2016年 近況報告で〜す

2015年1月〜12月のもの
2014年1月〜12月のもの
2013年1月〜12月のもの
2012年1月〜12月のもの
2011年1月〜12月のもの
2010年1月〜12月のもの
2009年1月〜12月のもの
2008年1月〜12月のもの
2007年1月〜12月のもの
2006年1月〜12月のもの
2005年1月〜12月のもの
2004年1月〜12月のもの
2003年1月〜12月のもの
2002年1月〜12月のもの
2001年1月〜12月のもの

2016/12/31  皆様、今年も大変お世話になりました。
 どうぞ良い年をお迎えください。

 うちは今晩はまた「ガキ使」を見ることになりそうです(笑)
2016/12/29  スマスマの最終回はちょっとしか見れなかった。しかし森君が脱退した話や、2名が逮捕された話などが出ていたが、別に最後に出さなくても?と思った。視聴率27%だったらしいが、なんか寂しい最後だった。WHAM!のGeorge Michaelが25日に亡くなった。1980年代前半の世界の音楽シーンの先頭を走ったGeorgeだったが、やっぱり最期は寂しかったなぁと。

 今日は館山まで軽く遠征したが、帰りは館山から千葉まで国道で久しぶりに走破した。10年以上ぶりかな?やっぱり歩くといろいろわかるのと一緒で、下道を走るとわかるものがある。高速道路はあっという間に移動できて便利だが、途中寄り道する気持ちを大事にしていきたい。

 竹岡式ラーメンを食べてみたくて国道沿いを探したが全然なくて、以前人に名前を聞いた「梅乃家」を発見したものの20人以上並んでおり、車を停める場所がわからず断念。しかし調べたら竹岡に一軒しかないみたい。あとは木更津とか東金のようだ。意外だった。

 Yahoo!カーナビが南房へ行く時にいつも調子が悪い。途中で地図更新が止まってしまうのだ。なぜだろう?サポートに連絡してみるか。
2016/12/27  検見川浜駅の列車の表示板は2015年ダイヤまでは「通過」「通過」みたいな表示が出ていて、貨物や臨時の通過も大体わかったのだが、2016年に入って表示方法が変更された。一般のお客様には勿論こっちの方が良いと思われ、次の列車が3駅前から表示される。しかし笑えたのは上りは3つ前が蘇我なので、20分空く時はずっと3つ前に停まったままである。その間に特急が通過するが、それは表示されない。また以前は海浜幕張を出発して検見川浜へ向かうストレートにさしかかると「間もなく1番線に・・・・」と放送され、入線直前にもう1回「間もなく1番線に・・・・」と放送されていた。それが最近は入線直前に1回目の「間もなく1番線に・・・・」と放送され、入線してから2回目が放送される。ところが貨物などは以前のままで、かなり早く放送される。なんかちぐはぐ。私は個人的には放送は早めでいいと思う。また表示は「特急電車通過」「貨物列車通過」と出して欲しいし、それらがどの辺にいるのかも表示して欲しい。何か縦割り役所のような感じがしてイヤである。えっ?JRって役所でしょ?って突っ込まれそうだが(笑)。
2016/12/25  メトロ日比谷線の新車13000系の特別運転を撮影に出かけてみた。時間ギリギリの到着で焦ったが、ホームは黒山の人だかりだった。13000系に乗ることはなかったが、動作音も静かでブレーキも静かだった。2017年3月から運転開始になる。それまでに03系未撮影あと8本を撮りたいが、実現できるかどうか?平日の朝ラッシュとかに撮りに行かないと厳しいだろうなぁ。東武の方も20000/20050/20070系が70000系に置き換えになる。東武は次回のダイヤ改正は500系リバティも登場する。6050系の動向も気になるところだ。

 NASのHDDをついに入れ換えた。SeagateのST4000MD000が9,990円で秋葉原で売っていたので2台購入。なかなか通常価格が1万円を切らないが、運良く特価に遭遇できた。本当はあと2台欲しいのだが、最後の2台だったのと予算的に厳しかったので。次は6TBになるけど、まだ2万円台後半で厳しい。
2016/12/24  11月に勝田車両センター651系K102編成が全検出場したので、この日の舞浜行に期待したが、またもやK105編成でがっかりだった。K102、K103を早く撮りたい。フルカラーLEDに期待。

 皆さんは素敵なクリスマスイヴを過ごせましたか。うちは奥さんは仕事で、私と子供だけでテレビを見て終わってしまいました。
2016/12/23  朝晴れていて強風だったので、前から撮りたかった千葉ニュータウン中央付近での富士山と東京スカイツリーバックの鉄道撮影に挑戦した。湿度が高かったこともあってほんのりうっすら状態だったが、何とか撮影することができた。確かに朝方まで雨が残ったし。ただ25分ぐらいの撮影中に茨城側から黒い雲が出てきて、富士山は見えなくなってしまった。本当に時間との闘いだ。

 2016/3のダイヤ改正以後走らなかった蘇我発郡山行8175レが今日初めて運転されたようだ。また8178レも27両で、8175レが運転される両数である。明日も走りそうだ。牽引機はEF210で面白くないかもしれないが、どうも4099レで桃が送られてきているようだ。明日確認してみたい。
※2016/12/26記 4099レ重連ではなく、何と宇都宮から単機で蘇我へ送り込まれました。失礼しました。以下のように継承変更しています。
・A213→単機→A231
・A230→8175レ→A214

 家の事情でこの日にクリスマスケーキを食べた。今年は店を変えて、食べログで星の多い店で買ってみた。高かったけど、確かに美味しかった。
2016/12/18  間もなく千葉駅がリニューアル開業し、エキナカがオープンして1ヶ月になる。未だに昼間は食べさせるお店は行列が出来、冨田麺業は1日中行列ができている。ただかなり話題になったケーキ4天王のお店はガラガラ。ケーキやスイーツで複数店があるからかな?今後どういう展開になるか気になるところだ。そういうお店はエキナカではなくて、駅の外に出ないと厳しいのでは?KAKUCHIはGarrettのポップコーンが終了し、シーキューブのティラミスに変わった。2週間で終了らしい。焼きティラミスを買ってみたが、美味しかった。
2016/12/17  今日は都電7703、7706を初めて見た。新車8900形を増備するより7000形を更新した方が安上がりということで7700形が8両登場する。見た目はレトロ風で格好いいが、何年使うつもりなのだろうか?JRとかだと更新して15年ぐらい使うみたいだが、7000形自体一度大更新しているはず。個人的には新車の方が?と思うが、どうだろうか。まぁ東京都は新宿線で10-300R形先頭車を10年ちょいで廃車にしてるぐらい金持ちだからねぇ・・・・(自粛)
2016/12/16  昨日は家の無線が切れまくりでまいった。とにかく5GHz帯も安定せず、スマホから無線経由でプリンタで印刷しようとしたが、送信中に無線が切れちゃうのでどうにもならず。その後仕方ないのでプリンタにメールを送るという手段を使ったが、LTEで接続しても勝手に無線がONになり送信できず。仕方なく寒いが家の外に出てLTEで送信した。何だったんだろう?

 機関車には「運用」というものがあり、例えば今日A51だったら明日はA901という風に流れがある。新鶴見機関区にはEF65が36機おり、関西中心のA21〜A28運用を6日かけて運用する。関東中心はA51〜A80とあり、22日かけて運用する。しかしA51〜A80では途中で8回新鶴見に戻るので、そこで機関車を交換することがある。まぁ実際にA51からA80まで順番に流れることはまずない。今新鶴見機関区で唯一の国鉄色である2139号機は大人気だが、総武線を走るA72運用に滅多に入らない。前回はお盆前の8/12に突然運用変更で入り、帰りの1090レは単機とドッチラケ。その後も全く入らなかったが、今日4ヶ月ぶりに入った。最近集計はしていないが、代わりに月に何回も入る機関車がいるはずだ。前にEF66の集計をしていた時、1年間に1回も蘇我に来ない機関車がいれば、5ヶ月で13回来た機関車もいた。運命のいたずらか?
2016/12/15  今日は私の星座は運勢12位。それ相応のトホホが多かった。風が強いので期待して佐貫町へ行ったが富士山は見えず、総武緩行線が遅れていてPF代走鹿島貨物は駅で撮れず。甲種の時は詳細は書かないがちょっとトラブルがあった。でも気持ちは持ちようと言うから、何かいいことないかな?と思っていたら・・・・子供が眼鏡を壊した。ここまでなら今日は一日ダメダメ。眼鏡も買った店は今安売り期間じゃない。でも話してみたら、何と値引きに成功した。小さな幸せだが、これだけで今日は良かったと思った。
2016/12/12  蘇我駅のBeckersがBecksに変わってしまい、Beckersファンだった私にはちょっと寂しい。駅の改築工事でBeckersが閉店し、新規にBecksがデビューして変わってしまった。Beckersのハンバーガーは高いけど、確かに美味しいので昼たまに撮影時に利用していた。

 ツムツム、今月のイベントは手強い。帝国軍10体登場するらしいが、10体どころか最高で倒せて4体。殆どの場合は帝国軍にやられて残り時間があるのに終わってしまう始末。もう新ツムは要らないから、今までのツムで取れていないヤツを出して欲しいわ。一時期は200万点後半に達していたのに、帝国軍になってからまた100万点前後になってしまった。イベントの時は点数が取れないから、ツムもなかなか増えない。
2016/12/11  Lenovo X201を中古で入手した。これから整備していくが、これで出張や撮影の時のお供のパソコンができた。本当はMatebookが欲しいが、まだ無理そうなのでとりあえずスペックを見て中古で買ってしまった。Core i7が入っていて、メモリ8GBのモノが1万円台で手に入った。キーボードにもあまりテカりがなく、液晶も綺麗で、お買い得品だった。EpsonDirectのNJ2150は、SiSチップセットの影響か?メモリ4GBにSSDを入れている。入れる前よりは遙かに反応が良くなったけど、それでも動作が少しもっさりしているし、インターネット利用時にホームページの表示が遅い。X201にSSDを入れる予定である。あぁまた出費が!

 検見川浜駅の列車表示の仕方が新しくなり、次に来る列車の位置がわかるようになったが、それに伴い貨物の通過は表示されなくなった。遅れた時に便利だったのだが、困った・・・・って普通のお客様は困らないね(笑)
2016/12/10  朝起きたら天気が良くて風が強かったので、久留里線東清川駅へ行き富士山バックに久留里線を撮影した。千葉ニュータウンへ行くべきだったかな?と思いながらも、ここで初めて富士山バックで撮れたので満足。上総久保駅は行くのが遅かったようで葉が落ちてしまっていた。また来年・・・・ということで、撮影したことのない高滝のコンクリート橋付近で撮影。HM付車両が先頭で来てくれて絵になった。その後上総牛久〜馬立のカーブで撮影。今日は普段撮らない場所特集って感じだった。

 Buffaloの無線ルータがメーカーとのやり取り中に不良品と判定され、交換されて新品がやってきた。新品ではインターネット@スタートも動作し、NTTのサービス情報サイトは相変わらず繋がらないが、速度測定ぐらいしか使わないからもうこれは良しとする。NTT西日本ではもうサービス終了しているぐらいだし。
2016/12/5  朝潮来ICで高速道路を降りて、運賃1,980円にびっくりした。通勤時間帯割引や休日割引は1ヶ月に5回以上利用しないと駄目になったとか。ETCで通常のポイントは貯まるけど、サービス悪くなったなぁと思う。ICを降りる時「割引」と表示されるとやった!だったのに。今は深夜割引だけその場で割引だ。ETC2.0割引も場所が拡大されないし、何だかねぇ・・・・
2016/12/3  昨日は1年半ぶりに鎌倉〜江ノ島へ。長谷から歩き、やっと江ノ電と富士山のコラボをゲットした。やはり歩かないと見つからない景色があるね。

 江ノ電も長いことかかったが、全編成を撮影完了した。
 タンコロ祭りに参加したが、残念ながら車両検査中ということで検車区は見れなかった。また次回行ってみたい。

 今回は長谷の「力餅家」を紹介したい。
    神奈川県鎌倉市坂の下18-18 江ノ電長谷駅徒歩5分
 地図→こちら
 こちらの「力餅」を是非購入して食べて欲しい。日持ちしないので、なるべく早く食べるのが基本。裏の御霊神社へ行って食べている人も多い。御霊神社の手前は江ノ電がトンネルから出てくるので、撮影している人も多い。餡が甘すぎず、餅の程よい?み応えとマッチしていて美味しい。求肥は日持ちするが、求肥でない方をオススメする。鎌倉と言えば鳩サブレだが、たまには餅もどうでしょう?
2016/12/1  11月中にツムツム12日プレイすると何かチケットが貰えたらしいが、11日で終わってしまった。本当に毎日はやらなくなってしまった。もうスマホのゲームは卒業かなぁ?

 プリンタEP-10VAが届いた。まだちょっとの使用だが、感想を書いてみたい。
(掲示板と同文です)

 長いことEP-903Aを使ってきたが、今年の春から無線で接続できなくなり、有線LAN接続で使っていた。しかし最近は印刷1枚目でインクを吹きまくるようになり、意を決して買い替えた。
 A3が印刷できるプリンタが欲しかったので、少し高いですが写真画質も良いということで、選択した。

【1】デザイン
 よく頑張った!というデザインだと思います。A3が印刷できるのに、とりあえずA4機の幅があれば置けます。奥行きはちょっと注意ですが。
 欠点かどうかわからないが、スキャナの蓋が薄くて安っぽい。二つ折れにしてしっかり押さえるというコンセプトは素晴らしいが。
 また上トレイと下トレイがそれぞれ取り外しできるが、上トレイが取り外ししづらい。また共に少し安っぽい感じがする。それぞれが確実だとは思いますが、個人的にはEP-903Aのようにトレイが一体型がいいかな?と思う。まぁ慣れかもしれないが。
 持ち運びできるように横に指を入れる穴があると更にいいが、サイズが大きくなってしまうかな?

【2】印刷速度
 EP-903Aと比較すると、少し遅いような気がします。しかし私が見た目で、例えば明るい曇り空を撮影したものは何となくですが、色が違う気がします。そういうところが写真画質なんでしょうかね?

【3像度】解像度
 PhotoshopからL版、2L版を印刷しただけですが、質感があると思います。

【4】静音性
 静音モードがあり、ONにすると印刷が少し遅くなり、操作音が無音になります。
 操作音も3段階に変えられます。早速「小」にしています。
 通常の動作音は静かではないです。

【5】ドライバ
 Epsonのドライバは表示がわかりやすいので、私はこのままでいいと思います。

【6】付属ソフト
 ずっとEpsonを使っているので、こんなものだと思っています。付属CDに入っているソフトの数が少ないですが、ホームページのダウンロードページに揃っています。CDからインストールする場合、最新版をホームページからダウンロードしてくれるのが便利になりました。個人的にはE-Photo、Print CDをよく使います。

【7】印刷コスト
 まだ購入して数日なのでよくわかりません。インク代が下がったと言ってもEP-903A時代と似たような金額なので、どうなりますかね?

【8】サイズ
 横幅はEP-903Aと変わりません。奥行がA3用紙を入れる時は必要です。普段A4までしか使わないのであれば、コンパクトで置き場所を選びません。家の中で移動もできるでしょう。

【9】その他
 USB接続、有線LAN、無線LAN(2.4GHz帯のみ)、IrDA接続が可能で、幅広く使えます。スマホからはEpson iPrintというアプリで印刷できるので、スマホで撮った画像も簡単に印刷できます。
 自動電源ON、自動電源OFF、スタンバイ機能もあり、省エネもよく考えられています。
 ブラック、シアン、マゼンタ、イエロー、グレー、レッドの6色インクで、レッドというのが特徴的でしょうか。
 あとパソコンなしでも補正や絵作りがかなりできるようになっています。いずれ試そうと思います。
 液晶パネルはタッチ式で、電源をオフにすると自動的に収納されます。排紙トレイも印刷を開始すると自動で出てきて、収納はパネル操作で簡単にできます。
 あとハガキ向き検知機能が新しくつきました。私もよく失敗するので、どのぐらい効果があるか楽しみです。
 あとはA3を分割スキャンして結合もできます。

【10】総評
 これでオプションでADFがあればほぼ文句がないかな?という出来だと思います。次期機種ではADFと蓋が交換できると良いです。
 無線は5GHzにも対応して欲しいです。
 あとはFAXもつけば、できないことは何もなくなりますから、これ1台で全てOKですね。
 インクは安くなりましたが、もうちょい安いと嬉しいです。黒の大容量カートリッジがあるといいですね。

 5年保証に入ったので長く使うことになりそうですが、今までできなかった印刷方法にも挑戦したいです。
2016/11/26  本当に価格相場は難しい。プリンタが欲しくてEP-10VAの価格を毎日見ていた。先日48,000円に下がったのでポチったらちょい前に売り切れたようで買えず。翌日49,800円になってしまった。48,000円台になったら買おうと決めていたが全然値下がりせず、だったら5年延長保証が安い店が再度販売したら買おうかと決めていた。今朝見たらその店が再度販売しており、49,780円と20円だけ値下がっていた。あと1個だったので、3分程悩み、12月に入ったらプリンタが売り切れたら困るので、ポチった。送金まで完了して12:30に見たら、何と最安値が50,997円まで値上がっていた。とりあえず勝利か?
2016/11/24  千葉市では観測史上初の11月の積雪となった。寒かった。そんな中午後休みだったので初めて雪のモノサクで撮影を敢行。雪の原を走る機関車、電車を撮影できた。なかなかないチャンスをモノにできた。
 しかしこんな記録が出るとは、今冬はとても寒いのだろうか?そうかと思うと、北海道の沖合でマンボウが上がったり暖かい地方の魚が釣れているという。福島でまた大きな地震もあった。不安だ・・・・

 夜は平日にしては珍しく家族で外食。マンマパスタというお店で「ブジアーテ」という不思議なスパゲティを食べた。見た目は背骨みたいな感じなんだけど、食感があって胡桃のソースもいい感じで、とても美味しかった。うどんのようなピーチというスパゲティも気になった。このお店、年に2〜3回しか行かないけど、季節のパスタにいつも面白いものがある。ケーキも美味しいが、そこは我慢した(笑)。
2016/11/21  何年かかったか?半蔵門線と直通車両のコンプを達成した。千葉県内を通る路線を最優先にしたいので、次は東武野田線、千代田線、つくばエクスプレス、常磐線、仙台EH500かな?しかし物好きで再開した鉄道撮影も、よくぞこれだけ続いていると我ながら呆れている。飽きっぽい私がよく・・・・と自分を褒めたくなる。この根性が仕事にもあったら?と思うが。仕事あっての趣味である。

 先日ジャストシステムの特売で購入した10,000mAhの補助電源がコンパクトで使い易い。今まで使っていたものは子供が欲しいというのであげた。7,000mAhの製品だったが、横に大きいためカバンに入れると少し大変だった。バッテリーもだんだん小型大容量化している。電気自動車ももっとバッテリーが小さくなり、価格が下がって欲しいが・・・・

