鴨川★ 銚子寄り3両がAU712冷房★ MG電源車。全車更新車。 ★ 本千葉で撮影 千葉行(内) 千葉行(外) 勝浦行 ★ 物井で撮影 千葉行(成) 千葉行(成) ★ 成東で撮影 銚子行(総) 銚子行(総) ★ 幕張車両センターで撮影 こちら 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
90編成。6連。非ATCタイプ。全車AU712冷房! 2006/6/11から多分走っている。元マリ245編成に元マリ247編成のモハを組み入れた編成。 180-1033(MM)-1034(MM)-1333。 (木更津) ★ 木更津で撮影 千葉行(内) ★ 東千葉〜都賀で撮影 銚子行(総) ★ 本千葉 安房鴨川行(内) 安房鴨川行(内) 安房鴨川行(内) 千葉行(外) 京成と併走 誉田行 ★ 誉田幕 前面 側面 ★ 南酒々井 千葉行(総)(みやちゅう様撮影) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S61編成。6連。ATCタイプ。 244-1501(MM)-1504(MM)-1448。 S編成は全車AU75冷房車&リニューアル車。 (千葉) <列番表示器がLED化された後> ★ 物井で撮影 千葉行(成) 千葉行(成) 銚子行(総) S69と並ぶ ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 千葉行(外) 上総湊行 千葉行(外) ★ 蘇我で撮影 千葉行(内) ★ 誉田〜土気で撮影 上総一ノ宮行 2011/3/29廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S62編成。6連。ATCタイプ。 249-1254(MM)-1253(MM)-1450。 (千葉) ★ 千葉にて。館山行 <列番表示器がLED化された後> ★ 成東で撮影 千葉行(総) 千葉行(総) ★ 成東にて、マリ80編成とのツーショットはこちら! 2011/3/23廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
2009年に入って全検時に湘南色化されたS62編成。6連のため内房・外房線でしか定期運用はない。 (浜野〜蘇我) ★ 蘇我〜浜野にて。館山行 ★ 木更津にて。千葉行(内) ★ 本千葉にて。千葉行(内) <ついに実現!湘南色10連の写真> ★ 本千葉にて 連結部 千葉行(外) 茂原行 ★ 稲毛にて。回送 ★ 鎌取〜蘇我 千葉行 ★ 西千葉にて 回送 ★ 本納〜永田にて 千葉行(外) E257と並ぶ 2011/5/10廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S63編成。6連。ATCタイプ。 1503-1262(MM)-1264(MM)-1453。 (本千葉) <列番表示器がLED化された後の写真> ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 君津行 ★ 浜野〜蘇我で撮影 千葉行(内) 千葉行(内) 2009/10/7廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S64編成。6連。ATCタイプ。 1505-1519(MM)-1521(MM)-1605。 ATCタイプなのに、タイフォンがヘッドライト脇にあるのも特徴。S編成は全車AU75冷房車&リニューアル車。特にこの編成は1500番台で固められている。この編成は以前より運番表示がLED。 (本千葉) ★ 千葉で夜間撮影 成田行 ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 千葉行(内) 木更津行 ★ 千葉機関区脇で撮影 君津行 ★ 塩田踏切で撮影 銚子行(成) 2009/10/21廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S65編成。列番表示器がLED化後の写真(LED化前のは無し!)。6連。ATCタイプ。 2146-1508(MM)-1511(MM)-1601。 2005年の夏までは、幕張区唯一の2000番台車を含む編成であった。 (本千葉) ★ 千葉駅で撮影 回送 ★ 本千葉駅で撮影 千葉行(外) 千葉行(外) ★ 大雪の蘇我にて。千葉行(内) 2010/8/25廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S66編成。6連。ATCタイプ。 1133-1507(MM)-1514(MM)-1603。 (本千葉) <列番表示器がLED化された後の写真> ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) ★ 物井で撮影 銚子行(総) ★ 千葉機脇で撮影 千葉行(内) ★ 千葉で撮影 大原行 ★ 蘇我でE217系と同時発車 こちら 2009/11/27廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S67編成。6連。ATCタイプ。 1137-1513(MM)-1523(MM)-1451。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 その1 その2 列番表示器がLED化された後の写真は未撮影です。 