一括表示

[No.147] 2011年PCは? 投稿者:みや  投稿日:2010/10/27(Wed) 20:01:00

 将来のことを書くと鬼が笑いますが、自分の板に予定を書くのは無料ですので(苦笑)。

●2号機
 CPU:Core2Duo E8400→Core i7 2600K
 RAM:DDR2 4GB→DDR3 4GB
 マザー:P5Q Deluxe→P67を予定
 VGA:Radeon4670HD(変更なし)
 HDD:CドライブはSSDに変更予定
 キャプチャ:Intensity Pro

●1号機
 こちらはLGA1366の後継がまだ見えないので、ノーコメントとします。多分CPUとマザーの交換になると思います。

●ノートPC
 EeePCは保証が切れたので、あとは壊れるまでそのまま使う(爆)。

 NEC Lavieは無線が繋がるのも遅いし、DVDの読み出しも遅く、またOSの電力管理がよくイカれるようで、蓋を閉めても電源が落ちないことが増えてきた。最近「これ、遅いね!」とうちの奥さんも言うようになりました。まぁPentium-Mですし(苦笑)。
 そろそろ買い換えかな?


[No.148] Re: 2011年PCは? 投稿者:みや  投稿日:2010/10/30(Sat) 07:06:59

>  CPU:Core2Duo E8400→Core i7 2600K
 あるサイトを見る限りでは、Sandy BridgeではK型番でないものはOCできないくさいですね。
 K型番もベースクロックは固定で、倍率のみ65倍まで変更可能だとか。5GHzで空冷で動作したなんて情報がありました。

>  マザー:P5Q Deluxe→P67を予定
 このマザーも、安定性ピカ一なので捨てるのは惜しいです。
 EFI BIOSに唯一対応していますし。

>  HDD:CドライブはSSDに変更予定
 C300を越えるSSD、近々出るかな?
 PCI Expressのものはもっと速いですが、高いし。

> ●1号機
>  こちらはLGA1366の後継がまだ見えないので、ノーコメントとします。多分CPUとマザーの交換になると思います。
 Sandy BridgeのEシリーズの発売が早まるみたいですね。
 ハイエンドのみ発売が来年末の予定でしたが、AMDが8コアを出してくるので焦ったか?
 ただ、現行の予定では24レーンと40レーン(サーバー用)で、40レーンは高価のようですが、24レーンだとSLIがx16でできないので40レーンを改良して出してくるかな?
 いずれにしても、SATA3.0には対応ですが、USB3.0は別チップみたいですね。
 C6 state で23Wまで落ちるみたいなので、TDPが高くても魅力はありますね。

> ●ノートPC
>  EeePCは保証が切れたので、あとは壊れるまでそのまま使う(爆)。
 壊れた時考えます。
 EeePCも、SSDモデルなくなりましたし。
 Let's note!はだいぶ値段下がったけど、まだ高いし。

>  そろそろ買い換えかな?
 壊れるまで粘るそうです(爆)


[No.158] Re: 2011年PCは? 投稿者:みや  投稿日:2010/12/25(Sat) 08:15:18

>  あるサイトを見る限りでは、Sandy BridgeではK型番でないものはOCできないくさいですね。

 ベースクロックは現段階では3%程度しか変更できないそうです。
 タイミングがシビアなんでしょうね。

 K型番モデルは、倍率のみ変更可能らしいです。
 となると、OCをとことん試したい人は、現行モデルでやるしかないですね。

> >  マザー:P5Q Deluxe→P67を予定
>  このマザーも、安定性ピカ一なので捨てるのは惜しいです。
>  EFI BIOSに唯一対応していますし。

 P67以後は、皆EFIに対応するみたいですね。
 ですので、交換しちゃってもいいみたいです(笑)。

>  C300を越えるSSD、近々出るかな?