 Nikonは来年はD610かD810、D750の後継品が出るのでは?と言われている。D810の機能はそのままに、性能をD5クラスに上げた製品を期待したい。連写は秒間6コマ(RAW)撮れればいい。画素数を上げる必要もない。
2016/11/20  電源だが、同じ製品がもうないということで、2世代後の製品と交換することになった。さすが2世代後なので、スマホで電源を監視したり、シャットダウンができると言う。くすのき+Intensity Proが動くようになれば、動画録画が終わる時間を見計らって外出先からシャットダウンできるから、多少電気代が浮くかな?しかしこのシステムが復旧しないことには始まらない。

 スマホだが、突然電源が落ちる(バッテリー表示は残り20%ぐらいあるのだが)ことが増えてきた。またパソコンと接続中にしばしばテザリング(USB接続)が切れたり、USB再接続のような画面が出てくる。そのため、2017/2発売予定のLGのV20 Pro L-01Jへの買い換えを検討中。メモリ4GB、ストレージ32GBに魅力を感じ、Android7.0対応ということで長く使えそうという点にも注目。でもこれまた2年でUpdateもしなくなり、Androidも10.0ぐらいになっているのだろうか?まぁ商売だけど、いくら何でも5年ぐらいは使えるようにして欲しい。

 千葉駅がリニューアルオープンした。オープニングセレモニーを見学してくす玉が割れるところを見た。続けてホームで出発式もあった。それにしても激パと言える混みで、朝9時過ぎの段階で各店先着200名の記念バッグは買いに行った店ではなくなっていたし、ギャレットの抹茶ポップコーンも売り切れだった。富田麺業も14時頃は20分待ちだった。いつまでこの混雑が続くかどうか知らないが、ますますパルコ、三越閉店で千葉中央商店街が今後どうなるか気になるところである。ケーキ4巨匠のお店はそれぞれの代表作を売っていた。
2016/11/12  2号機が戻って来た。検証中に電源が壊れたと・・・・電源は運良く7年保証なので交換して貰えることになった。そしてIntensity Proも壊れているのでは?という判断。私のマシンでは認識せず、検証機では認識はしたがドライバが入らないということだった。BlackMagicに連絡したところパソコンごと送ってくれということになり、大変なことになってしまった。マザーボードは問題がないとは言えないが、今回の検査では異常は見つからなかったという判定。

 無線ルーターだが、PPPoEマルチセッションでサービス情報サイト(IPv4)が見れるはずなのだが、見れない。Buffaloに連絡したが、こちらのメールの意図を読んでいただけないようで、毎回希望しない回答が返ってくる。電話しても繋がらないから、もう諦めかな?
 うちではプロバイダ(So-net)はNTTのトンネルアダプタかひかり電話ルーターでないとIPv6が使えないとのことなのだが。確かにIPv6のサービス情報サイトにも繋がらなかったが、昨日突然繋がった。よくわからない。まぁこれが見れれば問題ないから、別にいいかな?
2016/11/5  私が望んでいるRAM4GB、128GB Storageな10インチタブレット型落ちモデル3万円と聞き、すぐショップに電話したが売り切れていた。そんなにマメにショップを覗けないからなぁ・・・・

 今2号機があるショップに入院している。理由は以下のとおり。
 突然くすのきTVHD for Intensityを使ったキャプチャーができなくなった。とりあえず29fps以上の転送レートは出ているのだが、画面が黒いままで音も来ていない。BlackMagicに連絡してボードを点検して貰ったが、問題なしとのことでOSを再インストールして様子を見てくれとのことだった。そこで再インストールしたら、今度はIntensity Proを全く認識しない。どのPCI Express x1スロットに挿しても認識しない。そこで、マザーボードが悪いのかどうかを今検証してもらっている。
 マザーが壊れていたら・・・・また出費が!
2016/11/3  10/30に予約が取れてドコモへ行った。大混雑だったが、予約用テーブルがあり、10分待ちで案内された。
 よくわからないのだが、携帯電話の契約期間が切れるという。で、旧プランだと損をしているという予想どおりの展開だったので、しっかり質問してみた。そうしたら担当のお姉さんはホワイトボードに比較表を手書きで書いてくれて、ああだこうだと一生懸命説明してくれた。まぁ、最近の050Plusに払っている費用も増大し続けているので、最終的には新プランの方が安くなると自分でも納得し、新プランへの移行を決めた。しかしパケットの家族シェアってぼったくりなのね。今7GBのプランに入っているのだが、新プランでは5GBの次は10GB。私は7GBだと月によって1GBぐらいオーバーする。奥さんは1.5GB以上使わないみたいだから、シェアで10GBにした。しかシェアの10GBの価格より、個人の20GBの価格の方が遙かに靖。まぁ、暫くこれで様子を見て決めよう。オーバーするようなら個人20GB+奥さん2GBに切り替えよう。シェアは高すぎる。ただ子供がスマホに乗り換える時には、シェア50GBが良さそうな感じ。いずれにしてもパケットが高い。

 ついに無線ルーターがご臨終?のようで、新しい無線ルーターを買った。6年ぶりの購入になる。コンクリート壁のマンションに住んでいて、特に無線を使うのが古いノートPCとスマホとプリンタだけなので、速くなったという実感はない。でも今まで繋がらなかった場所で繋がるようになり、やはり電波が強くなったのは感じた。しかし人間の身体に影響はどうなんだろうか?とたまに思う。我が家の構造は無線LANには良くない構造だ。そこまでマンションを買う時に考えなかった。買う時には無線LANは使っていなかったからなぁ。マンションを買う際は、無線LANのことをよく考えて間取りを選ぼう。

 11/20に千葉駅が改装オープンするが、松戸の富田製麺や、なんと地元の有名ケーキ店バニーユや海神のアントレが「アルチザンインチ」というスイーツ店に参加。他にもパン屋では「ピーターパンJr」や期間限定でギャレットポップコーンショップスが登場。まずい!(笑)
2016/10/29  車のバッテリーが2時間で上がってしまい、ついに交換することになった。ついでに年末予定だったタイヤも交換した。9万円飛んだ・・・・

 タイヤはブリジストンのREGNO GRVIIにした。価格を1割引いてくれるという一声に負け、取り付け料込みで4本で7万円ポッキリ(税込み)。運転する感覚も変わり、走行音が静かになり、フラフラ感も激減した。燃費も少し上がったような気がするのだが、うちの奥さんがいい加減にガソリンを足してしまったので、結果がわかるのはまだ先だ。
2016/10/27  ダイヤモンド富士を撮影に出かけたが、この日は気温が高くただの雲間に隠れる太陽を撮影して終了。異常気象なのだろうか?

 東芝のUSBメモリのキャップをなくしてしまい、キャップだけ販売か修理についてメールで連絡したがスルーされている。こういうのがあるともう次回は買わないと思ってしまう。次の液晶テレビは東芝を考えていた(シャープはもう別会社になったと考えている)のだが・・・・
2016/10/23  今日はアクアラインでマラソンが予定されているが、何とそのために臨時の特急列車が2本設定された。特急に乗って走りに行くという、なかなかゴージャスな設定だね。勿論臨時快速も2本設定されたが、京葉線からもE233系が普段はない「木更津」行で運転。しかし、昨年もそうだったが、LEDがダメダメタイプ(1/100以下でないと切れる)の車両で、走行中ちゃんと写らない。E233系使用の野球臨などもあるが、その時もダメダメな編成が使われることが多い。ちょっと残念。
 
2016/10/22  この日は鹿島地区へ足を伸ばす予定だったが、腹痛がひどく朝の鉄活だけであとは入庫(笑)。
 フルカラーLEDの651系に全く出会えない。勝田へ行くしかないのか?

 ドコモから変な?メールが来て、契約期間が切れるから・・・・みたいに書いてあったので、不安だから行くことにした。しかし自分が行けるドコモショップは大混雑ですごく待つから、マイショップで予約をしてみた。しかし自分が行ける夕方の時間帯は1か月先までアウト。予約の意味があまりない・・・・
2016/10/21  価格.com最安値より、価格.comに参加しているソフマップの通販の価格が安い。最近情報更新が少ない。最安値で買いたい!と思っている身には、もうちょっとしっかりして欲しいと思う。
 今欲しいのは無線ルータ−、EP-10VA、4TB HDDなどである。無線ルータは機種はWXR-2533DHP2でほぼ決まったが、19,000円以下(税込)で欲しい。EP-10VAも4万円台で買いたい。4TB HDDは秋葉原店頭特価で9,999円が出たらしいから、年末辺りに期待しよう。一番危ないのはプリンタかな?年賀状シーズンでまたぼったくる可能性がある。今年はEP-30VAというA4タイプの新製品しか出なかった。なのでもうちょっとこなれてくれてもいいと思うのだが。
2016/10/20  ドラフトが実施され、注目No.1の田中正義はソフトバンクに持って行かれたが、裏1位佐々木千隼を5倍の倍率でロッテ山室社長が引き当てた(伊東監督でなくて良かった!)。ロッテは投手中心だったが、2位の酒居、5位の有吉も即戦力でイケそうだし、島、土肥、種市も期待できそうだ。ますます投手の方はローテーション争いが厳しくなりそう。しかし打の方はどうするのかね?捕手を一人取ったけど、あとは金銭交渉で大物をゲットするのかな?(笑)伊東監督の約束はそこにあったみたいだが・・・・
 いずれにしてもロッテは毎年交流戦が終わるとズッコケていく。セ・リーグのチームをボコボコに粉砕するのは良いが、その後が問題だ。やっぱりパ・リーグの投手の方がレベルが高いのだろう。本当に課題は交流戦終了後から7月だ。

 毎年千葉市内からダイヤモンド富士を撮りたいと思っていて、毎年忙しくて忘れていたが、今年は覚えていて休暇を取って出かけた。しかし異様な暑さで富士山は全く見えず、太陽は雲の向こうに隠れていった。脇のおじさんが「オレは20年通っているが、まだ1回しか撮れていない。」そうだ。そりゃ大変だ!長生きしないと撮れないわ・・・・またいろんなサイトで露出設定を見て試したが、まだ明るいうちに設定しちゃって、いざ本番はちょっとしくじった。やっぱり何回かやらないと駄目だな。

 DoCoMoの冬モデルが発表された。前回安物だけだった富士通にすごく期待したのだが、今回もハイエンドはなしでがっかり。結局RAM4GBのモデルはLGとSamsungだけで、韓国勢が優勢だった。Samsungは例の爆発事件があったのでパスすると、またLGか?スペックは最高のようだが、いくらするんだ?

 NikonからAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VRが発表された。前作AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR Uが2009/11/27発売だったので、7年でモデルチェンジとなる。マグネシウム合金製部品を使用して110g軽量化し、最短撮影距離も1.1mとなった。蛍石の使用もあり、お値段は初値で298,000円が最安値と高くなった。実際に販売されてから評価を早く見てみたい。
2016/10/17  かつて千葉地区を走っていた211系電車が、長野へ転属する直前3両のシートが更新され、2両のシートがそのままで?と思っていたら、転属後シートがそのままの2両が抜き取られて廃車となり、3連で長野で運用されている。最近東急2000系が5両だけシートが更新され、5両そのままなので、同じ理屈なら近い将来に大井町線に転属すると思う。
 東急は2017年度は新形式の車両が入るらしい。いよいよ8500系を置き換えるようで、8590系も置き換えになるだろう。大井町線にも8500系はいるので、それも含めて交換だろう。ただ8500系が4本に対して2000系は3本しかない。6000系は急行線用なのでどうするのだろう?ところで池上線の7700系はいつまで走るのだろう?新7000系との交換は近いのか?
 乗り入れ先の東武では日比谷線直通用20000系の置き換えが始まる。メトロ03系も含めて撮影しておきたい。

 どっぷり私鉄沼に嵌まっている私だが、今思い切り撮りたいのは
・伊豆箱根鉄道大雄山線第1編成(赤電塗装)
・京急823F
・西武9101F、RAC(レッドアロークラシック)、4000系
・東武フライング東上8000系、10080系、800系
・上毛電鉄
・関東鉄道
である。年内にいくつやれるかな?
2016/10/15  今日は久しぶりに10時間鉄活(笑)。JRは全てネタ現場で、激パで疲れた。秋津駅の西武線の2名のまったり撮影が唯一のんびりと撮影できた。

 日本シリーズは広島vs日本ハムに決定した。クライマックスシリーズ、パ・リーグは9回に大谷翔平が大はしゃぎ!165km/hという日本最速記録を達成した。普段だったら出ないな。故障しないといいけどね。

 ロッテは伊東監督の続投がまだ決まっていない。デスパイネ、スタンリッジ、チェンの3名は是非来年もプレイして欲しい。本当に3割バッターもう1名と30本以上ホームランを打てるバッターが欲しい。とにかく完封負けをしないチームにしないと上位は狙えない。2年連続Aクラスということで、少し奮発して欲しいものだ。
2016/10/12  ロッテはクライマックスシリーズ1stステージで0勝2敗で敗退し、初めて1stステージを突破できなかった。これで今シーズンは終了。
 の伊東監督が続投を要請されたが、回答を留保しているらしい。理由は「このチームを強くしたかどうか疑問が残る」「大型補強をして貰わないと厳しい」ということのようだ。今日も支えたコーチが2名去り、本当に来季に向けて不安な要素が多い。
 投手は前半はスタンリッジ以外文句なし。後半は勝利の方程式がほぼ故障で壊滅だったが、南と益田のおかげでなんとか凌いだ。しかし涌井が勝てなくなって、打線も湿り、前半の貯金15をほぼ使い切ってしまったという事態に陥った。若手の二木、関谷もなかなか勝てなくなった。まず次年度は石川、涌井、スタンリッジ、唐川の4本柱は1年間安定して投げられるよう、できれば全員10勝して欲しい。涌井もムラが多く、1か月勝てると1か月勝てないを繰り返し、あれでは野手も厳しいだろう。もう少し頑張って欲しい。そして二木、関谷はこのオフに頑張って、来季は10勝を目指して欲しい。そして復活できるのか?大嶺祐とチェン。勝利の方程式は故障しないことだな。ロングリリーフの藤岡、1イニングで大谷、南、内、益田、松永、西野だ。内が今シーズンは自己最長イニング記録26を超えて30を超えたようだが、1年の半分は投げてくれないと厳しい。
 打線は捕手は田村が交流戦で見せたバッティングをリーグ戦でも発揮できると良いのだが。リードは吉田、金沢の方が良いが、吉田は今シーズン打率0割というふがいなさ。何とかして欲しい。キャッチャーは1人に固定せず、調子と投手との相性を見ながら使っていくと良いだろう。内野・外野だが、まずホームラン30本以上打てる外国人打者が欲しい。デスパイネは素晴らしいが、好不調の波が激しすぎる。そして角中が首位打者になったが、もう1名以上は3割以上打てる打者が必要。鈴木大地には是非狙って欲しいが・・・・そして岡田、荻野、伊志嶺が揃って出場するのはいつか?この3人で引っかき回して欲しいのだが。そして鈴木大地、中村はエラーを減らさないと。エラーからゲームが壊れることが多かった。ナバーロも同じだが、来季契約しないらしいから。
 来年のロッテには2位以上を目指して欲しい。31年ぶり2年連続Aクラスに満足なんかしてられない。2位のチームに12ゲーム差で3位で嬉しい訳がない。
 クライマックスシリーズも、2位のチームと5ゲーム差までとか新しい規定を作ってもいいと思う。下克上も限度がある。

 セ・リーグは広島vsDeNAという面白い2ndステージになった。さぁ、どうなりますか?
2016/10/10  この日は車で都内へ。10/8に大師線に1805Fが入り、10/9に2451Fが入ったと聞いてがっかり。しかしこの日も2451Fが入ったと聞き、高速代をかけて大師ICから川崎大師駅前駐車場に入れて行動。他の2本も新1000形という異常事態で、かなり楽しめた。欲を言えば新1000ドレミファインバータ+1800+2451Fなら最高だったが、さすがにそこまではなかった。しかしこの3連休、京急も粋な計らいをしたものですな。私も高速道路代をかけても行った甲斐があった。

 最近商品価格の変動が激しく、買い時がわからない。プリンタも最近1枚目はインクが垂れることが多く、買い換えたいのだが。EP-10VAだが、先日何と30,980円になった。しかし買おうとしたら56,980円になっていた。数分で値上がったらしい。多分入力ミスかと・・・・しかし先週は44,800円だったのに今週は51,800円。先週チェックしてれば買ったかも?もっと毎日見ないといけないのだろうけど。Thecus N4200の次に欲しいと思っているNetGearのNASも、普段49,800円だがこの3連休は67,800円。この値上げは何?本当にモノの価格ってよくわからない。
 ということで、文句だけ言ってまた買わない(笑)。4TBのHDDが9,999円になるのはいつ?なったら即刻2台ポチしたいのだが。
2016/10/9  今日も天気が悪かった。台風のようであった。そんな中PF2139を蘇我に撮影に行った。到着1時間前に行ったのに、もうお立ち台には人がいた。
 無事に撮影後、今度は特急佐原秋祭り号を撮影に。都賀の通過速度が速く、LEDが僅かに切れてしまったのが残念。

 この日は復活テキサスバーガーを昼に食べた。久しぶりなので美味しかったけど、こっちが年を取ったので何とか食べきったという感じ。ジャンクフードが少しきつくなってきた感じがする。
2016/10/8  今週もひどい勤務内容で、身も心も疲れ果てた。3日間食事が喉を通らず、吐いてしまったりした。そのためせっかくの土曜日だったが、天気が悪かったこともあり、地元で簡単に。しかし全検アケPF2085を撮影できるとは夢にも思わなかった。18両コンテナ満載で、下総中山へ行きたかった。

 皆さんも宅配の不在票には注意しよう。Amazonで買い物をしたが、いつまで経っても配達されない。ショップにメールしても連絡なし。家で不要広告の整理をしていたら、何と広告から不在票が出てきた。広告に挟まってしまったらしい。何と発送元は中国で、もう配達期限を過ぎており、郵便局に問い合わせたら返送しちゃったとのこと。ショップにメールしたが、返事はなし。不在票を見逃したこっちにも責任はあるけど、ゆうパックも配達メールとかのサービスをして欲しい。えっ?郵便局だから電子メールは送らないって?確かにそうかも?問い合わせも電話だけだよなぁ。ということで、2,000円損した。しかし中国から発送とかわかっていれば、頼まなかったなぁ。
2016/10/3  先週はマジでブラック企業並みの残業が続き、やっと日曜日の休みに整体に行ったら「安静」を言い渡され・・・・

 今日は本当は少し出かける予定でいたが、まだもう1〜2週間は忙しいので身体を労ることにし、「鉄分補給」ということで地元で活動。
 朝は新京成を久しぶりに。新塗装化後未撮影だった8813F、8938F、N838Fを撮影できた。残念ながら8500形の千葉ジェッツ号には会えず。しかしラッシュ時24運用?中19運用確認できたから良しとしよう。

