一括表示

[No.237] TZ-BDT910F 投稿者:みや  投稿日:2012/07/15(Sun) 22:50:55

 うちはJCN千葉に強制的に入らされているため、市販のHDDレコーダーを買うと、ケーブルテレビのSTDはPanasonic製HDD内蔵STBとなり、STBのHDDから市販のHDDレコーダーにダビングするとコピーワンスになってしまうため、市販のHDDレコーダーが買えない状態でした。本当にひどい話です。

 しかし、暫くして書き込みが出来るDVD内蔵の製品が出ましたが、交換に1万円かかるためBD内蔵のが出て交換費無料とか半額キャンペーンの時に交換しよう!と思っていたら、7月のみ無料という連絡が入り、交換しました(苦笑)。

 どうもディーガのBW770相当みたいです。900番台なのに(涙)。
 私は興味がないのでいいですが、高画質だとか音質向上とかを求めてハイスペックなレコーダーにしたい場合はこっそりアンテナを取り付けるか、CATVに入らなくても良い一戸建てに住むしかないですね。

 使い勝手ですが、電源ONからテレビが映るまでがかなり速くなりましたね。前の職場にあった3年前のディーガより速いです。
 またリモコンによる操作のレスポンスも良好です。

 ただ、昔とあまり変わっていないのは、機器設定などのやりづらさで、多分通常は一度設定したら殆どいじらないのでしょうが、何かの時にすぐ出したいのですが、階層が深くてたまらないです。数字キーの数だけショートカットが登録できると良いです。

 今家ではネットワークの認識がうまくできず、困っています。
 IPアドレスとサブネットマスクは検出しますが、デフォルトゲートウェイやDNSサーバーを検出しないため、パソコンから録りま専科にアクセスできません。手動設定に変えると、項目がグレイアウトしちゃってダメです。明日JCNの人に見てもらう予定です。

 月2000円かかりますが、ディーガはBW770相当だと最後は6万円ぐらいだったようで、30ヶ月5年分って感じですね。
 今後N4200から動画を再生したりとか、逆にパソコンから録画ファイルを見れるかどうかなどのテストをしていきます。ネットワークの件が解決してから書き込みますし。


[No.238] Re: JCN録りま専科DLNA未サポートだそうで(怒) 投稿者:みや  投稿日:2012/07/16(Mon) 16:02:04

 本日、JCNの作業員が家に来ました。
 が、結局何もやらずに終わりました。

 本当にひどいものでした。

1.JCNの担当者から、正しい作業内容依頼がなされていませんでした。録りま専科でパソコンみたいにインターネットができないのか?という作業依頼で来たんだって(怒)。

2.結局、作業員に正しい内容を伝え、作業員がJCNに電話して確認していたが、「お客様の症状の指摘については、サポート外になります。」だと。
 録りま専科ブルーレイでは、DLNAは未サポートだそうですから、今後契約を考えている方は十分ご注意ください。

3.「でもお客様それじゃ納得しませんよね?」ということで、Panasonicと直接交渉になりました。しかしPanasonicはこの件はメールで対応できない、平日日中にご家庭にいる日に対応したいとのことでした。いつになりますかねぇ???

 JCNは本当に昔の役所みたいで、市でケーブルテレビは1会社しか入れないそうなので、他の会社に変わって欲しいです。
 問い合わせメールを送って、回答はメールでと書いても留守番電話に「JCNです。またお電話いたします。」と馬○の1つ覚えみたいに録音するだけ。文句を言ったら「この件は平日日中に電話でしか回答しません。」だそうで。

 初期不良品じゃないか?と思うのですが。
 同じハブに繋がっているパソコンとかPS3やWiiは問題無くデフォルトゲートウェイやDNSサーバーを取得出来ていますから。

 また一歩進んだら書き込みしますね。いつになるかはお約束できません。


[No.239] Re: その後 投稿者:みや  投稿日:2012/07/25(Wed) 00:31:36

 Panasonicのサポートと、電話で3回やり取りをしました。
 17:30までしか電話ができない。メールはできないというひどい状態で、仕方なく仕事を定時で上がり、家に戻って電話しました。

 1回目の電話は本当にひどいもので、こちらが症状を手順と共に訴えても、説明書に書いてある手順を繰り返すばかりで話にならず、担当者を変えてもらいました。
 変わった担当者が「それはあり得ないですねぇ。もしそうなら故障か、JCN千葉さんがそこをいじれないようにサービス設定してますねぇ。」ということになり、JCNに確認して明日電話するということになりました。

