2017年 近況報告で〜す

2016年1月〜12月のもの
2015年1月〜12月のもの
2014年1月〜12月のもの
2013年1月〜12月のもの
2012年1月〜12月のもの
2011年1月〜12月のもの
2010年1月〜12月のもの
2009年1月〜12月のもの
2008年1月〜12月のもの
2007年1月〜12月のもの
2006年1月〜12月のもの
2005年1月〜12月のもの
2004年1月〜12月のもの
2003年1月〜12月のもの
2002年1月〜12月のもの
2001年1月〜12月のもの

2017/12/30  ついにタブレットPCを購入した。HUEWAIのMatebook Eで、メモリ4GBストレージ128GBのものを購入。6万円台で残り1台でポチ!っと。その後は74,800円に値上がったのでいいタイミングだった。今アンチグレアフィルムの到着を待っているので、セットアップは1/3になりそう。楽しみだ。
2017/12/28  27日は千葉市のリサイクルセンターへ。年末なので混んでいた。10kg270円で処分できる。いちいちリサイクル券を買って持っていってもらうより安い。職員の方も親切で、安心して処分できる。年末なので、要らないものを思い切り出した。

 28日は久しぶりに房総半島を車で精力的に取材。気になっていたものを巡ってきた。しかし皆上る系(笑)で、体力の衰えを感じた。もっと鍛えないとなぁ。
2017/12/26  所用で都内へ。途中で大師線に1801Fが運用されていることを知り、川崎へ。やっとゲットできた。これで大師線ネタはあと650番台の営業運転だけになった。試運転は撮っているが・・・・しかし京急はなかなか私にコンプさせない。この日も1461Fは朝早く品川へ出てきて終了。なかなか難関だわ!

 ボーナスをいただくと大物が壊れるシリーズは今回も!で、冷蔵庫が故障。ヨドバシカメラで昨年のモデルを値引いてもらって購入。続けてテレビがB-CASカードリーダーが故障したようで映らず、ケーブルテレビからの入力で何とかしのいでいる。4K放送が始まると言うが、別途チューナーを買わないと見れないのとこのチューナーが10万円以上とのことで、4Kは流行するのかな?と。かつての●HKのアナログハイビジョンみたいな可能性もありそう。うちに4Kビデオカメラもないので、4K対応にするかどうかは検討中。4K相当にしてくれるアップスケーリングはどうなんだろうなぁ?気持ち悪いという書き込みもある。また最近は40インチ程度だと倍速液晶ではない。大きな液晶テレビを買わせる戦略かもしれないけど。ということで何とかしのげるので、来夏の購入予定としたい(笑)。
2017/12/24  子供を連れて松本遠征。本当は1泊したかったが、親子共に25日は仕事、学校で泣く泣く日帰り。往路は2018年3月で引退するE351系、復路は12/23に登場したばかりのE353系で乗り比べ付き(笑)。感想は以下のとおり。
●E351系
 車内は蛍光灯で暗め。良く言えばムーディー。高速から強いブレーキをかけた時の左右の揺れが気になる。トイレは狭く、暗い。189系とレベルは変わらない。椅子は疲れているものの、ダメということはない。脇からサイドテーブルを引き出すのも懐かしい。暖房の効きが強すぎて汗をかいた。しかし20年以上使っている割には振り子で酔うこともなく、カーブの高速走行は違和感なく、まだしばらく使える印象。
●E353系
 車内はLED間接照明だが、E351系と比べて段違いの明るさ。各席にACコンセントと個別空調があり、椅子はさすが新しいだけあるのと、ヘッドレストが上下に調整できるのでナイス。トイレはバリアフリーで明るく広く綺麗で贅沢。カーブの高速走行は勿論問題ないが、ポイントでの揺れは気になった。2018年度からE257系0番台も置き換えるようだが、総武線千葉まで走る日を楽しみにしている。
2017/12/16  今日は江ノ電のカール号を撮りたくて出かけたが運用されておらず、極楽寺車庫でもクラの奥に入れられてしまったようで撮影できなかった。年内で終了予定ということで、多分撮影する機会はなさそうだ。残念。

 しかし、今日の京浜東北線の架線切断にはマジでまいった。鎌倉に戻ってそれを知り、駅員にきいたら大船から先に行けないとのことで、逗子へ向かって京急で帰ることにした。
【愚痴】京浜東北線が磯子まで動いてるって知ってれば、新杉田→杉田で帰れたのだが・・・・また江ノ電の乗務員には何も知らされていなかったようで、江ノ電内ではアナウンスはなかった。

 逗子行がいたので乗ったが、逗子の手前でなんと18分も停車。その間踏切は鳴りっぱなし。逗子のホームが空いてから発車すればいいのに、本当に何も考えていないな!と思った。緊急発報や大地震での駅間停車は止むを得ないと思うが、整理運転での駅間停車はマジでやめて欲しい。全く動けなくなるからね。
【愚痴】踏切で18分も待たされる人のことは考えていないのか。

 逗子に到着。しかし新逗子駅が、30年ぶりに降りたのでわからない。地図を見ても方向が合っていないから10分程歩いて探す羽目に。駅でも案内はなく、バス待ちの人をJRに引き込もうとメガホンで叫んでいたけど、逆に京急への乗り換えを叫んで欲しかった。他社に乗せないようにしようという姿勢が見え見え。
【愚痴】振替輸送してるんだから、きちんと乗り換え案内をして欲しい。また駅前の地図などは、正面方向を合わせて描いて欲しい。

 京急は大変混んでいて、横浜から先は各駅のホームに人が多数おり、駅は減速して通過していた。普段見られない光景だった。京急蒲田で後続の快特は2ドアなので乗りきれなくて乗れず、その後の快特印旛日本医大行に乗車。こちらも品川から三田が大混雑で、ドアが閉まらない程であった。押上で「この電車は本日に限りまして後続のアクセス特急に八広で通過待ちを行います!」とアナウンスが入り下車。京成の乗務員が「あ、アクセス特急は押上始発なので、上りホームへ移動してください」と教えてくれたから良かったものの、階段をわたって上りホームへ。3788Fが待機しており、何と押上始発であった。
【愚痴】電車内で押上発アクセス特急の件を、ホームと合わせてアナウンスして欲しい。

 最終的に、江ノ電で藤沢へ行って小田急に乗った方が良かったのか?はわからないが、何とか無事に帰ることはできた。結局18時前までJRは復旧できなかったようだ。
 何で京浜東北線のトラブルで東海道線、横須賀線まで止まってしまうのだろうか?一時的に乗客を線路に降ろしたのでその間は仕方ないにしても、その後の復旧は遅かった。多分修理・点検をするために送電を止めたのだろうが、東海道、横須賀線まで送電を止める必要はない。そういう時に送電系統を分割できないのだろうか。JRが社会に果たす役割は重大だ。迅速な復旧に努めるべきだし、この反省を生かして設備改良等を行って欲しい。何でも止めればいいってことではない。

 しかし最近架線切断、パンタグラフ故障、台車断裂等、JRをはじめとして事故が多い。少し弛んでいると言わざるを得ない。また検査などを外注化した結果、連携とか社員の技術力が落ちているのかもしれない。いろいろな問題があるが、国土交通省が調べるようだから、徹底的に調べてもらってこういうことが起きないようにして欲しい。
2017/12/9  今日は都営交通フェスタ2017へ。親子連れ最優先の設定で、斜めからの撮影では満足できないわ。しかしネット上で会場の反対側から並びを撮っている写真を発見。これは親子でなくても撮れたのだろうか?幕張の公開の時も反対側へ行けると知らず大損したが、今回もそうだった。もっと場内案内掲示をしっかり出して欲しい。イベント慣れしていないと見た。

 帰りはB.B.Baseの発表会へ。こちらは人数制限制で待たされたが、ゆったり見ることができた。JR係員と話をすることもできた。またおみやげでアンケートに答えてクリアファイルも貰えた。さすがJR、ツボを心得ている。ただ錦糸町側先端で撮影ができないのが痛かった。
2017/12/6  今日は光ファイバーをハイスピードタイプからギガラインに変更した。申し込みはWebからするが、NTTが折り返し電話してきて契約が確定する。変更だけしたいのに電話に出たNTTのお姉さんはひかり電話とかこちらが必要としない話ばっかりしていて、かわしてもまた繰り返しその話をするし、「お調べします」で保留音が20分続いたりともうマジギレ状態だった。とにかく確認の電話だけで必要最低限にして欲しい。平日大人の1分がどれだけ大事なのか全くわかっていない。
 どうやら今使っているハイスピードタイプはただ速度を絞っているだけで、実際ハードウェアはGigaらしい。その証拠はRadishで測定したら下りが188Mbps出ることで、元々200Mbpsなら絶対そんなに出ない。変更後どうなるか楽しみである。
2017/12/3  次はブラザーの複合機を買おうと思っていたら、何とおやすみ電話機能付の複合機がなくなってしまった。家庭用なのになんでやめちゃうの?と。コストカットなのだろうか。購入意欲が薄くなった。パナソニックの、送信内容を画像に変換して送信したり、受信内容を画像に変換してスマホに転送できるヤツにしようかな?最近送受信共に数は減っているし。またスマホを家庭用子機にできるということで、これで十分かな?ブラザーの旧機種でも良いが、子機2台つけると値段が倍になるし。

 今日は雲1つない青空の下、新鶴見機関区EF65-2065(原色)が鹿島運用に入り、私にしては久しぶりにきれいな写真を撮ることができた。また朝練では豊田189系国鉄色M51編成によるホリデー快速富士山号を撮影でき、豊田3兄弟は全部ホリデー快速富士山号で撮影できた。しかし四季島が千葉で試運転しているとは知らなかった。神宮橋で撮りたかった。この夢が叶うのはいつだろうか?元旦にはとても出られない。
2017/11/25  最近帰りに蘇我にある「二木の菓子」に寄り道することが多くなった。昔のお菓子とか、うまい棒が種類が多く、また輸入のタコスのお菓子などが売っているのでつい寄ってしまう。太らないように注意したい。

 来月はボーナスだが、ボーナスが近くなると出費が突然出ると思っていたら、犯人は車だった。6月と12月に半年点検が来て、そこで間違いなく見積以上かかっていることが判明した。本音は買い換えたいが、お金がないので壊れるまで乗ることになると思うが、最近は殆ど奥さんが使っているので、奥さんに払って欲しいのが本音である(@ばき)
2017/11/23  いよいよ豊田車両センターの189系M50編成が、2018年1月25日に引退することになった。今後のホリデー快速富士山運用と、年末年始の臨時列車、初詣臨などが最後の仕事になりそうだ。この編成は千葉地区には殆ど来ず、獲りに行かないといけない編成だった。M50の代わりの編成が何になるのか?E257-500の代走というのも考えられるので予断を許さない。また今後M51, M52, N102も危ないだろうから、M51のホリデー快速富士山は早く撮影したい。あとは「あずさ」「かいじ」で撮ってみたいものだ。

 2019年度に京成スカイライナーが1編成増備される予定があるらしい。朝の下りがまだ足らないのだろうか。もしくは2020年の東京オリンピックでピストン輸送するのだろうか。朝は下りを増発しても、上りが出せないのが痛い。2ビル〜成田空港を複線化するだけでもだいぶ変わる。
2017/11/18  今日はモノレールでネタが拾えたのは大満足だったが、そういう日に限って私の宿敵京急1457F、1461F両方が土日なのに走っていた。こんなもんだなぁ・・・・

 寒くなったのでグラウンドコートを出してきた。1ヶ月もしないうちに夏から冬になった気分だ。電子レンジで温める湯たんぽも届いた。本当に体調を調整するのが大変である。

 某駐車場の会員ポイントが貯まり、有効期限が切れるので美味しそうなカレーと交換したが、ポイントを価格と考えた時に6割引で売っているのを発見した。損した。次回からは他のポイントと交換しよう。駐車券でもいいのだが、期限があって短すぎる。せいぜい1年にして欲しい。というか、ポイントカードでポイント分値引きできるようにして欲しいわ。
2017/11/13  昨晩は一桁気温で寒かったので、電子レンジで加熱する湯たんぽを今年も買った。届くのが楽しみだ。

 今日は現美新幹線、とれいゆ、なごみ(和)とレアな車両を沢山撮影し、新幹線も未撮影がかなり埋まって嬉しかった。たまにはこういうこともあってもいいな。
2017/11/12  ハーゲンダッツより高いメロンシャーベット(\360)を食べた。夕張メロンだそうで、大変美味しかった。自分へのご褒美ということで(笑)。

