管理人さま、皆さま、こんばんは。
各停 新宿 8065F+8265F
はこね51号 30253F+30053F
急行 小田原 1094F
上り回送7:40 30054F+30254F
各停 本厚木 3651F
快速急行 新宿 1096F
急行 小田原 3264Fリニューアル
各停 本厚木 3654F
各停 新宿 1067F+1069F
上り回送7:48(49S) 16118F
はこね·えのしま21号 30255F+30055F
快速急行 新宿 1095F
上り回送7:53 60251F
急行 小田原 3255F
各停 新宿 2054F
快速急行 藤沢 4062F
急行 相模大野 3266F この後、江ノ島線運用
各停 本厚木 2056F
下り回送 8:03通過 60251F
快速急行 小田原 4066F
上り回送 8:05通過 30056F+30256F
各停 本厚木 2055F
快速急行 新宿 4055F
上り急行 相模大野→回送 8058F+8258F
各停 伊勢原 3656F
快速急行 新宿 3084F
下り急行 相模大野 4057F
快速急行 藤沢 5058F
急行 小田原 3265F
下り回送8:30 5055Fもころんラッピング
各停 本厚木 3653F
上り回送8:35 3257F
はこね53号 70052F
モーニングウェイ78号 30051F+30251F
快速急行 小田原 3087F
快速急行 新宿 5051F
江ノ島線各停運用(運用順)
3277F,3264Fリニューアル,3251F,3262F,3276F,8260F
60251Fと5055Fの回送の行き先は不明。
土休日のメトロ16000系回送があるとは驚きました。
8000形の江ノ島線運用は初撮影でした。
未撮影編成は、なかなか減りませんが、4000形は1本減り、
4052Fのみになりました。
では、また。
【2024/11/20(Wed) 10:47:02 投稿者により修正されました。】