 PlextorからReadが400MB/sec越えるモノが出ましたね。
 まだ高くて手が出ませんが。

 Intelからも、SATA 6Gbps対応で、高速化された製品が出るみたいですね。

>  PCI Expressのものはもっと速いですが、高いし。

 40〜80GBのSSD4台をRAID0という製品が今一番速いみたいですね。15万円もしますけど・・・・

>  Sandy BridgeのEシリーズの発売が早まるみたいですね。

 来年後半には出てくるみたいですね。
 8コアで3万円前後のものが出て欲しいですね。

>  24レーンだとSLIがx16でできないので40レーンを改良して出してくるかな?

 だといいですね。
 まぁ、うちではSLIとかCrossFireが必要なゲームがありませんので、あまり関係ないですが。
 ハードウェアエンコーダーがもっと画質が良くなって、速くなるのは大歓迎です。

>  壊れた時考えます。

 実は1台目のEeePCは、電源部のピンが折れて充電が出来なくなりました。
 知人からEeePCを譲って貰い、2台目を使用中です。
 64GB SSDが入っていたのでラッキーでしたが、やはりRam Phantomを使わないとプチフリが結構発生します。

 元々入っていると思われる4GB SSDがBIOSで認識しません。
 お亡くなりになったのか?

>  Let's note!はだいぶ値段下がったけど、まだ高いし。

 今Lenovoはどうかな?と考えています。
 中古だとX61が良さそうですが、法人上がりが多いのか程度の悪いものばっかりです。
 知人が良いヤツを見つけて買い、メモリを4GBに増設、SSDに交換してWindows7 64bitがサクサク動いています。

>  壊れるまで粘るそうです(爆)

 交換用IDE HDDも少なくなってきました。
 やっぱり全体的にもっさりしていますね。


[No.161] Re: 2011年PCは? 投稿者:みや  投稿日:2010/12/31(Fri) 07:58:24

>  となると、OCをとことん試したい人は、現行モデルでやるしかないですね。

 Core i7 920の消費電力が雑誌のテスト結果などを見るとすごいので、ASUSのR.O.G.マザーでLGA1156のモノを調べてみました。
 2種類ありましたが、1つはRampageII Extremeと同じで一番上のPCI Express x1スロットに通常サイズのカードが挿せない(オーディオがドータカード)タイプで、もう1つはEPUがないため省電力ではなく、置き換えはやめました。
 875Kを一時期真剣に考えていたのですが。しかし920の方が4GHzは楽に上がりそうです。

>  P67以後は、皆EFIに対応するみたいですね。
 とりあえず、P8P67 EVO+2600Kを2号機の置き換えに考えています。
 今E8400が入っていますが、HTに対応しておらず、1号機不調時に代替させた時にかなり苦しかったです。

>  ですので、交換しちゃってもいいみたいです(笑)。
 新しいEFIの方が、Intel推奨規格でしっかりしてるでしょうし。
 ただ、GigabyteはEFIにしないのか?これまで同様のBIOS画面みたいですね。

>  PlextorからReadが400MB/sec越えるモノが出ましたね。
>  まだ高くて手が出ませんが。
 雑誌にベンチマークの結果が出ていましたが、CrystalDiskMark 3.0のSequential Read, Sequential Write, Random WriteでC300を上回ったようですね。PCMark VantageはC300の方が上みたいです。

>  Intelからも、SATA 6Gbps対応で、高速化された製品が出るみたいですね。
 IntelからRead400MB/secのSATA 6Gbps対応製品が3月までに出るみたいですね。2011年は400MB/sec超えが1つのトレンドでしょうか?