 東名高速の最高速度110km/h実験だが、トラックなどが中央や右車線を走り、取り締まられているそうだ。ターボのない軽自動車も厳しいだろう。短時間に荷を運んでナンボという業界の体質が直らない限り、無理だろうなぁ。
2017/11/11  午前中突然大雨が降り、どうなることやら?と思ったが、午後は曇りだったが雨は降らなくて良かった。帰りに舞浜駅でスマホで葛西の観覧車を撮ったが、しっかり撮れたので驚いた。一眼レフじゃないので全てにピントが合っている感じだが、これじゃコンパクトデジカメは売れないよなぁ。
2017/11/9  久しぶりに圏央道を走った。本当に「暫定2車線」区間は走りづらい。私は視力が悪いので、トンネル内は特に怖い。昼間だったからまだ少し気が楽だったものの、夜間は本当に疲れる。圏央道もだいぶ完成してきたが、本当に千葉県内の松尾〜大栄が最後まで完成しなさそうだ。一部開業なんて意味がないってことを偉い人たちはわかっているのだろうか。
 夕方木更津で道を間違えて迷子になりそうになったが、何と観覧車が出来ているのに遭遇した。知らなかった(汗
2017/11/5  昨日は町田へ。学生時代小田急ユーザーだったので懐かしの街だが、小田急が2018年3月に白紙改正のダイヤ改正を行う。その内容に驚いている。
 私が学生時代は小田急は特急、急行、準急、各停しかなく、特急ははこね、あしがら、さがみ、えのしまの4本立て。停車駅も名称毎だったからわかりやすかった。しかし朝の所要時間のかかりようは特筆すべきもので、平素36分の町田〜新宿が1時間近くかかり、多摩川を渡ると新宿までもう45km/h以上出ないという状態だった。各停は「各停」という表示も出ず、100km/hも出せない古い車両が急行に使われていたりした。千代田線直通なんて「一応走ってます」状態だった。
 それが2004年の改正で快速急行が登場し、新百合ヶ丘〜下北沢ノンストップにはびっくりしたよ。同時に多摩急行も誕生し、千代田線直通が拡大された。2008年からロマンスカーも千代田線へ直通するようになった。2016年には小田急車が常磐線へ、常磐線車が小田急線へ直通を開始し、これまたびっくりした訳だ。しかし特急は再編されて、同じさがみ号でも町田に止まったり止まらなかったりと、列車によって違ってわかりづらくなった。
 それが2018/3のダイヤ改正では、特急だけで10種類、快速急行、急行、通勤急行、準急、通勤準急、各駅停車とまた種別が増える。また各駅停車も千代田線に直通するため、最初は誤乗が出そうだ。しかし小田急の長年の懸案であった複々線化が一応完成し、朝ラッシュ上りは1時間に36本の運転となり、混雑率が150%まで緩和されるそうだ。それには期待したい。しかし本当の意味での混雑緩和を目指すなら、相模大野まで複々線にしないと意味が無さそうだ。その前に新百合ヶ丘まで複々線にすべきだろうが、川崎市が消極的だと聞いた。土休日の下りだけだが、ロマンスカーが新宿→小田原ノンストップで59分で走るそうだ。どんな走りをするのか?一度乗ってみたい。7000系LSEが引退し、70000系が新たに投入される。あまりミュージックホーンも鳴らせなくなったようだが、愛される車両であって欲しい。各駅停車もいよいよ10両編成となり、代々木八幡駅も10連化対応工事が進んでいる。踏切の移動等で解決したが、びっくりだ。個人的にはあとは速度向上で、複々線化部は100km/hから105-110km/hに。相模大野から先は特急は120km/h、急行は110km/hに、江ノ島線も藤沢までは同様に上げて良いと思う。
2017/11/4  職場でネットワーク・情報機器管理の仕事から外れて早5年半が経った。外れた時に作った自作機を自宅で、ノートPCを職場でずっと使い続けているが、共にイライラすることもなく使っている。まぁその間殆どソフトウェアをバージョンアップしていないこともあるけど、バージョンアップしないソフトで仕事も趣味も十分!ホームページビルダーは今はVer.21だが、私はVer.14を使い続けている。最近のビルダーは完全に個人ではなくて企業等団体用ソフトになっていて、バージョンアップのお知らせを見ていても買う気が全く起きない。スマホ対応等に興味はあるけど、今のコンテンツを全部移行するだけで1年ぐらいかかりそうだから、別に問題はないのでこのままでいいかな?と(爆)。TMPGEncもVer.4のまま。PhotoshopもCS6のまま。カメラを買い換えるなんてことがあったらCCにしないといけないけど、それもいつのことやら?Officeも職場のノートでは2010を使っているが、全く支障はない。
 でもOffice2010は使えるのがあと3年かぁ!と思っていたら、長年の要求が通り来年には職場でノートPCが貸与されることになった。そのため持ち込む必要はやっとなくなるけど、ネット環境に制限が多すぎるのでタブレットPCをカバンに入れておこうと思っている。テザリングするためドコモのパケットパックも30にしたけど、また容量を見直したい。
2017/11/1  今春から鹿島運用がEF64とEF65になり期待していたが、EF64は1019号機引退後国鉄色がいなくなり、EF65は2139号機わざと鹿島に入れない感があり、殆ど騒がれなくなってしまった。そんな中、EF65で2機目の原色2065号機が最初から蘇我入り。美しいうちに撮影した。この2065号機は1065号機時代も試験塗装→原色赤プレ→3色更新赤プレ→2色更新赤プレ→原色赤プレという同じ塗装で2度出場しないという経歴の持ち主。下2桁が65だからだろうか?(笑)
2017/10/29  中央線のホリデー快速富士山号、先週は2日続けてM52編成が充当され、大変レアな画が撮れた。今週も28日がM51ということで今日も入る?と期待して出かけたが、残念ながらM50に差し替えられてしまった。大体土日は同じ編成と聞いていたので残念。そうは簡単に3編成コンプをさせてくれない(苦笑)

 今ヘッドホンが欲しい。ハイレゾ対応で、Bluetooth対応のものを探している。有線でもいいんだけど、ケーブルが長いものが多く、3mとか5mは要らないからなぁ。それに10m以上離れて聴くこともないだろうし。年末に不意な出費がなく、買えることを期待したい。
2017/10/28  JR貨物の新型ディーゼル機関車DD200の試運転を撮影に行った。軽い足取りでEF210を次位に繋いで、普段の電気機関車と同じような速度で鶴見に向かって走っていった。本線を走るDE10/DE11を置き換えるそうだが、いずれJR旅客各社からも発注が入って、ホキ工臨等で活躍するのを期待したい。
2017/10/22  超大型の台風21号が来ていたが、Nikonの写真教室参加のため新宿へ。
 選挙投票日ということもあったかもしれないが、新宿はいつもと変わらない混雑ぶりであった。
 しかし、Nikonの新宿サロン(サービスセンター)が日曜日休みになっていた。
 年に数回日曜日に寄っていたが、今後は土曜日に行くしかないなぁ。

 帰りに濡れるのイヤだ!と、都営新宿線で本八幡へ行き、そこから京成で帰ったが、何と総武緩行線は止まっていたらしい。相変わらず動物的カンが冴えていた(苦笑)
2017/10/21  今回は買えないのであまりど〜でもいいのだが、ドコモから秋〜冬の新モデルが発表された。

 Galaxy Note8 SC-01Kは12万円もするんですね。高ぇ〜(ーー; また爆発しないといいですが(ぼそ)。手書き入力が特徴。RAMはついに6GB、ストレージは64GBとなった。4CAをサポートして下り788Mbpsをサポート。

 Xperia XZ1 SO-01Kは人の顔を3Dにできる3Dクリエイターを搭載。カメラ機能が強化され、HDR再生もサポート。4CA対応。RAMは4GB。

 arrows NX F-01K。エクスライダーという新機能を搭載。ハイレゾはONKYOの監修。

 MZ-01K。2つの画面を搭載し、折りたたみ型である。4年ぶりのこのタイプの発売になったが、2枚の画面の連続感が増した。

 V39+L-01K。18:9の有機ELディスプレイ、Daydreamへの対応。ストレージ128GBに対応する。下り最大788Mbpsに対応する。

 とりあえず興味のあるものだけ紹介しました(苦笑)。
2017/10/17  大宮に長らく放置されていたEF80-36が解体されたらしい。EF60-510、EF58-93と一緒に留置され、イベントで公開されてきたが、いよいよ終焉となった。非常に残念。EF80-36はかつて蘇我まで運用されていただけに、本当に残念だ。鉄道車両の保存は本当に大変だが、後世に伝えるべき車両はしっかり保存して欲しいと思った。651系1000番台4連は1年使っただけで2編成が解体され、何か最近のJR東日本の先を見た考え方がちょっと甘いのではないか?と思えてならない。
2017/10/16  昨日の甲子園球場のCS阪神vsDeNA戦はすごかった。本当にドロ試合だったが、阪神園芸の努力で試合は成立した。しかし普段だったらあれは中止になるレベルだ。CSの日程に余裕がないのと、日本シリーズの日程も決まっているため、強行したと思う。もっと日程を余裕を持って計画して欲しい。日本も異常気象になっていることと、もし予備日を使わなかった場合は選手も疲労回復できるだろうし。
2017/10/14  今シーズンのロッテ戦が終了した。最下位にふさわしく、CSに向けて2-3イニングで投手を交代した楽天に完封され、成田翔はまた先発で勝つことができなかった。このオフに頑張ってオープン戦でローテーションを自力で獲得し、2018年度はローテーションの一角に食い込んで、チェンと左腕先発の座を獲得して欲しい。