2010/11/24廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S68編成。6連。ATCタイプ。 1506-1522(MM)-1524(MM)-552。 (本千葉) ★ 成田で撮影(LED化前) こちら! 列番表示器がLED化された後の写真 ★ 本千葉で撮影 上総一ノ宮行 2010/6/9廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S64編成(左)と並ぶS69編成。6連。ATCタイプ。 231-1510(MM)-1512(MM)-1442。 (千葉) ★ 本千葉で撮影 千葉行(内) <列番表示器がLED化された後の写真> ★ 物井で撮影 千葉行(総) 千葉行(総) ★ 蘇我〜浜野で撮影 千葉行(内) 2010/5/10廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S70編成。6連。ATCタイプ。 1501-1258(MM)-1259(MM)-552。 (東千葉〜都賀) ★ 本千葉で撮影 成東行(外) ★ 蘇我で撮影 千葉行(内) 千葉行(内) <列番表示器がLED化された後の写真> ★ 本千葉で撮影 勝浦行 千葉行(内) 木更津行 上総一ノ宮行 勝浦行 木更津行 2010/11/11廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S71編成。6連。 列番表示器がLED化された後の写真(LED化前は無し!)。ATCタイプ。 1129-1263(MM)-1257(MM)-1444。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 千葉行(内) 君津行 木更津行 勝浦行 現在この編成の一部車両はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
301編成。6連。ATCタイプ。 1041-1078(MM)-1110(MM)-1376。 (本千葉) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
302編成。6連。ATCタイプ。 1093-1194(M)-1106(MM)-1363。 (本千葉) 1363は未更新車。300番台の編成はAU75冷房車&更新車だが、クハで3両未更新車がある。 (本千葉) ★ 蘇我で撮影 千葉行(内) ★ 成東で撮影 成東行(外) 1106(MM)を抜いてマリ210編成に変更されました。これまでのご活躍に感謝致します。 |
303編成。6連。ATCタイプ。 1113-1162(M)-1193(M)-1426。 両クハが未更新車。この編成は方向幕、窓枠が白Hゴムなのが特徴。 (蘇我) ★ 本千葉で撮影 安房鴨川行(外) 2006/8/30廃回。 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
304編成。6連。ATCタイプ。 1045-1055(MM)-1056(MM)-1344。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 勝浦行 千葉行(外) 千葉行(外) ★ 土気〜誉田 千葉行(外)(みやちゅう様撮影) 1055(MM)を抜いてマリ219編成に変更されました。これまでのご活躍に感謝致します。 |
305編成。6連。ATCタイプ。 1043-1092(MM)-1093(MM)-1360。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 上総一ノ宮行 千葉行(内) 館山行 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
306編成。6連。ATCタイプ。 1047-1061(MM)01062(MM)-1346。 (稲毛) ★ 稲毛にて 回送 ★ 千葉にて 上総湊行 ★ 本千葉にて 大原行 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
307。6連。ATCタイプ。 1029-1057(MM)-1088(MM)-1348。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 茂原行 茂原行 1057(MM)を抜いてマリ215編成に変更されました。これまでのご活躍に感謝致します。 |
308編成。6連。ATCタイプ。 1034-1069(MM)-1085(MM)-1373。 (東千葉から都賀) ★ 蘇我にて 上総湊行 ★ 木更津にて 上総湊行 ★ 物井で撮影した写真 千葉行(総) 佐倉行(総) ★ 本千葉にて 千葉行(外) 1085(MM)を抜いてマリ216編成に変更されました。これまでのご活躍に感謝致します。 |
309。6連。 元マリ231編成に、元マリ266編成のモハを組み込んで組成。 1031-1039(MM)-1075(MM)-1355。 写真でわかるだろうか?鴨川方3両だけ窓枠が違う。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 千葉行(内) 木更津行 勝浦行 勝浦行 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
4両編成 | |
