一括表示

[No.79] Intensity Pro+HV20 投稿者:みや  投稿日:2007/11/02(Fri) 20:38:32

 当方で所有しているHDVカメラHV20にHDMI端子がついているので、Intensity Proを購入してデジタルキャプチャーに挑戦してみました。
 なおIntensity 1.5というドライバでHV20に対応しました。

 当方の結果です。
 添付のMedia ExpressとくすのきHDTV for Intensityで動作確認しました。
 Ver1.5、1.6、1.8は当方ではNG!
 Ver1.7のみ動作しています。

 MotionJPEG方式にて録画し、TMPGEnc4でDVD画質やBD画質にエンコードして使用しています。BD画質はまだ当方がBlu-rayを持っていないため、お遊びですけど。また液晶ディスプレイもワイドではないしHDCP対応ではないため、そこまでのテストは出来ていません。
 非圧縮キャプチャーも試しましたが、玄蔵Duoでは単体で86MB/s出るHDDでRAID0にしても96MB/sしか出ず、120MB/s以上が要求されるので全然ダメでした。HDD4台でRAID0が推奨だそうです。確かにHDDの一番遅い領域では40MB/s程度まで落ちますからね。そうなると、ATX規格の大きなケースに、高級電源(HDD4台使うので安定性重視)、周波数の高いCPU(エンコードが大変!)、メモリも3GB以上は入れないと厳しいのではないでしょうか?ということで、現実的ではないのでしばらく様子見とします。

 しかし、Intensity ProはHDMI入力が出来るのでデジタルキャプチャー出来る稀な製品ですので、いろいろと用途はありそうです。
 それを活かすために早くBlu-rayやHDCP対応ワイドディスプレイも揃えて行きたいです。


[No.83] Re: Intensity Pro+HV20 投稿者:みや  投稿日:2007/11/18(Sun) 20:22:39

 何度かトライした結果、最新版のVer1.81でも動作するようになりました。どうもビデオドライバが犯人だったようです。

 知人の話では、Barracuda7200.11 750GB*2でICH9RでRAID0にして2時間強非圧縮キャプチャーが出来たそうです。ファイルサイズは1TBを越えたとか?何か気が遠くなりそうです。

 来年は、次世代DVDマルチ(HD DVDも書き込み出来るようになると良いですね)とHDCP対応ワイド液晶を検討しています。
 2号機もいつまでNorthwood?と友人にバカにされていますが、こちらはメモリコントローラ内蔵Nehalem世代に移行しようかと思っています。再来年かな?


[No.118] Re: Intensity Pro+HV20 投稿者:みや  投稿日:2009/12/14(Mon) 22:44:33

 2年越しのネタですが。
 Intensityも安くなりましたね。今は2万円以下なんですね。うぅ〜

 さて、その後です。
 Ver2.0, 2.1と出た後、Ver3.0〜3.4までドライバは進みました。
 Windows7とかPremiere CS4などへの対応があるのですが・・・・

 ところが、私はVer2.1を使い続けています。
 その理由は・・・・

 Ver3.1を入れた時、ファームウェアのUpdateが行われました。
 以後録画時のフレームレートが不安定になりました。
 29fpsで落ち着いていた時期もありましたが、最近は録画を開始すると19fps程度に落ちてしまって画と音がズレまくり。
 そこで3.4にアップデートしたらまたファームウェアがUpdateされましたが、症状は更に酷くなりました。

 そのため、ダメ元で2.1に戻したら、問題は解消されました。
 しかし、これではWindows7では使えないかもしれませんね。
 何が悪いのだろう?
 ビデオカードドライバも最新版ですし。
 ASUSやIntelのX58マザーでは動作しないらしいので、うちもマザーがASUSだから何かあるかもしれませんね。

 ということで、当方はP6Tは買えません(涙)。

 インターネットの件もあり、1台はこのままVista+Core2Duoで暫く行くかもしれませんね。


[No.120] Re: Intensity Pro+HV20 投稿者:みや  投稿日:2010/01/02(Sat) 17:07:37

 どうも、X58ではIntensity Proは動作しないようです。
 原因調査中とのことですが、残念です。

 まぁ、2号機の方で今後も使用したいと思います。
 P55では大丈夫らしいので、B3 Steppingが出たらアップグレードするかもしれません。

 Tomson CanopusのHDRECSも気になりますが、高いですし64bit版ドライバがないのも痛いですね。
 Intensity Proは64bitでも、Macでも対応します。