 昼からは貨物を2本撮影。1本は今日本中が注目しているEF65-2139。広島車両所HMが先頭になって、タキを引いて宇都宮へ向かった。雨だったが15人ぐらい撮影していた。さすが人気機である。
 その後新検見川へ移動して、先日初の鹿島入りを果たしたEF64-1027を今日は上りで撮影。帰りに乗った緩行線は、運転士は女性2名、車掌も女性だった。鉄道は男の職場だったと思うが、改革されたんだなぁと思った。
2016/9/27  最近職場で書類の山で、マジで辟易している。
 そんな中EF64-1027がついに鹿島運用に入ったとのことで、仕事前に大急ぎで行ってきた。霧がひどく運転は困難を極め、撮影も困難を極めたが、最後のカマが霧の中から出てくるなんて幻想的ではないか!・・・・なんてそんなこと言うのオレだけだろうなぁ。しかし久しぶりのコンプで嬉しかった。

 しばらく続いていた悪夢を久しぶりに見なかった。これが続いて欲しいが・・・・
2016/9/25  9/19に書いた疑問点がいくつか。どのPCI Expressスロットに挿しても認識しないので、マザーボードを点検に出すことにした。

 PX-W3PEはVer2.0がWindows10正式対応らしいので、これはいずれ買い換えを検討したい。

 Samsungのスマホのバッテリー問題、無接点充電できるのがSamsungしかないので、期待していただけに残念だ。やっぱりそういう点では国産製品の信頼性が高いが、秋冬で富士通は高級モデルを入れてくるだろうか?
2016/9/24  この日は久しぶり(2度目)EF65-501が新小岩に工臨で来ると聞き出撃。しかしネット情報でEF65-501は連結前に故障し、EF64-1001で新小岩に向かったと聞きびっくり。多くの人はがっかりしたようだが、私はEF64-1001の新小岩工臨は多分初めてだし、EF64-1001の工臨すら撮影したことがなく、遅れていたが何時に通過するか?予想などを現場の皆さんと楽しみながら撮影した。滅多にない大ネタを撮影できて良かった。
2016/9/19  雨なので出かけず家でロッテ観戦と2号機の修理。

 ロッテは今日は先制され、二木は4回3失点でKO。最近のロッテは中継ぎ以後の投手が非常に良く、先発間違ってるんじゃない?って感じ。二木も上げたり下りたりはもうやめて欲しい。これでは1シーズン投げるペースを学習できない。何か二木と関谷が伸び悩んでいる。来シーズンは8勝以上できる投手に二人ともなって欲しいものだ。今日も打線は加藤の前に沈黙。9回に抑えとしてどうかな?の吉川から押し出しで1点取ったのみ。このところ最終回に得点するが、次の試合に繋がらないのが痛い。

 Intensity Proが返送されてきた。検査結果正常とのことで、Windows10のアップグレードを中断したのが原因では?ということで、5年ぶりに2号機にWindows7を再インストールした。しかし汚れのないWindows7状態でIntensity Proを認識しない。どのPCI Ex x1スロットに挿しても認識しないし、2本あるx16スロットに挿すと起動しない。どうして?
 またJackallからHDMI出力ができていない事実も判明。HDMI-DVIケーブルがおかしいのか?Jackallが壊れたのか?ケーブルを買ってきて試してみる必要がある。まぁ、買って6年だから、そろそろかな?

 1号機のPX-W3PEもドライバを入れ直したりしたが、BonDriverの初期化に失敗するので相変わらずテレビが見れない。やはりVer2.0に替える必要があるかな?

 しかし、散々だ・・・・
2016/9/17  ロッテは連敗。関谷は日本ハムに全く歯が立たず、交代した木村の方が遙かに出来が良かったとは・・・・そしてエース涌井もエースらしくなく4失点。8月中旬から勝ち星がなくズルズルと負けている。石川が調子いいと涌井が悪いという感じが続いている。今年は石川は勝ちを稼いでいるが、去年は涌井が稼いでいた。この二人が2勝1敗ペースになるといいんだけどねぇ。しかしスタンリッジが6勝しかできず、二木・関谷という若手が上位にいるのも何か情けない気もする。唐川は来年こそ10勝目指して欲しいし、大嶺祐太も結果を出さないともう厳しいだろう。そして藤岡だ。来年こそは先発に戻って来て欲しい。来年はとにかく怪我人を減らして欲しい。打線はとにかくデスパイネがどうなるかわからないので、とにかく1シーズンで30本以上打てるホームランバッターが欲しいのと、日本人選手は叩き付けるバッティングや、簡単にゴロ・フライで終わらない工夫が求められる。そして同じ投手にやられ続けることのないようにして欲しい。

 しかし今年のパ・リーグの先発投手各チーム5傑を調べてみたが、
・ソフトバンク(55):和田(15)、武田(13)、千賀(12),東浜(8)、バンデンハーク(7)
・日本ハム(44):有原・高梨(10)、大谷・増井・バース(8)
・ロッテ(42):石川(14)、涌井(10)、二木(7)、スタンリッジ(6)、関谷・唐川(5)
・西武(38):菊池(12)、岸(8)、牧田(7)、多和田(6)、武隈(5)
・オリックス(34):西・ディクソン(9)、金子(7)、松葉(6)、山ア(3)
・楽天(35):則本(10)、美馬(9)、塩見(7)、釜田(6)、辛島(3)
という結果であった。やはり10勝投手が2名以上いるチームがAクラスという結果になった。ただそれだけが要因ではなく、打点は日本ハムの中田・レアードが圧巻で、最高打点が70点台のオリックスと楽天が苦戦する理由がわかる。
 7月にソフトバンクにマジック?なんて言われながら、最後までこれだけもつれこんだのもすごい。上位チームに故障者が続出し、下位チームが戦いを挑んで勝ち続けてきたことが要因だろう。しかしオリックスが4月から最近の勢いがあったら?と思うとゾっとする。ロッテはとにかくこれ以上故障者が出ないで、貯金を使い果たすことなくレギュラーシーズンを終えて、クライマックスシリーズに向けて準備してくれればいい。
2016/9/11  8月末より仕事がトラブル続きで、対岸の火の粉まで飛んできて精神的に疲れているのか?最近ロクな夢を見ない。今朝は成田山の池に車で突っ込む夢で目が覚めた。まずいなぁ。また体調が悪くなっているのかなぁ?本音を言うと1ヶ月ぐらいお休みが欲しい(苦笑)。1週間ぐらい寝て、体調が戻ったら鉄分を補給して、最後の1週間ぐらいまた寝る。無理に決まっているが・・・・
2016/9/10  青春18きっぷの最後の1枚は小田原まで。そこから箱根登山鉄道、伊豆箱根鉄道大雄山線全線乗車という旅だった。JR区間はちょっと勿体ない気もするが、往復で元が取れるから良し。今までずっとやれないでいたこの2線区の撮影ができ、根府川で初めて撮影もできた。そういう意味ではこの夏は青春18きっぷのお陰でかなり頑張れた。今冬や来夏もやってみたい。
2016/8/30  無線ルータを買う検討を始めた。一応今まで同様BUFFALOで考えているが、最新のWXR-2533DHP2とWXR-1900DHP2で比較中。前者はMU-MIMOに対応、後者はビームフォーミングEXに対応。うちはiPhoneやiPad Airを使っている人がいるので後者かな?でもコンクリートの多い建物に強いのは前者らしい。高い買い物だからよく調べて納得して購入したい。

 台風10号、皆さんのところではどうでしたか。千葉の陸地から離れたところを通過したようで、千葉市内は大したことがなかった。本当は今日は高崎に遠征する予定だったが、やめて千葉県内の鉄ネタに集中。Mue TrainやEast-iD配給、京急ブルスカ佐倉入線など、ネタの多い1日だった。当初予定していた115系の廃回は行けなかったけど、8月に高崎で撮影した編成だったから撮っておいて良かったと思う。
 
2016/8/28  静岡へ出かけた。16年ぶりの静岡市内入りで、静岡鉄道も16年ぶりに乗車した。EF65-2061の状態も確認できたし、静岡鉄道、岳南鉄道、伊豆箱根鉄道、伊豆急も撮影できたし、熱海駅前で足湯にも浸かれたし、大満足!また行きたいと思う。
 伊豆箱根鉄道は西武系、伊豆急は東急系だ。伊豆箱根鉄道は西武101系を使用した1300系が2編成活躍している。わかる人は見ただけで西武とわかる。その他の車両も側面を見ると西武だなぁと思う。伊豆急はかつて都内を走っていた東急8000系に、海をイメージする青と水色のテープを貼って使っている。かつてオリジナル車があったが、団体用に1両残してあるだけで今はない。リゾート21という観光列車が3編成ある。伊豆箱根鉄道も7000系という優等列車に使える編成がある。運転も伊豆箱根鉄道は3連で1時間に3-4本だが、伊豆急は6連で40-50分に1本である。性格が表れている。こういう比較をするのも楽しい。伊豆箱根鉄道は今度は冬に富士山バックに撮影に行きたい。

 しかしいつ以来?の青春18きっぷを今年は活用した。子供がいるので2人ででかければ2.5回(1回は自分一人でお楽しみ!)で使える。千葉から乗っても館山、勝浦、銚子でもう往復で元が取れる。もっと行動しないと!と思ったこの夏であった。
 
2016/8/27  東武東上線の森林公園車両基地で荷物を載せて、メトロ有楽町線の3駅で荷物を下ろす貨物列車を運転する計画があるらしい。今秋試行するらしいが、今昼間6分間隔で運転している有楽町線で、貨物用ホームがある訳でないのに昼間には運転できないと思う。始発の前や終電の後に運転するのだろうか。いずれにしても興味深い実験である。
 かつて千葉地区をはじめとしてあちこちで走っていた「郵便列車」「新聞列車」に似ていると思う。高速道路がなく、道路輸送では到着時間の目途が立たない地区に運転されていた。都内の道路渋滞やオリンピック対策、運転手不足が理由だという。前回書いた連接トラックもそうだが、ドライバー確保と安全運転における適切な運賃、給与の支払い、福利厚生など、改善せねばならない課題が山積みだと思うのだが。
2016/8/24  台風の影響で北海道のとうもろこしや玉ねぎが不良となり、価格が急騰している。千葉でも北見市の玉ねぎコンテナを見ることがあるが、石北線が崖崩れで運転できず、トラックで代行輸送しているようだ。そう言えばトラックを連接バスみたいに連結して運転するなんて案が出ているらしいが、連接バスは運転区間が限られているし、大型+2種が必要だからドライバーの数が大丈夫か?と心配してしまう。運転するには国土交通省による検査を受けて、運転する道路を限定しないといけない。だから宅急便業者の拠点間などに限られるだろう。だから劇的な改善とは行かない。
2016/8/21  日本の周辺に台風が3個いていいのだろうか?エルニーニョ現象が終わったので台風1号は遅かったが、8月に入って台風ラッシュとなっている。日本上空の偏西風が弱く、台風が南からまっすぐ北上しやすいからだそうだ。この場合あまり勢力は強くならないが、大雨を降らせる雨台風になりやすいそうだ。10号は東から西へ向かっている。これは迷走台風になりやすい。もしかするとUターンして日本に戻ってくるのでは?という予想もできる。やっぱり異常気象なんだなぁ。明日は台風9号が上陸予定。帰り大丈夫かなぁ?
2016/8/20  ロッテは負け出すと連敗が続くからダメだな。せっかくソフトバンク、日本ハムとの差を縮めたのに、あっという間に引き離されてしまった。今回の原因は8月のロッテの最高得点は5点。しかしそれ以下に抑えてきた投手が崩れて大量失点で負けている。ここまで凌いできた疲れもあると思うが、4試合で11被本塁打は投手だけの責任ではないと思う。田村のリードが良くないと思う。同じバッターに2本塁打を打たれたのは捕手の責任もあるだろう。江村に代えてみてもダメだった。やっぱり吉田を2軍から呼び戻し、緊張感ある雰囲気を作って欲しいのだが。ロッテはどうも勝負に行くというより、特定の選手の奮起を促すだとか懲罰だとかそんな感じがしてならない。チームを勝たせる采配をして欲しいものだ。
2016/8/16  オリンピック、日本は頑張っているね。時差があるのと体調の関係でほんの僅かしか見ていないけど、体操の内村航平、競泳の萩野公介、柔道のベイカー茉秋、競泳の星奈津美、テニスの錦織圭、バドミントンの石川佳純は見たよ。次が東京だからということはないと思うけど、今日現在メダル27個はすごいことだと思う。どこまで増えるか?楽しみである。
 私見だが、オリンピックはずっとアテネでいいのでは?と思う。これだけのために国民の税金を投入して、その後の使い方に困るような施設をどんどん作ることもない。国立競技場の建て替えの件だって大変だったでしょ。これ以上国民の借金を増やさなくても・・・・と思う。

 さぁ、甲子園もオリンピックの影に隠れてしまっているが、木更津総合高校は3回戦に進出している。地元の予想を見事に裏切り、頑張っている木更津総合高校を応援している。

 プロ野球はソフトバンクが今日も負け、日本ハムが勝ってついに1ゲーム差となった。試合が中止になったロッテも6.5ゲーム差となった。本当に日本ハムが首位に立つのか?ロッテは今日いい感じで1回攻撃出来ていただけに、もったいない中止となってしまった。
2016/8/15  また無線ルータが調子悪くなった。しばしばWi-FiのAPが家の近所にある店のAPに切り替わってしまう。またこの日も2回有線LANで繋がっているPCからもインターネットできなくなり、電源ONをやり直して繋がる始末。メーカーに問い合わせたら、ONUの後にこの無線ルータを繋いでいるが、繋がっている機器の数や処理作業で能力を超えてWi-Fiが切れるのでは?とのこと。知人に聞いたらNTTのひかり電話ルータを借りて、その下に今の無線ルータを繋いだら?とのこと。まぁ買って9年目だし、考えてみようかな?
2016/8/12  やっと今日から夏休みだ。今日は久しぶりになかなかできないネタを撮影に。
 東武も金色スペーシア、SL、200系台鉄自強号「普悠瑪」デザインと、最近なかなか活動が活発だ。
 東武で地下鉄日比谷線乗り入れに使っている20000系という車両がある。実はこの車両は既に1編成が休車となって動かない。理由は車両に使われている機器がもう部品が入手困難だからである。電機子チョッパ制御で使う部品がもう製造終了らしい。そのため、車両の更新時にVVVFインバータ制御に交換している会社も多い。JR東日本の205系(一部を除く)、新京成の8900形や、メトロ東西線05系(第14-18編成)などがそうである。更新せずチョッパのまま走っている京成3600形はどうするのか?興味深いところである。

 また家のルータが調子が悪いみたい。無線が頻繁に切断され、重症な時はその後有線で繋いでいるインターネットも繋がらなくなる。もう限界かもしれないなぁ。しかし金がないのに、このところ次から次へとモノが壊れている。恐ろしい・・・・
2016/8/9  仕事が定時で終わったので、昨日に引き続きEF65-2139を検見川浜でゲット。今回は緑灰ツートンタキで統一されていて、またまた編成美を堪能できた。最近は残れる日にしっかりやれるだけやっておくようにしている。そしてあまり残業しない。なかなかいいペースだ。

 今週に入って暑い日々が続いており、結構辛い。2週間ぐらい異常高温に注意と出ていた。今年は大阪出張がないが、大阪38℃とか予報に出ていたが聞いただけでゾッとする。4年前、通りがかりのおばちゃんにポカリスエットを貰わなかったら・・・・大阪の人の温かさは忘れない。
 来年は行きたいなぁ。

 しかし暑いせいで、Yahoo!カーナビが使えない。すぐスマホが異常高温ということで電源OFFになってしまう。「最新のスマホ買えば?そんなに熱くならないよ!」と言う人がいたけど、ホント?

 テレビでエアコン入れっぱなしの方が電気代が30%節約できると言っていたので、我が家もテスト中(苦笑)。ウソだったらどうしよう?
2016/8/8  ようやく国鉄色に戻されたEF65-2139を撮影できた。この日は臨貨8685レがターゲット。全部青タキの編成美が美しい写真が撮れた。

 職場でポケモンGOの話は全く聞かなくなった。もう皆さん終了か?
 私ももし始めたら、コンプリート大好き人間だから嵌まるの請け合いだと思うが、多分やらないだろう。
 機関車、電車のコンプは続けますけどね(笑)。

 オープンプライスの製品のメーカー希望販売価格を知る機会があったが、多くのショップで希望価格を上回って販売していた。オープンプライス恐るべし!値上げの手段かもしれませんな。

 海外のサイトを見ていたら、Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6 VRIIが出るらしいという記事があった。現行品については先日持っている人に貸していただいて撮ってみたが、300mm側はちょっと厳しいもののそんなにトリミングしなければ結構使えるかな?という印象を持った。VRなしも出るみたいだけど、300mmならVRはあった方がいいな。D810の後継品の噂はない(笑)。
2016/8/7  下でロッテについてかなり書いてしまった。「バカが何吠えてるんだよ?」と思われたかもしれないが、ファンの独り言ということで(苦笑)。しかしロッテは奇数月に弱いのジンクスどおり、8月に入って再び強くなり、パ・リーグをまだ終わらせないでいる。いつまで経ってもマジックのつかないソフトバンク。日本ハムがソフトバンクに強く、オリックスまで3連勝だからたまらない。さぁ、ロッテもこの調子に乗れるかどうか?日本ハムはロッテに弱いと、皆得意・不得意をしっかり持っている。ロッテもこのところ勝つけど、投手が崩れないから勝てるので点数はあまり取れないから、先制→逃げ切りって感じだね。好投手から1・2回に得点するは結構できているみたいだし。しかしスタンリッジはなぜ6回に崩れるのだろう?それが悔しいぐらい続いているから伊東監督もいい加減にスタンリッジは5回までにして、6〜7回に大嶺とかイ・デウンにしたらどうかな?精神論や悪癖を直すのは2軍でやって欲しい。チームが勝つ!を最優先して欲しいものだ。

 今日は群馬県の下仁田へ出かけた。下仁田は近くの国道や高速道路は何度も通っているが、直接訪れたのは初めてで、もっと駅の近くにネギ畑がたくさんあるとか思っていた。アホだった。全然違った。上信電鉄全線走破を果たし、この日の午前中は旧車ばっかりの運用で更に楽しめた。またやってみたい。

