一括表示

[No.35] PentiumD 960 投稿者:こうち  投稿日:2006/08/19(Sat) 18:51:22

みや様ご無沙汰しております。
安くなったのでポイントを使って買ってきました。
E6700は高くて。
 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium4 3596.46MHz[GenuineIntel family F model 6 step 4]
Cache       L1_D:[0K]  L1_I:[12K]
Name String Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.60GHz
Processor   Pentium4 3596.46MHz[GenuineIntel family F model 6 step 4]
Cache       L1_D:[0K]  L1_I:[12K]
Name String Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.60GHz  
VideoCard   NVIDIA GeForce 7900 GTX  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      2078,616 KByte  
OS           5.1 (Build: 2600) Service Pack 2  
Date        2006/08/13  00:26  

Intel(R) ICH8 4 port Serial ATA Storage Controller - 2820
プライマリ IDE チャネル
  MATSHITA DVD-RAM SW-9587S
  MATSHITA DVD-RAM SW-9574S

Intel(R) ICH8 4 port Serial ATA Storage Controller - 2820
セカンダリ IDE チャネル

Intel(R) ICH8 2 port Serial ATA Storage Controller - 2825
プライマリ IDE チャネル
  Maxtor 6V160E0

Intel(R) ICH8 2 port Serial ATA Storage Controller - 2825
セカンダリ IDE チャネル
  Maxtor 6V160E0

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 91250   223197  252135   340018  146995   291839          59

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
   154000  37573   13360    2096   50393   50024   19677   29784  C:\100MB


[No.36] Re: PentiumD 960 投稿者:こうち  投稿日:2006/08/19(Sat) 19:32:12

M/B Intel DP965LT
CPU cooler MACS Technology MA-7131-I

暑い今日でもアイドル時30℃、3DMark06実行時36℃ぐらいです。
しかし、いい加減BIOSで温度確認できるようにしろよ>InTEL
3DMark06
[Score] 5938
[SM2.0] 2578
[HDR/SM3.0] 2491
[CPU] 1751


[No.37] Re^2: PentiumD 960 投稿者:みや  《URL》   投稿日:2006/08/22(Tue) 20:55:52

 こうち様
 お久しぶりです。お元気のようで何よりです。

 それにしても、温度低いですね。
 うちでPentiumD 930使った時は、50℃を下回ることはありませんでした。純正ファンなんか爆音唸りまくりでまいりました。

> しかし、いい加減BIOSで温度確認できるようにしろよ>InTEL
 965シリーズは、IntelはBIOSで温度確認出来ないようです。
 CoreTempというソフトを使ってみてください。それなら温度が計測出来ます。(リンクしときました)
 ファン回転数制御をしてるんだから、温度は検知出来ているはずです。何故表示出来ないのでしょう?

 あと、BIOSの表示は速いですか?
 945以後のIntel製品は遅いらしいです。


[No.38] Re 投稿者:こうち  投稿日:2006/09/08(Fri) 20:13:03

>  それにしても、温度低いですね。

ペルチェ素子の効果なんですかね。
さすがに水冷は高いしリスクがあるので。

> > しかし、いい加減BIOSで温度確認できるようにしろよ>InTEL
>  965シリーズは、IntelはBIOSで温度確認出来ないようです。

 9/1更新の最新BIOSで表示されるようになりました。

>  CoreTempというソフトを使ってみてください。それなら温度が計測出来ます。(リンクしときました)

ありがとうございました。

>  ファン回転数制御をしてるんだから、温度は検知出来ているはずです。何故表示出来ないのでしょう?

表示されると困る石がありますからw

>  あと、BIOSの表示は速いですか?
>  945以後のIntel製品は遅いらしいです。

速いほうだと思います。ASUSのM/Bよりは。


[No.46] Re: Re 投稿者:みや  投稿日:2006/10/11(Wed) 17:09:08

> ペルチェ素子の効果なんですかね。
 結露とか怖くて、当方では入れる予定がないですが。
 そういうのの対策は大丈夫ですか?

> さすがに水冷は高いしリスクがあるので。
 あぁあぁ、やっぱりぃ〜

> 9/1更新の最新BIOSで表示されるようになりました。
 IDUなども更新されたようですね。

> 表示されると困る石がありますからw
 あぁあぁ、やっぱりぃ〜

> 速いほうだと思います。ASUSのM/Bよりは。
 えっ?ASUSより速いんですか?
 うちのD975XBXが遅いだけなのかなぁ?