NASがないとやはり不便なので、この夏は遠征を諦めて新しいNASを購入しました。
新しく買ったのは Synology "DS918+" です。
QNAP、NetGearと比較しましたが、NetGearはHDDセット品しかなく、高額でパス。
QNAPは2ベイは安いけど、4ベイになると高くなります。Synologyは4ベイでもある程度安いですが、ネット上の評判等を見て、将来性の高いDS918+にしました。
もう1万円安いモデルもありましたが、やはり書き込み速度が落ちるので。
DS918+は、底にM.2 SSDを取り付けできます。
これでサイズの小さいファイルの転送速度を見かけ上高速化できます。
キャッシュとして使うのですね。
またメモリも8GB上限と書いてありますが、パワーユーザー氏のレポートでは16GBまでOKだそうです。
HDDも合計40TBまでOKということで、そこまでは使わないので(笑)
またGUIが一番わかりやすいという評判を信じました。
最近のものは、最初の設定時に自動を選択するとメーカー推奨の勝手な設定でRAIDを組まれてしまうそうです。
なので、マニュアルや他のブログのユーザーレポートを見ながら、今夜から設定に入りたいと思います。
設定については、また書き込みしていきたいと思います。