 朝馬橋で常磐線HM付列車を撮影する予定だったが、総武緩行線が人身事故で西船橋へ行けなくなり、急遽田町に変更。おまけでサンライズエクスプレスの回送が撮れた。それにしても人身事故が後を絶たない。最近ホームドアが整備されているが、千葉地区は全然整備されていない。やっと新小岩に着手したところ。計画を前倒ししても早くやって欲しい。
2017/10/8  あまりにもロッテが最近強いのと、伊東監督の千葉ラストで何かスピーチがあるかな?と思い、今日の試合を観戦した。
 先発酒居は先に失点したが、その後7回までしっかり抑え、試合を作った。
 ジミー・パラデスが4回に10号3ランで逆転。5回にタイムリーを放ち、守備でも魅せ、今日はパラデス祭だった。荻野もよく頑張った。
 松永〜関谷で何とか抑え、6-1で試合は快勝。伊東監督からお詫びのコメントと、来季へのエールが送られた。オリックスファンの方も帰らず最後までいてくれたのは嬉しかった。オリックスの選手・監督もロッテファンに礼をしたが「西村」と叫んだ人がいてウケた。
 9月後半から10勝2敗1分け。今年はオープン戦と、順位がほぼ確定後に滅茶強かったロッテ。来年はペナントレースのスタートでしっかり勝ち越し、またAクラス、そして2・1位を目指して頑張って欲しい。最近若い選手で勝てているのは大きいと思う。Aクラスチームが故障者続出なのはあるが、それでも東浜、千賀を倒し、和田から3点取り、西武には3連勝!楽天にも連勝と上位いじめに貢献した。
 投手は酒居、二木がとても安定しており、佐々木も良くなった。関谷がスタミナがないようだが、このところリリーフに回りしっかり抑えている。来年は成田が左腕として先発ローテーションに入れると大きいが。あと石川に復調して欲しいし、チェンも先発だ。唐川、藤岡、大嶺祐は後がないつもりで気合いを入れて欲しい。松永がこのところいい感じだが、南、有吉、大谷もしっかりして欲しいし、もう1つ決め球があると良いのだが。内が最近心配。ストレート155km/h前後でフォークボールが投げられる外国人投手を取ってきて欲しい。
 打線は荻野、角中、中村が今のペースで開幕から頑張って欲しい。あとは鈴木が打率はまぁまぁだがチャンスで打てて欲しい。ペーニャはホームラン35本以上を期待したい。大嶺翔、清田はもっと打てないと。岡田か伊志嶺が帰ってきてくれるといいのだが。キャッチャーは田村、吉田をうまく使い分けて、江村なども使って欲しい。
 井口監督になって、コーチ陣がどうなるかまだ心配だが、来シーズンのロッテに期待している。その前に明日も勝って、伊東監督最終戦全部勝利と、10月負け無しを達成して欲しい。
2017/10/7  今は音楽はダウンロードしてスマホやミュージックプレーヤーに録音して再生している人が多いと聞くが、当方は完全に乗り遅れている。iPodは持っていたことがあるが、iTunesがOSが壊れた時に再インストールしたら、再度曲を全部入れ直ししなきゃいけなくなり、面倒で手放して以来外で音楽を聴くことがなくなった。今はCDを焼かなくてもクラウドに預ければいいらしいが、量が増えれば有料になるしやっぱり思うツボだ。しかし今春から電車通勤になったので、車内での過ごし方の1つとして音楽鑑賞はあり得るので、今後どう対応しようか今考えている。スマホはハイレゾ対応とのことで、ハイレゾ音源と対応イヤホンを買えばいいんだろうけど。
 本当はいつか家のリビングにHDMI出力2系統あるアンプを入れて、5.1chぐらいはやってみたいのだが・・・・いずれにしても少し研究してみたい。
2017/10/5  Nikon D850が発売された。7コマ/sでの連写(モータードライブをつければ9コマになるが10万円ぐらいかかる)、ISO64〜25600、4575万画素、電子シャッターによる静音撮影、バリアングル230万画素タッチパネル液晶、被写界深度合成機能、D5並みのAF測距点数153点、クロスセンサー99点、F8対応15点、-4.0EV低輝度対応、連写枚数51枚、4K動画、フルHDスローモーション、8Kタイムラプス対応、RAW画像サイズ3段階に、ピクチャーコントロール「オート」の搭載、背面のボタンが照明付に。連写もできる、高解像度の撮影もできるというオールマイティーなカメラになった。いやぁ欲しいなぁ。30万切らないと、最新のレンズも必要になるから分割払いで買うにしても目途が立たないので無理だな。
2017/10/1  ロッテは9月12勝10敗と今シーズン初めて勝ち越しし、2週連続4勝1敗で首位となった。何を今更なのだが、殆ど若手で得点し、点数を守り、勝ったのが次年度に向けて大きい。投手若手3人衆(二木、酒居、佐々木)でしっかり勝ち、関谷、成田なども進歩が見られる。大嶺翔が最近大暴れ。荻野、角中、鈴木、田村などもしっかり打っている。加藤や若い選手の活躍が目立つ。ここに来て西武を3タテし、ソフトバンクや楽天にも2勝できたのは大きい。上位チームがロッテに脅かされている。愉快愉快!(大橋巨泉風:年がバレる!)
2017/9/30  10月はダイヤ改正等ネタがたくさんある。まず地元京成では、スカイライナー1往復増、アクセス特急深夜上り最終便が平日は金沢文庫行、土休日は西馬込行に変更ということで、平日深夜スカイアクセス線を京急車が走ることになりそうだ。それより平日夕方の上野線の快速を1時間に2本にして欲しい。
 JRでは常磐線がダイヤ改正で、夕方品川発成田行が増え、E531系の品川行も増える。そしてついに黒磯〜新白河を走る車両が変更され、E531系とキハ110系となり、交流電車が黒磯に来なくなる。12月頃デッドセクションが黒磯駅北部に移動になる。高崎地区では107系が引退し、今後一部の車両が上信電鉄に譲渡されて運転される。上信電鉄でも車両の世代交代が発生しそうだ。
2017/9/24  井口の引退試合のチケットが取れなかったので、所用で帰宅後テレビで見ていた。1-0でリードしていたが涌井が故障してロッテは「博打の方程式」に。松永は頑張ったが、有吉、大谷と打たれ3-1に。万事休すと思ったら井口本人が2ランを打って試合は振り出しに。そしてチャンスにあまり強くないキャプテン鈴木がサヨナラを決めた。引退に際してのメッセージビデオに出てくる方の言葉を聞いている限り、井口は男として、プロ野球選手として、人間として偉大だった!ということがよくわかった。私も今後1/100でも追いつきたいと思うし、来年度ロッテ監督としてチームを浮上させてくれることを期待している。
2017/9/23  サンコーレアモノショップで2つ買い物をした。
 1つは車のセンターミラーに取り付けるスマホ固定具。うちの車はコンソールが布地のため、吸盤や両面テープタイプが不可。ガラスに吸盤のタイプも試したが、すぐ取れてしまうのでこのタイプにした。使い勝手はいいのだが、左斜め前の視界が少し悪くなるので、交差点で左折時はちょっと注意がいるかも?
 もう1つは椅子付リュックサックのカメラバッグ。前から欲しかったのが、売り切れだったりしてやっと買えた。最近疲れが出ることが多く、しゃがむと立ち上がると頭がしばらくクラクラする。年なので(笑)。これで撮影がもう少し楽しくなることを祈りたい。
2017/9/18  ポータブルBlu-rayプレーヤーを買った。店頭で9,000円するものが中古で3,000円で、ランクAだったので迷わなかった。今後タブレット購入なども考えているので、それもあった。Buffalo製で、USBケーブルが本体直付けという点がどう評価されるか?なくさない!いざという時にある!とプラスに考えるか、傷がつく、壊れやすいとマイナスに考えるかだが、3,000円だったらプラスに考えたい。早速職場の仕事用タブレットにアプリケーションをインストールするのに活躍した。
2017/9/11  Seagate ST4000DM004を購入した。前回買ったのはDM000なので、5世代分バージョンが上がった。ほとんど動作音が気にならず、寝室に置いているが合格だ。一時期東芝のにしようか悩んだが、あちらは動作音が話題になっていたので、また1万円を切る日が来るだろう!と待っていて正解だった。
 さて、これで最長老の2011年購入3TB Seagate製HDDをリプレイスできたので、次は2012年購入の3TB WD製HDDの交換だ。現在WDの3TB2台でRAID1を組み、動画系ファイルを中心に入れている。空き容量が700GBを切ったので4TB以上にしたい。4TB*2のRAID1ドライブは空き容量が1TBちょいになったので、今度は6TB以上とリプレイスになる。5TBは東芝しかないので却下。6TBは東芝をパスにするとSeagate製は23,800円。まだまだ高い。また当方のNASも2010年に発売になったもので、そろそろ故障を考えた方が良いかな?と思っている。Thecusはもう日本では下火になってしまったし、同じOSを使うSynologyのような会社の方がNASを買い換えてもRAID構成が同じならそのまま移行できる。3TB4台でRAID10という考えもある。それよりいつNASが壊れてもいいように、まずは4TB HDDをもう1台買ってバックアップを取るべきかな?とも思う。冬ボでは予算確保して必ず実行したいと思っている。
2017/9/2  懲りずに再びZOZOへ。今日も日本ハムの先発は過去のロッテ戦で負け無しの加藤。しかし荻野のホームランで先制し、7回までに角中のタイムリー、鈴木の犠牲フライで3点を取って加藤をKOした。昨日の高梨、今日の加藤と千葉県民で凱旋登板であり、ちょっと心境は複雑だが。で、ロッテの先発は涌井。先日久しぶりに勝利したが、今回も5回までは毎回ランナーを出して、見ている者をヒヤヒヤさせる涌井劇場。しかし後続を断ち、6〜8回はランナーを出さず徐々に調子を上げ、9回に中田は出塁させたものの後続を断って、何と2011年5月以来の、そしてロッテに来てから初の完封勝利を飾った。涌井もすごかったが、8月以後5本のホームランを打っている荻野もすごい。ただ猪本、大嶺翔が相変わらずチャンスで打てず、4-5点取れた展開なだけにそこが問題か?9月に入って連勝で勝ち越している。この勢いで、できたら明日も勝って日本ハムを今シーズン初の3タテして欲しいが。来季を見据えて、パ・リーグを面白くして欲しいものだ。ただ涌井は伊東監督の辞任で他球団へ?という噂も出ており、そのための快投だったら残念だが、そう思いたくない。最悪の試合の後に最高の試合を見ることができた。
2017/8/31  ZOZOマリンスタジアムへ1ヶ月ぶりに出撃。先週快投した関谷が先発ということで期待したが、先週とは全く反対の出来で全然ダメ。1回から2回で4連続三振を奪った後5連打を浴びて先制される。結局5回を6失点で、もう5回で試合終了って感じだった。6回から宮アが登板したが、2イニングで7失点で油に火を注いだ。6回で2失点してるのに、なぜ7回も投げさせたのか?伊東監督の采配は今日もよくわからない。翌日の仕事を考えて7回で帰宅した。この日はビール半額デーだったが、気温も寒く、試合も寒く、財布も寒く、2杯飲んで終了。試合は14-3で大敗。21被安打と、多分今シーズン最悪の試合になってしまった。伊東監督曰く「下から上げる投手がいない」そうで、明日以後が心配だ。9月は来季を見越して勝ち越して欲しいのだが・・・・
2017/8/30  どうしたのか?運勢がちょっと下降気味。この日は小田原へ。伊豆箱根鉄道の甲種へ行った。情弱なので入場か出場かわからず、入場に賭けて駿豆線まで追いかけるつもりで計画したら出場だった。フィフティーフィフティーを外してチャララーン「ざんねんっ!」(みのもんたの口調で)。小田原では皆黄色い線の内側を守って撮影していたのに、突然女性鉄がはみ出して出てきて編成で写すのが大変だった。少し場の空気を読んで欲しいよ。

 この日は身体も心も完璧に疲れ果てたようで、帰宅後すぐ寝てしまい、翌朝6時まで久しぶりの超爆睡だった。
2017/8/27  ついていない。今日も仕事で、小湊鐵道の公開に行けず。いつもクラの中にいるヌシのキハ5800が外に出てきたらしい。何か自分が仕事の土日にネタが多い。運が悪いんだろうなぁ。
2017/8/23  アキュアの掲示板で「贅沢バニラミルク」「ココナッツミルク」「三ツ矢サイダーNIPPON」とか見るのだが、自分が使うアキュアの自販機では全く見かけずだった。しかし「贅沢バニラミルク」を日暮里で、「ココナッツミルク」を大宮で見かけて初めて飲むことができた。蘇我駅の1・2番線なんかアキュアの自販機が5台?もあるんだから、商品を変えて欲しい。アキュアの販売機は種類がいろいろあり、アプリで予約して買えるイノベーション販売機ってのもある。ただこの販売機は私と相性が悪いらしく、タッチしても認識しない。認識しても今度はSuicaをなかなか認識しないということで、急いでいる時にはとてもじゃないけど使えない。また自販機が「あなたにオススメのドリンク」とか出してくるのだが、なぜ機械に決められるのだろう?と(笑)。おじさんはやはり古い押しボタン式の自販機が一番スッキリする。
2017/8/21  8/10にほぼギブ宣言だった「消去系ツムでマイツム110個以上消去」は昨夜なんとクリアできた。しかしその先に進んで「黄色いツムで200万点以上」でまた躓いてしまった。黄色いツムで勿論挑戦しているけど、200万点どころか114万点が最高で、シンデレラが一番点数が出るがスキル1だからこれが限界。今度こそダメかな?と思う。本当にもっとスキルチケットをゲットできる場面を増やして欲しい。プレミアムチケットよりもスキルチケットが欲しい。どちらか選択できるというのも1つの案だろうなぁ。しかし半年前に始めた知り合いがもう500万点を超えているのに、2年経っても100万点台で情けないわ。ゲームの才能ないな。
20107/8/20  週末の雷雨はすごかった。大きな音で不眠になった。しかし、多摩川河川敷の落雷は何とも言えないものが。あれだけの荒天なのに、花火をやると信じてそのまま待っている人が・・・・そして鶴見では稲妻と花火という・・・・ちょっと私には信じられない状況であった。実施したい気持ちはわかるが、安全第一ではないだろうか。
2017/8/16  横浜へ行ったので、横浜駅で崎陽軒のシュウマイを買った。横浜駅で買うと横浜工場製のパッケージとなり、シュウマイ弁当もパッケージングが異なったりする。横浜工場製の方が美味しいなんて言う人もいる。私もそれにノセられている口で、今回も買ってしまった(笑)。しかし美味しい気がするから不思議である。食べた本人が美味しければ何でもいい(笑)。
2017/8/15  しかし毎日天気が悪いね。でも取ってしまった夏休みは使わないとね。私は夏休みは6日間取れるが、まとめて6日連続ってのは2010年以後ない。まぁ、それまでもまとめて取れたことは数年しかない。大体8月に週1日休みを2週、週2日休みを2週にして6日取っている。私は雨男ではないつもりだが、今日は休みにしたが雨だった。どちらかと言うと、自分の撮った鉄道写真を見ていても曇りのことが多い。例えば夏らしい、青い海をバックにした写真とか、青空にヒマワリ畑みたいな写真がない。どんより曇った中での撮影が多い。今日は日暮里舎人ライナーを撮影したが、どんよりした中で銀色の車体がまるで白黒写真のような感じになっている。家で寝ていた方が良かったか?でもあと1編成まで減った。
2017/8/14  昨日は何年ぶり?多分退院してからは初めて1日300km車を運転した。途中で眠くなったけど、眠気防止キャンディーで持ってしまったから不思議だ。