[No.123] Re: Intensity Pro+HV20 投稿者:みや  投稿日:2010/02/11(Thu) 22:17:26

 最新情報です。

 現在のうちの環境(P5Q Deluxe+Vista Ultimate SP2)では、Intensity 2.1と、くすのきTVHD 0.99では問題なく動作しています。
 しかし、Intensity 3.0以上では映像と音のズレがひどく、フレームレートも上がらずで、全くキャプチャーできません。
 またくすのきシリーズの最新作くすのきAggregate 0.06は当方では入力信号がグレイアウトしており、音は出ますが映像がでません。そのため使用できません。ご本家HPではIntensity Proで動作確認したとあるので、3.0以上かな?

 またX58問題ですが、PCI Expressスロットの位置を変えて動作した方もいらっしゃるようですし、全く動作しない方もいらっしゃるようです。使っている他のカードなどの状況にもよるみたいですね。

 P55チップセットですが、どこのメーカーも特にB3 Steppingは区別しないで売るようで、昨年12月か今年の1月からB3 Steppingでの製造を開始しているようです。今は新旧ステッピングが混在しているようなので、やはり春頃を目途にP55 or H57+i5 660辺りを考えてみようと思います。i7 860も興味ありますが、i7 920があるのでそこまでは・・・・と。だったらi7 920からi7 860に買い換えた方が?(@ばき)


[No.164] Re: Intensity Pro+HV20 投稿者:みや  投稿日:2011/01/01(Sat) 00:29:55

 結局2010年は金もなく、手出しができませんでした。
 今年はP67+2600Kで、更新するべく予定しています。
 ドライバVer3.xxが使えないと、くすのきさんの最新ソフトウェアも使えず、くすのきTVHD Ver0.99だと何回かに1回音と映像がずれるので、何とか最新ソフトが使える環境にしたいと思っています。


[No.187] Re: Intensity Shuttle 投稿者:みや  投稿日:2011/05/11(Wed) 21:31:38

 どうやら、この製品はIntensity Proの上位みたいですね。
 そのため、Intensity Proより帯域を喰うらしく、現在のNEC製USB3.0を使用する場合、ファームウェアのバージョンとドライバのバージョンを共に最新版にしておく必要があるようです。

 やはりチップセットに内蔵されてからの方が良いですかね?
 USB3.0でキャプチャーできて、そのままUSB3.0の外付けHDDで録画できれば最高ですが、ノートパソコンでやるにはまだまだ時間がかかりそうですね。それが出来ると2号機は廃止できるのですが。


[No.188] Re: Intensity Pro+P7H57-V Evo 投稿者:みや  投稿日:2011/05/11(Wed) 21:35:11

 この組み合わせで、くすのきHDTV、くすのきAggregate、MediaExpress共に問題なく動作しています。
 ファームウェアも最新版Ver3.9.4が使えています。

 但し注意事項があります。
 青いPCI Express x1に挿さないと、まともに動作しません。5.0Gbpsのスロットでないと、帯域が不足するみたいです。
 またくすのきAggregateで予約録画をすると、録画開始が10〜30秒遅れます。そのため、勿体ないですが5分前に開始と設定しないとダメですね。(時間設定が5分単位のため)

 しかし、システムを交換した甲斐はありました。
 最新のH67にしなかった理由は、別ツリーを御覧ください。


[No.196] Re: Intensity Shuttle 投稿者:みや  投稿日:2011/07/30(Sat) 10:13:12

 知人が買いましたが、Intensity Proより帯域を必要とするらしいです。X58のNECチップのUSB3.0しかサポートしないらしいので、ノートパソコンでは無理みたいです。
 いずれIntelがUSB3.0に対応し、ノートパソコンでも使えるようになれば、2号機は廃止できるのですが・・・・