101編成。 236-2088(MM)-2066。 国府津区からの転入車(元K68から)。かつてのエースナンバーが復活した。表示が津田沼行!方向幕の白ゴムが目立つ。(試運転その1では黒ゴム) (本千葉) ★ 千葉で珍しい試運転を撮影 その1 その2 ★ 本千葉下り 君津行 ★ 本千葉上りで幕回し 両国行 東京行 2009/10/21廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
102編成。 252-2103(MM)-2065。 国府津区からの転入車(クハは元S90、モハは元S88)。鴨川・銚子側の方向幕が白Hゴム。 (本千葉) ★ 塩田踏切で撮影 千葉行(成) ★ 物井で撮影 千葉行(総) ★ 本千葉で撮影 安房鴨川行(外) 千葉行(内) 上総一ノ宮行 2010/10/30廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
103編成。 2043-2074(M))-2159。元国府津区S86。写真では白Hゴムだが、西千葉の写真では黒ゴムに変更されていた。 (千葉機関区脇) ★ 西千葉にて 回送 2011/2/3廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
104編成。 2047-2091(MM)-2153。元国府津区S83。下り側の貫通扉の窓枠のみ白Hゴム。 (本千葉) ★ 蘇我にて 千葉行(外) ★ 本千葉にて 茂原行 千葉行(内) 千葉行(内) 2011/3/23廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
105編成。 210-2092(MM)-523。元国府津区S85。 210と523は車両更新車。 ★ 本千葉にて 千葉行(外) 千葉行(外) ★ 本千葉にてマリ110との並び こちら 2009/12/3廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
106編成。 234-2087(MM)-2057。元国府津区S92。 (千葉機関区脇) ★ 千葉にて新聞輸送列車を撮影 こちら! 2011/7/28一旦廃回。→2011/8/6上越線不通で幕張セに戻る。→2011/8/30再度廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 ★ この廃回戻しというのでしょうか?9774Mを市川で撮影。その1 その2 |
107編成。 2157-2086(MM)-543。元国府津区K41編成。方向幕と貫通扉の窓枠が白Hゴム。 (蘇我〜鎌取) ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 館山行 ★ 塩田踏切で撮影 千葉行(成) ★ 物井で撮影 鹿島神宮行(成) ★ 千葉で撮影 君津行 211系と並ぶ ★ 蘇我〜浜野 木更津行 2010/2/9廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
108編成。 220-2066(MM)-2050。元国府津区S85編成。東京寄りの貫通扉の窓枠が白Hゴム。反対側の写真はこちら! (本千葉) ★ 塩田踏切で撮影 鹿島神宮行 ★ 千葉駅付近で撮影 君津行 ★ 本千葉で撮影 茂原行 ★ 安房鴨川〜安房天津で撮影 千葉行(外) ★ 千葉で撮影 回送 2011/9/29廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
109編成。 2160-2113(MM)-558。クハは元国府津区S89編成から、モハはK56編成から。鴨川・銚子側では方向幕と貫通扉の窓枠の、東京側は報告幕と全ての窓枠の白ゴムが目立つ。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 勝浦行 成東行(外) 安房鴨川行(外) ★ 蘇我〜浜野 木更津行 2011/6/8廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
110編成。 217-2093(MM)-515。元国府津区K43編成。 217と515は車両更新車。 (千葉機関区付近にて) ★ 本千葉にて 千葉行(内) 千葉行(外) ★ 本千葉にてマリ105との並び こちら 2010/2/22廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
111編成。 235-2067(MM)-2059。元国府津区S101編成。両方向とも方向幕、窓枠の白ゴムが目立つ。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 館山行 館山行 君津行 千葉行(外) ★ 千葉機付近で撮影 千葉行(内)(後ろにSLが写ってます!) 千葉行(内) 君津行 ★ 千葉を出て幕張車両センターへ回送 こちら! 2011/4/20廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
112編成。 2155-2106(MM)-2074。元国府津区K52編成。 なお2007年度は写真のようにラッピングカーとなっていた。反対側サイドを写したもう1枚は館山行。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 千葉行(外) 君津行 ★ 西千葉で撮影 回送 ★ 大網付近にて 「普通」(東金線) 「普通」(東金線) <画像以外のラッピング車> ★ 千葉駅付近で撮影 木更津行 2010/3/16廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