 私も年を取るにつれて、風景の中の鉄道撮影が増えてきた。しかし車で訪問してどこに停めて良いのかわからず、ここなら大丈夫?と思って停めたら注意されたりして、なかなか難しい。バイクなら少し楽になりそうだが、私は学生時代に原チャリで事故って大けがしているので、バイクは怖くて乗れない。まぁ、そうなるとできる範囲で!ということになる。駅撮りもホームドアが増えてきて、特に地下鉄でホームドアだとお手上げ。首都圏の地下鉄はオリンピックあたりで相当数がホームドアになりそうだ。そうなったらコンプなんてことは思わなくなるだろうなぁ(笑)。
2017/8/13  お騒がせ国会議員がかなりいるけれども、他にも国会中に寝ていたり、質問を殆どしない方もいるようで、そういう方が真剣に日本をどうしたら良いのか?考えているのだろうか。またそれだけの能力と技量があるのだろうか。国会議員もある程度の知識と常識を国家資格とし、合格した人ができるようにしたらどうだろうか。弁護士、裁判官、税理士などに合格している人は一部免除でも良い。また知事・市長なども、任期が終わったらよその土地に出て行くなんて公言している人がいるけどどうかと思う。個人として発言することが許されない状況でそういうことを言っているのなら失格だと思う。もう少し皆さん、考えて投票して欲しいと思う。選挙だって我々の税金が使われているのだから!
2017/8/12  今日はシキという特大貨物輸送の特殊車両を撮影した。地元では「式典」だとか、運転予定は「式次第」なんてギャグが飛んでいるけど、今回は市原埠頭から北海道の旭川へ運ぶそうだ。青函トンネルをくぐり、ものすごいキロ数だ。製造後50年も経っている貨車がそれを担当するのは並大抵のことではないだろう。しかし実績があるから依頼されるのだろう。変圧器を出荷する会社としては、栃木県の小山駅(東光高岳)、神奈川県の海芝浦駅(東芝)、千葉県の市原埠頭(富士電機)などがある。また海外から変圧器を輸出入する場所としては、川崎埠頭(神奈川臨海)や市原埠頭(京葉臨海)がある。そういう意味では市原埠頭は変圧器の出荷も到着もあるので、両方楽しめるのでラッキーだ。今回はシキは富士電機の中に入らず市原埠頭へ押し込まれたので、変圧器は船で陸揚げされるようだ。
2017/8/10  ディズニー・ツムツム。まだやっている(笑)けど、昔ほどのめり込んではいない。毎月のイベントはもう1年以上コンプリートできていない。途中で必ず達成不可能なミッションが出てきて終わる。今月も「消去系ツムでマイツム110個以上消去」で既に3日が経過したが、最高85個でクリアできる見込みはなし。ここで終了だろうなぁ。いつか忘れたがミッションをクリアできなくても、惜しいスコアが何度か取れればクリアという月があった。それにしてくれないと途中で進めなくなってしまう。下手くそや新しく始めた人にもチャンスを広げて欲しい。
 私はエルサをずっと育ててきた。スキル5で22%、Level50MAXになり、最高得点は500万点ちょいだが、普段は大体月に1-2回は200万点を超えるけど、300万点を超えるのは2-3ヶ月に1回。未だに100万点に届かないこともある。またエルサを手に入れた頃は強いツムと言われていたが、最新のランキングを見てがっかり。1,000万点超えが当たり前?の今では強いツムではないようだ。
 私のゲーム内でのツムの育て方も悪かったようで、スキルマはハピネス・ツムの10体とプレミアム・ツムは1体だけ。エルサはあと12体取らないとスキルマにならない。Skill4あるのはマリー、オラフ、ピート、レイア姫だけで、男女、消去系とそれ以外で複数育てないと厳しいみたい。だから「男の子のツムで1プレイで200万点以上」「1プレイで300万点以上」とか出されるとほぼ絶望だ。うまい人にリモート操作でやってもらえる機会があるといいなぁ。
 今度レベルカードというのができたようだが、一気にレベルが3つ上がる。しかし一気に5つ上がって欲しいし、それより60,000コイン(以下)で欲しいツムを買えるチケットが欲しい。またはプレミアム・ツムの購入時に「今月のツム」は選べるようにし、それ以外に1年間で1周するように毎月今月は「トイ・ストーリー」「カーズ」とか決めて貰って、ある程度選べるようにして欲しい。それから本音を言えばもう新しいツムはいらない。それより過去に取ったツムのスキルが上げられる手段をもっと増やして欲しい。あとはプレミアムツムを10個買ったらスキルチケット1枚ついてくるとか、プレーヤーのレベルが5上がる毎にスキルチケットが貰えるとか、もうちょっとハードルを低くして欲しい。ピックアップガチャを毎週開催して貰えるのもいいかもしれない。ツムももう新しいのは要らない。増えすぎ。
 先日ツムツムスコアランキングで優勝した方のプレイビデオを見たが、新しいツムであれだけ冷静にプレイしていて1,000万点を超えていたのでもう驚きを通り越した。コンボを切らせるな!とよく言われるが、私などは切れないで終わることは滅多にないので厳しい。スキルゲージタップ連打というのも教わったが、意識するとプレイがノロくなる。ボムキャンセルという技は先日知ったが、身体が反応できない(苦笑)。
 長年育ててきたエルサのスキルマ化は諦め、最強のシンデレラがやっと先日手に入ったので、シンデレラを育てることにした。なかなかシンデレラは出ないので、スキル3ぐらいをまずは目標にしたい。ただ毎月のイベントがクリアできない今、スキルチケットが手に入るかどうか微妙だが。 ピックアップガチャにシンデレラが入ったら、有料でも取るしかないと思う。(私は普段は無課金でプレイしている)
 さてシンデレラをセットしてプレイを再開した。点数を見る限り初心者の気分だが、スキル1、Lever6なのに10回に1回は100万点行くから、屈強の片鱗は感じる。スキルを早く上げたいなぁ。ピックアップガチャに登場するのを楽しみに待ちたい。
 ちなみにこのゲームを私に教えてくれたうちの奥さんはとっくにやっていない(笑)。
2017/8/9  地震雷火事オヤジと言うが、最近また地震が多い。不安である。そして今日は所用で都内へ出かけた。往路は今シーズン最高の37.1℃、本当に酷暑で、炎天下を歩くのは本当に苦痛だった。建物に2時間入っていて、用事が済んで帰ろうとしたらゲリラ豪雨・・・・少し小雨になるまで待って帰ったが、外は30℃を切り湿度はあったが涼しかった。今日は雷は見ることなくラッキーだったが、消防車が走っていった。どこかで火事があったようだ。疲れて帰ってきたところに「オヤジが来いと言っている」と電話があり、慌てて実家へ。今日はこれで雷に遭遇したらマジですごい1日だった。
2017/8/5  まずいまずいCokeOnに嵌まってしまい、今まで朝仕事に行く時は2リットルのペットボトルのお茶を180円で買っていたのに500mlを2本買うようになってしまい出費が増えた。今月は2ポイント貰えるので1週間で1本無料になっているけど、いやいや気をつけないとね(笑)。私はポイントとかスタンプに弱いので、気付くと無駄金を払っていることも多いね。
2017/8/4  ロッテはプロ初先発の酒居が好投。少ない球数で試合を作った。が、勝利の方程式内に交代したら、キャッチャーも田村に代わり、打たれるわ敬遠策は取るわであっという間に満塁になって、サヨナラ負け。本当に最近のロッテの試合を見ていると「負のベクトル」がある。負ける試合は大体それが働く。間違いなく負けに行っている。今シーズンの弱い理由はいくつもあるが、選手交代のタイミングとなんで?という交代が多いことである。
2017/8/2  7/31で改装のためにペリエ千葉店が一旦閉店したが、この閉店を機に千葉を去るお店も多いようだ。1〜2駅隣に再出店する店もあるし、もう千葉ではやらないという店もある。裏事情は知らないけど、新店舗ではテナント料が上がるのだろうか。また一旦荷物を出して、また持ってくるのが面倒なのかもしれない。出ている間の問題もあるだろう。長年親しんだお店がまたなくなってしまう。それはそれで残念だ。新しく千葉に出てくる店に期待したいが、果たしてどこが出てくるのか?
2017/7/31  今日撮影現場で他人の会話が耳に入ってきたが、「五所川原工臨」だとか「岡崎」だとか、この後函南に行くとか羨ましい限りの会話だった。レンズも素晴らしい超望遠で、私は使ったことのない焦点距離で、これだけ長いと晴天の暑い日はムラムラしてしまうとか言っていた。
 私が若い頃にこれだけ鉄道写真撮影に嵌まっていたら、きっと無茶なアルバイトをして今のD810や大三元レンズのうち1〜2本は買っただろうと思うが、そのまま年を取った時にやっていけないのでは?という気がした。写真家でカメラで収入があるならいいけど、私はカメラで収入はない。なので出来る範囲で!になる。でも一生に1回ぐらいはD810クラスのカメラと、24-70mm, 70-200mm F2.8クラスのレンズを使ってみたいなぁ!と夢は捨てないでおこう。実現させたいなぁ。ある方が面白いことを言った。「1年ぐらい遠征をやめて金を貯めたら?」 確かにそれも1つの回答である(笑)。
2017/7/30  ロッテ西武に3タテを喰らった。石川は元に戻ってしまった感じ。それにしてもどうして7失点しても投手を替えないのか?5失点ぐらいで止めないと勝てる確率がなくなってしまう。見ている方の気持ちも考えて欲しい。そういう意味で伊東監督が変わらないのがもどかしい。

 流鉄の「流馬」号が全検に入るが、ピンクに色を変えて名前も変えるらしい。3代続いてきた名前が消える。ちょっと複雑な心境である。

 昼に久しぶりに焼肉赤門へ行った。赤門は八千代市、千葉市、市原市、市川市に店を構える。初代社長(現会長)時代が強烈でよく通ったが、2代目社長(息子)で方針転換して一時期は危ないように見えたが、肉をきれいに厚くカットするようになって見栄えが良くなり、肉も検討して仕入れているようでかなり美味しくなった。こちらは年を取ってしまって昔みたいに300gとか食べられないけど、至福の200gを味わった。
2017/7/29  ロッテ負け試合あるある・・・・をまとめてみた。

(1)野手がエラーすると、高確率で負ける。28日も中村がベースを踏んでいないという基本的なエラーから大谷が崩れ、逆転負け。

(2)ランナーがいると打てない鈴木大地。昨日も井口から始まり、次が鈴木大地で繋ぐことができなかった。2アウトランナー無しで回ってくるとホームランを打ったりするのだが・・・・加藤翔平もそうだったが、最近はいいところで打っている。

(3)涌井1イニング大量失点はほぼ負ける。これを涌井劇場と呼ぶ。涌井はロッテを代表するエースだが、最近はランナーを出しても0点でほぼ抑えるが、特定のイニングだけ3失点以上の大量失点をすることが多く、そういう試合は殆ど勝てない。28日も1回に3失点。唐川、スタンリッジ、佐々木も同様の傾向がある。

(4)伊東監督は田村をメイン捕手にしているようだが、田村の方が失点が多い。28日は涌井なのに吉田でいいなぁと思っていたら、田村に代えた瞬間南が失点。そして大谷も制御できなかった。吉田は確かに打率が悪いし、ノムさんに言わせればキャッチャーの素質が低いと言うが、失点が少ないのは事実である。

(5)すぐバッターが0-2に追い込まれて、打たされるか三振で終わる。または初球を力なく打って相手投手を楽にする。150km/h以上の速球投手に弱い。

(6)先頭打者をファーボールで出すと高確率で失点する。

(7)何とかナイターとか、マリンフェスタとか、イベントで大量観客動員時に弱い。勝たなければいけない!というプレッシャでガチガチになるのか?

 勝ち試合あるあるが作れない(涙)

 28日は本当にムカっとした。涌井は好投していたが、突然のアクシデントで降板。南が出てきたが、何故かキャッチャーも交代。すぐホームランを打たれ、9回になぜか内ではなく(後で判明)大谷が出てきて打たれ、中村のエラーで満塁。そこから逆転されて終了。伊東監督の抗議も空しかった。何でこうなるの?であった。内は首が痛いということで出られなかったらしい。本当に「勝とう!」という意欲の見えない試合であった。
2017/7/27  JR貨物はネタ列車にやはりEF65-2139を入れてくるのか?昨日蘇我に特大(シキ)が久しぶりにやってきたが、牽引機がこのカマだった。意外と撮影者は少なく、この機関車なのにまったり撮影できて良かった。シキ180は何と初めて千葉貨物入りとなった。その理由も知りたいけど。
2017/7/26  ニコンの新型カメラはD850と発表された。まだスペックは発表されていないが、年末の発売開始が楽しみである。ただスペックが噂どおりならお値段も上がるのでは?という危惧もある。噂のクロップのMモードが使える画質であり、秒間コマ数が向上すれば、D5を除いてベスト機になりそうだ。今後のスペック発表に期待したい。
 昨日のヤクルトはすごかったね。10点差をひっくり返せるんだ?と驚いた。それと比べてロッテは唐川が7回にエラーから崩れ逆転されて負けた。精神的に弱いんだろうなぁ。いい時のロッテならランナー2人出したところで勝利の方程式で逃げ切るのだろうが、今のロッテは先発が7回投げてくれないと厳しい。せっかく日本ハムを追い詰めたのに、また逃げられてしまった。ロッテってそういう肝心な時に弱いのは昔からだよな。
2017/7/24   最近Coke Onのスタンプを貯めるのが楽しくなっている。ようやく1ページ目が埋まり、1本無料となった。よく考えたらほぼ定価で買っているから割高感はあるが、たまに買って気付いたら貯まっているってのがいいかな?JR東日本のアキュアなども同じかも?Dydoもやってるみたいだが・・・・こうやってポイントに惑わされて買ってしまう自分が情けないけど、ささやかな楽しみってことで。
2017/7/22  AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRというレンズが出た。ステッピングモーターを採用したところが新しく、高速に静かにピント合わせが出来、動画撮影にも適しているそうだ。また手ブレ補正も4.5段の高架があり、VRモードにはSPORTSモードもあるらしい。我々古い人間に言わせると、ついに距離メーターがなくなったこと。人柱談が楽しみだ。AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF EDは貸して貰ったことがあるが、望遠側の解像度が今イチだった。しかし緊急用として、そして軽量なので、お金があったら?と思ってはいた。そのレンズより軽くなったとのことで、技術の進歩はすごいかもしれない。逆光に弱いという情報もあるから、マジで人柱談を早く読んでみたい。
2017/7/21  検診でバリウムを飲んだ。いつやってもこれはイヤだ。ゲップしないように!って言われるけど限界だい。早く代わる技術(カメラを飲むヤツ)が健康保険で受けられるようになって欲しい。
2017/7/17  せっかく東村山を通ったのに、「だいじょーぶだぁ饅頭」「だっふんだぁ饅頭」を買うのを忘れてしまった。また近々西武新宿線の撮影をしたいので、その時は忘れずに買おう。

 東武6050系という古い山岳地帯用の電車がまだまだ頑張っているが、西武も4000系という山岳地帯用の電車が頑張っている。これらに新車を入れる話はない。だいぶ車齢も高くなっているのだが、どうするのかなぁ?
2017/7/16  やっとちょっとだけ雨が降ったが、お湿り程度。本当に暑い。反面、大雨で大変な地域もある。千葉県は周辺に高い山がないので、雨雲がやってこないようだ。以前は東京湾で雷雲が発生することもあったが、最近はあまりない。
2017/7/11  毎日暑い。体調が整わない。千葉29℃と書いてあっても実際30℃以上に思える。日陰の百葉箱で測っていると思うのだが、現実味のある場所で測って欲しいと思う。
2017/7/7  七夕だが、皆さんは何をお願いしたかな?私はありきたりだが、自分と家族の健康第一をお願いした。職場では「1枚で宝くじ300円当たりますように!」ってのがウケていた。切実ですわ(笑)。
2017/7/5  今日は台風一過で、直射日光もきつくすごく暑い。先程電車の撮影を20分やっただけで汗びっしょりになってしまった。これから私には厳しい毎日が続く。

 それにしても北海道の異常気象がよく報じられる。夏の暑さが異常に思える。そして冬も寒い。地球が狂っている。
2017/7/4  12インチぐらいの2in1タイプのタブレットPCが欲しい。予算はできたら7万円前後。いろいろな製品が出ているが・・・・

(1) Microsoft Surface 4
 Windows純正ハードウェアなだけに一番いいのかもしれないが、とにかく高い。ディスプレイも2736×1824という解像度で字が小さい印象があった。変更した時にフォントがきれいに出るかなぁ?フルサイズUSB3.0端子もいいが、抜けやすそう。

(2) Huawai Matebook E
 実は前モデルを何度か検討した。Surfaceに近い内容で7万円前後だったし。ただ実際に使っている人の話として、バッテリーが3時間しか持たないという話があり、それでは外に持ち出せない。新モデルのEではもっとバッテリーが持ち、モバイルバッテリーから充電できるようになったみたいだが、お値段がSurfaceと同じになってしまった。それでは魅力がない。

(3) ASUS T102HA
 RAM4GB、eMMC128GBで6万円前後で安い。技術のASUSなのでいいかな?と思うが、キーボードとタブレットの取付部分がひ弱で、すぐ壊れそうな印象を受けた。キーボードをつけたままだと膝の上に立てられない。

(4)HP x2 210 G2
 RAM4GB、eMMC128GBで5万円前後で安い。解像度は1280×800と一世代前だが、目が悪い私には良さそう。ただAtomなのが残念。ノートPC代用でなければこれでいいんだろうけど。