 2回目は「JCN千葉に確認したが、特に何もやっていないらしいので、やっぱりおかしいですねぇ。」とまた説明書に書いてある手順を繰り返す羽目になり、技術員と代わってくれと言ったら本日休みなので・・・・と。で、こちらが言ったことを明日返答するということになりました。

 3回目は「技術員に確認したが、初期不良ということで交換させていただく。」となり、今日交換品を持ってJCN千葉の方が来ました。

 が、結局交換しても、症状は改善されませんでした。
 今日は多少ネットワークがわかる方が来たようで、ハブをまず疑い、ルータに直結しました。しかしそれでも改善されず、ハブは悪くないということになり、ルータに直結でもダメ、同じハブに繋いでいるPS3やパソコンではデフォルトゲートウェイやDNSサーバーのアドレスが取得できてますからおかしいですねぇ。」ということになり、どっかに電話していました。で、結論としては、今回交換した「初期不良品?」らしき品物をPanasonicに送り、Panasonicで動作するのかどうかを検証して貰う。うちとしても、デフォルトゲートウェイが手動で設定できるように操作を訊いてきます。ちょっとお時間がかかりそうですが、何とか解決に向けてやりたいと思います。」とのことでした。

 私見ですが、ケーブルテレビ用のSTBから市販HDDレコーダーへはダビング10で録画できるよう例外規定を作り、市販品HDDレコーダーで運用できればこのような問題は起こらないのでは?と思いますね。録りま専科からHDDレコーダーにデータを移すとムーヴになってしまい、あと1回しかダビングできなくなってしまうので録りま専科にしました。ちょっと悲しすぎます。ネットで探しても情報が少ないです。本当は正しくは、パソコンから録りま専科の録画番組が見れたり、録りま専科でNASに入っている動画が見れるはずなのですが・・・・


[No.248] Re: やっと解決? 投稿者:みや  投稿日:2012/09/28(Fri) 19:11:30

 「何とか解決に・・・・」の言葉から約2ヶ月。
 8月中は、28日までには何の音沙汰もなし。
 その後入院してしまったので、今日戻ってメールをチェックしたらJCNからはきていないし、パナソニックからの電話着信もなかったので、JCNに電話しました。

 その結果は、以下のとおりでした。

 「当社(JCN)で初期設定を行うソフトウェアのバージョンが古く、その部分がいじれないようになっていました。パナソニックと話をしてバージョンを上げました。動作確認も出来ています。そのため、最新の個体と交換をさせていただきたいと思いますが。」

 今の個体でソフトウェアを変更できないのか?と聞いたら、できないとのことでした。まさかチップでやってるんかい?

 ということで、また近日中に交換になるようです。
 あぁ録画した番組を、早くDVDやBDに焼かないとなぁ。

 しかし、供給開始してすぐ申し込んだ訳ではないのに、誰も苦情なかったんですかね?うちのエリアはそういう使い方をする人がいないのかなぁ?


[No.253] Re: DLNAの件は解決したが・・・・ 投稿者:みや  投稿日:2012/10/04(Thu) 15:33:05

 今日、作業員が来て、交換しました。

 ブロードバンド設定、DLNA設定のグレイアウトが直っていて、問題なく動作しました。

 しかし、ネットワーク設定は、相変わらずデフォルトゲートウェイ、DNSが設定できす、値も表示できず直っていませんでした。

 ネットワーク設定は作業員も「おかしい」と言っていて、すぐ連絡を取り「また後日」となりました。
 あれ程強く言ったのに、全く直ってなくて呆れました。

 しかし、やっと当たり前ですが、DLNAできるようになりました。

 作業員曰く「この機械で皆さんDLNAしてないみたいで、ほとんどの方がサーバーを立ててますね。なのでこの件の申告はお客様が初めてで、局でも現象確認に時間がかかり、その上にメーカーがねぇ。何言ってもなかなかねぇ。しかし大きなバグですから、申告ありがとうございます。」

 まだ完全解決までには時間がかかりそうです。DHCPで別に問題ないけど、いざ手動割り当てできないのは不安。RemotePower でIP当て打ちで WakeOnLAN できたらすごいかな?