113編成。 232-2114(MM)-2054。クハは元国府津区S87編成から、モハはK56編成から。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 千葉行(内) 千葉行(外) 千葉行(内) 千葉行(外) ★ 千葉機付近で撮影 千葉行(内) ★ 本納〜永田で撮影 千葉行(外) ★ 千葉駅にて 成東行(総) 木更津行(内) マリ211との連結 ★ 松木作踏切にて。千葉行(成) 2011/9/15廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
114編成。 2163-2119(MM)-2048。元国府津区S105編成。方向幕と窓枠の白ゴムが目立っていたが、下の成東行きや千葉機の写真では窓枠は黒ゴムに変更されていた。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 千葉行(内) 成東行(外) ★ 千葉機付近で撮影 君津行 ★ 千葉駅で連結作業。その1 その2 その3 その4 2010/8/10廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
115編成。 535-2062(MM)-2154。元コツS102編成。鴨川・銚子側の方向幕、窓枠の白ゴムが目立つ。 (永田〜本納) ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 千葉行(内) 千葉行(内) ★ 君津〜青堀にて 館山行 2011/5/26廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
116編成。 230-2094(MM)-2049。元国府津区K69編成。東海道線でさよならヘッドマークをつけられた車両である。両方向の方向幕,窓枠の白ゴムが目立つ。何と房総でもありがとうステッカーを取り付けられて運用中。 (本千葉) ★ 蘇我付近にて 千葉行(内) ★ 滑河付近にて 千葉行(成) ★ 本千葉にて 姉ヶ崎行? ★ 佐倉3線にて 千葉行(成) <ありがとうステッカー付> ★ 東千葉〜都賀にてケツ撃ち。銚子行(総) 成田行(成) ★ 都賀〜東千葉にて。千葉行(成)1 千葉行(成)2 ★ 浜野〜蘇我にて。千葉行(内) ★ 松木作踏切にて。千葉行(成) ★ 西千葉にて。回送 ★ 本千葉にて。木更津行(内) ★ 2011/9/23の銚子行臨時。西千葉にて。その1 その2 ★ 2011/9/24の4連両国行臨時「白い砂」。千葉にて。こちら 2011/10/15廃回。最後まで活躍しました。これまでのご活躍に感謝致します。 |
117編成。 2152-2072(MM)-2056。元コツS103編成。さよならヘッドマークをつけられた車両である。 千葉地区でも栄誉を与えられ、2007年度はラッピングカーで運行されていた。両方向の方向幕、窓枠の白ゴムが目立つ。 (物井) ★ 本千葉で撮影 千葉行(内) 千葉行(外) 千葉行(内) ★ 太海付近で撮影 こちら! ★ 東千葉〜都賀で撮影 銚子行(成) <ラッピング車> ★ 千葉機付近で撮影 千葉行(内) |
2度しか実現しなかったらしいラッピング車重連の8連。117編成が先頭。 (千葉) ★ 112編成側から撮影した写真はこちら |
2009年に入って全検時に湘南色化された117編成。4連なので房総各線に入線し、大人気。写真は初めて新聞列車に運用された時のもの。鴨川・銚子寄りは方向幕、窓枠共に白Hゴム。東京寄りは貫通扉の窓枠のみ白Hゴム。 (西千葉) ★ 本千葉で撮影 スカ色との連結部 千葉行(外) 千葉行(内) 君津行 ★ 千葉で撮影 209系と並ぶ 千葉行(成) 千葉行(成) 成東行 やまなみと並ぶ ★ 東千葉〜都賀 成田空港行 <ついに実現!湘南色10連の写真> ★ 本千葉にて。千葉行(内) 茂原行 千葉行(外) ★ 蘇我〜浜野にて。君津行 ★ 稲毛にて。回送 ★ 本納〜永田にて。千葉行 2011/7/21廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
118編成。 224-2115(MM)-533。元コツS104編成。千葉側は方向幕、窓枠の白ゴムが目立つ。鴨川・銚子側は貫通扉が白Hゴム。 (本千葉) ★ 稲毛で撮影 回送 ★ 本千葉にて 千葉行(内) 安房鴨川行(外) 木更津行 ★ 新聞輸送列車。蘇我にて。その1 その2 ★ 津田沼を通過する新聞輸送列車。こちら 2011/5/10廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