 高崎は夜花火大会ということで大混雑だった。そう言えばいつだったか忘れたが、花火大会の日に高崎を通過(国道)するのに4時間近くかかった記憶があった。
2016/7/30  夕方からロッテの試合をテレビで見ていた。また満員御礼ということで、もう1・2位は厳しいかもしれないがさすがAクラスなんだな!と思う。しかし今日の試合は言わせてもらう。
 7回を終わって3-1で勝っていた。相手は楽天のエース則本で、その則本から早いうちに3点取っていたのが救いだった。4回以後は殆ど打てなくなっていたし、この2点差をキープする作戦であろう。ロッテの先発関谷は7回を投げ、球数も100球を超えておらず、無難に投げていた。ここは8回に挑戦させて、9回に西野かな?と思っていた。しかし8回に南に交代。こういう場面で南は殆ど使われていない。不安は的中した。暴投で1失点。勝利の方程式の投手が四球、死球、暴投は洒落にならない。その裏にロッテは1点を返し4-2。しかし最近の西野の調子を考えると、2点差以上欲しいと思っていたら9回に悲劇が待っていた。代打のアマダーに同点となる2ランを打たれ、試合は延長戦へ。こうなると最近のロッテではもう無理。2イニング目の大谷智久が11回に打たれ、5-4で負け。勝てる試合を見事に落とし4連敗。2位に追いつくどころか、10ゲーム差ある楽天の足音が聞こえてきたと言っても過言ではない。7月は8勝12敗。そして西野は肘の状態が悪いということで、登録抹消し益田と交代だとか。しかし今頃かよ?と。
 これでロッテの勝利の方程式は内、松永、西野と登録抹消。経験者は大谷、益田だけとなり、益田が9回なら8回が大谷、7回が南だろうが、延長戦になった場合に投げられない。藤岡の復帰が待たれるが、いつになるのだろう?涌井と石川は完投するしかないだろう。最近二木がズッコケるjと負けが続く。二木は調整登板とかじゃなくて、しっかり二軍で1ヶ月ぐらい調整して、9月以後の試合を盛り上げて欲しいものだ。大嶺もロングリリーフ1戦目は成功したが、2戦目は2イニング目に失点しまだ未知数。投手の怪我が多いのは、今後多いに反省してこのシーズンオフはその対策をして欲しい。
 そして打線も田村の確変モードが終了したようだし、角中も打率がどんどん下がっているし、ナバーロが肩痛で二軍落ちし、全然迫力がなくなってしまった。デスパイネもなかなかホームランが出ず、相手投手も打つと思わないようで、前進守備をしている。井口も一線級投手に対する代打は厳しくなっている。もう相手チームにナメられている。
 毎年交流戦までは結構頑張っているのだが、交流戦が終わると負け越して弱くなってしまう。パ・リーグの投手の方が実力は上だと思うので、セ・リーグで慣れてしまうとダメになってしまうのか?毎年最初の3ヶ月だけネタを提供するチームになってしまっている。半年戦う力がない。どうしたらこれを改善できるのだろう?
 私見になるが・・・・
(1)ドラフトで取った選手に頼らない。2軍できちんとプロの基礎体力を身につけてから、9月に一軍に上げるぐらいのつもりで。早くから出して、早く使えなくなっているような気がする。
(2)もっと厳しさを植え付ける。野手は3カード成績が出なかったら入れ換える。先発投手は3試合連続QSできない場合は入れ換える。中継ぎ・抑えも引っ張りすぎ。抑えも月に3回失敗したら交代だろう。ここまで引っ張るとは・・・・南、松永、益田はもう1種類以上変化球が必要。
(3)とにかく若手が打てない。内野ゴロとフライの嵐。それもチャンスで打てない。ここ数年の課題だと思うが、全く解消されない。その原因を突き止めて欲しい。
(4)伊東監督は、人情とか特定の選手が立ち直るまで引っ張ったりとかあるが、それではダメだろう。チームが勝つことを最優先に采配して欲しい。
2016/7/27  今日は横浜地区へ。根岸ではDD5517を期待したが、残念ながらDD601の登板。しかし川崎地区と両方で撮れたのは収穫かも?そして根岸以外の根岸線での貨物撮影(石川町、関内)、東高島付近での貨物撮影、新高島では未撮影の西武車の通過、新川崎ではサメ(EF66)牽引のトヨコンなど、収穫多数であった。しかしはしゃぎすぎたか?股関節が痛くなり、帰りは辛かった。寄る年波には勝てない・・・・

 しかし皆さんポケモンGOやりまくってるね。ホームや電車内でもやっている人を見かけた。電車内でもポケモン取れるの?全然わからないけど、鉄な私は移動中にツムツムやるぐらい。全然うまくならないけど。これも本当に悔しい。後から登場した知人にどんどん抜かれ、いつも友だちランキングで下から5〜10位ぐらい。今はもう毎日はしないけど、週に1回200万点を超えればいいぐらいの感じ。一時期たまに出ていた300〜400万点は全く出なくなった。どうやって出ていたのかももうわからない。トップの人は2,000万点超えているが、どういう世界なんだろう?
2016/7/23  ようやく都電8904が撮影でき、7700形以外はコンプできた。7700形は今日は走っていなかった。なかなかフルコンプさせてくれませんわ(笑)。

 ポケモンGOについての注意事項をまとめた画像が、内閣サイバーセキュリティセンターに公開されていた。すごいな!国を挙げて対策か。しかし他にやることないのかなぁ?と。今朝フジテレビで特集していたけど、タマゴを孵化させるのに5km歩かなければならず、歩いている間にバッテリーがなくなってそのミッションは失敗になった。で、補助バッテリーの紹介をやっていたののには笑えた。結構電池を食うみたいね。私のスマホは対象OSバージョンではないためできないからやらない(というか、やる時間なさそう!)けど、やる人はマナーとルールと電池のもちに注意して楽しんでね。
2016/7/18  平素、私の家ではテレビ番組をパソコンで録画することがあるが、
 「録りま専科」→HDMI分配器→ごにょごにょ装置→Intensity Proで入力している。先月まで何ともなかったのだが、昨日久しぶりに録画しようとしたら画面真っ黒のままで映像も音声も出ない。前にも音声だけ出ないことがあってドライバのバージョンを変えたら直ったが、今回はそれもダメ。CanonのビデオカメラとIntensity Proを直結して録画を試みたが、それもダメだった。壊れたもしかして?何でこんなに次から次へと壊れるんだよぉ!(怒)
2016/7/17  ニューなのはなに乗車した。残念だったのは車内灯が一部切れていたことと、トイレが故障で使えなかったことだ。快速だからかもしれないが、最後で話題になるんだからしっかり車両整備して欲しい。
 蘇我〜御宿1時間2分無停車(運転停車有り)ということで、ノロノロとのんびりとした旅行になった。
 ペーパークラフトと蘇我運輸区特製カードが貰えたのはラッキーだった。
 しかし、後継車は出ないのだろうか?
2016/7/16  ニューなのはなが8月で引退ということで、意外と検見川浜で撮影していなかったので出かけた。10人撮影していたが、平和に撮影できた。やっぱりお別れが近くなり、撮影者が増えている。

 スマホで意見が2つある。
 1つは無接点充電をもっと普及させて欲しいということ。MicroUSBコネクタがやはり強度に不安があり、私のスマホもたまに充電できていないことがある。「早く買い換えろよ!」と言われそうだが、半年前にもたまにそういうことがあったが、しばらくしたら解消した。今回はどうだろうか?
 次に、MicroSDスロットを搭載して欲しい。これで動画や静止画の保存も気にならなくなるのだが、iPhoneはないし、Androidも一部はない。これは是非とも搭載して欲しい。
2016/7/12  本日高崎車両センターの107系という電車2連4編成8両が長野へ廃車回送された。この車両は信越本線、吾妻線、両毛線などで運用されており、かつての名車165系急行形車両の足回りを使用している。今もなお165系が生き残っていた訳で、高崎車掌センターに2連19編成が使われていたが、残り15編成となった。211系4連などが運用を再開しており、今後107系と115系が置き換えられていく。撮影はお早めに。西浦和駅には40名前後のファンが集まった。
2016/7/10  やっと市川市の大和田公園にある都電7011を撮影できた。フェンスがちょっときつくて可哀相な状態だった。あとは京成勝田台駅近くにもあるから、早く撮りたいなぁと思っている。今度は飛鳥山公園のも撮影してこようと思う。
2016/7/9  D610がNikon新宿を「出庫」した。やはりD300との差は大きいね。5年間の技術の進歩を感じる部分だ。D610でクロップ撮影してD300と同じサイズにしてみるとよくわかる。
 Nikon新宿でD5+AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E ED VRをまず試してみた。重いけど短時間なら持てないこともない。そして驚いたのは数百メートル先のビルのオフィスを撮ってみたが、パソコンのディスプレイのスイッチまで写っていたことである。何かプライバシー保護のことを考えてしまった。それだけの実力であるということだね。鉄道撮影でも欲しくなるが、とても買えない。次に私の憧れのD810+AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VR IIを試した。重いけど上記と比較すれば大したことはないが、1日中これを持って歩くのは?と思った。同じ画に挑戦。ディスプレイのスイッチは写らなかったが、ディスプレイとかデスクトップパソコンとわかり、電話が置いてあるのもわかった。いやぁ、恐れ入りました!としか言いようがない。多分来年かもしれないけど、D810の後継機(D5ベース)が出てくると思う。それを買えたらいいなぁ!ぐらい。60回ローン組まないと買えないかも?(涙)

 7/7は「ビール半額」のQVCへ出撃。知り合いのお姉さんたちと楽しく応援してきた。試合は辛勝だったが、唐川が8回ノーアウトまで0点というピッチングを見せ、打撃不振の中村、荻野のホームランが見れたという、レア物を集約したような夢のようなゲームであった。カンパイガールズの主力メンバーがどこで売っていたのか知らないが、495杯ってあのゲームは約3時間だったから、1時間に160杯売ったってこと?結構途中でビールがなくなって売り子さんたちは事務所に走りまくっていたし、結局止まった場所にずっといて逆に客が並ぶといういった現象もあちこちで見られた。売上競争が質の低下に繋がっていると思う。客席まで売りに来るから売り子なんであって、買いに行くなら売店で良い。

 明日仕事なので、期日前投票に行った。感じたことだが、常に選挙管理委員が背後に立っていて、誓約書に記入するのだが後ろからいろいろ言われる。私は人が背後に立つのがイヤなので、何だかなぁ・・・・という気分。レイアウトも良くなくて、私が行ったところでは人が並ぶところを横切るような配置で、人の流れの効率は悪かった。投票が終わったところで、その商業施設の抽選券が貰えたのがプレミアか?しかし20分待って抽選したが、その間当たった人は1人だけ。勿論私も外れた。
 昔海浜幕張へ通勤していた頃、よく某女性候補がバスを待っていたら声をかけてきて握手した記憶があるが、なかなか政見放送も見れないし、どっかに選挙地区毎の候補者のまとめページでもあれば夜帰宅後見てもいいのだが、自分で探そうとはしないし・・・・今回から18歳以上になったんだよね。どうなんでしょうね?
2016/7/6  Epson Direct のNJ-2150というノートパソコンにWindows10アップグレードアイコンが出ていたのでやってみた。アップデートは順調に進み、Windows10が起動した。しかしすぐハングしてしまい、電源OFFして再度投入したら、BIOSのロゴが出て再起動を5回繰り返してウンともスンとも言わなくなった。たまたま職場に来た業者に見てもらったら、システムボードが壊れたと言われ、5,000円で手に入れた(笑)のに10万円もかけられない(新しいのが2台買えるかも?)ので、廃棄した。予備のHDDを取り付けても起動できなかった。Windows7→8のアップグレードでパソコンが壊れたというのはネット上で見かけたが、Windows10アップグレードで壊れたってのはないなぁ。インストール失敗は多数見かけるが・・・・本当はWindows10が最初から入ったPCを買うのが一番だろう。しかし4年前のチップセットをサポートしないぐらいだからなぁ。せめて5年間サポートして欲しいよ・・・・

 まぁ、1台壊れてSSDが1台捻出されたので(苦笑)、これを使って2号機のシステムをコピーして、2号機のWindows10 アップグレードをやってみようと思う。やったらWindows10未対応機器を使う関係上、元に戻す。コピーを取っておかないと、Windows7に戻すと日本語入力ができなくなる(対応策はあるがスマートではない)というバグが他のPCで出たので。イメージのコピーが必要かな?と。問題は7/29までにいつやるか?だ。
2016/7/3  今年は7-11のティラミス氷を5回食べることが出来たが、もう見当たらなくなっている。何でこんなに限定期間が短いの?と。他にピーチヨーグルト、いちご練乳氷、ミルクバニラ氷、抹茶練乳氷と続いている。全て最低一度は食べたが、これ美味しいから年間売って欲しいんだけどねぇ。
2016/7/2  いつも千葉〜稲毛で撮影している工臨返空だが、今年は下総中山、市川と東京寄りで撮影している。しかし天気に恵まれず、なかなか綺麗に撮れない。今後も天気の良い日に市川、本八幡など挑戦したいが、8月が限界だろうからあと何回あるのか?気になる。

 朝E217系Y44編成のヘッドライトが1灯切れていたので、ネタ!と思いJR様には失礼だが挑戦。朝見た後東京へ行って錦糸町入庫で、錦糸町出庫後の一発目を狙ったがちゃんと点灯していた。錦糸町でも直すのかな?ちょっと残念!前に真ん中1灯とか、両端2灯ってのは撮影済み。
2016/6/30  間もなく選挙だが、今回は当日仕事なので不在者投票をする。しかし不在者投票もよくわからない。場所によってやれる日が異なる。どうしてそういうわかりづらいことをするのか?投票率が上がらないと言うが、相変わらず残業があり、休日出勤や出張があって行けない人も多いだろう。メールやWebによる投票がなぜできないのか?システムの根幹から見直しが必要だと個人的には思う。投票所に係員がたくさんいるけど、あの人件費もすごいみたい。ただネット利用が厳しい人もいるので、投票所をなくすのも無理だろうから、記名式ではなくて○をつけさせるようにすれば機械認識でカウントできるだろうし。マイナンバーがあるんだから、郵送でも個人識別は可能だと思う。もし同じナンバーでの複数投票が確認されたら無効にすればいいのでは?
 普段候補者に全く合わないから、候補者リストを見たけど名前を知っているのは1人だけだった。子供の小学校の卒業式で挨拶したから知っていただけ。政策とか全然わからない。ラジオもインターネットのラジオでは政見放送がない。何か法律とかの問題があるのだろうか?テレビで・・・・というけど、深夜疲れて帰ってきて見ないよね?ネットに候補者別リンクをまとめたものでもあれば、余裕のある昼休みとか週末などに見るかもしれないけど、自分で探してまでは見ないな。
 不思議なのは立候補の意志を表明している候補を党が推薦せず、別の人に無理矢理お願いしていること。何だかなぁ・・・・と思う。そりゃ適さない人がいるのかもしれないけど。
 いずれにしても国民の税金を使って選挙を行うのだから、もっと投票率が上がり、コストが下げ、民意が反映されるシステムを真剣に考える時期に来ていると思う。
 あ、私らしくないネタだった(笑)。

 ヤマト運輸や日本郵政から「宅急便お届けのお知らせ」という偽装メールが出回っている。添付ファイルを開かないのがポイントだが、私のところには他にも「SOHOサポートセンター」からも似たようなのが来るし、「作業依頼」「修理依頼」というタイトルで全然違うアドレスからやはり添付ファイル付きのが来る。全てポイントは添付ファイルを開かないことだが、何だかねぇ〜

 ロッテは首位決戦で1勝2敗と負け越して、自力Vが消滅した。私見だが、第1戦の涌井の完投で9回2アウトから4失点したが、あれでソフトバンクに勢いをつけさせてしまったと思う。そして2戦目の継投失敗、エラーの連鎖による6-1からの逆転負けで、3戦目には「打てない病」の再発で2-1で敗退。唐川はよく頑張ったと思うが、そういう時に打線が打てない。意外なところに落とし穴はたくさんあったと思う。好き勝手書いているけど、松永はしばらく調整した方が良いと思う。内が投げられないので、先発が何とか6回は投げ、大谷→益田→西野か、南、木村を使う継投策になるかな?しかし3戦目の五十嵐vs井口はすごかったね。カーブを2球使った後、ストレート3連発で井口を三振に仕留めた。やはりストレートが決まらない投手は駄目だね。井口も代打で出ているんだから、振って欲しかった。
2016/6/29  今日はいいことが殆どなかった。仕事でもトラブルがあり、そしてロッテは6-1で勝っていたのに負けた。戦犯は誰だ?ということで、激おこぷんぷん丸状態である。今晩は果たして眠れるかどうか?あぁ苛々する・・・・

 最近毎日のように大雨が降ると気象予報士が言っているが、数分降ったことはあったが予報ほどひどい雨は降っていない。それだけ日本の異常気象の梅雨は予報が難しいということか?梅雨がアケたら今年は酷暑という話もある。イギリスのEU離脱による市場不安、消費税増税先送りによる福祉関係の不安、何だかいい話が何もないなぁ。
2016/6/27  ロッテは西武線に連勝し、2勝1敗と勝ち越した。そしてソフトバンクとの首位決戦。ロッテは武田から3回6点を先制してKO。涌井は6失点(完投をこだわり9回4失点はいただけないが)したものの9-6で完投勝ちで先制した。東京ドームの鷹の祭典ではロッテは本当に強い。

 今日は日鐵八幡の緑チキが越中島へ運転されたので撮影した。普段は越中島発のレール積載車が基本だが、越中島着も設定されたので撮影の楽しみが増えた。
2016/6/26  暑くて湿気があり、結構きつい1日だった。そんな中、初めて都営浅草線五反田〜西馬込に乗車。馬込検車区を見てきた。脚立が必要だな。乗っても大丈夫な銀箱でもあった方がましかな?初めて大江戸線車両を牽引する電気機関車E5000形を撮影した。大江戸線はホームドアとホームの長さがギリギリで全然撮影できない。大江戸線の都庁前〜光が丘も未乗車だ。今年中には乗りたい。
2016/6/25  ロッテは群馬の試合は僅差で勝利。強い時のロッテの勢いはあるが、最後までどうなるかわからないヒヤヒヤ感はたまらない。しかし交流戦アケ11連敗のジンクスを破り、高橋をKOしたのは良かった。
 しかし今日は4時間40分以上のドロ試合で、逆転しても投手が失点を許し、最後はノーアウト満塁で1点も取れない裏に、サヨナラ負けを喫した。二木は今日は全然ダメだった。このところできていた修正ができなかった。益田が久しぶりに打ち込まれた。明日は頑張って、負け越しだけはやめて欲しい。まだ諦めないんだろ?でもソフトバンクが負けた日に一緒に負けていては、前途は暗い。

 やっとカメラを修理に出した。AIレンズ用取り付け部が壊れていた。しかしその修理だけで3万円とはなぁ・・・・レンズを買い換えたいが、70-200mm F2.8はそうそう買えるレンズではない。70-300mm F4.5-5.6を買う手もあるが、暗いからなぁ。それにこちらは新モデルの噂も出ているから、処分価格になったら買うという手もある(笑)。カメラは本当に金のかかる趣味だ。金がないのならやめれば?と言われそうだが、長年こうやってやってきたからにはもうコンデジだけという訳にはいかない(汗)。

 京急新1000形1800番台という車両が、試運転もなしで京成線に乗り入れてきた。今都営線は3500形が入線しないから、4両+4両という編成はしばらく乗り入れていなかっただけに、再開となる。半蔵門線に乗り入れていた東武30000系は、6両+4両だったが中間の運転台の分人が乗れないからと、50050系に置き換えられたという噂だ。京急はこの車両は当初は朝は4連で優等列車の増結用として、ラッシュ後は4+4(貫通幌なし)でエアポート急行で運用していた。それが最近幌が取り付けられて8連となり、都営線直通運用に使われるようになった。そしてアクセス特急で成田空港まで一気に乗り入れた。京急は4連で普通や増結用から8連で都営線直通まで幅広く運用できるをウリにしているが、乗車人員を考えたら朝夕のラッシュ時には都営線直通は避けた方がいいだろうなぁ。日中の蒲田〜品川の4連普通ってのも贅沢だし、大師線走るのは見てみたいし(笑)。今後の展開に注目したい。今後どの程度増備するのかも気になる。
 さて、私の京急の今後の車両展開の予想は以下のとおりである。あくまでも私見なので、他所へのアップロードや京急に問い合わせしないこと。
 800形11本→1500形1700番台8連→6連5本、新1000形1373F、1379F、1385F、1391Fの9本、2本不足はエア急8連化で輸送力増強と見ているが、足らなくなって1600番台を使う可能性も否定できない。
 1700番台の分→1177F、1185F、1193F、1201F、1209F
 2000形8連4本→1217F、1225F、1233F、1241F(もしかすると数本1800*2かも?)
 2451F→1809F
 1000〜1200:新1000形8連
 1300:新1000形6連
 1400:新1000形4連
 1500〜1600:1500形4-6連(1700番台は改番)
 1800:新1000形貫通型4連
という風に整理するんじゃないですかね?
 あと怖いのはチョッパ車である600形で、部品は調達出来ているのでしょうか?他社では東武20000系などは1編成部品取り用にしているぐらいだし、VVVFインバータに換装して対処している会社も多いのですが。ただ前面をLED表示に交換したので、1500形同様まだまだ先は長いのでしょうね。でもインバータに換装される可能性はあるかもしれませんね。
2016/6/23  交流戦が終わった。結局ロッテは2位であったが、ソフトバンクと0.5ゲーム差でよく頑張ったと思う。本当にDeNA戦3連敗が痛かった。ソフトバンクは殆どミスをしないし、負け越さない。ロッテはこのようにムラがあり、ミスが多い日は多い。明日から西武3連戦。今のところタイ。何か西武相手にタイとは空しい。2勝1敗以上で勝ち越して欲しい。明日は未だにロッテ戦では負けのない高橋が群馬で凱旋登板。まぁこちらも群馬な細谷がいるので、群馬対決はどちらに軍配が上がるだろうか?