>  来年後半には出てくるみたいですね。
>  8コアで3万円前後のものが出て欲しいですね。
 1号機はこちらで検討しています。
 お値段が高すぎるとかの場合は、2600K+MaximusIV Extremeという選択肢もあるかもしれません。

>  実は1台目のEeePCは、電源部のピンが折れて充電が出来なくなりました。
>  知人からEeePCを譲って貰い、2台目を使用中です。
>  64GB SSDが入っていたのでラッキーでしたが、やはりRam Phantomを使わないとプチフリが結構発生します。
 入れていても、32GBの時よりプチフチが出ます。
 頻度は少ないのですが、20秒ぐらい動かなくなるので(;^_^A

>  元々入っていると思われる4GB SSDがBIOSで認識しません。
>  お亡くなりになったのか?
 保証期間が終わったので、分解して壊れたヤツから抜き出して交換してみようかな?

>  今Lenovoはどうかな?と考えています。
>  中古だとX61が良さそうですが、法人上がりが多いのか程度の悪いものばっかりです。
>  知人が良いヤツを見つけて買い、メモリを4GBに増設、SSDに交換してWindows7 64bitがサクサク動いています。
 先日アキバで程度のいいものを見つけましたが、高かったです。
 しかし同じ値段で他の店では外板が割れているヤツだったなぁ・・・・

>  交換用IDE HDDも少なくなってきました。
>  やっぱり全体的にもっさりしていますね。
 Pentium-M、出た当時はかなり大騒ぎされましたが・・・・


[No.171] Re: 2011年PCは? 投稿者:みや  投稿日:2011/01/04(Tue) 23:25:12

 Sandy Bridgeなどの概要が出ましたね。

 2号機には、ASUSTek P8H57-Vを考えています。メインがIntensity Proでの録画で、たまにリビングでインターネットとメールとかなどです。内蔵コアの性能が良くなったみたいで、GPGPUとしてはGF430を上回ることもあるとか?ゲームはさすがにまだ・・・・ですが、ヘビーなゲームはしないので十分かな?と。これに2600Kを組み合わせればいいみたいです。最悪ゲームなどを後から試して問題があればRADEON4670をつければいいですし。FFIVベンチができる(ストレスなしではないが)そうなので、通常問題無さそうです。

 1号機はまだ様子見です。噂のLGA20xxがどうなるか?場合によってはこの系統はもう諦め、2600Kをこっちに転用してASUSのR.O.G.シリーズを。メモリは4GB*2=8GBに。グラフィックスはその時に考えます。

 しかし、最大の問題は相変わらず17インチ液晶ディスプレイ2台でマルチディスプレイしている環境です。24インチ1台に置き換えをしたいです。


[No.172] Re: 2011年PCは? 投稿者:みや  投稿日:2011/01/09(Sun) 23:16:26

 当方の2号機更新計画ですが、

・CPU
 E8400→Core i7 2600K 28,980円
・RAM
 DDR2-6400 2GB*2→DDR3-12800 4GB*2 9.980円
・M/B
 P5Q Deluxe→P8H67V 13,980円(CPUとセットで-2,000円)

 意外と安く組めそうですね。旧パーツを売り払って買えば3万円切りそうです。
 ヘビーなゲームはしないマシンなので、FFIXベンチが何とか動作する内蔵VGAでとりあえず良いかな?と。内蔵VGAのみならハードウェアエンコードもできるようで、GPGPUとしての性能がかなり上がったようですね。もし必要になれば追加すればいい訳で。
 i2600Kは1号機の予備の意味と、GPGPUの性能の意味とあります。

 しかし、CPUが品薄でないわ・・・・


[No.173] Re: 2011年PCは? 投稿者:みや  投稿日:2011/01/10(Mon) 14:43:11

 ネットを見ていたら、LGA1155意外と・・・・

 無知でしたが、K型番はVT-dとTXTがサポートされていないんですね。XP Modeの動作が遅くなる可能性がありますね。
 またGigabyteはSATAが高速だが、UEFIを採用したASUSは遅いとか、いろいろと書かれています。ドライバ・EFIが安定するまで様子見でしょうかね?