 タブレット+お気に入りBluetoothキーボードでもいいのかな?とも思う今日この頃であるが、購入資金を揃える方が先だ。
2017/7/2  ボーナスを貰ったので、イトーヨーカドーへ衣料品を買いに出かけた。私はボーナスを貰うと服を半年分まとめて買っている。お金がないので安物中心だが、どうせ仕事で汚れるし、最近はいい服を長く着るよりどんどん買い換えるようになっている。久しぶりにバッグも買い換えた。色が違うだけで半額のを見つけた。これはラッキーだった。前にMDプレーヤーも同じ手段で半額で買ったことがあったが。別に私はバッグは使えれば何でもいいので。
2017/7/1  新京成ふなっしートイレンを撮影。実物は強烈だった。ちょうど小学生が登校中にやってきたので大騒ぎだった。最近テレビでもあまり見ないので、降臨5周年だそうだがまだまだふなっしーには頑張って欲しいものだ。
2017/6/30  機械に耳はあるのだろうか。うちの1号機のWindows10がブルースクリーンを初めて出して起動できなくなった。AS Mediaのデバイスドライバが破損したのが原因と出ている。しかしブルースクリーンが出て再起動しちゃうから、Windowsが起動できず修理ができない。セーフモードでも起動できず、仕方ないWindows10を入れ直しだ!と諦め、データを引っ越すためにSATA←→USBの変換ケーブルを買ってきて予備機にデータを移動した。そしてさぁWindowsを再インストールしようとしたところ、何と起動した。ブルースクリーンを出しまくったあの4日間は何だったのか?「買い換えるぞ!」と言ったのが功を奏したか?新品の方が良かったか?とも思うが、新品を買う金がないので直って良かった。
2017/6/25  新京成8512Fを撮影した。千葉線直通を開始してから千葉線直通色が登場し、新京成オリジナルの塗装の車両は千葉線に入線しなかったが、そのルールがついに破られた。この編成が最後の旧塗装になるのだろう。8000形のピンク狸はどうやら8518F1本だけに終わるのでは?と思う。N800形の投入が発表されているからね。8928Fの機器更新はどうなるのだろう?そして次の新塗装はどの編成なのだろう?
2017/6/24  実家にはインターネット回線が来ていないが、購入したブラザーの複合機でスマホから印刷したいらしく、うちの古い無線ルーターを提供した。そしてこちらはWSR-2533DHPを購入した。今度は小型筐体、アンテナ内蔵モデルだが、Wi-Fiでは下り214Mbpsという記録が出た。おかげでスマホのアプリのアップデートも早い早い!嬉しい。ただLTEでもうちは90〜190Mbps下りが出るので別に要らないじゃん!と言われそうだが、パケット代を考えれば必要だ。
2017/6/19  実家でブラザーの複合機を買った。赤い×がずっと点灯していて不気味。サポートセンターに電話してきいたらエラーではなく、停止ボタンらしいのだが、もっとセンスの良い停止ボタンはないのだろうか。×はいやだなぁ。

 最近の電車はLED表示が多いのだが、例えば「京葉・外房線」「快速誉田」が交互に表示される。そのため、「快速誉田」が1日1本しかなく、そこに209系が運用されてレアなので撮影したのだが、「京葉・外房線」表示で来たため「おいっ!」と焦った。引いた瞬間に「快速誉田」に切り替わり、1枚だけ何とか写っていた。博打だ。まぁまだ明るかったのであまりいい表示ではなかった。来月も運用に入ってくれればもうちょい暗くなると思うので、リベンジしたい。103系や201系時代に今のようなカメラがあったら撮れたのに!と思う。
 ただ交互表示も如何なものか?もある。東京から西や上野から北で「上野東京ライン」を表示していても意味がない。「東海道線」「高崎線」などに切り替えて欲しい。京成も高砂から東では「京成本線経由」「成田スカイアクセス線経由」は不要である。始発から終点まで同じではなく、工夫して欲しいものだ。個人的には交互表示ではなく、行き先固定で良いのだが。
2017/6/16  夕方真っ黒な雲が出てきて一雨あるかと思ったが、降られずに済んだ。しかし梅雨なのに雨が少ない。また夏になって水が足らないと大騒ぎになるのだろうか。水買っておいた方がいいかな?

 久しぶりにコンビニでカールを見つけた。スーパーなどでは供給不安定により次回入荷未定とか書いてあったけど、意外なところで発見した。8月で東日本では販売終了らしいが、懐かしい友達に会った気分だった。私はカール好きなので残念である。
2017/6/15  D810欲しい!と騒いで長いが、ついに後継機が出る見込みとなった。D820という型番が予定されている。
 D7200の後継機がD7500と一気に数字が上がり、D5の性能を引き継ぐようで、D820もそうなるらしい。ただD7500は5万円ぐらい値段が上がったので、D820もそうなるだろう。またまた買えそうにない(涙)。画素数は3600万画素のままでいいから、値段は据え置いて欲しいなぁ。
<スペック予想>
・4500〜4600万画素
 またまたパソコンが大変だ!こんなに要らないから画素数は据え置いて、値段も据え置いて欲しい。
・SnapBridgeの改良バージョン搭載
・GPSは非搭載
 まぁ、いいでしょう。
・チルト可動式液晶モニター採用
 バリアングルにしてくれよ!チルトだけでは鉄の激パ現場では不十分。
・XQDとSDのダブルスロット
 D5の性能ということは、51点AFとAEに46Mセンサーなら、D5より軽いから性能的には最強ですね。ブレ対策がどうされているのか?も見物です。
2017/6/11  AKIBA PC Hotlineを見ていたら、10.1インチのタブレット(ROM64GB, RAM4GB)が9,980円とか、4TB HDDが9,980円とか、Surface2 Proが39,800円(ROM256GB、RAM8GB)とか物欲をそそるものがいくつかあったが、財布が軽くて対応できなかった。ボーナスが出てからやって欲しいわ(苦笑)

 交流戦でロッテ調子が上がると思いきや、投手がまぁまぁ踏ん張れても打線が打てず、打線が調子良いと投手が投壊する。投打のリズムが全く噛み合わない。投手もキャッチャーが構えたところに投げれていない。精神的な疲労もあるんだろうけど、今年はもうこんなものなのかね?情けなくて全然見に行っていない。よく見に行く人は今年はもうロッテは諦めたそうで、セ・リーグの応援に行くそうだ。オレも横浜や神宮に顔出すかな?(苦笑)
2017/6/10  うちのデジタルビデオカメラは、皆さん呆れると思うがCanon iVIS HV30である。未だにテープ式である。昨年までHV10を使っていたが、故障し職場の人から譲ってもらった。新しいのを買っても良かったが、過去のテープ資産でまだハードディスクに移していないものもあったので。でも最近テープの入手性が悪くなり、悩んでいた。
 で、これの充電器が壊れてしまった。充電器だけ買おうとしたが、11日(日)に使うので売っている通販も出荷が15日ということで間に合わない。そこでついに新しいビデオカメラを買った。買ったのはSONY HDR-PJ680である。ビデオカメラマニアな同業者に相談し、これにした。うちは4Kテレビはないので4Kは必要ないのと、録画したものはDVDに焼くのでこれで十分だろうという結論に達した。200万画素クラスではこれが一番とのこと。予算も安い方が良いので、これで妥協した。800万画素クラスは10万円を越えるし、そんなに録ることもないので。プロジェクター内蔵は買ってから知った(笑)。価格.com最安値は58,800円だったが、ヨドバシカメラで57,100円で買った。今回も頑張りました(笑)。
2017/6/7  京葉線のE233系なんて殆どの人が興味ないと思うけど、6+4連が4編成あり、6連の勝浦側の先頭車は夜の勝浦行で下り翌日の東京行で上る際の誉田〜勝浦だけ先頭に出る。4連の東京側の先頭車は夜の成東行で下り、夜間の東金線ローカル運用に入り、翌朝の東京行で上る際の誉田〜成東だけ先頭に出る。それを最近撮影している。どの編成もスカートが汚い。つまり京葉セで掃除する時に分割して清掃していないことになる。滅多に表に出ず、表に出るのは夜間が殆どだからあまり目立たないかもしれないが、そういうところもきちんとやって欲しいなぁと思う。京葉線は特に海沿いを走り汚れがひどくなるだけに、しっかりお願いしたい。房総の209系も汚れがひどく、窓は手洗いしないと汚れがかなりこびりついている。個人的に感心しているのは田端の機関車と、勝田の特急車である。屋根上などもしっかり掃除している感じがあり、あまり汚いと感じることがない。見習って欲しい。
2017/6/5  ダイヤ改正から1年以上経ってやっと南越谷で1070レを撮影。本当にあと1時間、蘇我までどうして来れないのか?今のダイヤだと蘇我発の時刻が早朝深夜なのが多分問題だと思う。起動音がかなり大きいので、千葉機が住宅地にあるから21時発ぐらいにしないと無理ではないだろうか。東北線の運用が川崎貨物までEH500で入るようになったのに。いずれ解決されるのだろうか。

 最近我が家で新しいスマホでLTE速度計測(docomoのアプリ)すると安定して下りは100Mbps以上出るようになった。先日174Mbpsという記録も出ている。周波数を束ねて使える地域になったようだ。これは素直に嬉しい。買い換えた甲斐があった。家の古い無線ルータで計測すると100Mbpsちょい。新しい802.11ac対応機で計測すると197Mbpsも出るので、自分の部屋のも買い換えたくなってきた(苦笑)。
2017/6/4  土日と仕事で総武本線開業120周年記念号を佐倉〜銚子で撮ることができなかった。残念だが仕事で稼いでの趣味だから仕方ない。DE10-1604牽引客車の写真はないので、回送だけでも撮りに!と撮りに行ったら、ヘッドマークはつけたままだったのでラッキーだった。しかし側面の「佐」の区名札と仕業札は外されていた。逆に「高」札で撮れたのがレアかもしれない。何でもいい方に考えるようにしているので、収穫があって良かった。
2017/6/2  スマホのカメラ機能で撮影をしているが、コンデジのF900EXRより写りがいい気がする。やはり技術の進歩かなぁ?ISOとシャッター速度を設定できるため、結構いい感じで撮れる。ただISO800以上のノイズはすごいけど、緊急用だからいいかぁ。走ってくる電車もバッチリ撮れる。人間を写しても綺麗。本当に技術の進歩には驚くばかり。

 Quick Charge 3.0対応機は絶対USB3.1のケーブルを使ってはいけないようだ。USB3.1のチップが燃えてしまうらしい。今後これにUSB3.1のチップが対応するのだろうか。
2017/5/31  スマホを買い換えたら、Quick Charge 3.0対応機のため、充電器やケーブルも買い換えとなった。出費が多いわ・・・・

 今日は久しぶりの平日休暇。目標としていた列車は撮れなかったが、久しぶりに貨物を撮影したり充実した1日となった。しっかり鉄分補給が出来た(笑)
2017/5/28  先日もJR北鎌倉駅で職員によって対応が異なって頭にきたんだけど、今日も都電で同じようなことがあった。もう運としか言いようがないかもしれないが、腑に落ちないわ。

 午後は親に付き合って、携帯電話のプランを変更してきた。auは自分で調べないとお得なプランとかがわからず、なかなか変更できない。買う時には一切紹介とかないから、うちの親みたいにインターネットもやらないし、あまり出かけない人には全くわからないだろう。通話代に1万円以上払っているというのでauのホームページからチャットで問い合わせ、ガラケーでもカケホが適用されると知り(このチャットは非常に親切丁寧だった。担当の方ありがとうございました!)、今日変更してきた。店の案内の男性の話し方が上から目線で少しムカついたが、実際のカウンターは感じのいい男性が余計な話はせずすぐにやってくれた。案内の人はドコモの方が丁寧だと思うが、ドコモは実際カウンターに行くと、すぐ「調べてまいります」「お待ち下さいませ」で奥に引っ込んでしまうから、どっちもどっちだな。
2017/5/27  自動車を点検に入れたら、買って1年半のキセノンランプがもう調子が悪いらしい。しかし運が良かった。3年間保証のものを買ったので、両方共に交換して貰えることになった。高いものは保証が手厚いものがいいね。

 スマホを買う時に、DTVやら独自のサービスを契約すると2,000円安くなるというので契約した。1ヶ月以内に解約しないと料金を取られるので注意してと言われ、あんしん保証サービスの件はドコモショップでないとできないので1ヶ月以内に寄ってくださいと言われた。面倒だなぁと思っていた。そうしたら別の件でドコモインフォメーションセンターに電話したのだが、電話でもそれはできた。面白いのはドコモのお姉さんの方から「DTVはご利用されてますか。もし使われないなら、お忘れにならないうちに解約しますけど、どうしますか?」と言ってきてびっくりした。
 テザリング使用は来年4月から1,000円別料金が必要らしい。何だかなぁ・・・・職場のインターネットがフィルタリングがきつすぎて見れないページが多くて、結構テザリングで繋いでいるので、きついわ。だったらポイント1%じゃなくて5%ぐらい還元しろよ!と言いたい。
2017/5/26  今度のスマホはQuick Charge 3.0対応機種なのだが、今持っているバッテリーが対応していない。今までのスマホの方が早い時間で充電できていた気がする。ケース、フィルムも買って、やはり結構な出費だな。
2017/5/24  スマホを買い換えた。使っているコンデジよりスマホの方がよく写っていることがある。最終的にはEXRを持っているコンデジの方が撮れるものが多いが、スマホのカメラ機能の発展にはびっくりさせられた。
2017/5/13  1091レへPF2139が流れるかと思ったら、2つ前の運用が運休でそこで終わってしまったようだ。雨だがじっとしてられず、未撮影の新京成8814F、東武51060Fを撮影に行った。天気は悪かったが、成果は出た。自分のタイミングに合わせて運用されている列車は大事にしたい(笑)。
2017/5/6  今日は家族は私だけ休み。何だか申し訳ない!と思いながら、成田線名撮影地松木作踏切へ。残念ながら田んぼの水が線路側が濁っていて、水鏡はバッチリとはいかなかった。
 華で銚子まで往復乗ると1万円強の旅のようだが、通常料金の4倍ぐらいか?しばらくそういう旅はしていないなぁ。ニューなのはなで山梨にぶどう狩りに行ったのが最後かな?そういう余裕が欲しいが・・・・
2017/5/5  世間はGWだが、我が家は奥さんはGWも休み無し。そのため、私も子供も好き勝手に動いている。子供の日だが、子供は私の実家へ。帰りが遅すぎて菖蒲を買えず、今年は菖蒲のお風呂に入れなかった。残念。