 JR東日本のスマホアプリで、Android5.1以上でないと動作しないものが出た。セキュリティ対策はわかるが、Android5.1って2015年に出たOSだろ?1年ちょいでAndroid5.0以下が使えなくなるのはちょっとひどいと思う。Windows10以上にAndroidはひどいと思う。そんなに早く使えなくなるのなら、端末をもっと安くすべきだ。下手なパソコンより高いからね。ノートPCやデスクトップPCだって3万円で買える時代に9万円だとか?まぁ、上記のアプリはスマホから使わなければ良いことだから、パソコンから使えばいい。まぁ、こうやって割り切って行くしかないかなぁ?と思う。えっ?買い換えればいいじゃん!って、先日洗濯機が壊れ、今D610もAIレンズ用接点が壊れて修理に出し、そんな余裕はない。まぁ、私は携帯デビューして20年になるが、スマホを初めて買ったのも2012/10と遅く、入院しなかったら多分買わなかったと思う。買い換えたい人はどんどん買い換えればいいので、私は冬に富士通の新製品(高性能)が出るかどうか確認して、もし出れば富士通を買うし、出なければGalaxy S7を検討したい。
2016/6/18  ロッテはついに金曜日に涌井が菅野と投げ合って完投勝利を収め、この日もスタンリッジが粘り7連勝。交流戦2位に浮上した。もし明日ソフトバンクが負けてロッテが勝てば逆転首位ということで、期待がかかる。
 しかし最近打線が繋がるから、先制されても勝てるだろう!という気分で試合を見ていられるようになった。4月の雰囲気だ。6回で勝っていた試合では30勝1敗だそうで、逆転勝ちも19回とすごい。また12球団一の勝利の方程式もあり、安定している。今藤岡がいないけど、いなくても勝っている。今年も交流戦で思い切りジャンプできた。またセ・リーグの某球団が「交流戦やめよう!」って提案して来そうで怖い。多分セとパで投手の投げ方が違うことも原因だと思う。

 スマホのOutlookが調子が悪く、問い合わせで送ったら一度目は日本語で通じ外国人な名前の方から日本語で返事があり「すげぇ!」と思ったが、どうも自動翻訳を使っているらしく2度目からは英語で「変換できないのでわからない。再度連絡してくれ。」と。英語で連絡したらスムーズにやり取りが進み、結局Android4.1上で私が指摘した問題が発生し、テストの結果他にも問題が発見され、脆弱性の問題も出たのでAndroidをUpdateしてみてどうか教えてくれと回答された。うちのスマホはdocomoからアップデータが出ていないから、つまり「無理」ってことだ。ハードが壊れていないのに、OSの都合で買い換えさせられるのもなぁ。確かにOSの脆弱性の対処は大変だろうけど。
 そこでちょっとだけ前向きに新機種を調べてみたが、SamsungのGalaxyシリーズ。唯一RAM4GBで、ついに外部メモリー200GBまで対応になった。しかし高い。SHARPも高級路線だが、RAM3GB。しかしメーカーとして将来・・・・富士通は廉価版らしく、今更RAM2GBのモデルを買う気にはなれない。今後1年サイクルという話なので、冬に高級品が出てくるのか?
 あと最近Androidのバージョンが古く、あなたのスマホは1日後にロックされるとよく表示される。これが出たらブラウザのキャッシュをクリアして様子を見ているが、しかし実際はロックされないので(苦笑)。ウイルスソフトをインストールさせたいだけでしょう(怒)。
2016/6/12  ロッテは阪神に3連勝、苦手なヤクルトにも2勝1敗でついに交流戦3位になった。ソフトバンクが強すぎてこれ以上上に行くのは厳しいだろうが、毎年交流戦は調子良いから、このまま頑張って欲しい。今年は仕事の関係で交流戦が1つも見れない。残念である。
 とにかく全く勝てない涌井をどうにかしないとね。彼は1イニングだけ投球が別人になってしまい、そこで失点する。何でそうなるのだろう?昨日は2軍から帰ってきたスタンリッジも勝ち、今日は唐川も勝利した。あとは本当に涌井だ。打線の方も今日はようやく清田が復活?田村は交流戦絶好調で気付いたら首位打者なんだな。
 ロッテは早くも昨年に並ぶ3度目の満員札止め。ユニフォームを配らなくてもこうあって欲しい。
2016/6/7  DeNAに3連敗し、交流戦2勝4敗と散々なロッテだが、因縁の阪神戦で初戦を2-1としっかり勝利した。久しぶりに投手戦を制し、能見から勝った。これは大きいかも?明日からも連勝できるといいのだが・・・・

 電気店で扇風機を見た。結構高いのね。自分が今使っているモデルの今年版は1万円もする。風量の段階が増えると15,000円。上下に首が動くタイプだと2万円だ。

 食料品が値上がった気がする。ほぼ毎週同じものしか買わないのに、5-8%支払い金額が高い。ガソリンが値上がってきたのも影響しているのか?食料品の価格が安定しないのはねぇ・・・・
2016/6/4  docomoの携帯のソフトに、警察がGPSで追跡できる機能が追加されているという話を聞いた。以前もLenovoのPCに、内部情報が勝手に送信される機能が仕込まれていたというニュースがあった。新製品が出たらそれを検証する機関が必要な気がする。どこで何をされているのか?全くわからない。

 さてロッテ。交流戦が始まった。セ・リーグの広島には2勝1敗と頑張ったが、DeNAには連敗。2勝3敗と負け越している。明日も心配だ。今ロッテは絶対勝てる投手は石川だけ。二木が調子良く、関谷も頑張っているがこの辺はまだ1年通すと実力未知数。涌井がずっと勝てていない。最少失点に抑えているが打線が打たない。多分球を投げすぎているからリズムが悪いのだろう。いつ「修正」できるのだろうか?

 昨日でdocomoの携帯のパケット量が2.9GBになっていて驚き!どうやらテザリングで使っている職場のPCにまたWindows10がダウンロードされたようで、どういう操作をすると消えるのか知らないが本当に迷惑。まぁ、それより仕事をするのに個人の携帯でテザリングで使うって方が問題外なのだが、何を要望しても強力なフィルタリングに阻まれ、仕事で使うページまで見れないから役に立たない。速度が10MB程度で良いから、容量制限を撤廃して欲しい。
2016/5/30  ロッテの撃沈と共に、自分の運気も下がっている気がする。職場でもトラブル続き、事態が皆悪い方向へ進んでいる。どこかで断ち切らないといけない。

 久しぶりに128KBの通信を味わう羽目になり、ISDNでインターネットに接続していた時代を思い出した。当時としては多分一番高速な部類だったが、Yahoo!トップページが開くのに十数秒かかっていた。テザリングしているデスクトップPCでは全くホームページが表示できない。ノートPCならできるが、それでもYahoo!トップページが開くのに30秒以上かかる。Windows10のせいで本当にとばっちりを受けた。

 さて、千葉地区には修学旅行臨という列車がある。千葉市内とその周辺の中学生が長野地区へ修学旅行をするために設定されている。毎年5月中旬から6月中旬の1ヶ月間設定される。
 以前はニューなのはなを中心に幕張セの189系が使用され、合間に長野189系や松本E257-0が使用されていた。しかし2014年度を持って長野189系は運用されなくなり、2015年度は大宮185系が設定された。そして豊田189系が運用され、この2車種が「修学旅行」幕を持っていて大活躍した。
 今年は8月に引退が決まったニューなのはなを中心に幕張セのE257-500が使用され、谷間に1往復ずつ豊田189系と松本E257-0が使用される。そのため、「修学旅行」幕は豊田189系の1往復だけとなった。幕張セのE257-500は無表示で運転されるため面白くない。松本E257-0は「団体」表示となる。修学旅行という表示を用意して欲しいと思う。
 しかしニューなのはながなくなる来年度はどうなるのだろうか?ニューなのはなに後継車は登場するのだろうか?稼働率が良いと聞いているので、期待したいが。また185系を運用して欲しい。そして修学旅行というLED表示を用意してくれればと思う。
2016/5/29  セレナが車検。予定金額13万円が27万円と跳ね上がりもうヘロヘロ。さすが間もなく10万キロの車だけあって、ディーラーにも狙われている気が!とりあえず車検を通れる部品については後回し。冬ボーナスで整備することにした。これからは大変な予感。ラジエーターを修理したのが大きかった。

 ロッテはソフトバンク相手に3連敗。力の差を見せつけられた。交流戦でソフトバンクがコケるとは思えないが、ロッテは2勝1敗以上のペースで行かないと、本当にパ・リーグが終わってしまいかねない勢いだ。日本ハムがまた1.5ゲーム差まで追いついてきた。絶対抜かれてはならない。ロッテは交流戦は大体強いのだが、今打てないのでものすごく不安。最初の広島、DeNAは大変だが、ここを2勝1敗以上で乗り越えて、また調子を取り戻してもらいたいものだ。5月は3回もQVCに足を運んだが、来月は無理そうだ。次は7月かな?
2016/5/28  QVCへ行ったが、いつ以来?のボロ試合の見学となった。先発スタンリッジは2回6失点KO!もうこれで試合終了って感じだった。先発がこれでは試合も作れない。細谷が2ラン打って6-2にするも、藤岡もソロホームランを浴び、初登板の高野も3失点。最後は練習試合と化していた。しかし投手も投手ながら打つ方も打つ方で、2回以外にも4イニングチャンスがありながら、全く繋がらずスコアボードに0を並べた。とにかく繋がらない。パ・リーグを代表する打率の角中、鈴木も得点圏打率を見ると良くない。ナバーロ、井口、細谷が得点圏打率が良いらしいが、ナバーロは信じられない。スタンリッジの2軍落ちが決定したが、清田、ナバーロ、中村も2軍で調整した方が良いと思う。吉田の打てなささもひどい。30打席無安打って・・・・今日は早朝から鉄撮影で眠かったところにこの不機嫌でヤケ酒になってしまった。「氷結」販売のお姉さんには3回共スルーされてムカついている。上を向いて歩いて欲しい。

 GIZZOの中古で入手した三脚の、足を留めるビスが折れてしまった。金属疲労だと思われるが、とりあえず部品を照会中。中古品を買ったツケがこんなところで出た。
2016/5/26  職場でスマホのテザリング機能を使ってPCを使っている。有線LANが1本しか来ておらず、上部組織のファイアウォールがガチガチで使いづらく、速度も遅いため止むを得ずの措置。昨年途中までWiMaxがあったのだが、経費削減で取り上げられてしまった。私はパケット7GBのパケホーダイを使っているが、勝手にWindows10をダウンロードされてしまったため、昨日から128KB接続になってしまった。そのためPCでのインターネットは全てタイムアウトになりできなくなった。スマホもツムツムの起動に3分もかかる(ユーザー認証とかで1分以上かかる)ので、もうドッチラケ。しかしMicrosoftも強引すぎる。勝手にダウンロードして、ついには一見選択肢が「今すぐアップグレード」「今夜アップデート」しか見当たらず、勝手にインストールしちゃうようだ。キャンセルする方法は公開されているが、これを見ないで画面を見ただけでは多分わからない。つまり有無を言わさず!だ。自動アップグレードした場合にアップグレード中にフリーズしたらおしまいだ。また元のOSから入れ直しとなる。Cドライブにデータが入っていたら、外して他のPCで吸い出すしかない。時間の損失も大きい。ちょっと強引すぎると思う。アップグレードするかどうかはユーザーの判断だと思うのだが、もしかしてその辺が変更されたのだろうか?実際、多くのメーカーは2013年度以後製のPCのみWindows10へのアップグレードの対応をしていることが多い。しかし我が家の2007年製造エプソンダイレクト機にはインストールできてしまい、ハイブリッドスタンバイ以外は問題なく動作している。でもその辺はユーザーの責任で!になる。多分こういうパソコンにも強引にインストールしちゃうのだろう。そこまでやる気ならVistaマシンも無償アップグレードしてくれよ!と・・・・>おい!
2016/5/23  代休だったが、疲労困憊と天気が今イチだったので都内撮影の予定はやめてジモ鉄。しかし桃太郎試作機が撮れたり成果はあった。

 奥さんの職場でPanasonicのToughNoteの中古を買ったそうで、不調だから面倒見て!と持って帰ってきた。あの取っ手が何とも言えない(笑)。Windows10アップグレードアイコンが出ているが、Panasonicのホームページに対応ユーティリティがないので諦めろと言ったが・・・・しかし一度は買ってみたかったモデルを触ることができ、幸せだった(笑)。
 
2016/5/20  AnyDVD HDがRedFox社に移行することになり(実際は大人の事情らしいが)、何と再度購入しろ!となった。確かにご苦労は認めるけれども、割引アップグレードもないのかよ?と。ちょっと驚いた。1万円もするので、ちょっと様子を見てからだな。SlySoftの一生ライセンスはウソだった訳だ(怒)。せめて継続ユーザーは半額にするとか。

 docomoの夏モデルが発表になったが、スマホは5機種だけ。SamsungはRAM4GB、メモリ32GBとアップグレードされたが、2機種はRAM3GB、メモリ16GBのまま。そして私が考えていた富士通の後継機と、LGのモデルは何とRAM2GB、メモリ16GBで接続速度も150Mbpsと旧態。しかしお値段は安いようだ。廉価版が登場したのか?そして今後はメーカー毎に新機種は年に1回で調整するそうなので、富士通とLGはもしかしたら冬に上位機が出るのかもしれない。375Mbps対応と書いてあっても我が家はエリア外だし、家のWi-Fiで100M出れば別にいいや!って感じ。

 ロッテは苦手の西をKOして今日も快勝。また元に戻りつつあるかな?苦手の西を今年二度KOしたのはすごい。この調子でソフトバンクのバンデンハーク、和田、寺原、オリックスはディクソン、西武は高橋光、楽天の塩見もKOして欲しい。

 笑点の司会桂歌丸が司会を引退した。後継が春風亭昇太だとは驚いた。ネットでそういう予想は見なかった。箝口令がしっかりしていたってことだな。
2016/5/19  Windows10を自動で強引にアップグレードさせようという挙動になった。おかげさまでスリープや休止状態に移行できなくなり、毎回シャットダウンせざるを得なくなっている。移行させてもすぐ再度復帰してしまう。ここまでして利用者の負担を強いてまで全部のWindows7, 8, 8.1を10にしたいのかよ?こっちはスタンバイ・休止状態が出来ないので、テレビの予約録画ができなくて困っている。
 ところで周囲からも聞いているが、自動アップグレードは絶対にしないように!
 これで失敗すると、Windows7, 8, 8.1から入れ直しになる。下手すると起動しなくなるらしい。必ずインストールメディア(DVD)を用意してインストールディスクを作成して、そのメディアからアップグレードするようにしよう。

 しかしとても頭にきたのは、職場のテザリングして使っているPCに勝手にWindows10がダウンロードされ、私のパケ放題の残りが1GBになってしまったことである。ふざけんなぁぁぁぁぁ!(激怒)

 ロッテは久しぶりに快勝。負の連鎖をこれで断ち切ってくれるといいが。ドラフトで採った関谷が初登板で初勝利。それもQS(クオリティスタート)達成という快挙を成し遂げた。先日の東條、平沢に続いて1軍にお目見えしたが、すぐ2軍へ。次は高野が上がってきた。さてどうなるか?
2016/5/14  忙しい毎日が続いている。鉄分も不足気味。今日は成田線の有名撮影地へ出かけた。圏央道が東関道の大栄JCTに接続され、行くのにとても便利になった。残る常磐道〜東北道、大栄JCT〜東金道の接続が待たれる。あと3年かかるらしい。

 さて、Yahoo!ナビとお付き合いをしてきて、最近悩みが出てきた。それはダッシュボードにスマホを置いておくと、内部の温度が上がってしまって勝手にスマホがシャットダウンされてしまうことである。その辺り専用品は対策ができているんだろうなぁ。それが10万円以上のお値段になっているのかもしれない。どうしたら使えるようになるか?ない頭を捻って考えている。
2016/5/5  5/2の職場の飲み会が荒れてしまい、5/3は疲れて中央線のあずさに行こうかと思ったが起きられず、諦めて仕事へ。5/4は天気も悪かったため、家の大掃除。5/5の今日は子供の日の企画で念願の小櫃川の鯉のぼりを久留里線を絡めて撮影。今日は風があり、うまくなびいてくれて車両も入ったが、先日の暴風でいくつかは壊れたり落下していた。ちょっと可哀相だった。

 家のプリンタが5/4から印刷できなくなった。SSIDを認識せず、無線接続ができない。USB接続もしてみたが、USB Portが現れない。PCを利用しないコピーはできた。故障か?Epsonに問い合わせしてみるが、故障だとしたら痛いなぁ。

 今日カー用品店でタイヤが減っていると言われ、何だか大きな出費が迫っていそうだ。大丈夫か?
2016/5/1  我が家の自作1号機が間もなく4年目を迎える。2号機は5年3ヶ月目に入った。両機共にWindowsの再インストールは3年ぐらいやっていない。本当に順調と言えば順調だが、転勤してPC担当でなくなり、Windowsの再インストールは本当に面倒になった。PCで稼ぎがある訳ではないので、何かしら壊れるまで多分このままだと思う。Windows10については1号機は導入予定。2号機はIEEE1394があるので多分見送ると思う。スタートメニューがカスタマイズできれば1号機は今すぐWindows10にしても良いのだが、なぜかここはできない。でもWindows8よりはいいじゃん!と言われればそうなんだけど、ソフトをたくさん使っているのでメニューがたくさん出てきそうで・・・・