 内蔵コアも今回は記事や神様の発言では・・・・でしたが、K型番に入っているHD3000ですらやっとGF430のレベルで、ゲームするとやはりダメとか、H.264ハードウェアエンコードの画質が悪いなどの記事を見ました。まぁ、ハードウェアエンコードはNVIDIAでもあまり綺麗ではないとよく言われますね。

 となると、やっぱりP67+外付けVGAカード+2600Kか、P57+外付けVGAカード+870ですかね?


[No.174] Re: 2011年PCは? 投稿者:みや  投稿日:2011/01/13(Thu) 20:58:05

 Sandy Bridgeが発売されて約1週間・・・・
 だいぶ姿が見えてきましたね。

 まず、H67チップセットは、TurboBoostで上限倍理知宇変更ができないので、OCできないということ。
 Kでない型番は、0.4GHz分のみできるそうです。

 次に、H57内蔵VGAのみ、HWエンコードができるということ。

 またASUSマザーを購入する予定で調査していますが、P8P67 DeluxeはIntel LAN*2に、PCI Express x4(見た目X16)スロットとUSB3.0が両方使えるが、Evoではどちらかしか使えず、LANも片方蟹さんになるなど、制限やブツの違いが生じるようです。

 ということで、少し予算オーバーですが、2600K+P8P67 Deluxeで2号機を検討したいと思います。

 また、いろいろな板を見ていると、Core i7 920よりCore i7 2600Kの方がメモリがDualチャンネルであるにもかかわらず定格でも周波数が高いのと32nmの効果か?性能が良く、消費電力は2割以上削減でき、C6 Statementで71Wまで落とせるんだそうです。それを聞くと・・・・エンコードも爆速なら、1号機を入れ換えたいぐらいの気持ちになってきました。

 MaximusIV Extreme+2600Kという選択肢でメモリは4GB*2という構成も検討したいと思います。


[No.175] Re: 2011年PCは? 投稿者:みや  投稿日:2011/01/22(Sat) 08:47:00

 Sandy Bridgeが発売されて約2週間・・・・
 またいろいろとわかってきましたね。
 2600Kがこちらでは発売初日完売以後全く出てこないので、指をくわえてネット上の人柱談を見ているだけですが。

 どうやら某通販では、毎日少量出ているみたいですが、日中は仕事ですからネットを監視してられませんし。

 予定が変更になり、1号機に対して2600K+ASUSマザーでまず行こうと思いますが、どう見ても仕様が中途半端ですね。
 920の消費電力のひどさを痛感したので、まずはこっちを取り替えようと!

 最初考えていたP8H67Vは却下。理由は前回書いたことと、LANがかつて嵌ったAthelosなので。スペックにAthelosと書いてなくGigabit LANみたいに書いてあるだけでした。メーカーを書けないってことか(汗)
 P8P67 Evoが良さそうに見えましたが、USB3.0とPCI Express x4が排他利用だということで却下。
 P8P67 DeluxeはIntel LANを採用し、Evoのような制限がない(ブリッジチップ搭載)で一番仕様的にはいいですが、高すぎ!この仕様でLANをシングルにして19,800円にして欲しい(爆)。
 1号機を交換するとなると、一度もセットアップで嵌ったことがなく、安定もしてるしOCも遊べるMaximus IV Extremeも視野に入ってきます。OCが前提なのがTPUを物理的にOFFにするスイッチはありませんが、問題の切り分けのためのPCI Express x16スロットをOFFにするスイッチや、ASUS初?のPost code LEDがあるようです。4万円ぐらいするようですが、これも検討中。

 しかし、来年はUSB3.0が内蔵されるでしょうから、本当に悩ましい、中途半端な仕様ですね。
 H67でOC出来たら!という声も多いですね。

 私見ですが、高性能シリーズと廉価シリーズの2本立てにして、i5のクラスは廃止。i7は全部Kにして、VT-dやTXTに対応。i3は消費電力を抑えたものにする。H67の内蔵グラフィックスはHD3000に統一するとか?