[掲示板へもどる]
一括表示

  [No.407] Nikonからお年玉! 投稿者:みや   投稿日:2016/01/06(Wed) 22:21:55

 今日のNikonはお年玉連発でしたね。

●D5

 ★はD500と共通。

・常用感度100-102400。(拡張で50から328000まで)
・有効画素数2082万に。
・RAW L、RAW M、RAW Sが選べる。
★EXPEED 5に変更。
・ホワイトバランスAUTOに0, 1, 2が選べる。
★D4より130%以上広くなったAF測距エリアと、測距点が一気に153点に(55点を任意選択)!99点がクロスセンサーに!
★ダイナミックAFモードは25点、72点、153点に。F値が8でも15点のAFポイントが有効。
・AF-C時にAFロックオンができる。
・AFセンサーがマルチCAM20Kオートフォーカスセンサーに更新された。
・AF専用エンジン搭載。
★暗所性能が中央測距点で-4EVに!
・測光センサーは180KピクセルRGBセンサーを新規に採用。
・連写は12コマ/秒。200コマ連続撮影可能。
・4K UHD動画記録に対応。30p/25p/24pを記録できる。800万画素のJPEG画像をカメラ内で切り出せる。
・購入時にXQDかCFを選択する。(サービスセンターでスロット交換可能)
・背面パネルがタッチモニターに。
・USB3.0対応。

●D500

 いよいよ出ましたね。

・常用感度100-51200。(拡張で164000まで)
・有効画素数2088万に。
★EXPEED 5に変更。
★D4より130%以上広くなったAF測距エリアと、測距点が一気に153点に(55点を任意選択)!99点がクロスセンサーに!
★ダイナミックAFモードは25点、72点、153点に。F値が8でも15点のAFポイントが有効。
★暗所性能が中央測距点で-4EVに!
・連写は10コマ/秒。200コマ連続撮影可能。
・4K UHD動画記録に対応。30pを記録できる。
・XQDかSDXCのダブルスロット。
・背面パネルがタッチモニターに。チルト式。
・Bluetooth low eneryによるスマートデバイスへの常時接続機能。
・アイピースシャッターを搭載する。
・NFC対応。

●SB-5000

・電波制御アドバンストワイヤレスライティングに対応。(D5, D500)
・初搭載のクーリングシステムにより連続発行回数が大ひゃばに向上。
・SB-910より小型化、高性能化を実現。
・最大ガイドナンバーは34.5(ISO100・m, 照射角35mm、スタンダード配光)
・D5では、ストロボ使用時の感度自動制御が従来より機能アップされている。スピードライト使用時に適性露出とする対象を「被写体と背景」、「被写体のみ」から選べるほか、感度上限をストロボ使用時のみ低めにするといった個別設定も可能になっている。
・配光タイプはスタンダード配光/中央部重点配光/均質配光の3種類。
・照射角は焦点距離24-200mmをカバーし、24-135mmに対応するマルチポイントAF補助光を備える。
・バウンス機構は上方向90度、下方向7度、左右方向180度。
・カメラのメニューやパソコンからSB-5000の設定・操作ができる。
・カメラからファームウェアのバージョンアップが行える。

 いやぁ、かなり新しいモノを搭載してきましたね。
 で、画素数はいたずらに上げなかったですね。

 となると、D820(仮称)の要望はこうなります。

・常用感度64-51200。(拡張で50から164000まで)
・有効画素数は3635万のままで良い。
・RAW L、RAW M、RAW Sが選べる。
・EXPEED 5に変更。
・ホワイトバランスAUTOに0, 1, 2が選べる。
・D4より130%以上広くなったAF測距エリアと、測距点が一気に153点に(55点を任意選択)!99点がクロスセンサーに!
・ダイナミックAFモードは25点、72点、153点に。F値が8でも15点のAFポイントが有効。
・AF-C時にAFロックオンができる。
・AFセンサーがマルチCAM20Kオートフォーカスセンサーに更新された。
・AF専用エンジン搭載。
・暗所性能が中央測距点で-4EVに!
・測光センサーは180KピクセルRGBセンサーを新規に採用。
・連写はRAWで7コマ/秒。JPEGで10コマ/.秒。200コマ連続撮影可能。
・4K UHD動画を30p記録できる。800万画素のJPEG画像をカメラ内で切り出せる。
・背面パネルがタッチモニターに。
・USB3.0対応。
・スマホで操作可能に。

 以上で実売30万円を切ってくれると嬉しいです。


  [No.410] Re: Nikon D5 投稿者:みや   投稿日:2016/05/01(Sun) 20:14:43

 記事が上がってきていますね。

 常用感度100-102400。(拡張で50から328000まで)
 ISO6400までは実用可能なようですね。

 AFシステムが99点のクロスセンサーを含み、フォーカスポイントは153点となる。ダイナミックAFも25点、72点、153点と選択でき、近づきすぎた被写体を一瞬見失うことがあるが、すぐ捕捉し直してくれるそうで頼もしいですね。
 AF微調整も自動設定ができたようです。

 メディアスロットの換装が可能というのも新しいですね。XQDカードという新しい技術も試せる訳です。

 液晶画面も画像の拡大縮小がピンチアウトやピンチインでできるのは便利ですね。

 手ブレ補正をONにすると、わずかにコマ速が落ちるようです。

 しかし、この性能を殆ど受け継いだD800番台後継機に期待したいです。
 値段が高いし、重いし、12コマ/秒は私は要らないので。