 ロッテは2-0とリードし、やっとソフトバンクに勝てる!と思ったら、リリーフエースの益田が今シーズン3度目の失敗で逆転負け。こんなことしてたらいつまで経っても勝てないな。抑え投手は代えた方がいい。益田に適性がないとは思えないから、しばらく様子を見てまた自信が戻ったら戻せばいい。しかし、やはり抑え投手は最高球速150km/h以上で、変化球が2種類以上ある投手の方が個人的にはいいと思うが、しばらくロッテではそういう投手を見ない。
 しかし相変わらず相手の先発投手を打てない。外国人1人入れても、その前にランナーが溜まらないと意味がない。交流戦で調子が上がることを期待するが、その前に2勝1敗ペースにしないと本当に今シーズン絶望になってしまう。
2017/5/4  GWということで、鉄道会社が臨時列車を運転して増発し、混雑の緩和に努めている。それはいいことだと思う。しかし案内がしっかりできていなかったり、列車の表示に不足があって利用しづらい状態になっている。5/1-2に内房線に臨時快速青い海が運転された。かつての内房線の青い海という夏臨快速は有名で、11両編成で運転されており、最盛期には1時間に1本走っていた。しかし館山自動車の開通等で利用者が減り、廃止に追い込まれたが今回209系4連で運転されることになった。しかし表示はただの「臨時」で、ヘッドマークや貼り紙などもなく、事情がわからない人は「何の電車?」と乗らないだろう。また4連ということでかなり混雑したらしい。総武快速線を4連で走ること自体自殺行為に思うのだが。表示ができないのなら前面と側面のガラスに紙を貼るとか、工夫の余地はあるだろう。同じことが今日の東武にも言えた。臨時快速が運転されたが、久しぶりに浅草にやってきた1819Fはただの「臨時」板。2週間前に浅草への定期運用を終えた6050系も使用されたがただの「臨時」幕だった。6050系は種別幕に「臨時」が用意されておらず、方向幕に「臨時」があるため側面も臨時になってしまうようだ。こちらも紙を貼るなど対策が必要だろう。数年続けるのなら、特定の編成に幕を用意して欲しい。とにかく宣伝が下手な印象を受ける。そして浅草発のこの4連はかなりの混雑で、北千住でもう3分遅れていた。GWに4連で都内って無理じゃないか?何とか6連に出来なかったのだろうか?
2017/5/3  子供がiPadのパスコードを4桁にしたつもりがないのに4桁になってしまったそうで、パスワードがわからず初期化しか手がないらしい。OSアップデート前にiCloudにバックアップしようとしたら容量が足らないから10GBにしろと出て、有料と出てNoにしてアップデートしてしまったようで、その時に本人はそんな操作はしてないと言っているがパスコードが4桁になってしまったらしい。多分この半年に撮ったデータが全部アウトらしい。可哀相だが、大人に相談しないでやってしまったのだから仕方ない。これをいい教訓に次からは相談しろと言った。他のWindowsPCに接続してみたが、デバイスは見えるが中身は全く見えない。セキュリティ面はいいんだろうけど。AndroidはWindowsPCに繋げば画面ロックされていても中身のファイルは見れるからね。
2017/4/29  再び高円寺へ。実は豊田車違う編成が入ると聞いて再度行ったが、ガセだった。本当にガセ情報はやめて欲しい。勿論情報利用についてはこちらの責任になるのだが。しかし副産物はあり、地下鉄東西線が15116F以外撮り終わった。あとは05-121F(3色だが新ROM)だけだ。早く捕まえたい。
2017/4/28  京葉線の通勤快速成東行を撮影したが、車両の表示はただの「成東」だった。確かに誉田から各駅に止まるので、実質はこれは正しいかもしれない。設定上は「通勤快速成東」「普通成東」「各駅停車成東」「成東」と4種類可能。どれが正しいのでしょう?

 他にもJRの表示には疑問がある。なぜ東京以西で下る列車が「上野東京ライン」を表示するのか?反対も同様で、上野を過ぎても表示している。どの駅に着いたかは電車が情報を持っているのだから、例えば東京以西では「東海道線」、上野以北では「宇都宮線」「高崎線」を表示するべきだろう。
 京成も同様で、2ビルで成田空港行が「京成本線経由」を表示する必要はない。高砂以東では「成田空港」の表示固定で良いし、上りは成田空港〜2ビルだけ○○経由を表示すればいいだろう。設定が面倒なのかもしれないけど、わかりやすい無駄のない表示を心がけて欲しい。
2017/4/23  元京成3738Fがリースされて北総9808Fとなり、9808Fになってから初めての上野乗り入れが実現した。去年まで9100形、9000形とかが使用されていたが、今年は9808Fとなった。青と黄色の帯が普段走り慣れないところを走るとやはり目立つ。それにしても通過ギリギリにやってきて、ホーム中腹で叫んでいる人がいたが、うるさいからやめて欲しい。それなら早く来ていい位置を取って、いい写真を撮って欲しいと思う。。
2017/4/22  久しぶりに高円寺へ。地下鉄東西線のROMが更新された編成がいるようで、[各停|西船橋][各駅停車|西船橋]という表示を初めて見た。合間にE233系を撮っているが、未撮影が確実に減りつつある。コンプを目指していた訳ではなかったが・・・・井の頭線では4度目でレインボーカラーを撮れたが、定番の三鷹台では見事に被り撃沈。なかなかうまくいかない。この日は都電は7001, 7022が共に走っており、満足に撮影できた。
2017/4/19  ダイヤ改正前に休みが取れたので、今度は浅草寄りで6050系を2列車撮影した。未撮影編成も1本来てラッキーだった。2ドア無料で都内へ乗り入れるのはもう無理なのだろう。今後は特急に乗らない限り、乗り換え無しで南栗橋より先には行けない。それはそれでちょっと残念。板倉東洋大前あたりでは都心まで乗り換えなしで行けなくなり、時間が延びるということでちょっと不満が出ていると聞いた。
2017/4/16  4/21にダイヤ改正する東武。6050系が浅草に乗り入れなくなり、300系も引退する。そのため下今市へ遠征し、6050系をメインに撮影した。おかげさまで未撮影は片手まで減った。300系は「ありがとう300系東武日光」の札を出して走ってきた。東武日光でも「特急尾瀬夜行」の幕を撮影でき、大混雑で疲れたが収穫の多い1日になった。6050系車内で通路に置いたスーツケースでトラブルがあり、6050系の浅草直通ももう厳しいのかな?と思った。
2017/4/15  この日は飛鳥山公園で都電を撮影した。桜がまだ残っていたので、ある程度の画は撮れた。しかし7001, 7022は走っておらず残念だった。車が多く、なかなかタイミング良く撮れない。結構難しい。
2017/4/13  帰りに千葉駅のエキナカを覗くのが楽しみの1つになった。車通勤では味わえない。いつもピーターパンJrというパン屋さんは長い行列ができている。私は並ぶのが嫌いなので行列を見ると引いてしまうのだが、この日は並んでパンを購入した。並んで買っただけあって美味しかった。
2017/4/12  電車通勤になり、JR東のアプリ「トレすご」で遊んでいる。たった1ヶ月でステージ1からステージ3に到達した(笑)。山手線に乗らないから山手線ルーレットはまだ一度もやっていないけど。ゲームの上だけでも一度はJR東の全駅制覇をしてみようか?と思っている。
2017/4/10  通勤で通る土気駅の脇に桜の木を見つけ、ちょっと降りて通勤快速とコラボしてみた。普段通過するだけなので気がつかなかった。千葉県でもまだまだ知らないコトが多い。
2017/4/2  2年ぶりに千葉高架水槽へ。前回と違って天気が良かったので、桜は今イチだったが結果的には良い写真が撮れた。行ってみて思ったのは年輩の方の来訪が多いことで、もっと子供たちとか来て欲しいなぁと思った。現地にいる県庁職員の方の対応は非常に良く、お役所とは思えない。来年はもう1つある松戸の栗山の水槽を見てみたいと思った。
2017/4/1  千葉地区に吹田機関区の機関車が来なくなり、せっかく鹿島貨物にPFが復活したのにまだ1回も撮っていない。この日は愛知EF64で残った鹿島貨物の方を撮影に出た。モノサクは最近きれいに草が苅られたのはいいのだが、通過直前になってやってくる人が多く、困っている。撮影の位置決めがあるのだから、後から来て前に立つのはマジでやめて欲しい。
2017/3/28  この日は鉄道ネタが多かった。私はE353系試運転と、719系廃回だけ知っていたが、他にも偶然出くわしたE531系配給とか、E233系2000番台新製回送とかもあったようだ。それも知っていたら撮りたかった。年度末はやはり動きがいろいろとあるね。719系廃回は、まだ一度も撮ったことがない磐越西線あかべえ仕様だった。廃回で初めて撮るって、何か不思議な気持ちだった。
2017/3/26  Windows10でDVDビデオが再生できなくなった。前はできていたのに・・・・また仕様が変更されたのだろうか。PowerDVD16では再生できるので問題はないけど、何か動画関係の動きの怪しさが気になる。
 Windows10はまたメジャーバージョンアップを行うようだが、そのうちハードウェアやソフトウェアも常に最新版でないと使えなくなると困るなぁ。最低7年は使えるようにして欲しい。
2017/3/25  先日突然転勤を言い渡されたため、忙しくて12日ぶりに鉄活。この日は天気が良く小湊鐵道も考えたが、車の場合日の出前に行かないと無理と聞いたので諦めて地元の京成、新京成で未撮影車を中心に撮影。
 新京成8800形8807Fの改造にはびっくりした。モーターも換装されたとのことで、全然走行音が違う。そして白LED(ローマ字入り)の行き先表示にびっくり。車内もN848FのLCDが搭載され、これ8800形?って出来。しかしあと20年使うつもりなのだろうか?

 使っているスマホが今月末でサポート終了と連絡があった。最近バッテリー残量40%を切ると突然落ちることが多く、バッテリーだけ交換しようとしたがもう部品がないと言われた。いい加減買い換えたいがこのところ関西に遠征したり飲み会が多かったり転勤準備で金がかかっていて無理。宝くじで7億円とは言わないからとりあえず100万円ぐらいでも当たりたい(苦笑)。個人的な望みとしては3,000万円〜1億円ぐらい当たりたい。
2017/3/13  今日本で未踏の県が7県(と新幹線でスルーだけの山口県で8県)あるが、そのうちの1つの和歌山県についに足を踏み入れた。往路は紀州路快速で行ったが、天王寺から1時間23分。帰りは特急くろしおで43分。その差は待避線のある駅では本線でも注意信号で入線するためだいぶ手前で原則するのと、待避する時に25km/h以下で入線、出発するからだ。特急も天王寺〜日根野ではそんなに高速感がないのだが、止まらない分やっぱり早い。安全と言えば安全に思えるが、急ぐ人は特急に乗せて稼ぎたい?という感じもする。
 全くノーチェックだったので、青い117系が和歌山にいるのは知らなかった。
 阪和線の203系、281系、287系はマジで連結器に車番を書いて欲しい。
 京阪は全形式コンプできた。2日連続で乗って京阪がかなり好きになった。
 大阪環状線の201系コンプは達成でき、これで103系、201系で思い残すことはない。323系も現在在籍する7編成全て撮影できた。
 叡山電車は何とあと1編成まで迫った。
 関西遠征で初めて貨物、御堂筋線を撮影しなかった(笑)。今回はとにかく未撮影が多いところをメインにしたので。そういう撮影遠征があってもいいと思う。
2017/3/12  久しぶりに京都へ。1年半ぶりだ。朝の散歩で近鉄、自由時間で嵐電、夕方京阪を撮影した。おかげ様で近鉄はまた未撮影2形式を撮ることができたが、まだまだ全形式制覇には程遠い。嵐電は未撮影は1000系、2000系だけとなった。
 今回は職場の旅行だが、千葉からユニバーサルシティまで601kmあって往復割引切符があるのに、素人が幹事だからと東京都区内→大阪市内、京都→東京都区内の切符を売りつけ、ホテルもただ高すぎた某業者には呆れた。私が今後個人的に使うことはないだろう。往路は小岩で本来降りないと損なのだが、早朝で本数も少ない時間帯にそんなことはできないので小岩〜東京の運賃は損した。私も幹事に立候補したのだが、当選しなかった。私がやればもう15,000円以上は安くなったなぁ・・・・次回は絶対幹事してやる!
2017/3/6  忙しい日々が続いているが、週末の旅行に向けてやる気も増す(笑)。最近職場の広報用のスライドショーを作成しており、SONYのVegas Pro 13をSourceNext安売りで購入し、練習しながら使っている。DVD MovieWriterは本当に簡単に使えるソフトだったが、Windows10でインストールすらできなくなり、Vegas Proを購入した。プロが使うソフトなのと、図版入りの説明書がなく有料(高い)なのでネットでいろいろ調べながら覚えている。いろいろな方のブログが役に立っている。動画で説明しているものが多いが、メニューとか各部の名称がわかっていることが前提の上に動きが速くてよくわからない。やはり図版入りの資料が欲しい。
2017/3/4  JRのダイヤ改正が行われた。内房線もかつて141Mだった時間に135Mで驚いた普通の本数が減ったということで、下りの209系が減った訳だ。一番のショックは岡山EF210の運用がなくなったこと。そして1359〜5061レが廃止されたことだ。驚きは撤退すると言われていたEF64が残り、鹿島がEF64, EF65とお祭り状態になったことだ。この1年は鹿島は勝負だなぁ。次回は岡山か吹田機の蘇我再登場と、EH500の蘇我登場を願ってやまないが、5061レが廃止されたので厳しいかな?
2017/3/1  渋谷ヒカリエに1年ぶりに上った。東京に出てもなかなか駅から出ないから、おなじみの場所に案外行っていなかったりする。渋谷は2027年までに大改良工事が行われる。埼京線のホームが移動するのは良いが、銀座線のホームが移動して地上区間が殆どなくなってしまう。銀座線の1039F、1040Fは常時昔と同じく駅手前で電気が消えるとかやって欲しいなぁ。
2017/2/27  スマホ、突然バッテリーが落ちる病に加えて、音量設定が効かなくなってしまった。サイレントに設定しても、何かのトリガーでサウンド+バイブレーターに変わってしまい、爆音が鳴る。仕方ないので使わないイヤホンを挿した。そろそろ何とかしないといけないのだが、出費多忙の折優先順位が下だ。
2017/2/24  代休は見事にいい天気で良かった。しかし風は強く、風邪をひきそうだった。

 最近「普通で遠征」が基本になっているが、今日は始発で向かって乗り継いでも間に合わないネタなので、珍しく奮発して東京朝一番の東北新幹線やまびこ41号で宇都宮へ。東北新幹線に乗るのも何年ぶりだが、残念ながらE2系10連だったので、E5系初乗車はまたお預け。東京では数人しかいなかった自分の乗った自由席も、上野で半分埋まり、大宮でほぼ満席に。しかし半分近くが宇都宮で降りた。大宮→宇都宮の移動って結構多いのね?
 今日は「餃子」を味わう時間はなく、すぐ岡本で烏山線朝1往復しかない3連を撮影。最後が近いせいか数名の鉄道ファンが撮影していた。こりゃ最後はすごそうだな。
 その後小山でE501系も撮影でき、有名な両毛線の大平下〜岩舟で107系、115系、211系を撮影。
 その後は東武三昧。500系リバティと13000系の試運転を撮り逃したのはものすごい悔いが残った。
2017/2/23  めざましじゃんけん、今週は4連敗でもう絶望的。先週は5連勝で金曜日に応募できた。この差は何?