119編成。 2156-2096(MM)-2068。クハは元コツS81編成から、モハはK69編成から。さよならヘッドマークをつけられた車両である。両方向方向幕、窓枠共に白Hゴム。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) ★ 蘇我〜浜野で撮影 木更津行 2010/9/9廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S221編成。4連。ATCタイプ。 1134-1260(MM)-1449。 (本千葉) 列番表示器がLED化された後の写真 ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 千葉行(内) 千葉行(内) 2011/9/29廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S222編成。4連。ATCタイプ。 1135-1244(MM)-1454。 (蘇我) 列番表示器がLED化された後の写真 ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 千葉行(外) 千葉行(外) ★ 土気〜誉田で撮影 千葉行(外) 2010/10/30廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S223編成。4連。ATCタイプ。 1128-1250(MM)-1443。 (本千葉) 列番表示器がLED化された後の写真 ★ 本千葉 千葉行(外) 千葉行(内) ★ 千葉機付近で撮影 安房鴨川行(内) ★ 物井で撮影 成東(総) ★ 松尾で撮影 銚子行(総) 2011/9/15廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
S224編成。4連。列番表示器がLED化された後の写真。ATCタイプ。 1504-1261(MM)-1602。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) ★ LED化される前 本千葉で撮影 安房鴨川行(外) 2011/7/28廃回。これまでのご活躍に感謝致します。→2011/8/6に上越線不通のため、幕張セへ戻った。→2911/8/30廃回。これまでのご活躍に感謝します。 ★ この廃回戻しというのでしょうか?9774Mを市川で撮影。回送 |
S225編成。4連。ATCタイプ。 1138-1515(MM)-1455。 (蘇我) S221〜S225編成はAU75冷房車&リニューアル車である。 列番表示器がLED化された後の写真 ★ 本千葉で撮影 安房鴨川行(外) 千葉行(外) 館山行 2009/12/3廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
201編成。モハは元マリ76から。4連。ATCタイプ。 1052+1117(MM)-1341 (本千葉) ★ 千葉で撮影 S224編成と S224編成と 2010/6/9廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
202編成。4連。ATCタイプ。 1039-1113(MM)-1354。 大変珍しい「普通」表示。 202〜205編成はAU75冷房車&更新車だが、クハで2両未更新車がある。 この編成は、行き先対応幕を全面には装備していないため、「普通」表示で走る。 (西千葉) ★ 本千葉で撮影 「普通」表示 ★ 方向幕交換した? 本千葉で撮影 千葉行(外) 茂原行 ★ 千葉機付近で撮影 木更津行! 2010/11/24廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
旧203編成。4連。ATCタイプ。 1031-1153(MM)-1343。 両クハが未更新車。 (本千葉) ★ 物井で撮影 千葉行(成) 鹿島神宮行 鹿島神宮行 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
新203編成。4連。ATCタイプ。AU75冷房車&更新車。元マリ73編成からモハ1ユニットを抜いた編成。 1066-1118(MM)-1380。 (蘇我) 2010/8/26廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
旧マリ204編成。4連。ATCタイプ。 1055-1191(MM)-1342。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 茂原行?(回すの早すぎ) ★ 2006/6/7に廃回 津田沼 こちら! 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
新204編成。4連。ATCタイプ。 1061-1080(MM)-1356。 元マリ237編成。 (本千葉) ※情報提供 Masaki様 ★ 本千葉にて 千葉行(外) 2009/11/27廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
旧205編成。4連。ATCタイプ。 1091-1076(MM)-1437。 千葉側に6連ユニットを併結して10連で運転中。 (蘇我〜鎌取) ★ 蘇我にて 回送 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
新205編成。4連。 1081-1076(MM)-1437。 事故に伴う臨時組成と見られる。 (千葉機関区脇) ★ 本千葉で撮影 千葉行(内) 千葉行(外) 千葉行(外) 千葉行(内) 千葉行(内) 茂原行 2010/2/9廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