 うちはFAXが印刷できなくなったが、TIFFファイルでPCに転送できるのでPCで確認し、必要なものは印刷している。FAX用ドライバがWindowsVistaまでしか対応しないため、Virtual Windows XPがまだ活躍している。もう選択肢がBrotherしかないが、長持ちしないという話なので導入を見送っている。
 EP-903Aも間もなく6年目に入る。トレイがもうガタガタで、斜めになっている。しかし印刷に問題はない。個人的にはEP-10VAが欲しいが。

 あと我が家で古いものはエアコン(12年目)とガス給湯器になった。ダメージがデカそうなのはこの2つだ。車も間もなく10万キロだが、カーナビが壊れた以外は特に問題なし。カーナビはYahoo!カーナビを使っている(笑)。

 GW前半戦はほぼ寝て曜日で終わった。後半もその予定(笑)。5/3朝にあずさがあるが、5/2が飲み会なので多分寝坊して行けないだろう。
2016/4/30  貨物を撮影してから整体に行ったら「体力なさ過ぎ」と怒られ、その後の撮影予定があったのだがキャンセルして家で寝ながら野球観戦。

 ロッテは2位でいいのだが、最近西野が調子悪い。内と代えてみては?と思うが、1年以上失敗していない実績もあるし、本人のやる気もあるだろうからそうは簡単にはいかないだろうね。
 ナバーロは毎日打点をあげている。3月から活躍していたら?と思うが、仕方ない。引き続き頑張って欲しい。

 性格上あまり家でのんびりしてるのも好きではないのだが、疲労には勝てない。
2016/4/23  4月のツムツムのイベントは明日までだが、50,000,000点以上というミッションを達成するのに55回プレイしてヘトヘトなのに、今度はタイムボム30個。タイムボムを出しやすい条件を調べて、ミス・バニーで10回プレイしてみたが0個。マレフィセントは当方は使いこなせないので、サプライズエルザでスワイプを調整する技も試したが出ない。とんすけはレベル1なので使えず、レックスで挑戦。30ゲームやって3個出たが、もう残り時間から考えて無理なので、諦めるのは好きではないがこれは「無理」と判断した。結局今月は3つある扉のうち1つしかクリアできなかった。かなり厳しかった。何か情けないが、仕方ない。1つクリアできたことを良しとしよう。
 しかし、プレーヤー一覧でいつも下位10番以内で、何だかなぁ・・・・と。かつては100万点も取れなかったのに最近は週に最低1回は200万点行くようになったが、参加者が増えると順位は下がる一方。最近は400万点でも一覧の半分より下になってしまう始末で、点数は伸びた実感があるのに他の方は更に点数が伸びているので、自分が下手なのがよくわかる。もう限界なのだろうか?
 でもこのゲーム自体は好きだし、他にやりたいと思うゲームもないので、まだ暫く挑戦してみようと思う。
 イベントは3月のように、ミッションクリアができなくてもある程度クリアしていたら多少進めるような設定にして欲しい。そうでないとミッションが難しすぎて、途中で断念しそうだ。今後イベントをクリアできることはない気がする。
2016/4/17  今日は朝4時に起きて鹿島線へ撮影に。朝6:20に着いたがもうかなりの強風で、北浦の波が飛んで来た。足下には魚の死体が打ち上がっていた。それでも広島更新色のEF64-1046登場ということで、8名が撮影した。今回3年ぶりにEF64が鹿島貨物に復活したが、既に愛知EF64運用は2運用新鶴見EF65に変更されているし、鹿島だっていつ変更されるかわからない。ということで、1046号機は前回もあまり来なかったので、一発勝負!と今日頑張って出かけた。何しろ今回愛知EF64は、新鶴見から有名な配6794レ東京タまでと、鹿島貨物しか担当しない。それだけのためにわざわざ稲沢からやってくる。合理的ではないので、やっぱり怪しい。次年度はないのでは?と思っていたりする。
 PFも今2139号機が全検に入っているので、出てきた時にどうなるか?が心配である。四半期で機関車の運用は修正されることがあるので。

 ロッテだが、日ハムに連敗。ふがいない古谷は2軍落ち。大嶺もピリっとしない。そんな中今日はスタンリッジvs大谷翔平の勝負。またまた大谷攻略の鉄則でロッテが先制。しかし2-1の9回に西野が久しぶりに四球からランナーを溜めてしまい、2014/9/9以来のセーブ機会の登板で失敗。でも同点で踏ん張り、その裏にロッテは代わった日ハムのリリーフエース増井を攻略して3点を奪い、その裏1点返されたものの松永→益田のリレーで勝利。何とか3連敗は防ぎ、この日異様な追い上げで逆転勝ちしたソフトバンクとの1ゲーム差を守った。しかし大谷が出てくる試合で連勝ってのもすごい。大谷は今シーズンまだ勝ち星がない。防御率1点台なのに・・・・大谷の日は打てないってことだ。スタンリッジも今日白星を消されてしまい、複雑だろうなぁ。防御率2点台、頑張って欲しい。古谷の代わりは誰になるだろうか?
 さていよいよソフトバンクとの3連戦だ。厳しい投手が出てきそうだが、頑張って2勝1敗以上で通り抜けて欲しい。4連勝中の涌井に期待。あとは二木が通用するかどうか?チェンも初勝利目指して欲しい。中村、高浜にエラーが見られるので、それもなくさないと投手が動揺してしまうようだ。動揺するような投手は一流ではないと言われるが、是非頑張って欲しいものだ。今回1位で逃げ切れば、いよいよナバーロが登場する。楽しみだ。日曜日は見に行くぜ!
2016/4/16  土曜日だが午後は仕事が入った。午前中は久しぶりに地元で鉄活。しかし1列車は普通電車が被って撮影できなかった。ま、こんなものかな?

 昼と朝晩の寒暖差が激しく、洋服の調整がとても難しい。下手に着てると朝をかくし、下手に脱いでいると腹を冷やして大変なことになる。
 しかし、熊本の地震は大変ですね。震源地を書いてみると、熊本から大分にかけて一直線。阪神淡路級のパワーとのことで、合わせて阿蘇山も小噴火し、気になるところである。
 阪神淡路大震災は1995年に、新潟県中越地震は2004年に、東日本大震災と栄村大震災は2011年に、そして今回の熊本地震は2016年ということだが、大体5-9年に1回大きな地震が起きている。この他にも北海道とかでも地震があった。偶然かもしれないが、大震災って政治で大問題が起きている時に発生している気がする。もしかしたらそれで危機を回避してるのかもしれないが。南海トラフ、駿河湾、東京湾、千葉県沖なども心配だ。富士山や箱根の噴火も心配である。
2016/4/15  1週間HPの更新が出来なかった。鉄活もお休み。年度初めで忙しいところに加えて、前述の新人指導、そして自分の部署の減員があって仕事は更に増えた。
 で、週末は桜だ!菜の花だ!と計画していたが、体調不良で自分がウヤ(運休)。今年も撮れずに終わった。こんなことしてたら、退職するまで撮れないかも?来年こそ春休みを取得して、どっかで2日ぐらいやろうっと。割り切りが必要だ。

 今週前半は不眠症に悩まされたが、後半は安定した。何が原因なんだろう?職場でトラブった訳でもなく、ただ仕事のし過ぎで精神と身体の疲労のバランスが悪いのか?自分の身体がよくわからない。
 
2016/4/7  イオンのTopvaluシリーズ(食品)の新製品を見てびっくり!いくつか買ってみた。今日はカオガパオを試食。胡椒の味が強いが、しっかりまぶして食べればOKかな?

 さてロッテ強いね。ソフトバンクが3連戦で初めて今シーズン連敗となった。ついにデスパイネがサファテからホームランを打ち、これで勝利。やっと火がついたって感じ。デスパイネは昨年同様好不調の波が激しい。早くナバーロが登場して、ホームランの共演を見たいものだ。4/5は苦手の和田を攻略し、黒星はつけられなかったが白星も献上しなかった。今のロッテはとにかく勝利の方程式が機能しているので、先発さえ6回持ってくれれば勝てそうだ。二木やチェンなどが早く安定するといいのだが。岡田、角中、細谷と当たっているし、アジャ(井上)もホームランとなかなかすごかったなぁ。

 今年度はついに職場で新人指導を担当することになり、自分のことだけで精一杯なのに・・・・と思うが、自分も新人の時両隣の方に面倒を見てもらって乗り切れたから、まぁ歴史は繰り返すってことでしっかり面倒をみたいと思う。今の若い方は妙に自信家が多い気がする。教えても「でも・・・・」と必ず喰ってかかってくる。謙虚さとか素直さが足らないのか?言ってくる内容は全て論破できる内容なだけに、何だかなぁと思う。私が担当している人はそういうことはないのだが、まだまだ仕事に対する理解が浅いようで、質問が少ないのが気になる。
2016/4/3  ロッテ、単独首位で頑張っている。スタンリッジが2試合出て共に1・3点しか失点していないのに1勝もできず可哀相だ。彼が投げるとリズムが合わないのか?打線が沈黙する。既に2試合完封負けを喫しており、打線の好不調の波が激しいのが気になる。清田、高濱、中村とか打ててないね。あとはソフトバンク、西武とやってようやく1巡。1巡しても単独首位だと楽しいのだが。2巡すると大体見えてくるね。楽天がメチャ強いし、ソフトバンクも黙ってはいないだろう。寺原とか若手投手出されると厳しいかもしれないし、西武も高橋を出されると厳しいだろう。しかし、いい投手だったらカットするとかして球数を投げさせて、早く不安の多い中継ぎに交代させて打つというのも手だ。その中継ぎだが、ロッテはすごすぎるね。ロングリリーフできる藤岡を筆頭に、松永、益田、内、西野と鉄壁の勝利の方程式だし、大谷が帰ってくれば更に1枚。そして南も調子いいし、すごいね。そしてもうちょっとしたら6人目の先発は誰なのか?2軍成績を見ているとチェンか?それにしても唐川情けない。頑張って欲しい。

 ダイヤ改正後初の鉄活。桜とEF210-901のコラボを狙ったが、やはり上り快速が被り直前で撮れなかった。残念。
2016/3/29  ロッテは残念ながら3連勝ならず。日ハムとの3戦目は1-0で完封負け。ソフトバンクから移籍したスタンリッジは7回1失点とよく頑張ったが、0点では勝てない。またロッテの打てない病が出た。ロッテは大谷翔平、攝津、則本、岸、金子のようなエース投手を攻略できるのに、若手や初対戦の投手には滅法弱い。大谷対策も大事だが、こういう投手にも勝てないとやはり分が悪いのではないだろうか。

 ツムツムのライオンキングのイベントは結局「男の子のツムで300万点以上」はその後100回ぐらいやってやっとクリア。このカードは3/28朝ようやく終了してスキルチケットをゲット。ここで力尽きた。24枚中21枚目まで終わった。最後の「マジックボムを24個消そう」も結局クリアはできず、少しずつダメージを与えて終了。マリーで戦うしかなく、一番頑張れて20個だった。大体13-16個。なかなか厳しい。達成度に応じてダメージを与えるを是非導入して欲しいものだ。
2016/3/27  ロッテ連勝!大嶺が打たれてどうなるか?と思いきや、2番手藤岡がピシャッと2回を抑え、あとは松永→益田→内→西野で見事に逃げ切り。打線もメンドーサが下りた後の日ハム中継ぎ陣を打ち崩し、見事に4点を奪って逆転。いい戦いが続いている。頑張って欲しい。

 さて、ツムツムのライオンキングのイベントは明日までだが、現在6-2の2匹目を救出中。ミッションが「男の子のツムで300万点以上」。全然できない。男の子はピートが私は一番点数が取れるので使っているが、このミッションは90万点取らないとvery goodにならずダメージを与えられないので、マジできつい。ピートはLevel 4 0%というスキルなのだが、普通にやると70万点ぐらいしかいかない。もうここだけで3日経っているが、1日1回しか90万点以上にならない(というか20ゲームぐらいやってこのザマ!)ので、このペースだと明日までにはとても終わらない。スキルチケットなのでゲットしたいが・・・・
2016/3/26  今日は書くことがいっぱいあるぞ!

 まず長くご愛顧いただいた機関車運用板だが、今年度のダイヤ改正について掲示板でご意見を伺ったが全くなかったこと、どんどん書き込みが減っていること、管理人の仕事量(本業)が増えたのと体調も完璧でないので管理が大変になっていることから、この運用板を開設した時と同様に総武線・京葉線の機関車だけ扱うことにした。地元はやはり記録を残しておきたいのと、EH500などは運用数が80を超え、もう手に負えないと判断した。書き込み率が30%を超えていればまだ考えたが、まぁ使命を終えたと判断した。
 いただいたご意見に回答させていただきますが、
(1)「会員制をやめてくれれば書く」
 説明に書いてあるとおり自動攻撃プログラムの対象にされたことがあり、もうあの削除の手間を考えたら絶対に完全開放はできません。また自由に上書きできて、管理人が出てこないサイトにしてしまうとガセネタが多数掲載されると思います。他所でそういうのを見ています。それも無責任だと考えます。
(2)「千葉運用板がなくなって不便である」
 今回全国展開を休止しますので、これは復活させていただきました。是非ご入力をお願いします。

 さて、JRFのダイヤ改正が行われた。千葉地区のポイントを書く。
(1)蘇我にEF66が来なくなり、吹田機関区の機関車の定期運用がなくなった。そのため、EF66-105については千葉地区で撮れずに終わり、代走に期待するしかなくなった。
(2)単2873レ(旧吹田EF66)が完全に廃止され、8175レ(旧愛知EF64)は運用表から消え、3/26は早速運休だった。また種別が「その他」に変更された。8175レだが2015年も蘇我〜越谷タが単機で、越谷タから空コキを引いて運転されたことがあるため、8175レ用の機関車を3/26の特大用機関車のように単機で回送するか?かつての4095レ重連のように送り込んでくるか?注目したい。もしかすると12月までわからないかもしれないが。
(3)岡山EF210はA4-A5、A17-A18で2機来るようになった。岡山EF210は再び東海道・山陽線運用がメインとなり、アルバイト運用は減ったが、そんな中遠距離運用の中で蘇我に2機のアルバイト運用が入ったので、EF66や吹田EF210の代走に期待しよう。
(4)愛知EF64は5971レ〜8175レから鹿島貨物に変更された。これもびっくりである。
(5)EH500が川崎貨物、根岸、相模貨物に進出した。1070-1071レ、8178-8179レで蘇我に来るかと期待したが、残念ながら蘇我進出はなく、越谷タや宇都宮タで機関車交換である。考えてみたが、多分騒音問題だと思う。蘇我発21時台が限界か?朝4時の起動もヤバそうだ。来年度以後時刻を変更して実現して欲しいと思う。

 昨日QVCでのロッテ開幕戦に行った。昨年パ・リーグ最多勝の涌井vs大谷の投げ合いで、もしかして0-0で終盤2番手以後の投手で決まるか?と思われたが、伊東監督の予告どおり初回に安定しない大谷を攻めて3点先制したロッテが、8回に大谷の不調(故障のせい?)で2点取られて危なかったが、内→西野の完璧リレー-で逃げ切り、勝利した。この日は何と千葉移転後初の開幕戦満員御礼で、本当に大勢の人で盛り上がった。こういう試合でスタート出来るとは幸先が良いね。今年はもしかしてやってくれるのか?と期待したい。月1回は今年も応援にいきたいと考えている。頑張って欲しい。
2016/3/19  何と4球団同率だが、ロッテがオープン戦首位だ。これは今年期待できるかな?
 先発は涌井、石川、スタンリッジ、大嶺、二木が確定。あと1枠を唐川、チェン、イ・デウンで争っている。古谷が左打者に打たれるということで外れた模様。あとは藤岡辺りも使えればねぇ。中継ぎも大谷、松永、益田はイケそうで、抑えは西野、内と行けそう。打つ方も鈴木、清田、細谷が頑張り、デスパイネもホームラン2本と好調。中村、吉田、井上も好調で、オープン戦で打点、ホームラン首位がこれを物語っている。防御率はいいとは言えないが、投手は課題を持ってやっていると思うので、これは今年のレギュラーシーズンが楽しみになってきた。3/25は観戦に行く。千葉移転後初めて開幕戦が予約で売り切れたようで。楽しみだ。

 さてツムツムのイベントライオンキング、皆さんの中でも頑張っている方がいるだろう。職場でも流行っていて、毎月イベントをコンプしている強者もいる。私は1年以上やっているがまmだ3回しかコンプできていない。さすがに1日30ゲームぐらいやると目がおかしくなるので、最大でもそれ未満か、今日のミッションのレベル2までクリア程度。だからそうそう進まない。
 ライオンキングイベントは今日の段階で5-1まで来た。ネットでミッションの内容を見る限り、3/28までのコンプは難しそう。何しろイベント攻略に最適なツムがいないし、プレミアムツムを今月4回引いたが出て来ない。
 1プレイでスコアボムを9個消そう、1プレイで100コンボしよう、1プレイでタイムボムを6個消そう、1プレイでスキルを9回使おう、1プレイでツムを800個消そうとかができず、特に1プレイでタイムボムを6個消そうは最低でも2個消さないとちょっとだけダメージも与えられず、ここで3日消費したのが痛かった。特に動物がいない枠を引いてしまってこれらが出た時は破滅的。やる気がなくなる。
 例えばスコアボムを7−8個消せたら、8回ダメージを与えるうち2−3回分のダメージを与えられるとかにして欲しい。8回与えても3回与えたのと同じではやる気が減る。まぁ、うまい人たち相手に設定してるんだろうけど、うまくなくてもゲームをプレイして楽しんでいる人のことも考えて欲しい。
 また前にも書いたけど、50,000コイン支払っても指定のツムを買えるようにして欲しい。私はエルサを育てているが、エルサは全然出てこない。
 マレフィセントが最強とのことだが、スキル発動時に動画で見るようにうまく繋いでいけない私には全然スコアを稼げない。大体私は1ゲームで消せるツムは450-500なので、上記の800個消そうは時間延長とかボムを追加しても無理なので、ミッション完了に見事に8ゲームかかった。また1プレイで100コンボも、300万点行っても88コンボだったので無理。それに連続では滅多にそこまで行かず、普段は40-70ぐらい。連続コンボ数ではなくて合計コンボ数にして欲しい。
 