 朝は今週末で引退する京成3588Fの多分最後の地元千葉線走行を撮影。普段の姿の記録は皆さん済んでいるのか?誰もいなかった。ラストランの装飾などもいいけど、通常の姿をまったり記録する方が私は好きだ。
2017/2/22  日付もぞろ目。今年の更新回数も33回目とぞろ目!(笑)。偶然が揃うとまた面白い。
 そういうツキのある日に、私が復鉄後2度目のEF65-501新小岩工臨が運転された。前回はEF64-1001代走だったが、これも初でラッキーだった。あとはEF60-19が運用されれば完璧だが、果たしてあるのか?中央線工臨のEF64-1052、1053も撮らないとなぁ。
2017/2/18  ツムツムの"Sweetsheart"に挑戦しているが、カード2枚目で早くもギブアップかな?スティッチのボックス「消去系スキルのツムを使って1プレイで1,250,000点稼ごう」ができない。消去系で私が高得点できるのがピートしかいないが、それでも100万点は滅多に出ない。野獣のボックスの「男のツムを使って1プレイでコインを600枚稼ごう」もできない。シンデレラのボックスの「1プレイでタイムボムを2個消そう」もできない。ジェシーのボックス「1プレイでコインボムを2個消そう」、ベルのボックス「1プレイでツムを450個消そう」もできない。私はこの手のミッション系は毎回途中でお手上げ。点数に応じて何%クリアとかで累積でクリアとかを追加してくれないと絶対終わらない。はっきり言ってエルサ以外のスキルが低いってことなんだけど。個人的にはもう新しいツム(今月のツム)は要らないので、今持っているツムのスキルを上げられるようにして欲しい。コインやハートでスキルチケットや、希望するツムが買えるようにして欲しい。個人的にはシンデレラが欲しいし、サプライズエルサ、マレフィセント、アリエル、ミス・バニーを強くしたい。男の子のツムも強くしないとなぁ。エルサもLv50になったがスキルが5なので6にしたいがあと17体必要なんてとても無理。皆さんそれだけたくさん金をかけてこのゲームをプレイしているのだろうか?あ、無償でハートがたくさん!はやってないです。どう見ても怪しいし。
2017/2/12  土日と天気が良かったが、家の都合で鉄活はできず、近所でやっと新京成70周年ラッピング編成をきれいに撮ることができた程度。雲1つない青空で、どっかに撮りに行きたかったよ。来週末も既に土日ともに仕事で、その次の週に代休を申請中。そこで晴れてくれるといいなぁ。
 
2017/2/8  時間があったので、都営新宿線を走る10-300R形のFinalRunステッカー付編成を撮影に行った。
 10-300R編成は、10-000形編成の中間車は再利用し、先頭車のみATCを更新した際に新製して組成した編成である。側面から見ると模様が揃っていないのですぐわかる。先頭車は初期の10-300形に準じており(運用番号のフォント等微妙な違いがある)新車に見えるが、中間車は今残る10-000形より古い。新宿線も8連の10連化を進めており、E233系ベースの10-610F, 620F入線により最後まで残った10-330Fも引退することになり、最後の編成なのでFinalRunステッカーが貼られた。新製された先頭車は10年ちょいで廃車ということで、非常に勿体なく感じる。
 多くの撮影者が来ているので、乗務員もイヤなのかもしれないが、今日は10-000形編成ではロービームで入って来たのに写しているとわかった瞬間にハイビームにしたり、10-330Fは動き出すまで消灯だったりと何だかなぁ・・・・という感じであった。まぁ、撮らせてもらっているのだから文句は言ってはいけないけど、イヤなら静かに引退にすればいいのに?と思った。また10-330Fが本八幡に入線してくると同時に前に撮影者が割り込んだ。後から来たらちゃんと周囲を見て、後から来たんだから立ち位置を考えて欲しい。
2017/2/7  京成3033Fが土曜日に試運転を行い、本日A15から営業運転に就いた。2/4から3618Fが動いていないので、これが引退?と思う。3400形は全編成運用に就いているし、3600形も他の編成は全部運用に就いている。京成幹部が基地公開で公言した3400形ではなくて、先に3600形となった。しかし3600形は方向幕はしばしば交換されたが車体に対しては更新が行われておらず、その上チョッパ制御であり、3596Fと3608Fは同期なので、車体は新しい3400形より先に3600形に死亡フラグが立ってしまったようである。1年に2〜3編成ずつ交換であれば3600形はあと2〜3年、3400形は2年で交換を終える。京急新1000形(2代)は旧1000形(初代)の両数を追い越したそうである。京成新3000形、すごく目立つところがあったりする訳ではないが、大人しく優等生ではある。しかしもう10年以上製造しているのだから、そろそろ新車でもいいのではないか?金町線を走る4連の新車もどうなるのだろう?
2017/2/2  寒かったり暖かかったりと、厳しい日が続いている。体調を崩す人が多いように思う。

 さて我が地元京成の話だが、2月25日に唯一残った3500形未更新車3588Fが引退運転を行うことになった。AE100の引退運転で味をしめたのか?京成トラベルがまたすごい価格でこの列車の乗車券を販売している。走行ルートは当日のお楽しみだそうだが、前回と一緒?それとも3500形にちなんで金町とか千葉線も入る?とかいろいろ言われているがどうだろうか?しかし次は3400形が廃車だとしても、早ければ3500形更新車はその次。遅くても3600形の後だから、あと2〜5年後には廃車が始まるだろう。金町線の4連はどうするのか?京急1800番台みたいな新車は用意されるのだろうか?
2017/1/29  本当は四季島を神宮橋で撮る予定だったが、急に用事ができてしまい行けずに残念。千葉市内で撮影したが、逆光だったりあまり光線状態が良くなかった。でも滅多に来ないから記録は大事だ。

 4K対応Blu-rayドライブがPioneerから発売された。お値段は3万円台後半。まだ家のテレビも4K対応じゃないし、パソコンの4K対応モニターは高いし、いつ導入できるかわからないが。そのうちデジ一眼なども動画は4K撮影できるようになるんだろうなぁ。そんなカメラを買うことができるかどうかわからないが。
 
2017/1/28  近鉄特急の新しいカラーだが、私は何か今イチしっくり来ない。しかし新塗装の方がお金がかかりそうなので、近鉄の意気込みは感じることができる。定期運転する車両で2形式だけ残念ながら旧塗装で撮れなかった。

 今関西に行けるとしたら、
・大阪環状線で1編成だけ201系が撮れていないので撮りたい。
・御堂筋線の30000系未撮影車と、北大阪急行PolestarIIの未撮影車。
・泉北の特急車。
・京阪
・阪神武庫川線と阪急の支線
・堺筋線で1000系
・EF210-300未撮影機
・山陽
・神戸鉄道の未撮影形式
・JR和歌山線
を撮影したい。
 昨年は関西へ行く機会がなかったが、1年行かないだけで禁断症状が出ている(笑)
2017/1/26  今日は午後休みだったので、JR東日本が5月から運転開始する豪華列車E001系TrainSuite四季島の試運転を撮影した。何と1/1だけだが千葉地区を走る設定ができた。朝3時頃千葉を通り、和田浦で初日の出を拝む。その後黒砂信へ戻って鹿島神宮へ。再度黒砂信へ戻り、誉田で折り返し、京葉線・武蔵野線経由で東大宮操へ行き、上野へ戻る旅。1泊2日で32万円から(爆)。私はとても無理だ。撮るだけだな。
 1/1以外にも是非千葉の旅を設定して欲しい。もし機会があれば神宮橋、モノサク、外房線内、館山周辺でも撮影したい。
2017/1/23  今日はSLで使った客車の整備回送が実施されたが、平素DE10が使用されるが今日はEF65-501がわざわざ高崎からやってきて使用された。SLの回送も絡んでのことらしいが、レアな出来事でラッキーだった。
2017/1/22  SL撮影に出かけた。ハプニングの連続だった。皆さんが車を入れている場所に入れたのだが、急にここは駐車場じゃない!と追い出され、やっとのことで合法的に停められる場所を見つけて、そこを中心に活動した。
 しかし鴨川地区ではわざと軽トラックを線路際に置いたり等の撮影妨害があったと聞いている。何とも言えない話である。今回の運転区間の館山〜勝浦は本当に撮影場所が多くない。地元の理解が得られないならやらない方がいいと思うし、今回二度訪れたが正直地元があまり盛り上がっている感じは受けなかった。
 SL撮影用臨時駐車場があると聞いたのだが、結局見つからなかった。そういうのもきちんと宣伝し、有料にしてしっかり収入を得ればいいのに?と思う。今日最初停めたところもその気になれば30台ぐらい収容できる。
 また駅のSL撮影も、勝浦駅なら1番線か2番線に入れて編成で撮れるようにしてくれればありがたいし、前で誰かが入っちゃうとかもないんだけど、3番線で側線に209系までご丁寧に入れてあり、これじゃ・・・・だ。またDL勝浦号は到着後すぐヘッドマークを外したらしいが、撮りたい人がいるんだから折り返し発車10分前ぐらいまでつけておいてくれても?と思った。まぁ、JRは商売だから、乗ってもらって儲ける方が優先だろうけど、指定券もすぐ売り切れてしまう訳だから、見たくて来る人のことも考えて欲しいと思う。見に来てくれと言ってるんだから。もっと地方自治体、警察、JRで話し合い、うまい方法を考えて欲しい。車で来た人の駐車場整備としっかりした収入方法の確保、駅での撮影について一考を。
2017/1/21  他の掲示板で、新京成今昔バージョンの8816Fが千葉線に来ると知り、みどり台で待っていた。しかし微妙に電車が遅れており、何と日中は新京成・京成と交互に走るはずが京成車が2台続き、何じゃこりゃ?と。そうしたら待っていた8816Fは運転変更で京成津田沼で折り返してしまったらしい。何てこった・・・・理由は検見川で踏切障害だった。
2017/1/20  雪が舞った。寒い1日だった。今年は11月の積雪に驚いたが、その後は積雪はない。しかし12月も1日舞ったので、これで降雪は3日目だ。そのうちドカンと来るのだろうか?