206編成。4連。ATCタイプ。 1032-1100(MM)-1377。 元マリ232編成。 (本千葉) 2010/8/10廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
207編成。 1027-1520(MM)-1385。 元マリ264編成。鴨川・銚子側の貫通扉の窓枠のみ白Hゴム。 (木更津〜君津) ★ 本千葉で撮影 安房鴨川行(外) 千葉行(外) 2011/2/3廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
208編成。 1044-1101(MM)-1345。 元マリ234編成。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 君津行 千葉行(外) ★ 千葉で撮影 回送 2010/5/10廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
209編成。 1064-1114(MM)-1378。 元マリ74編成よりモハを1ユニット抜いて組成。 (永田〜新茂原) ★ 千葉で撮影 回送 ★ 新聞輸送列車。千葉にて。その1 その2 その3 その4 その5 ★ 本千葉で撮影 安房鴨川行(内) 千葉行(外) 2010/12/21廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
210編成。 1093-1194(MM)-1363。 元マリ302編成よりモハを1ユニット抜いて組成。 (本千葉) ★ 本千葉にてもう1枚 千葉行(内) 2010/9/9廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
211編成。 1057-1104(MM)-1374。 元マリ268編成。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 成東行(外) ★ 千葉にて。木更津行(内) ★ 松木作踏切にて。千葉行(成) 2011/10/4廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
212編成。 1058-1124(MM)-1367。 元マリ261編成。 (本千葉) ★ 西千葉にて 回送 ★ 東船橋にて廃回 こちら(事故のすごさがわかります!) この編成は2009年8月末に事故に遭い、11/2に廃回。現在はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
213編成。 1106-1084(MM)-1351。 元マリ267編成。 (本千葉) ★ 千葉駅付近で撮影 安房鴨川行(内) ★ 本千葉で撮影、検査出場アケで綺麗。千葉行(外) 茂原行(幌も綺麗) 2009/10/7廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
214編成。 1028-1195(MM)-1404。 元マリ262編成。鴨川・銚子寄り貫通扉の窓枠が白Hゴム。 (本千葉) ★ 物井で撮影 千葉行(総) ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 安房鴨川行(内) 2010/4/27廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
215編成。 1029-1088(MM)-1348。 元マリ307編成よりモハを1ユニット抜いて組成。 この日は唯一の総武快速線定期仕業である新聞輸送列車に充当。両国へ回送されるところ。 (津田沼) ★ 津田沼で両国への回送 こちら ★ 本千葉にて 千葉行(総)?幕回し 安房鴨川行(外) ★ 房州大橋で撮影 こちら ★ 蘇我〜浜野で撮影 千葉行(内) 2010/11/11廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
216編成。 1034-1069(MM)-1373。 元マリ308編成よりモハを1ユニット抜いて組成。 幕張車両センターへ回送途中。 (西千葉) ★ 本千葉にて 君津行 千葉行(外) 2010/2/22廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
217編成。 242-1517(MM)-551。 元マリ263編成。 ありがとうステッカーをつけて走行中。 (永田〜本納) ★ 本千葉で撮影 館山行 千葉行(内) ★ 岩井〜安房勝山で撮影 千葉行(内) ★ 蘇我〜浜野 千葉行(内) <ありがとうステッカー付> ★ 東千葉〜都賀にて。成田行(成) 成東行(総) ★ 蘇我〜鎌取にて。勝浦行(外) ★ 浜野〜蘇我にて。千葉行(内) 君津行(内) ★ 松木作踏切にて。千葉行(成)1 千葉行(成)2 ★ 八街〜日向にて。成東行(総) ★ 西千葉にて。回送 ★ 本千葉にて。木更津行(内) ★ 2011/9/23の銚子行臨時。西千葉にて。その1 その2 ★ 2011/9/24の館山行「青い海」。千葉にて。こちら 2011/10/4廃回。現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
218編成。 1072-1252(MM)-1411 元マリ265編成。 (本千葉) ★ 本千葉にて 安房鴨川行(内) 千葉行(外) 千葉行(内) ★ 滑河付近にて 千葉行(成) ★ 本納〜永田で撮影 千葉行(外) ★ 新聞輸送列車。千葉にて。その1 その2 その3 その4 その5 2011/7/21廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
