一括表示

[No.10] ASUS P5WD2 Premium 投稿者:こうち  投稿日:2005/06/19(Sun) 19:03:43

P5WD2 Premiumで組んでみました。いまどきINрネんて・・・。
しかし熱いですね。
ちょっと負荷をかけるとすぐに50℃超えですからね。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.30  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Dual Pentium4 3617.11MHz[GenuineIntel family F model 4 step 3]  
VideoCard   NVIDIA GeForce 6800 Series GPU  
Resolution  1024x768 (32Bit color)  
Memory      2096,300 KByte  
OS           5.1 (Build: 2600) Service Pack 2  
Date        2005/06/18  00:05  

Intel(R) 82801GB Serial ATA Storage Controllers - 27C0
プライマリ IDE チャネル
  SONY DVD RW DW-D26A
  PIONEER DVD-RW  DVR-109

Intel(R) 82801GB Serial ATA Storage Controllers - 27C0
セカンダリ IDE チャネル
  Maxtor 6L120M0
  Maxtor 6B120M0

Intel(R) 82801GB Ultra ATA Storage Controllers - 27DF
プライマリ IDE チャネル
  Maxtor 6B120M0

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 74997   182215  209590   302898  134348   270130          57

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    40673  40779   10480    4708   52810   41457    2932  C:\100MB


[No.12] Re: ASUS P5WD2 Premium 投稿者:みや  投稿日:2005/09/11(Sun) 21:28:15

 こうちさん あちこちで御無沙汰しております。

 このマザー私も探しておりました。
 P4 650+D925XECV2の組み合わせが非常に調子悪くなり、Intelチップセットユーティリティの更新中にハングして再起動後シャットダウン出来なくなり、何回WindowsXPをクリーンインストールで(再)しても、ある程度インストールが進むとシャットダウン出来なくなってしまい、業務に支障が生じました。

 で、結局地元では見つからず、修復を急ぐこともあり、私の方はPalomino 1.33GHz以来のAthlon採用となりました・・・・
 下記では正しく出ていませんが、Athlon64X2 3800+です。
 特にチューニングは施しておりません。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name ASUSTek A8N-SLI Premium BIOS 1007
Processor No Data 1004.50MHz[AuthenticAMD family F model 3 step 2]
VideoCard RADEON X600 Series
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 1048,040 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/09/11 21:17

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
MATSHITA DVD-RAM LF-M821
PLEXTOR CD-R PREMIUM

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル
Maxtor 7B300S0

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 7B300S0

標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
セカンダリ IDE チャネル

ARK VD800 SCSI Adapter
ARK DVDROM VD800 A 8.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
50249 93673 109892 107827 92108 142130 49

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
19602 42303 10951 887 60093 53696 3713 D:\100MB

 なお参考までに、P4 650が存命時の記録も掲載します。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name Intel D925XECV2
Processor Dual Pentium4 3397.61MHz[GenuineIntel family F model 4 step 3]
VideoCard RADEON X600 Series
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 1046,248 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2005/02/24 02:07

Intel(R) 82801FB Ultra ATA Storage Controllers - 2652
プライマリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4082B
PLEXTOR CD-R PREMIUM

Intel(R) 82801FB Ultra ATA Storage Controllers - 2652
セカンダリ IDE チャネル
ST3160827AS

Intel(R) 82801FB/FBM Ultra ATA Storage Controllers - 266F
プライマリ IDE チャネル
ST3160827AS

Intel(R) 82801FB/FBM Ultra ATA Storage Controllers - 266F
セカンダリ IDE チャネル

ARK VD800 SCSI Adapter
ARK CD/DVD VD8 A 8.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
70540 172473 196750 269414 120831 242379 39

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
36175 19782 11621 898 52405 50393 3271 C:\100MB

 で、実際の使用感ですが、WindowsXPのインストールや各種アプリケーションのインストールは、何と3800+の方が高速です。
 HDBenchの成績だと2万点引き離していますが、実際に2万点の差があるとは思えないです。
 650の時はCPU温度がIntel純正爆音ファンを使わないとやはり厳しいものがありました。通常Freezer7を使っていて、私の作業範囲内では問題なかったですが、午後のこ〜だ耐久ベンチ10分でCPU温度警告が出てしまいました。警告を出さないためには純正ファンとなりました。これでは五月蠅くて家族からも文句が出ました。
 3800+は通常36〜43℃で、ちょっと作業してもなかなか50℃にはなりません。午後のこ〜だ耐久ベンチ30分でも56℃以上にはなりませんでした。しかし純正ファンはやはり爆音になります。36℃だと1700rpm前後で静音、41℃ぐらいまでは2300rpmで静音です。3000rpmを越えると五月蠅く感じるようになります。
 システム温度も650の時は60℃手前まで行き心配でしたが、今は48℃以上にはなりません。
 A8N-SLI Premiumで問題があるとしたら、nVIDIA LANですね。nVIDIAのEthernet Management Utilityは他のファイアウォールを使用しているのならインストールすらやめた方が良いです。頻繁にブルーバックが出て、http.sysのエラーで落ちます。これを削除したら殆ど落ちなくなりました。
 あとはPowerFANの回転数が拾えません。
 USBがスタンバイ・休止状態時に常時給電でLED内蔵のマウスが消えません。
 そのぐらいでしょうか?

 とりあえずAthlonを使うのは4回目ですが、初めて「安定」という言葉を与えても良い出来です。http.sysのブルーバックはユーティリティ削除後も一度だけ出ましたのでまた「超安定」とは言えませんが、今後のBIOSやドライバの更新で期待・・・・したいと思います。・・・・を入れた理由は、たまにVerが上がると不安定になることがあるからです。

 では。