 JR北海道が衝撃の「経営できない」路線を発表して暫く経つ。私は北海道はまだ帯広・池田方面と、稚内方面、洞爺湖、函館方面に行ったことがない。いつかは行きたいと思っているが、今回の路線を見ると稚内にまず早く行きたい。稚内方面は3月のダイヤ改正で特急が系統分割され、旭川発着が多くなる。また網走方面の「オホーツク」も半数が旭川で系統分割となり、懐かしい「大雪」が復活するけど実質は縮小だろう。いずれ北海道の北半分はJRが走らなくなってしまうのだろうか?想像したくないことである。
2017/1/19  年賀葉書の切手が10枚も当たった。人生2番目に多い枚数である。郵便局でも「すごいですね」と言われた。ふるさと小包は3番違いがあったけど・・・・惜しかった。でも幸先の良いスタートかもしれない。ちょっとばかりの幸運は大事にしたい。

 SLの撮影に出かけた。多くの方が撮影されていたが、線路内に立ち入って警備員に怒鳴られている年輩の方がいた。誰だっていい位置で撮りたいし、だから早朝から待っている訳だ。そして怒声が飛び交い、現場の空気が悪くなる。本番ではそういうことがなく、定時で運転できることを願ってやまない。
2017/1/15  携帯電話がいよいよ不調なのか?しばしば「セキュアな接続ができません」と出て再起動を余儀なくされるようになった。再起動すれば直るのだが、どういうタイミングでこうなるかわからない。キャッシュ・履歴・Cookieを削除を試しましょうとあるところに書いてあったが、やってみても再起動しないとダメなことがある。まぁ、来月発売予定のOptimus Pro 20 L-01Gを検討している。結局富士通からは上位スペック機が出てこない。RAM4GBのモデルも少ない。引き続きLG製品となりそうだ。

 この日は撮影の帰りに東成田駅へ。ここ、かつての成田空港駅だった場所だが、栄枯盛衰をしっかり感じ取ることができる。悪く言えば廃墟である。しかし、1年に1〜2回見学ツアーでもやれば儲かると思うけどなぁ。成田〜東成田だけで260円も取れるし、新型AEでやってくるとかすれば稼げると思うのだが。今も時々疎開車両などがやってくることがあるようだ。でも、日中の成田〜芝山千代田ははっきり言って1両で十分だった。朝夕の空港職員の通勤時間帯以外東成田は通過でもいいのでは?という感じがする。
2017/1/14  2号機、メーカーから前回はIntensity Proは問題ないと言われたのに、故障という判定になった。問題なしが送られてきてすぐ故障するのかなぁ?という疑問はあるが、Intensity Proを買い換えないと話にならないので発注した。今は公式市販品ではないようだが、Intensity Pro 2という製品があり、それを19,000円強(税別)で販売するとか?Intgensity Pro 4Kもほぼ同じなのでぼったくりに思えるが、Intensity Pro 4KはIntensity Proで扱えたものが扱えない場合がある等、HDMIの信号に相当詳しくないと扱えないのと、くすのきが動かないという報告があったので、何を今更?かもしれないがIntensity Pro 2にした。こちらは名前が違うだけで、Intensity Proと同じらしい。でもそっちの方が安心だ。
 問題はJackallをどうするかだったが、ネットに書いてあったFunctionボタン長押しをやってみたら、な、な、何と復活したよ!これはびっくりした。最初は画面も音声も途切れ途切れだったが、Functionボタンを5回押したら正常になった。全然オークションにJackallが出てこないので焦っていたが、良かった良かった!今度オークションに出てきたら確実に入手しないとなぁ。
2017/1/11  京急年賀状を去年50枚程買い、鉄道好きや旅行好きな方にはそれを使って出した。10枚毎に応募券がついていて、77名に京急nanacoカードが当たるらしい(確率は77/3000)。そしてもらった人も羽田空港の7-11でコーヒーが1杯貰えるらしい。羽田だけでなく品川とかでも貰えるといいと思うのだが、企画としてはいいと思った。意見としてはインクジェット年賀葉書にして欲しかったこと。しかし今年は葉書の値上げ(52円→62円)が行われるそうで、ますます年賀状は書かなくなるかな?もっと景品を豪華にするとかしないとヤバイだろうね。
2017/1/9  年明けは1/4午後から勤務以外は代休を割り当てて就職後初めて冬休みらしくしたが、いよいよ明日から仕事。1月いっぱい繁忙期なので、平日はまたまた残業の嵐。そのため今日は休養日。

 ご意見をいただき、成田臨の写真を整理した。かつての183/189系は編成毎に特徴があり、だから撮りに行く意欲があったのだろう。最近は保守の合理化で殆ど編成毎の差違がなく、あまり写欲がわかない。せめて自連(自動連結器)に編成番号とかを書いてくれるといいのだが。どこにも編成番号が書いてない車両があるのだが、どう管理しているのか?先頭車の番号で担当者がわかるのかな?だったらすごいプロだ(笑)。撮る側としては側面の車番を確認しないといけないから大変。目の悪い私には地獄の作業だ。皆さんも目は大事にしてください。

 今日不調の2号機をあるメーカーに送った。しかしダンボール箱が1,393円って・・・・ちょっとぼったくりではないだろうか?しかしそれ以外に手段がないので仕方なく購入した。そんなにダンボール箱が高いのなら、スーパーでダンボール箱入りで2リッター6本入って売っているお茶が、単品より安いってのがわからない。ダンボール箱代はいくらなのだろう?単品はあんなに安く売っていても儲けが結構あるんだろうね。
2017/1/8  今日は佐倉へ。風車小屋付近でシティライナーを撮影。撮影される方が多かった上に本番は線路脇で見学者もいて、珍しく見学者が写り込んでしまった。今日はAE3編成で先週と異なっていた。毎週違う車両が担当し、シールを貼ったり外したりなのだろうか?
 その後は成田臨へ。狙いは豊田189系M51編成。時間があるので佐倉のジョナサンへ。女性店員の応対が良く、気分よくモーニングとしゃれ込んだ。
 11時頃モノサクへ。見事に雑草が刈られていてキャパが広がり、架線柱1本につき1名が撮影している感じであった。
2017/1/7  5日連続鉄活なんていつ以来か?疲れたのでこの日は休鉄して、久しぶりにラーメンを。店の奥に待機用椅子が2名分あることを知らず、さぁ次は自分の番?と思いきや奥から出てきた人に座られてしまい、焦った。前にある病院に早朝並んだ時、表口が開いて入ったらもうたくさん待合室に座っていて、裏口から入れることを知らずにムカついたことがある。まぁ調べてから来いよ!ってことなんだろうけど、この間もコンビニで空いているレジに並ぼうとしたら突然おじいさんが前に入ったのでつい注意してしまったら、店員さんに「あ、この方まだ精算終わってないんですよ!」だと。近所の常連で、重いからカゴではなく何度もモノを持ってくるらしい。その反省からすぐに吠えないことにしてるけど、一見さんお断りという店の方針があるのならともかく、初めて来た人にもわかるようにして欲しいなぁ。

 シティライナーだが、下りは空気輸送に近いかもしれない。例えば1/1〜3は成田山本堂へのファストパスをつけるとか、車内でお護摩の申込ができるとか、何か工夫が必要だと思う。あとは全線で510円に値下げするとか。空港輸送じゃないんだからね。来年以後も続いて欲しいけど、一工夫して欲しい。せっかく特急を追い越すダイヤになったんだし。
2017/1/6  取手から乗れる関東鉄道、そんなに遠くないのに鹿島臨海鉄道同様一度も乗ったことがなかったが、ついに初乗車となった。最短4分間隔に驚き、自動車で行かないと厳しいが筑波山バックに撮れる場所も発見した。次回は全線を走破し、下館から真岡鐵道としゃれ込んでみたい。早々と元旦の希望のうち1つを達成した。
2017/1/5  今日は朝からPF2139を追っかけ。新年早々蘇我入りということで、千葉鉄にはお年玉。しかしこの日は団臨に入ることがレアな255系の成田臨へ皆さん行ってしまったか?で、2139撮影現場はどこも他に1名しかいなくて超平和。こんなことがあるんだなぁ!と。
 255系は記憶では登場した頃に団臨に入ったことがあるらしいのだが、私の記憶では団臨は今までなし。機器更新を受けて今後十数年の活躍は保証されたが、現在は平日3運用(外房線1列車以外全てしおさい)土休日4運用(新宿わかしおかさざなみ1運用が追加)で珍しく余裕があったから団臨に入ったのかもしれない。ホームタウン成田代走で成田入りはしているが、日中堂々と入るのは激レアだろう。2017/3ダイヤ改正で日中のわかしお3往復に充当され、また平日4運用土休日は5本全部使用に戻される。ネット上の記事では4M5Tが災いして中央線への乗り入れが中止されたそうだが、間もなくやってくる長野・豊田の189系の置き換え候補に255系4M2Tが上がっていた。E351系でいいのでは?と思う。この車両はしっかり千葉で頑張って欲しい。しかしE257-500も現在5本程度運用がなく、上の255系への置き換えでまた2編成程度余裕が出る。しかし189系の置き換えには1両少ないためどうするのだろう?今JR東日本では651系7連3本(1本は団臨で使用)、4連3本の他に651系1000番台4連2本も運用がなく雨ざらし状態である。勿体ない・・・・
2017/1/4  昨晩死ぬ程腹が痛くて今日出かけられるか?と思ったが、今日は東武撮影に出かけた。10080系以外は未撮影のものが結構撮影でき、なかなかの収穫であった。ちなみに腹痛は百草丸ってのが効くと薬局で聞き購入したが、確かに今日の前半は痛まず安定していた。しかし続くようなら病院へ行かないとなぁ。

 スマホが調子が悪くなってきた。LTEが突然切れると大体1分以内に突然電源が落ちる。残り容量のバーグラフがあてにならない。2月に欲しい機種が出るので、そこまで頑張って欲しいわ。
2017/1/3  例年実家3人の年賀状と我が家3人の年賀状の印刷を一気に引き受けている。実家は裏面だけで、我が家は両面。毎年インク6色セット2箱が必要で、黒インクは更にもう1本必要だったが、今年はプリンタが替わり6色セットは1箱で済み、黒のみもう1本購入した。まぁ、絵柄は毎年違うから単純な比較はできないが、EP-903AはL版印刷22円、EP-10VAは12円というのにちょっとだけ納得してしまった。これなら印刷ケチらないでもいいかな?(笑)

 調子こいてLINEおみくじをやったら、いつ以来?の「凶」が出てしまった。成田山か鶴岡八幡宮で出て以来だなぁ。それでもしかして夜死ぬ程腹が痛くなったのかなぁ?(謎)
2017/1/2  退院後5年連続でおみくじ「大吉」でスタートできた。これってなかなかの確率じゃねぇ?と。毎年金は増えないけど、何とか仕事して、鉄活できて、平凡jだけど頑張れている。そういう意味で今年も頑張っていきたいと決意を新たにした。

 今年は元旦営業はうちの近所ではそごうとヨドバシカメラとイトーヨーカドーだったが、船橋だと東武や西武は休業。年賀状も1/2は配達はお休みだそうだ。元旦に営業する理由を語っている会社があったが、ワークホーリックな日本人らしい考え方に思えた。元旦ぐらい初詣に行ったらすぐ家に帰ってゆっくりするのがいいと思うのだが。職員の精神的休暇と家庭に感謝という理由で元旦を休業に戻した会社は偉いと思う。
 コンビニもフランチャイズ制がメインだからなかなかうまくいかないと思うが、24時間営業する店舗は一部だけでいいと思う。他は駅前なら終電+30分〜初電-30分だけでも閉めて、郊外なら5-24時とかにして少しでも地球温暖化防止に貢献して欲しいと思う。千葉駅前には短い距離の中にL社が3軒もある。あれを2-4時に全部開けておく理由は何だろうか?1軒空いていればいいと思う。まぁ夜仕事されている方もいらっしゃるので、一方的な考え方にならないようにしたいとは思うけど。
2017/1/1  あけましておめでとうございます!
 今年もよろしくお願いします。

 では昨年と一緒ですが、今年の計画を。
 予定は未定ですが、1つでも多く実現できると良いです。

●鉄道編
 関東の未撮影、殆ど手をつけていないの鉄道の撮影に挑戦したいです。勿論全部は無理ですから、できる限り、少しずつ。ライフワークになりそうです。

1.水郡線
2.上越線
3.両毛線
4.相模線
5.信越線
6.吾妻線
2.京成東成田線
3.都営地下鉄大江戸線
4.西武多摩川線、西武園線、秩父線、山口線、狭山線
5.東武佐野線、宇都宮線、桐生線、小泉線、鬼怒川線
6.関東鉄道
7.鹿島臨海鉄道(旅客)
8.高尾登山電鉄
9.御獄登山鉄道
10.筑波山鋼索鉄道
11.筑波山ロープウェイ
12.真岡鐵道
13.わたらせ渓谷鉄道
 伊豆箱根鉄道(大雄山線、駿豆線)
 箱根登山鉄道
 横浜シーサイドライン
14.横浜市営グリーンライン
15.大山観光鉄道鋼索線
16.上毛電気鉄道
 上信電鉄
 鋸山ロープウェイ

 とりあえず、昨年は10路線新たに撮影が出来たことになります。
 今年はいくつできるかな?1月は早速関東鉄道を考えています。

 あとは夏に仙台出張があるので、キンタとかハイブリッド機関車、仙石線など久しぶりに仙台地区で撮影したいです。プライベートでは稲沢、四日市か、大阪環状線の103/201系コンプでも目指し、あとは和歌山県に足を踏み入れてみたいです。日本で未踏は8県(和歌山、高知、愛媛、徳島、山口、大分、宮崎、鹿児島)なので1つぐらい制覇したいかな?岡山や広島も行ってみたいです。

●パソコン
 NASのもう2台のHDDを交換したいです。6年目に入るので。また4TBの特価を見かけたら買い換えますs。
 秋に調子を崩して休車(笑I中の2号機は2011/2更新なので、何と間もなく6年を迎えます。リビングでインターネットやBlu-rayを見たりテレビ録画するぐらいしか使わないのですが、Intensity Proが壊れたのかマザーボードが壊れたのか?現在メーカーのサポートで検証中です。Jackallが壊れたかもしれませんが・・・・Pentium4 3GHzの5年間使用という記録を更新しそうです。
 1号機は2012/5更新なので、間もなく5年を迎えます。現在4.4GHzで常用しているので、5GHzで常用できるCPUが出たら買い換えたいですが。まぁ、最近は入力や作業をするご主人様(笑)が高齢化してタイピングや作業が遅くなって来たのと、職場で情報関係の部署から離れ最新のものを自前でテストする必要がなくなったので、あまり積極的な買い換えは考えていません。
 あとは職場で使っているL430ですが、もし故障とかした場合は2in1のHUAWEIのMatebookあたりを考えています。

●カメラ
 D810の後継機を欲しいですが、高嶺の花です。AFの性能が上がり、連写性能、暗所性能、常用ISO感度がもっと高くなるといいです。
 レンズはAF AI Nikkor-zoom 80-200mm f/2.8D EDをAF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VRIIかf/4G ED VRに交換したいです。性能を取るか、軽さを取るか、悩みます。
 あとは三脚とかストロボも欲しいですが、金が・・・・

●スマホ
 最近こちらの声が相手に聞こえないとよく言われます。内蔵マイクが調子が悪いのか?我が家はようやく225Mbpsエリアになりましたが、朝7時前は相変わらず1桁しか出ません。23時頃は20M以上出ますが・・・・TDLで見た67Mbpsを超えるのはいつ?2月に出るOptimus V20 Pro L-01Jを今検討しています。

 家電も欲しいものがあり、新しいエアコンと46型液晶テレビが欲しいです。
 車はハイブリッドが欲しいですが、高くて無理そう・・・・

 こんな感じで、今年もテキトーに、頑張ります!(笑)