219編成。 1045-1056(MM)-1344。 元マリ304編成。 (本千葉) 2011/5/10廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
220編成。 元203編成。4連。ATCタイプ。 1031-1153(MM)-1343。 両クハが未更新車。 (本千葉) この編成は2009年に入って廃車されました。これまでの御活躍に感謝します。 |
231編成。4連。非ATCタイプ。 1013-1075(MM)-1355。 231〜239の編成はAU75冷房車&更新車だが、クハで2両未更新車があり、館山側は丸窓車。 (EOS10Dで撮影、本千葉) 本千葉にて 千葉行(内) 千葉行(内) この編成は6連化されて、309を名乗っていましたが2008/8/20に廃回されました。これまでの御活躍に感謝します。 |
232編成。4連。ATCタイプ。 1032-1100(MM)-1377。 (都賀〜東千葉) その後206編成に改番され、現在では廃車となりました。 |
233編成。4連。ATCタイプ。 1084-1171(MM)-1353。 (本千葉) ★ 千葉機関区脇 千葉行(内) ★ 本千葉で撮影 千葉行(内) 千葉行(内) ★ 稲毛で撮影 回送 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
234編成。4連。ATCタイプ。 1044-1101(MM)-1345。 (本千葉) その後208編成に改番され、現在では廃車となりました。 |
235編成。4連。ATCタイプ。 1046-1067(MM)-1357。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 館山行 君津行 館山行 千葉行(外) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
236編成。4連。ATCタイプ。 1042-1103(MM)-1358。 現在訓練車兼用。 (佐貫町〜上総湊) ★ 物井〜四街道にて 千葉行(総) ★ 千葉で撮影 成東行(総) ★ モハが入場し、クハのみ幕張に! こちら! ★ 大雪の翌日に幕セにて こちら! ★ 本千葉にて 回送(多分訓練中) 2011/6/8廃回。これまでのご活躍に感謝致します。 |
237編成。4連。ATCタイプ。 1061-1080(MM)-1356。 ※この写真はMobary Hill's様撮影です。 その後204編成に改番され、現在は廃車となりました。 |
238編成。4連。ATCタイプ。 1040-1094(MM)-1399。 1040が未更新車。 (重田踏切で撮影) ★ 本千葉でEOS10Dで撮影 茂原行 ★ 木更津で撮影 上総湊行 ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 勝浦行 千葉行(外) ★ 佐貫町〜上総湊で撮影 館山行 ★ 千葉駅付近で撮影 勝浦行 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
239編成。4連。ATCタイプ。 1049-1163(MM)-1349。 1049が未更新車。 (蘇我〜鎌取) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
240編成。4連。非ATCタイプ。 179-1028(MM)-1315。 240〜255編成はAU712冷房車&更新車。 (都賀〜東千葉) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
241編成。4連。非ATCタイプ。 1019-1001(MM)-1336。 (本千葉) ★ 千葉機脇で撮影 千葉行(内) ★ 183系と蘇我で並ぶ 千葉行(内) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
242編成。4連。非ATCタイプ。 1009-1025(MM)-1338。 (重田踏切) ★ 本千葉で撮影 千葉行(内) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
243編成。4連。非ATCタイプ。 1005-1016(MM)-1305。 (本千葉) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
244編成。4連。非ATCタイプ。 162-1037(MM)-1329 ※この写真はMobary Hill's様撮影です。 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
245編成。4連。非ATCタイプ。 180-1034(MM)-1333。 (本千葉) 現在この編成はありません。(車両はマリ90に転用したが廃車済) これまでのご活躍に感謝致します。 |
蘇我駅では当たり前だったこの光景も見られなくなった。246編成(1001-1013MM-1335)と京葉線で最後まで生き残った103系ケヨ302編成。 (蘇我) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。(写真の103系編成もありません!) |