2016/3/15  普段鉄道撮影をしていて私が座右の銘としているのは「同じ列車は2度とないと思え!」 車で有名撮影地へ行って風景と共に綺麗に撮るより駅端撮影の方が多い私は、時間を見つけてはあちこち足を運び撮影している。そしてダイヤ改正前の葬式ヲタ時期になるべく葬式になる駅には出撃しないようにしているが、やはり改正前全くそうは行かず、多少はやらざるを得ないことも。同じ列車でも牽引機関車は毎日変わるし、荷物も変わるし。電車も形式や編成が変わるので、同じことは2度とない。また古い車両については、撮影した翌日に廃車ってこともあり得る。そういう意味で。
 もう本格的に鉄道写真撮影に復帰して14年になるが、まだ時間に余裕があった頃EF64, EF65, EF66などは当時籍があった機関車は全部撮影してあった。今はEF66-27などは走れば撮影地に人がたくさん集まるが、私は無理しては行かない。もうある程度撮ってあるし。それと年を取ったせいか、激パな撮影地があまり好きではない。
 しかし車両が個性的であったからこそ、今激パになっているのだろうね。国鉄型車両が全部なくなって、JR時代の車両が廃車とか言う時にここまで盛り上がるかどうか?私鉄も平成の「走ルンです」世代の車両になったらどうなのかなぁ?まぁ、私は何でも関係なく、気に入ったらどんどん撮っていく。
2016/3/14  ギリギリでWebから医療費控除の申告をした。画面が以前よりわかりやすくなっており、私でも迷うことなく作成できた。昨年はやっている時間がなくて後日税務署を訪れたが、見習いの若い方が指導教官と二人で殆どやってくださり、楽チンだった。税務署ってもっと厳しいイメージがあったけど、何か意外と親切(失礼!)だなぁと思った。

 今日はホワイトデー。皆さんの戦績は如何でしたか?私もいただいた方にはきっちり義理しました(笑)。

※文頭と文末でわざとやった訳ではありません(苦笑)
2016/3/13  内房線の深夜に、京葉線の車両を使った千葉行と、千葉発の電車が2往復ある。1136M(君津20:38発千葉行)〜1145M(千葉22:02発木更津行)と、1144M(君津22:40発千葉行)〜1153M(千葉23:49発君津行)の2本だ。中古車両の209系がメインの内房線においては、E233系は新車で投入されたのでちょっとだけ気分が良いか?ただ1編成だけ209系500番台もあり、それが投入されることもたまにある。同じような例は東金線でもあり、朝の623M(大網5:52発成東行)と、夜の666M(成東20:03発大網行)〜669M(大網20:28発成東行)〜670M(成東20:58発大網行)〜673M(大網21:28発成東行)〜676M(成東22:24発大網行)〜679M(大網23:10発東金行)がE233系で運転される。
 ご存知の方もいらっしゃると思うが、現在京成線でも平日のみだが1日2往復京急車が京成佐倉まで使用されている。該当列車は981H(京成高砂9:59〜京成佐倉10:47)〜1180H(京成佐倉11:14〜西馬込12:46)〜1281H(西馬込12:52〜京成佐倉14:25)〜1680H(京成佐倉16:14〜三崎口19:03)である。車両は原則600系または新1000形が使用される。実は成田空港〜羽田空港直通列車運転開始時(1995年)には京急車が京成本線経由で成田空港へ乗り入れ、何と上野へも1日2往復乗り入れていた。また都営車も同様に乗り入れていた。しかし誤乗が多く、それは数年で中止された。その後成田スカイアクセス線が開業した時に、京急車の京成佐倉乗り入れは中止されたのだが、2015/12ダイヤ改正で復活した。
 京急車の上野行とかは誤乗があり得るので、案内は注意しないといけないし、また乗る乗客も車両に書いてある行き先などを確認して乗るようにしたい。実は今回も京急車による西馬込行なので、ちょっと危ないかな?と思うのだがどうなのだろう?
 首都圏を探すと、あとは副都市線の和光市行(東武)に西武車を使用する例がある。これも誤乗とかないのかな?でも続いているから大丈夫なのかな?
2016/3/12  ETCマイレージサービスだが、5,000ポイントに達しないと自動移行されず、1,000ポイントにならないと交換できないという。これはサービスが悪いと思う。うちは毎年1,000ポイントに到達しない程度なので、2年に1回交換。10円で1ポイントだそうなので、あるポイントまでは20ポイントで10円引きのようにして、もう少しサービスを良くして欲しい。勿論大量利用者には今のように大サービスしていただきたいが。5,000ポイントで5,000円分と交換だが、50,000円高速道路を使うってことか。均すと月4,200円か。成田線の有名撮影地とか神宮橋に月に2回行けばいいのかな?(笑)
2016/3/10  北海道新幹線の3月の切符予約率が25%とのことで、一番列車は売り切れたがそれ以外は余裕があるという。やはり4時間を超えることと、お値段が高いことが影響しているのだろうか。
 函館へ行くのに飛行機で行く手もあるが、函館便はあまり安い値段で出ないので、そうなると新幹線も割引切符があるのでそれも魅力的。
 H5系が来れば全席にコンセントがあるらしく、スマホのバッテリーやノートパソコンも気にせず使える画、E5系の場合は一部座席のみ。これは意外な差だなぁと思う。H5系は4編成あるが、2編成しか運用に就かず、運用は公表されていないので目撃情報等から調べるしかない。
 青函トンネルの140km/h運転がやはりネックだろう。260km/h運転できる構造だが、1日51本走る貨物列車とすれ違うため、荷崩れを防ぐための措置。2年後を目安にダイヤを調整するのか?1往復速達列車(200km/h運転)ができるらしい。それで何分短縮できるのかなぁ?
2016/3/9  代休だったので、半年ぶりの黒磯遠征を実行した。天気が悪くて雨で暗く、遮光幕が閉まっていて車内からの上り列車の撮影は断念。帰りも遮光幕は開いていたが、フレアが出ちゃってひどかった。しかし雨でも出撃した甲斐はあり、日光色205系Y6編成が黒磯に登場し(レアらしい)、EF81-95も雪が舞う中を黒磯訓練で登場した。また烏山線については未撮影の2両を撮影できてコンプできた。今日の目的はダイヤ改正で見られなくなる直流機がメインであり、そういう意味ではおまけも撮影できて良かった。昼飯は今回は前回食べた「宇昧屋」の隣の「宇都宮餃子館健太」で。さすがに12種類の盛り合わせは頼む勇気がなかったが、餃子丼を賞味。塩だれでいただいた。最初の1個はタレなしで食べるよう指示がある。勿論タレなしでも美味しかった。次回は餃子村へ行ってみたいな。
2016/3/5  予定どおり福山ライナーを大船で撮影。EF200代走ではなかったが、反対側の列車でEF66-27が来てそれは大当たり。根岸もDD5514が来て大当たり。しかし京急は大外れで今回も1049Fは運用されておらず、前日運用に入った1801F、1805Fも昼は車庫ということで撮影できず。やっぱりあまり運がないかな私?

 東京駅開業100周年Suicaがやっと届いた。なんかすごいドッチラケ。もっといい販売方法を考えて欲しいものだ。

 音楽ギフトカードをいただいて、いざ使おうとしたらこれって有効期限があるのね。切れていてただのゴミだった。何で有効期限があるの?金券なんだからねぇ。
2016/3/3  うちの奥さんのiPhone5が、充電用の端子がイカれてきたようでなかなか充電できなくなったようだ。2012年9月発売ですぐ買っていたから3年半が経過している。毎日1回充電して2,500回ぐらいか?最低だと1,500回ぐらいでお陀仏らしいので、やはり2年で交換ってのは最低の部品使っているという解釈でいいのだろうか?
 私のAndroidも2012年10月購入。最近充電されていないことが多々ある。少し位置を変えると充電するが、一時期の機種に採用されていた無接点充電はどうしてしまったのか?2015年夏のGalaxyモデルを最後に途絶えている。富士通、シャープ製品での採用を切に望むが、2年に1回の買い換えを促すために採用していないのなら問題外だなぁ。
2016/3/1  全然景気が良くなった感じはしないが、ガソリン価格が安いのは救い。そんな中リッター5円引き券があたった。50リットル入れたら250円だからパンが2個帰るので嬉しい。

 西千葉で昼間貨物を撮影したが、青空がきれいで嬉しかった。他所で撮る時この青空だと嬉しいが、あまり空が綺麗でないことが多い。やはり地元の利なのだろうか?
2016/2/29  北海道で数年に1回の悪天候になっているようだが、先程千葉でも雷の音がした。すごく久しぶりだ。冬の雷って日本海側というイメージがあったので、驚いた。やはり異常気象なのだろう。

 今日は仕事が代休。どうしようか悩んだが、雨だしいすみ鉄道のキハ20-1303を撮影することにして、見事運用に入っていてコンプできた。
 3月は仕事が忙しくなるが、1日平日休の予定で東北線へ行こうと思っている。あとは3/5 or 6に根岸へ行ってDD5514、DD5517を撮りたい。 .横浜シーサイドライン、.横浜市営グリーンラインも軽く撮って、京急1049Fあたり撮れればいいなぁと思う。秩父鉄道はもう少し暖かくなってから土曜日にパレオも含めて撮りたい。
 
2016/2/28  梅田で痛ましい事故があった。体調を崩して路肩に停めたものの、意識を失ってアクセルを踏んだ状態になったらしい。大変なことだ。
 高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違えも後を絶たない。
 車の自動運転の研究はかなり実用化に近いところまで来ているようだ。まずは今回の事故のように、運転者が急に運転できなくなった場合に動作するなどの部分自動化からスタートするだろう。事故時の責任もあるからだ。今回のようなドライバの状態急変を察知する認識技術の開発が必要だろう。あとは走行環境を認識する技術、フェイルセーフ機構なども必要になる。そして今後一世代以内に完全自動運転機能が備わることになるおうだ。アプリで無人の自動車を呼び出せるらしい。自分で自動車を所有しない時代が来るようだ。
 部分実用化の際に、自動運転と手動運転を併用して大丈夫なのだろうか?
 将来的にはワイヤレスで自動車を牽引もできるらしい。まるで貨物列車みたいだ。
 
2016/2/27  2/25朝に雪が少し降ったが、そんなに積もらなかったのと午前中忙しくてヒマがなく、今回は撮れなかった。今冬は雪景色の鉄道は撮れないかな?

 本当に運があるのかないのか?54レ福山ライナーのEF200代走を撮りたかったが、朝他板チェック時には?だったのと流れれば違うので小湊鐵道里山トロッコに出撃。こちらは初めてゲットできたのだが、最初の撮影現場では通りかかった地元の方に「偽物撮って何が楽しい?」「試運転は早朝だよ。こんな時間に来ねぇよ。」と散々。地元にこの列車は愛されていないのかな?と。そして何と54レは機関車が差し替わってEF200になっていた。う〜ん残念!明日はまた流れればEF200だが、AE100ラストランだから行けないし。そして久留里線沿線へ行ったら列車が1時間以上なく断念。京葉臨海鉄道京葉久保田駅に初めて行ったが、南部しか走らないKD55は来ずKD60だった。何だか今日は運がはなかったと思う。まぁ、54レは今後土日にEF200で走るようなら出撃したい。10, 17, 18号機なら最高だが、何号機でも撮れればラッキーぐらいの気持ちでいきたい。一応EF200は全機撮れてはいるが、新塗装で撮れていない3機が気になる。ダイヤ改正でいやな噂も聞こえるので。
2016/2/24  京急三浦海岸の河津桜が見事らしい。行きたいのだが、もう今週末も予定が入っている。次年度の目標にしよう。土休日は混むから平日休暇を取っていかないとダメだなぁ。

 今年は先日の夏のような暑さで、早々とカンザクラとか咲き出してしまっているようだ。3月末〜4月の本番はどうなるのだろう?
2016/2/22  夜EF66を撮影に蘇我詣。EF66-0が蘇我に来ると撮影者が複数、27号機だと激パになるが、今日は私だけ。EF66-100はサメと呼ばれているが、サメを撮る人は殆どいない。よくお会いする方がいるが、あとはその方ぐらいかな?サメも全機撮影済だが、千葉地区で撮っていないカマがあるので、それが来た時に残業が延びなければ蘇我詣している。他の鉄な方から見たら「変なヤツ」かもしれないが、人それぞれ楽しみ方があるのでどうでもいいし、言われる筋合いもない。EF66は4098レという列車だが、発車後5972レという列車が入線してくる。これがチキ(レール輸送)の検査出場、コキ(定期の荷は薬品コンテナ、たまに検査出場も追加)、タキ(石油輸送、たまに検査出場も追加)というなかなか面白い編成なのだ。
2016/2/21  今日は仕事だったが、仕事へ行く途中でAE100形さよなら運転送り込み回送を撮影できた。保険で撮っておかないと来週は撮る予定だが、万が一もあり得るので。

 新京成8803Fが出場して試運転を実施しているようだが、VVVFインバータが新型のものに換装されたるらしい。8800形では初めてではないだろうか?それも8000形のものの流用ではなく、新型らしい。だから昨年10月から見かけなかったのだが、そういう理由だったのか。8918Fでは8506FのVVVFインバータを流用したが、今後はどうなるのだろう?
2016/2/20  2/15の週は日曜日夜〜月曜日は寝付きが悪く、月曜日は体調が悪かったが、月曜日の夜からは早寝を心がけ、睡眠にもすぐ入れてしっかり眠れ、火曜日以後すっきり朝起きて2016年で一番調子良く過ごすことができた。ただ金曜日の夕方に腹の調子が悪くなり、大変だった。今日も1日あまり調子は良くなかったが、家にいられる性分ではないので、近くで鉄活して少し鉄分を補給した。>(それは違う:笑)
 胃腸の調子が今イチな感じで、ちょっと辛い。
2016/2/17  またまた出不精なうちに、京急824F(未撮影)が運用離脱してしまったようだ。800形で現在在籍する編成で撮れていなかったのがこれだけだったので、残念だった。3時間川崎で粘れば来る確率があるが、敵わなかった。代わりに1367Fが出場したようだ。これまた仕様が変わったらしい。
 総合車両製作所の門の近くに1805Fが待機しているようだ。出場が近いのだろうか?多分出場したら、2441F/2451F/2461Fのうちどれか2本が運用離脱かな?と思う。
 京急の今後を予想してみる。勿論私見なので、外れご容赦。
◆2441F/2451F/2461F→新1000形1800番台2編成+1493F(1800番台3編成かもしれない)
◆800形6連11編成→
 ・1373F/1379F/1385F/1391Fを新製。
 ・1521F, 1525Fを6連化。1800番台2編成を新製して大師線用4連を補う。
 ・1707F/1713F/1719F/1725F/1731Fを6連化。余剰車を1521F, 1525Fの6連化に使う。
◆2031F/2041F/2051F/2061F→1177F/1185F/1193F/1201Fを新製。
 これで8連が1001〜1208、6連が1301〜1396、4連が1401〜1496、貫通型が1801〜1816となる。さて、1600番台は何に使うのだろう?
2016/2/14  世間はバレンタインデーらしいが、皆様は如何だろうか。
 私はチョコを初めて貰ったのは20歳の時にアルバイト先でだった。就職後職場でウォーリーを探せ!のウォーリーそっくりな職員がたくさんの女性職員から貰っていて羨ましかった。
 しかし時代は変わったのか?女性は女性同士で個人的に手作り品を交換しているようだ。今年は同じ仕事部屋の「女子一同」からいただいた。勿論手作りではなく、購入品(義理ね)。来月は「男子一同」が返すのだが、個人的にはお菓子メーカーにノセられている感じがする。貰えただけ良しとしよう。
2016/2/13  Windows10とAndroid5.1がデュアルブートできる10インチタブレットが31,000円ちょいだとか。メモリ4GBでSSD64GBなら手を出したいが。Windows10の中国語版の日本語化ってどうやるのか調べてみた。

1.無線LANに接続する。(これが大事らしい)
2.設定→時刻と言語→地域と言語→国又は地域を「日本」に設定する。
3.言語パックを追加して再起動する。
4.日付と時刻のタイムゾーンを「大阪、札幌、東京」に設定する。
5.日付と時刻で「日付、時刻、地域の追加設定」→場所の変更→主な使用場所を「日本」に設定。
6.管理タブの「ようこそ画面と新しいユーザーアカウントの設定」をコピーして全部日本語にする。
7.再起動する。
8.言語タブのUnicode対応ではないプログラムの言語のシステムロケールの変更をタップして日本語に変更する。

 まぁ、本当は最初から日本語のWindows10が入っているものが良いだろうが、やはり高いからなぁ。Lenovoは今回買う気がしないし(例の内部情報送信事件で)、
2016/2/11  久しぶりに新川崎へ。1時間半機関車と山手線E235系試運転を撮影した。昔はよく来たなぁ!と思いながら、もっと撮りに来たいなぁ!と思った。
 しかし、たまにしか来ないのだが、新川崎では結構強運かも?この日は意外と山手線試運転は人が少なかったのだが、通過後からどんどん鉄な方が来て、何が来るの?と待っていたらEF64-1019、EF65-2127などのネタ釜がやってきた。実は地元で撮影する時は運用を調べたりするのだが、遠征する時はあまり調べないで来ている。少しは反省したい。
2015/2/7  いい天気だ。富士山?と思ったが、ライブカメラで確認したら雲が出ていたので諦め。もっと風が強くないとねぇ。来週あたり期待したい。
 今年は内房線で富士山バック、江ノ電で富士山バックなどをやってみたい。内房線で東京湾観音バック、どこか出来ないかな?探してみよう。

 さて、2016/3改正でJR貨物の機関車の運用がどう変わるか?JR貨物労組HPに書いてあった黒磯での機関車交換がなくなるというのをヒントに考えてみた。

 まず、EH800が2015年度は8機増備される見込みだ。これで2014年度から通しで16機が増備された。今日現在で吹A14、愛A11〜A13、新A260〜A261の一部などがEH500に変更されている。
 2016/2現在、黒磯で機関車を交換する列車は、
 新A901 8178レ〜新A903 8179レ(新鶴見EF65)〜蘇我
 新A29 3082レ〜新A28 3083レ(新鶴見EF65)〜新鶴見
 新A213 1074レ〜新A202 1075レ(新鶴見EF210)〜川崎貨物
 新A203 1070レ〜新A211 1071レ(新鶴見EF210)〜蘇我
 新A255 4078レ〜新A254 4089レ(新鶴見EF210)〜新鶴見
 吹A15 3078レ〜吹A13 3089レ(吹田EF66)〜新鶴見
 吹A20 4084レ〜吹A19 3085レ(吹田EF66)〜新鶴見
 吹A24 4070レ〜吹A23 4083レ(吹田EF66)〜新鶴見
 吹A26 3064レ〜吹A25 4071レ(吹田EF66) 新鶴見・東京タ
 岡A23 4086レ〜岡A22 4086レ(岡山EF210) 新鶴見・東京タ
 単純に計算しても10機必要になるが、その分の直流機が追い出される。既にEF66が1機、EF64が2機、EF210が1機捻出されている。合わせると、
・愛知EF64 2機
・新鶴見EF65 2機
・新鶴見EF210 4機
・吹田EF66 5機
・岡山EF210 1機
の合計14機が捻出される。
 EF64は現在6機9運用が関東に来ているが、上記の2機を含むのでそのまま関東撤退となり、原色機5機の引退に対応するのでは?と思う。
 EF65が2機捻出されるが、2119, 2121の引退で数が合う。運用数が-2かな?
 EF66が5機捻出されるが、21, 26, 30, 33, 36の引退で数が合う。そしてそこへEF210が5機捻出されるが充当されるのかな?と推測してみる。EF66の運用数は変わらず、東北線とかが減る分どこへ回るのか?東海道線で貨物の増便があるので、そこで使われるのだろうか?