247編成。4連。非ATCタイプ。 189-1033(MM)-1312。 (EOS10Dで本千葉で撮影) ★ 蘇我で撮影 AU712の8連の千葉行(内) ★ 西千葉で撮影 回送 2006/6/7に廃回 津田沼で撮影 こちら! 現在この編成はありません。(モハのみマリ90に転用されて、それも廃車) これまでのご活躍に感謝致します。 |
248編成。4連。非ATCタイプ。 (本千葉) 1003-1005(MM)-1302。 ★ 本千葉で撮影 安房鴨川行(内) 幕回し中 千葉行(外) 勝浦行 ★ 都賀〜東千葉 千葉行(総) 成田空港行 ★ 物井で撮影 千葉行(成) ★ 東千葉電留線 成田行 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
249編成。4連。非ATCタイプ。 1002-1003(MM)-1301。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 安房鴨川行(内) (EOS10Dで撮影) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
250編成。4連。非ATCタイプ。 191-1029(MM)-1318 ※この写真はMobary Hill's様撮影です。 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
251編成。4連。非ATCタイプ。 1011-1038(MM)-1322。 (本千葉) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
252編成。4連。ATCタイプ。 164-1024(MM)-1326。 (本千葉) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
253編成。4連。ATCタイプ。 1012-1036(MM)-1319。 (本千葉) ※この写真はみやちゅう氏の撮影です。 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
254編成。4連。非ATCタイプ。 185-1019(MM)-1327。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 安房鴨川行(外) 安房鴨川行(内) ★ 蘇我で撮影 千葉行(外) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |
255編成。4連。非ATCタイプ。 1015-1017(MM)-1313。 (本千葉) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 ★ 蘇我〜鎌取で撮影 茂原行 |
旧261編成。4連。ATCタイプ。両国へ新聞を取りに行く。現在この編成はもうない。車番不明。 (船橋) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 車番・タイプは不明です。申し訳ありません。 |
新261編成。4連。ATCタイプ。 1058-1124(MM)-1367。 全車更新車。 (蘇我) 203編成に改番されましたが、現在では廃車となりました。 |
262編成。4連。ATCタイプ。 1028-1195(MM)-1404。 AU75冷房車で写真の先頭車(1028)のみ未更新車。 (本千葉、EOS10Dで撮影) ★ 本千葉で撮影 千葉行(内) 千葉行(外) 千葉行(外) 214編成に改番されましたが、現在では廃車となりました。 |
263編成。4連。ATCタイプ。 242-1517(MM)-551。 AU75冷房車で全車未更新車。 (三四郎踏切) ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 217編成に改番されましたが、現在では廃車となりました。 |
264編成。4連。ATCタイプ。 1027-1520(MM)-1385。 全車未更新車。 (蘇我) 207編成に改番されましたが、現在では廃車となりました。 |
265編成。4連。ATCタイプ。 1072-1252(MM)-1411。 モハユニットが未更新車。 (蘇我) ※この写真はED16-14様の撮影です。 218編成に改番されましたが、現在では廃車となりました。 |
266編成。4連。ATCタイプ。 233-1039(MM)-540。 両クハが未更新車。モハが丸窓車。 (本千葉) ★ 本千葉で撮影 千葉行(外) 現在この編成はありません。(クハは廃車、モハはマリ309へ組み込まれたが廃車) これまでのご活躍に感謝致します。 |
267編成。4連。ATCタイプ。 1106-1084(MM)-1351。 (木更津) ★ 木更津で撮影 千葉行(内) 213編成に改番されましたが、現在では廃車となりました。 |
268編成。4連。ATCタイプ。 1057-1104(MM)-1374。 AU75冷房車&更新車。 (本千葉、EOS10Dで撮影) ★ 本千葉で撮影 安房鴨川行(外) 千葉行(内) 千葉行(外) 211編成に改番されましたが、現在では運用離脱となりました。 |
マリ271。4連。非ATCタイプ。 1017-213(MM)-575。 全車未更新車。訓練車を兼ねる。AU75冷房車。 (本千葉) ★ 蘇我で撮影 千葉行(内) 現在この編成はありません。これまでのご活躍に感謝致します。 |