 現在蘇我にはEF66が来ており、それは黒磯→新座→蘇我とやってくるのだが、黒磯へEF66が乗り入れなくなるので黒磯→新座の部分がEH500に変更になるだろう。そうしたらEF66は蘇我にも来なくなってしまうのだろうか?以前のように東京タ→2099レ→新座→単2873レ→蘇我と戻されるだろうか?また返しも4098レは蘇我→越谷タだけで、その後新鶴見に回送しているのでEF66である必要はない。気になるところだ。

 5971レ→8175レはどうなるだろうか?PFになるのでは?と勝手に推測しているが。

 個人的には現在の1359レ(現在鶴桃だが前運用は幡生から)〜5055レ(ダイヤ改正後は越谷→九州方面の列車へと変更)を岡桃に、4095〜4096レを吹桃に戻して欲しい。

 蘇我に金太郎が来ると予想してみた。楽しみだ。
 また川崎貨物や東京タにもキンタが直通するかどうかも楽しみだ。

 しかし関東の高速石油は全てEH級機関車になる(2080-2081レはEH200)になるのかもしれない。ある意味恐ろしい。
2015/2/6  某ピザ屋で半額ということで買いに行ったが、店員のサービスも半額なのか?態度が悪くて呆れた。手で持ってけ!って指図はどういうことなんだ?本当にアルバイト?の教育がなっていない。美味しくて半額でも、店で買う気が失せたよ。

 ちなみにこの日は貨物列車を撮影にある駅間に行ったが、撮影現場で後から来た大人が先に来て場所を取っていた若者相手に大暴れ。早く来た人をどかす権利はない。結局早く来た人達がどいてしまった。見ていてこういう人達と撮りたくない!と気分が悪くなったのと、常識的に撮れるスペースがなかったため撤収した。もうここでは撮る気が失せた。

 他にも「何だかなぁ!」と思った出来事があり、今日は人間不信に陥った1日だった。
2015/2/5  友だちがLINEのゲーム一緒にやろうよ!と誘ってくれたのはいいが、Androidのバージョンが当方は4.0で、古くてインストールできなかった。「えっ?未だにそんなの使ってるの?」と言われたが、ゲームをするためだけに買い換えで約5万円は払えないので。それよりカメラの修理の方が先だ。
 Android4.0用のGoogle Chromeは2015/4に既にサポート終了となっているのは知っていたが、Firefoxを使えば例のWebView問題は避けられるし。
 一番の問題はキャリアが商売のためにOSアップデートをしてくれないことだと思う。まぁ、当方はそういうのには踊らされず、今のところは2015年初頭に買い換えたバッテリーがへたるか重大な故障が発生しない限りは今のスマホを使い続ける予定である。私はスマホをウォークマン代わりには使わないし、動画は滅多に見ないし、ゲームも今はTSUMTSUMしかしていないし、インターネットとメール、LINEぐらいだし。だったらガラケーに戻せば?と言われそうだが、入院中iモードで見れないホームページが多数あることを知り、それはしない。サポート料金が切れたらとっとと買い換え!と言う人が多いが、羨ましい限りである。
2012/2/3  SLが木更津へ回送され、千葉の2016年SL冬の陣が終わった。

 さて、来週の月・火にまた雪マークがついている。今冬の雪予報の的中率は20%らしい。雪を当てるのは大変難しいようだ。社会的な影響も大きいからね。

 今日は節分。大寒最後の日なのだが。皆さんは恵方巻を食べましたか?あれは大阪の文化ですが。
2012/2/2  TMPG VIDEO MASTERING WORKS 6の最新版がついにAMDやIntelのGPUに対応したようだ。人柱談を見てから考えよう。

 AMDはCPUは純正クーラー以外保証対象から外れるという。その代わりにいいCPUクーラーを開発したようだ。Intelもカバーとコアが半田付けに戻れば純正でもいいかもしれない。コストダウンだからと言っても性能低下になっているから残念。

 さて、綺麗な静止画が切り出せるビデオカメラを探している。SONY製であるみたいだが、86,000円もするしSONYはちょっと買う気が少ない。皆様のところでいい機種があったら教えていただきたい。理由は5972レの出発ビデオを撮り、タキ43000等があったら切り出したいのだが。コキもいいナンバーが狙えそう。
2016/1/31  SL本番最終日に出撃した。激パを避け、成田線らしい場所ということで選定した。お祭りなんだから人を入れないで撮るというのは、上越線の山奥でない限り無理だろう。人を入れて雰囲気を出すということも大事だろう。今回は私的には満足なロケ地を見つけたが、煙が殆ど出なかったのが残念だった。また次回があれば、またいろいろと考えて撮ってみようと思う。
 最近は成田線が続いている。今度は真岡のC11かC12+DE10のPPで久留里線を期待したい。久留里線はE130系が導入されてから最高速度は向上しないが加速度の向上で所要時間短縮が行われており、やるとしたら久留里〜上総亀山かな?なかなか撮る場所がないな。もしくは定期列車のスジを変更してやるしかないな。でも是非とも期待したい。
2016/1/28  週末は降雪予報。SL本番はダメなのか?

 夜は蘇我詣。なかなか残業とタイミングが合わず、吹田機の千葉地区未撮影機がなかなか撮れないが、この日は久しぶりに撮れた。ダイヤ改正までにEF66の残り6機は撮りたいが、来るだろうか?
 吹田のEF210も余裕をこいていたら、1年で定期運用がなくなってしまい未だに6機撮れていない。撮れる時に撮る!これは鉄則だね。
 
2016/1/27  これからのパソコン自作ってどうなるんだろうねぇ?一時期に比べるとPCを自作する人は減ったようだ。その証拠に秋葉原の自作パーツの小さい専門店は姿を消した。大きなパソコンパーツ店だけが生き残った。CPUをロット番号で買ったり、店員と値引き交渉する時代は終わったようだ。
 うちの自作機はもう4年ぐらい基本的な部分はいじっていないので、私は自作istを名乗る資格はないかな?ただ相変わらずたまに開けては配線を付け直したり、掃除はしている。目が悪くなって、ATXコネクタに細い線を挿すのは時間がかかるようになった。
 デスクトップパソコンが小型化・スリム化し、インターネット、メール、Officeで良ければ超小型スリムパソコンでも十分になった。またインターネットとメールだけならスティック型PCでもOKになった。そういう今、あえて自作するとしたら、ゲーム用のパソコンでSLIを組むとか、RAW現像、4K/8K画像を扱う、動画の編集等、作業が重い場合に自分でパーツを選んで解決するという形に思える。オーダーメイドパソコンでもいい訳だが、そこを敢えてやるとしたらそういうところだろうなぁ。
 私もいずれは自作デスクトップ機1台、スリムパソコン1台、NAS1台、タブレット1台の4台にまとめたい。あとはプリンタでEP-10VA、欲しいなぁ。
2016/1/26  今年も私は千葉ロッテマリーンズを応援する。
 キャンプ参加選手を見て。ベテランの井口・福浦・大松・サブローが2軍スタート。藤岡・唐川・荻野貴も2軍スタート。ちょっと心配。
 投手は今年はスタンリッジの加入で、10勝以上が期待されるのがスタンリッジ、涌井、石川。去年最高の成績だった大嶺祐や後半すごかったイ・デウンはどうか?そこにあとは藤岡かと思ったのだが・・・・個人的にはあまりルーキーを最初から1軍戦には出さず、しっかりプロとしての体力をつけてから出して欲しいのだが。捕手は田村、12球団最高の盗塁阻止率に打力がつけばすごいのだが・・・・外野は岡田、伊志嶺、荻野貴のスーパーカートリオに加えて清田とか頑張って欲しいし、内野は若返っていて指定席を取りづらいが、この戦いがチームの原動力となって、今年こそ!と思う。昨年ソフトバンクが唯一2桁負けたチームなので、やはり期待は大きいね。
2016/1/24  柏のビックカメラで、欲しいスマホ2機種を触ってみた。5インチだと大きいが、見やすいね。SHARPのはAndroid5.1、富士通は5.0で、SHARPの方が特定地区で300Mbpsで受信できる(実際はもっと遅い)が、富士通の方が指紋認証等利便性は優れる。デモ画面だけだったから、実際のインターネットの表示などの速度感を試すことはできなかった。残念。
 しかし、セキュリティの問題だというのはわかるが、私のはAndroid4.0なので、アップデートしろという画面がウザい。2年で買い換えるものなんだ!と言われればわからないこともないが、壊れてもいないものを何故買い換える?という疑問が残る。なかなか重い腰が上げられない。はっきり言ってインターネット、メール、ゲーム程度だからなぁ。私は電池の持ちを心配して動画は見ないことにしているので。
2016/1/23  SLの試運転に行きたかったが、お見舞いが入ってしまい、面会時間前に少し京成の撮影をした。
 いよいよ京成AE100型引退の時期が近づいて来た。この日も名所へ行ったらその日は3名が撮影されていた。少ないなぁ。皆銚子SLへ行っちゃったかな?
2016/1/21  JRF労組のホームページを見たら、黒磯での機関車交換がなくなるらしい。2〜3月にもう一度行ってみたい。寒いけど。EH500がいよいよ蘇我にやって来るのだろうか?
 大宮で211系の入場、出場が続いているようだ。高崎地区の115系の置き換え用だと思われる。2016/3改正で置き換えるのだろうか。水戸線の415系は全てE531系に置き換えられるらしい。国鉄型車両がまた1つ消える。新潟の115系もいよいよ3/4連の置き換えが始まる。
2016/1/17  SkylakeによるWindows7のサポートは2017年途中で打ち切りになるという。最新OSと最新ハードウェアを密接に結びつけるというが、古いシリコンなら2023年まで使えるようだ。そういう商売の方法にしてきたか?と考えると、何ともコメントしがたい。我が家にはskylakeはないので慌てない方が良い感じがする。次の次のCPUで前回書いたFIVRが復活してからでもいいかな?

 今週に入って運勢が悪くなった感じ。2日続けてロクなことがなかった。家ではレンジファンが故障。これ結構な値段するのね。とりあえず見積に来てもらうことにはしたが。給湯器とかエアコンが壊れたら、目も当てられないなぁ・・・・
2016/1/11  Intel CPUの話。Sky Lakeの次はKaby Lakeが2016年中に投入されるようだ。USB3.1が追加され、iGPUが強化される程度。となると、Cannon Lakeを待った方が良さそうだ。こちらは10nmプロセスで立ち上がるし、FIVRを再度搭載する予定とのこと。省電力性能に優れるので、これに低電圧技術もあれば買い換える価値はありそうだ。もう1年金を貯めて待ちたいが、なかなか貯まらない。風呂の操作パネルの修理で2万円飛ぶ。電気とガスは現在は競争相手がいないから本当にぼったくりだな。
 
2016/1/9  成田臨が減ってきている。今年は宇都宮線からは団体列車の設定がない。臨時快速という形で、伊東、横須賀、甲府、高崎などから設定されている。今後はこういう形がメインになっていくのだろう。そのため車種も殆ど185系となり、中央線からの2本はE257系、常磐線からは651系がちょっと華を添える程度。かつてEF58-61が我孫子線に登場した時は木下のお立ち台は200人出たらしいが、それももう過去のお話しとなった。
 車両がつまらないせいか、モノサクなどに行っても十数人程度と少なかった。E353系が中央線で量産投入が始まると、豊田や長野の189系も交換されるのではないかと思う。誰も撮らなくなってしまうのかなぁ?まぁ、私はそういうことはない。ネタがある限り追い続けようと思っている。
2016/1/6  2015/12からひたちなか海浜交通のキハ11の運転が始まった。これで、名物の休車たちの引退が見えて来た。5両が投入され、今後は速度向上や増発も視野に入れているらしい。旧車人気だった路線から旧車が消えた時が正念場だろう。ひたちなか海浜公園の大混雑もあり、鉄道輸送が見直されている。ひたちなか海浜公園までの延伸計画もあるようだ。頑張れ!

 さて、Nikon D5, D500が発表された。昨年末に予告は出ていたが、こんなに早く出てくるとは思わなかった。
 パソコン掲示板に詳しくは書いたが、D5は画素数勝負はせず、EXPEED 5を採用して常用ISO範囲を大幅に拡大(100-307200)、そしてAFエリアの拡大(D4の130%増)、測距点の大幅増大(51点→153点)、暗所性能の向上(中央部は-4EV)、クロスセンサーの大幅採用(9点→99点)等で、モンスターカメラとなった。D500はD300以来のDXフォーマット上位機種で、連写コマ数やISO以外ではD5にほぼ匹敵する性能を持つ。
 D810の後継機も楽しみになってきたが、30万円を切らないと視野に入らないのが悲しい。D500に引き継がれたD5の新性能は全て採用して欲しいところだ。
 あとスマホで撮影やデータの転送をできるようにして欲しい。
 スピードライトSB-5000もなかなか良さそうだ。こちらもパネルをフルカラーLEDで、タッチ操作にしてくれるといいのだが。
2016/1/5  モノの使い回しって難しい。デジタル表示の時計を買ったのが、置く場所を変えたらあまりはっきり見てなくなってしまった。上から見るのに適しているのだが、今目と同じ高さにあるから見えづらいのだ。まぁ、そういう使用を想定して買ってはいないのだが。

 昨日から仕事が始まった。また3月から忙しくなるので、1・2月は自分のペースで健康最優先で仕事をしていきたい。
2016/1/3  1/2は何年ぶり?に金縛りに遭い、死ぬかと思った。

 鉄始めだったが、1/3なのに暖かいせいか?もう仕事がかなり始まっていて西の空が汚かったせいか?風が弱いせいか?富士山、スカイツリーバックの鉄道写真撮影は撃沈に終わった。スカイツリーすら見えなかった。風の強い土日にリベンジしたい。
 成田臨も皆1本しかない我孫子側に豊田189系M51編成(国鉄色)が走るからそっちに行っちゃったのか?2本あったモノサクには10人ぐらいしかいなかった。成田臨も今年はついに宇都宮発がなくなり、団体より臨時快速が目立ってきた。車両もほぼ185系6連。初詣幕の復活をJR東日本にはお願いしたい。

 小湊と東武は賀正HMは3日間だけ。せめて1週間やってくれれば・・・・今年は初めて千葉都市モノレールのものを撮れた。新京成は私が去った直後に謹賀新年HM車が来たらしい。ということで、鉄始めはあまり成績は良くなかった。

 今日は自動車のディーラーも営業を開始しており、正月という雰囲気は箱根駅伝以外からは感じ取れなかった。あぁ、明日から仕事かぁ・・・・
 
2016/1/1  あけましておめでとうございます!
 今年もよろしくお願いします。

 今日は午前中千葉神社へ。2時間待ち。
 午後は成田山新勝寺へ。1時間ちょい待ち。
 疲れました。

 では昨年と一緒ですが、今年の計画を。
 予定は未定ですが、1つでも多く実現できると良いです。

●鉄道編
 関東の未撮影、殆ど手をつけていないの鉄道の撮影に挑戦したいです。勿論全部は無理ですから、できる限り、少しずつ。ライフワークになりそうです。

 東北本線(大宮以北)
 八高線
1.水郡線
2.上越線
3.両毛線
 水戸線
4.相模線
5.信越線
6.吾妻線
 烏山線
7.京成東成田線
8.都営地下鉄大江戸線
 東急世田谷線
 .京王井の頭線
9.西武多摩川線、西武園線、秩父線、山口線、狭山線
10.東武大師線、佐野線、宇都宮線、越生線、桐生線、小泉線、鬼怒川線
 東急世田谷線
11.関東鉄道
12.鹿島臨海鉄道(旅客)
13.高尾登山電鉄
14.御獄登山鉄道
15.筑波山鋼索鉄道
16.筑波山ロープウェイ
17.野岩鉄道
18.真岡鐵道
19.わたらせ渓谷鉄道
20.伊豆箱根鉄道(大雄山線、駿豆線)
21.箱根登山鉄道
 秩父鉄道
22.横浜シーサイドライン
23.横浜市営グリーンライン
24.大山観光鉄道鋼索線
25.上毛電気鉄道
26.上信電鉄
27.鋸山ロープウェイ

 とりあえず、昨年は8つ撮影が出来たことになります。
 今年はいくつできるかな?

 あとはまた関西出張があるかもしれないので、あれば大阪環状線の103/201系コンプでも目指し、あとは近鉄南大阪線特急コンプ(形式)とかに挑戦したいです。余裕があれば和歌山県に足を踏み入れるか、岡山付近まで足を伸ばしたいです。

●パソコン
 NASのHDDを交換したいです。5年目に入るので。4TBや5TBは3TBと比較するとまだ高いです。3TB*4でRAID5ってのも考えましたが、遅くなるしリビルドがとても遅くなると聞いたので。まずは2台、4TB以上を買わないと。
 2号機は2011/2更新なので、何と間もなく5年を迎えます。リビングでインターネットやBlu-rayを見たりテレビ録画するぐらいしか使わないので、安定していることから更新の必要性を感じていません。Pentium4 3GHzの5年間使用という記録を更新しそうです。気持ちとしてはもうちょい省エネを図りたいですが。
 1号機は2012/5更新なので、間もなく4年を迎えます。
(1)OCして夏でも4.4GHzで常用できる。
(2)使用するご主人様(笑)が高齢化してタイピングが遅くなってきた。
(3)仕事で情報関係から離れ最新のものを自前でテストする必要がなくなったこと。
(4)IEEE1394機器があり、その製品のWindows10用ドライバがないlこと。
以上から、ずっと安定したWindows7で使っています。

 でも、実現しないかもしれないけど、夢と希望はあります。

 1号機は、空冷で5GHzで動作できるCPUが登場するとか、RAW現像や動画のエンコード、編集がソフトの64bit最適化で高速されれば、更新したいと思います。その時はCPU、メモリ(DDR4)、マザーボード、M.2なSSDとなることでしょう。加えて、外付けグラフィックカードを復活させたいです。電源は壊れたら買い換えます。現段階ではソフトウェアで監視制御できるCorsairかなぁ?
 2号機は何かパーツが壊れるまでこのまま行くと思います。

●カメラ
 D810を欲しいですが、高嶺の花です。後継機に期待。AFの性能が上がり、連写性能、暗所性能、常用ISO感度がもっと高くなるといいです。
 レンズはAF AI Nikkor-zoom 80-200mm f/2.8D EDをAF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G ED VRIIかf/4G ED VRに交換したいです。性能を取るか、軽さを取るか、悩みます。
 あとは三脚とかストロボも欲しいですが、金が・・・・

●スマホ
 最近こちらの声が相手に聞こえないとよく言われます。内蔵マイクが調子が悪いのか?我が家はようやく150Mbpsエリアになりましたが、5月には225Mbpsエリアになるみたいなので、その頃検討してみようかな?

 家電も欲しいものがあり、エアコン、46型液晶テレビが欲しいです。
 セレナも新しいの欲しいですが、とても無理そう・・・・

 おみじくじは2箇所で引きましたが、共に大吉でした!(^_^)v

 こんな感じで、今年もテキトーに、頑張ります!(笑)